京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか? Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-21 12:27:17
 

販売開始から約一年半が経過し、いよいよ竣工も近づいてきました。引き続きよろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/
Part7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243294/
Part8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/254818/
Part9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273367/

[スレ作成日時]2012-11-20 19:47:06

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか? Part10

621: 匿名さん 
[2013-01-31 12:46:02]
そろそろかと思ったけど、やはり賃貸が出ていましたね。
北西12階71平米で定期借家3年23万円/月。
3800万円くらいのお部屋でしょうか?

スーモで写真もいっぱい掲載されています。
622: 匿名さん 
[2013-01-31 12:49:26]
>600
>東海道貨物支線貨客併用化整備検討協議会
>http://kakyaku.com/


上記の件本日の読売のニュースで出ましたね。

■貨物支線旅客化探る 列車走らせ現地調査
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20130130-OYT8T01671.htm

記事内で気になった点は、
>「企業や研究所の誘致や発展にもつながる」などと好意的な意見が寄せられ
>川崎市川崎区塩浜付近に新駅を建設
>併用化について「15年を目標に整備について検討すべきだ」

とかですかね。

東海道線の混雑を分散出来る可能性や、
神奈川臨港部の居住性の向上などを考えてるらしいです。

しかも前向きに検討はしてるっぽいです。

ただ経済試算など様々な点でまだ調査や決めごとをしてないみたいで、
今後の動きに注目ですね。

大師線の小島新田と新設される塩浜付近の新駅が接続されることを願います。
623: 匿名さん 
[2013-01-31 13:06:26]
棟内モデルルーム見学会が好評なのかな。
624: 匿名さん 
[2013-01-31 17:07:06]
棟内モデルルームもそうですし、
大師線地下化の廃止確実の件とか東海道貨物支線貨客併用化とかも結構プラスの材料にはなってそうか感じしますね。
625: 匿名さん 
[2013-01-31 17:59:52]
小島新田と塩浜駅は200-300mくらいかな?
武蔵小杉駅の横須賀線と東急よりは近そう。
626: 匿名さん 
[2013-01-31 19:16:20]
ルートのページを見てみると、
小島新田と塩浜はくっつく感じになりますね。
(図を見ると大師線と貨物線が交わってる所に塩浜駅が出来る)
http://kakyaku.com/root.html

現在は小島新田の駅と貨物線はT字にぶつかっており、
その間は数十メートル。
そこには小さな建物が2個有る程度なので(かなり小規模なコンビニとトイレ??)、
移設は可能。

もし実現するのであればほぼ接続された状態になるのではないでしょうか?
627: 匿名さん 
[2013-02-01 01:00:23]
12階の71m2が本当に23万円で借り手がつくなら、新築マンションとして相当な高利回り物件ですね。
交通の便は非常にいいと思うので、ぜひ相応な相場を構築して欲しい。

リヴァリエの価格から言って、月18万円でもペイしますね。
628: 匿名さん 
[2013-02-01 07:20:23]
まあ…借り手がつかなくて4月に値下げだと思いますが…。
利回りが良いのは歓迎ですね。
629: 匿名さん 
[2013-02-01 08:38:56]
実際のところ、月16万円が今までの相場かな。
新築タワーとして18万円は目指して欲しい。
630: 匿名さん 
[2013-02-01 09:00:56]
>定期借家3年

71平米で3800万円くらいのお部屋
23万円/月で3年も借り続けろって・・・
冗談も休み休み言ってくれ

631: 匿名さん 
[2013-02-01 10:16:36]
16~17万なら、借り手もあっさり決まるだろう。
まあ、この時期ならではの価格だね。
632: 匿名さん 
[2013-02-01 12:06:45]
23万円がまともな相場になれば、
3800万円の部屋を中古で4400万円で買ってもいい。
633: 匿名 
[2013-02-01 12:44:15]
ここって2LDKってまだあります?
夫婦二人なんで部屋数はいらないんです。
リビングが15畳程度だと嬉しいです。
4000万くらいで買えますか?
634: 匿名さん 
[2013-02-01 13:53:30]
633さん

いただいた間取りの冊子をみると リビング16畳強の2LDKの間取りはあるみたいですよ。 ただ、ご希望の価格帯でまだ残っているかは、直接きいてみないとわからないと思います。
635: 匿名さん 
[2013-02-02 00:22:21]
ロイ鶴で、75平米で22万くらいの部屋がずっとSUUMOにのってたけど、
ここの71平米に23万も出す位なら、あっち借りた方が絶対いいわ。
636: 契約済みさん 
[2013-02-02 01:16:00]
地下化よりも実現早いでしょうね。塩浜駅(仮称)が出来るのは、メリットむちゃくちゃ大ですね。
やっぱり購入大正解 港町駅からほぼ隣接、例え凄く遠い先に地下化になったとしても
駅まで近いし
637: 匿名さん 
[2013-02-02 09:54:22]
地下化はほぼ実現出来なくなりましたしね、
リヴァリエにとってはよかったですね。
638: 匿名 
[2013-02-02 10:09:29]
>>634
なるほど
ありがとうございます。資料請求してみさす。
急ぐ理由はありませんので、欲しくても物件がなければB棟を狙ってみます
639: 匿名さん 
[2013-02-02 13:50:53]
空き駐車場にコンテナーとかを置いて、将来駐車スペースが必要となった場合は、空けてくれるんですか。
何かの事情で自分の物件を売り出したい場合を考えると、自分の首を絞めることにならないかな。
640: 匿名さん 
[2013-02-02 14:14:44]
契約者板の話しをしてるのかな?
それならそちらでお願いね^^
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる