三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス津田沼奏の杜テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜テラス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-03-11 00:02:06
 

全体竣工を待たずして全戸完売を果たした先行物件に続き、新しいザ・パークハウスが津田沼に誕生します。
http://www.mecsumai.com/tph-tsudanuma062/

<物件概要>
所在地:千葉県習志野市谷津1-849-7他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩9分、京成本線・新京成線京成津田沼駅から徒歩11分
総戸数:62戸
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:59.85~89.38平米
完成:2013年5月中旬予定
入居:2013年6月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工:フジタ

[スレ作成日時]2012-11-20 19:56:15

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜テラス
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目849番7の一部他(底地)、習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内55街区2画地・3画地(仮換地・保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩9分 (南口)
総戸数: 62戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜テラス

677: 購入検討中さん 
[2013-01-30 20:21:20]
ここは、もう全ての部屋の価格表が出ていたと思いますよ。
678: 匿名さん 
[2013-01-30 20:59:29]
>>671

それってちっとも特殊用語じゃないですよ。
ネット上で普通の言葉です。
ネットはすべて真偽を見分ける目が必要です。
679: 匿名さん 
[2013-01-30 23:57:24]
価格の目安を教えていただけますか?自分たちが販売センターいけるのが下旬なもので。
680: 購入検討中さん 
[2013-01-31 06:46:45]
もし、購入を検討されているのであれば、実際にご自分で現地に行っとときに、担当の営業さんから価格表をもらって確認した方がよいと思いますよ。

口コミに出た価格は、どこまであてにできるか分かりません。あまりあてにできない価格で一喜一憂することになっても、勿体ない気がします。
681: 匿名さん 
[2013-01-31 08:09:38]
坪単価195万くらいです。
信じるか信じないかはあなた次第です。
682: 匿名さん 
[2013-01-31 12:17:34]
やはりとなりの大規模よりやや高めの設定ですね。

ここがすんなり完売するようなら
次の大規模は坪200万いきますね・・・
683: 匿名さん 
[2013-01-31 13:26:36]
問題は管理費もあるんじゃない?この規模で抑える工夫をしているかどうか。
684: 匿名さん 
[2013-01-31 13:55:30]
大規模の坪単価って、180万円~220万円くらいだったと思うが。
相当に幅広かったと思う。
685: 匿名さん 
[2013-01-31 14:00:24]
654さんの意見正しいです。
その句読点なしくんは、なんでも船橋への書き込みは津田沼の荒らしにする気持ち悪い人です
687: 匿名さん 
[2013-02-02 08:20:52]
大規模のエリアほうが容積率が大きいから、部屋の面積が同じなら、一戸当りの土地の持分が少なくなる。仮に建物の建設コストが同じであっても、小規模のほうがコストがかかる。スケールメリットの点で建物の建設コストも大規模の方が下がるしね。
688: 匿名さん 
[2013-02-02 08:26:21]
大規模の方は配管問題で盛り上がっているね
ちょっとありえない様な事が起きたみたい
689: 匿名さん 
[2013-02-02 08:46:41]
CGイメージ図に見栄えの悪い配管を入れてなかったってやつね。図面には記載してあるから問題ないなんてこと地所が主張したら評判落とすだろうね。青田売りはモデルルームとパンフレットの情報から購入を判断するわけだから。

大規模の検討板、最近、周辺住民を装ったさくら投稿が目立つと思ったらそういう裏があったのか。
690: 匿名さん 
[2013-02-02 08:47:57]
地所は毎年何らかの問題を起してる。去年は火事騒ぎ。今年は早々にやっちゃったね。
691: 匿名さん 
[2013-02-02 08:49:26]
隠蔽は地所の体質でしょ。土壌汚染ですら隠した過去を持つ。
692: 契約済みさん 
[2013-02-02 11:08:51]
ここも蓋をあけたら変な施工がされているかもね。入居者の気持ちになって設計してほしいですよね。
693: 匿名さん 
[2013-02-02 11:25:24]
元祖奏パークハウスの契約者が、気になって見に来ている事が良く分かる投稿が続いてますね。
694: 匿名さん 
[2013-02-02 11:26:12]
>692

契約済みって・・・。
695: 匿名さん 
[2013-02-02 11:40:36]
大規模を契約済みってことでしょう。
696: 匿名さん 
[2013-02-02 11:43:23]
大規模の契約者なら他物件板に書き込んでる場合じゃないでしょ。経緯とか報告してくれるならありがたいけど。
697: 匿名さん 
[2013-02-02 12:49:45]
契約者の気持ちになって造ったらコストがかかるだけです。でも見えないとこで手を抜くよりマシでしょう。大規模契約者は羨ましいですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる