京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか? Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-21 12:27:17
 

販売開始から約一年半が経過し、いよいよ竣工も近づいてきました。引き続きよろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/
Part7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243294/
Part8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/254818/
Part9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273367/

[スレ作成日時]2012-11-20 19:47:06

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか? Part10

1: HYJ 
[2012-11-21 17:09:20]
来年入居したら、京急大師線のダイヤ変更するのでしょうか?
2: 匿名 
[2012-11-21 17:46:09]
たかが455世帯増えただけではそこまでの影響力はなさそう。
B、C棟が出来て、港町以外のマンションも続々竣工して、
ダイヤ変更で利益でますねって判断できないと無理だと思う。
5: 匿名さん 
[2012-11-21 22:30:06]
京急は羽田シフトでダイヤを考えているから
どうだろうね。
三つ完成、完売すれば変わるかも。
ただ、本線と違って、特快や快速との時間調整がないから
朝の通勤ラッシュに限って、増発みたいのはあるかもね。

JRは首都圏の駅を増やしたり、路線の拡充を考えているみたいだけど。
6: 匿名さん 
[2012-11-22 00:36:18]
本線に乗り入れして。
7: 匿名さん 
[2012-11-22 01:05:39]
雨の日や寒い日、暑い日もあるので
終電延長だけお願い、お願い。。
8: 匿名さん 
[2012-11-22 01:16:50]
京急本社に、リヴァリエの契約者ですが、
終電延長してと希望してみたら。
9: 匿名さん 
[2012-11-22 01:40:53]
大師線の本線乗入れは、近未来的に難しそうです。まず高架にする必要性があり、京急川崎駅ホームで大師線の本線乗入れをイメージするのですが、現ホームでは高架化されたとしても横浜方面に駅をずらさないと無理っぽく感じます。大師線4両編成の電車を横浜方面に流して、終着駅をどこにするのか、はたまた京急川崎駅で快特に連結させ、金沢文庫あたりまで流しそこから支線に流すか、新しい京急ダイヤに期待します。
10: 匿名さん 
[2012-11-22 09:28:12]
終電延長申し込む前に、
終電に間に合うように仕事を終わらす努力をしてみたらどう?

もちろん夜勤とか夜の仕事の都合でってなら話は別だが。
11: 匿名さん 
[2012-11-22 09:58:43]
私はめったに終電まで遊び歩かないですしね、
飲みに行ったとしても22-23時くらいで切り上げて終電に間に合うようにしてますし、
それが苦でもないです。

よく付き合いが~っとか言ってる上司が古臭いなっと思ってしまうゆとり世代でしたw
12: 匿名さん 
[2012-11-22 10:30:58]
>11
だったらいいじゃん。電車使うのはあんただけじゃないんだよ。

大師線使ってるけど、終電はもっと遅いほうがいいし、22時台で15分おきは
さすがにないと思う。

でもその本数でも割とすいてるから、本数を増やすにはもっと人口が増えないと
京急さんも動かないだろうね。
13: 匿名さん 
[2012-11-22 10:45:13]
>>12
>電車使うのはあんただけじゃないんだよ。

そっくりそのまま言葉返そうかって言われちゃいますよ。

>終電はもっと遅いがいいし

こういう観点で見ると、大師線沿線の住民は迷惑ですね。
支線ならではで線路すぐそばに戸建てとかあるし、
そんな遅くまで伸ばされても騒音迷惑。
まぁリヴァリエは問題ないと思うけど。

>>12
ちなみに大師線終電 or 遅めの時間帯ってどれくらいの利用者がいるんですか?
ガラガラなら終電が伸びる可能性は少なそうですね。
14: 匿名 
[2012-11-22 10:49:05]
終電まで仕事しないといけないブラック企業をやめて転職する!
ほら解決です。

ってのは冗談ですが、
毎日終電って人がいるのならば伸びてほしいって願望はわからなくもないですね。

月1程度なら我慢くらいできるでしょってレベルだけど。

しかも飲みとかの理由ならなおさら論外。
15: 匿名さん 
[2012-11-22 12:06:19]
終電は、みんなそれに間に合うように乗ってくるから平日でも結構混んでますね。

改札に近い方しか乗らないから、前方のほうは知らないけど、
座席は満席で立ってる人がかなりいます。
16: 匿名さん 
[2012-11-22 12:14:07]
大師線でも終電は混むもんなんですね。
17: 匿名さん 
[2012-11-22 13:00:35]
日本人は働きすぎ。
終電は21時で良い。
18: 匿名さん 
[2012-11-22 13:02:40]
飲みでも何でもトコトン頑張る世代の方は辛いね。
頑張らない世代は終電余裕でしょうね。
19: 匿名さん 
[2012-11-22 13:05:33]
京急は、よほど混まない限り、22時台もあんなものでしょう
本線の普通だって、夜間はたいして多くないどころか
ダイヤ改正の度、減ってるし
20: 匿名さん 
[2012-11-22 13:29:08]
>頑張らない世代は終電余裕でしょうね。

これ年寄りの間違えた考え方。

頑張って定時内で仕事を終わらす能力、
仕事量の管理、
それらをきちんとすれば頑張っていると思っている年寄り世代より利益は出る。

最近の大手が悉く大赤字を出してるのは、
『無駄』を管理出来ていないから。
21: 匿名さん 
[2012-11-22 13:32:45]
なんか勘違いしてるな。

>飲みでも何でもトコトン頑張る世代の方は辛いね。

仕事の要領が悪いからだろう。
遅くまでやってる人の仕事っぷりみるとなんであんなに遅いんだろうっていつも思うよ。


>頑張らない世代は終電余裕でしょうね。

頑張って仕事して終電なんて乗らない様に終わらせてるんだよ。

頑張らない世代とは勘違いもいい所。
そう思ってる人がいる所では働きたくないものだ。
ブラックすぎる。
頑張って定時内で終わらせてもそう思ってしまうのかね。

仕事が終わっても定時以降も仕事できるでしょっとか考えてるから日本は終わってるんだよね。
22: 匿名さん 
[2012-11-22 13:33:18]
あーあー、コホン。




君らリヴァリエから話それてきてるw
23: 匿名さん 
[2012-11-22 13:48:01]
世代の話とかよそでやれや。

ライフスタイルは人それぞれ。
ここは電車通っても音なんてほとんどしないし、終電は遅くまであった方がいいに決まってる。
資産価値にも影響してくる問題だし。
24: 匿名さん 
[2012-11-22 13:48:09]
大師線の平日昼間って、余裕で座れて、座席に空きがあるくらいですか?
大師線の平日昼間は乗ることがほとんどないのですが、
京急本線の昼間の普通ってそうですよね。
だから、いつ、本数を減らされるか戦々恐々。
京急にしてみたら、朝晩のラッシュ時以外、大丈夫かなって乗客数だもんね。
25: 匿名さん 
[2012-11-22 16:52:51]
今週も1戸しか売れなかったか
26: 匿名さん 
[2012-11-22 17:05:03]
2012年11月22日現在
<販売戸数>
1期1次150戸 2次30戸 累積180/455
2期1次30戸 2次15戸 3次20戸 4次10戸 5次3戸 累積258/455
3期1次25戸 2次10戸 3次7戸 4次4戸 累積304/455
4期1次20戸 2次15戸 3次16戸 4次5戸 5次3戸 6次4戸 累積367/455
5期1次15戸 2次2戸 累積384/455

契約戸数:358戸
先着残り戸数:26戸
未販売戸数:71戸
A棟販売数に対する契約率:93.2%
A棟全戸数に対する契約率:78.6%

※あくまで独自調査の数字です。誤差がある可能性あり。
27: 匿名さん 
[2012-11-22 19:51:48]
終電気にするほど遅くなるなら、朝早く出ればいい。
出勤ラッシュもないし、早く帰れる。
28: 匿名さん 
[2012-11-22 20:41:30]
終電早いから朝早く出ろは嫌だな
29: 匿名さん 
[2012-11-22 21:15:23]
あと数日で内覧できるのに、今買う人は少ないっしょ。
30: 匿名さん 
[2012-11-22 21:20:14]
明日から共用部の内覧会。
明日は雨が降りそうだから土日に見たい。
31: 購入検討中さん 
[2012-11-23 00:59:20]
内覧って、契約していない人もできるんですか?
33: 匿名さん 
[2012-11-23 08:35:01]
馬鹿とは失礼な。
29と30のレスから、検討者も内覧できるの?
となったのでしょう。

>今週も1戸しか売れなかった
>A棟全戸数に対する契約率:78.6%

2月下旬が竣工なので、販売はかなり厳しい状況です。
もっと親切丁寧にレスしたらどうです。
34: 匿名さん 
[2012-11-23 09:14:49]
一週間に一戸の販売ペースか。。
完売まで何年かかることやら。
35: 匿名さん 
[2012-11-23 09:23:04]
私(=30)が検討板に書いたのが悪かったです。
36: 購入検討中さん 
[2012-11-23 10:28:52]
要するに、

>あと数日で内覧できるのに、今買う人は少ないっしょ。

というのが意味不明です。
37: 購入検討中さん 
[2012-11-23 13:47:25]
買うとしても、近い将来
棟内モデルルームの出来る事だし、
実際に現物(内部)を確認してから
契約するのではないか。

という意味ではないでしょうか。
確かにそう思います。
38: 購入検討中さん 
[2012-11-23 16:02:56]
「あと数日」とは意味が違うのかな。
39: 匿名さん 
[2012-11-23 16:19:44]
29と31が○○なだけだな
40: 購入検討中さん 
[2012-11-23 16:47:25]
29は何故そんなことを言うのか意図がわからないけど、
31はたしなめているだけでしょ。

でも、棟内モデルルームって契約していない人にも見せ始めているか、すぐに見せ始めるのかも。
41: 匿名さん 
[2012-11-23 16:53:29]
検討者も近いうちに見られると思いますよ。
棟内モデルルームは完成してますので。
42: 匿名さん 
[2012-11-23 17:03:24]
契約者板をご覧になられましたか?
既に棟内モデルルームは完成しており、検討者を立ち入らせる気満々ですよ。
もちろん、その際に共用施設も見学するでしょう。
43: 購入検討中さん 
[2012-11-23 17:07:34]
今の時期にモデルルームを完成させるというのは、やはりそういうことなんですね。

契約者としては自分たちの部屋もまだ見ていないのに、微妙なところですね。
44: 匿名さん 
[2012-11-23 17:35:53]
たしか来週あたりから契約者の内覧会が始まるので、今の共用部とあわせ自分たちが一番初めに見られるのだからいいんじゃない?
あとは棟内モデルルームを見て実際の家具配置イメージもわくだろうし、なにより完成までに売れてくれればラッキーじゃないですか。
45: 匿名さん 
[2012-11-23 18:14:39]
棟内モデルルームは22階と23階で北東、南東らしい。
北東とか、晴れてたら景色最高なんだろうね。
46: 匿名さん 
[2012-11-23 18:24:04]
>22階と23階で北東、南東

もちろん、景色最高
モデルルームとなった住居は確実に大幅に値引きされるので、これ、お買い得狙い目ですよ。
47: 匿名さん 
[2012-11-23 19:04:51]
子供含め沢山の人が入るのだから、逆に値引きされなかったら嫌だよ。
そういうのを気にしない人はタイミング次第で買えるかもしれませんが、いつのことか。。
48: 匿名さん 
[2012-11-23 19:48:16]
モデルルームはB棟販売時にも継続して利用するだろうね。
となると、モデルルーム使用住戸としての販売は2015年以降。
49: 匿名さん 
[2012-11-23 20:33:15]
共用部の内覧がはじまって、みなさんいい感じにヒートアップ?されているようですね~。

さすがに今日入っていたのは、契約者の方ばかりですよね?
検討者の方も少し入っていたのかな?
50: 匿名 
[2012-11-23 21:33:43]
今日からの内覧会は契約者だけですよ。
入口で前もってもらう受付表を出さないと入れません。

年内には案内するらしいですが、まずはギャラリーでひととおり説明を受けてからでしょうね。
51: 匿名さん 
[2012-11-23 23:30:59]
棟内モデルルームを見られた方がいたら教えて欲しいのですが、北東側の室内の明るさはどのような感じでしたか?

我が家は共働きで日中は留守のため北東か北西でもいいかなと思っているのですが、昼間に照明がいるくらいだと土日でも寂しい感じがするので…。
冬の北東側で今日みたいに曇りという悪条件でどの程度の明るさなのかなと気になります。
52: 匿名さん 
[2012-11-23 23:43:55]
今日みたいな天気ですと南向きでも照明つけなくちゃ暗いと思いますよ。


今日は北側も南側も照明がついていたので照明なしの状態はわかりません。


個人的な感想ですが北側は今日みたいな天気でも景色はとても綺麗でしたよ。
53: 匿名さん 
[2012-11-24 00:44:21]
季節によって太陽の高度が違うとはいえ、
正午以降、室内への直接の採光は厳しいと思いますよ
特に、秋冬は。
正面に何か建物でもあれば、反射とかで明るさをとることは
できるでしょうが。

54: 匿名さん 
[2012-11-24 00:59:47]
なぜ、ABC棟、3棟全てを45度に振っているのかを考えたら答えがでてくるのかと思います。特に、北西と北東は多摩川の川面反射と各棟の太陽反射を取り入れているのだと思います。そう考えたら、C棟の北東は、反射効果が一番得られにくいところになるのかな?
55: 匿名 
[2012-11-24 02:52:04]
48さん
モデルルーム仕様住戸と称して値引き販売する手法で、竣工後の売れ残り住戸を売りさばく手法が一般的ですよ。
だから、モデルルームとして暫く使用したら値引き販売して、次はまた別の住戸をモデルルームにして暫くしたら値引き販売するの繰返しをします。

一般的なモデルルーム住戸の使用と販売方法についてです。ご存知なかったですか?
56: 匿名さん 
[2012-11-24 05:19:10]
一言多いよ。
57: 匿名さん 
[2012-11-24 07:27:50]
素直に南向き買っとけよ。
58: 匿名さん 
[2012-11-24 07:50:43]
>55
同じこと書かないでください。
どうするかは状況次第でしょう。
59: 匿名さん 
[2012-11-24 07:58:44]
 タワマン購入した友人達に聞くと、初めは、キッズルーム、ゲストルーム、スポーツジム等共用施設の使用があるけど次第に使用されなくなっていき、2年後はすでに埃かぶるとのこと。管理費もったいない。
やはり、不必要な施設は造らないほうがいい。
60: 匿名さん 
[2012-11-24 09:33:59]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
61: 匿名さん 
[2012-11-24 10:06:04]
>55
棟内モデルルームは値引きせず家具付きで販売するんじゃないかなぁ。
62: 購入検討中さん 
[2012-11-24 10:57:05]
新たなモデルルームをどんどん作って、次から次へと値引き販売するかは
今後のマンションの売行きとデベの姿勢次第でしょう。

検討者としては、今の時点から「モデルルームを買うから値引きしてくれ」
という交渉はできると思いますよ。
それを受けるかどうかはデベ次第ですが、デベによっては受けるところもあるようです。
63: 購入検討中さん 
[2012-11-24 11:06:20]
北向きと南向きではそもそも光線の質が違うので、
明るいと思うかどうかはその人次第です。

南向きの部屋になれた人は、開口部がどんなに広くても北向きは暗いと感じると思いますよ。
逆に昼から照明をつけるような部屋に慣れた人からすれば、かなり明るいと感じるはずです。

ただし、順光で見る北側の眺望はきれいだと思いますよ。
64: 匿名さん 
[2012-11-24 11:24:25]
>59
幸いプールなどの用途変更が難しい施設はないので、将来的に使われなくなったら他のものに変更すればよいだけだと思います。
埃をかぶるのは利用されていないからではなく、掃除されていないからなので、管理会社に文句を言うべきでしょう。
ゲストルームは利用料が非常に安いので、逆に予約が難しくなるような気がします。
65: 匿名さん 
[2012-11-24 11:37:07]
>63
>ただし、順光で見る北側の眺望はきれいだと思いますよ。
特に夏の晴れた日は、多摩川の緑、青い空、白い雲が綺麗ですね。

将来にわたって、川の中や河川敷には建物が建たないこと、羽田空港近くには航空法の制限で高い建物を建てられないことから、北側のメリットも大きいと思います。
なお、北東に見える小さな鉄塔は、産業道路のほうに移動する予定とのこと。
66: 購入検討中さん 
[2012-11-24 13:43:44]
和室のゲストルームは少々狭いですね。
洋室の方はジェットバスもついていて、
こっちの方が予約取りにくそうですね。
67: 匿名さん 
[2012-11-24 13:54:18]
多摩川が氾濫した時のリスクは考慮してる?
68: ご近所さん 
[2012-11-24 14:08:18]
>66

契約していなくても見れるのですか?
69: 匿名さん 
[2012-11-24 14:52:18]
>67
港町が被害を受ける前に、大田区や川崎市の他の場所が先に氾濫しそうです。
http://www.city.kawasaki.jp/530/page/0000018137.html
http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/chiiki/bousai/amekaze/hazardmap/...

スーパー堤防が整備されたことによって洪水ハザードマップは変わりますかね?
70: 匿名さん 
[2012-11-24 18:14:32]
さっきの地震のときに中にいらっしゃった方はいますかね?
DFSがどう作動したのか気になる。
71: 匿名さん 
[2012-11-24 21:27:26]
いないでしょう、少なくとも検討者は
72: 匿名さん 
[2012-11-24 22:16:15]
>65さん
>なお、北東に見える小さな鉄塔は、産業道路のほうに移動する予定とのこと。
ソース的なものがあれば、教えていただけませんでしょうか?
73: 匿名さん 
[2012-11-24 22:36:39]
>72
営業から聞きました
74: 匿名さん 
[2012-11-25 01:00:23]
>73さん
そうでしたか。ありがとうございます。
実現すれば、北方向の眺望がさらに素晴らしいものになりそうです。
75: 申込予定さん 
[2012-11-25 01:46:12]
鉄塔はよく見たら既に電線は撤去されていますね。
あとは解体なのか、移設なのかはわかりませんが。。
76: 契約済みさん 
[2012-11-25 21:58:12]
共有部分の内覧会に行って、テンションが上がってきました!

共有部は落ち着いた色調で、気に入りました。
ゲストルームは人気出そうです。(特に洋室。)

自転車置き場から多摩川沿いにサッと出てサイクリングできるのがいいですね。
オーナーズコートからは花火がきれいに見えそうです。
かまどベンチの定期点検も兼ねてBBQなんてどうでしょう?

運営がつたないのは皆さんが書かれている通りでした。
各パートのベンダーが担当分を説明する感じです。
ちょっと担当外のことを聞くとオロオロとされていました。
まあ、そういうことだと念頭に置いておけば腹も立ちませんが。

いよいよもうすぐ専用部の内覧会です。
今更ながら、内覧会のチェックポイントをググっています。(汗)
専門家の方に同行をお願いするのって結構一般的なんでしょうか?
77: 契約済みさん 
[2012-11-26 06:37:02]
たった今、モーニングサテライトでマンションの落雷による機器破壊防止の新技術の紹介としてリヴァリエが紹介されてるー。
大林組の人が話してたけど、なんでこんな技術があることをもっと宣伝に使わないんだ!?
78: 匿名さん 
[2012-11-26 07:06:03]
かまどベンチでBBQは無理じゃないかと思うんですが・・
79: 匿名さん 
[2012-11-26 07:25:03]
新技術に限らず、住民板には内覧後の感想がいろいろ書かれてます。
ものすごく専門的で詳しい。
検討者は参考になるので必見です。
80: 匿名さん 
[2012-11-26 08:58:28]
全員が全員ほんとに内覧した人かはわかりませんがw
81: 匿名さん 
[2012-11-26 09:26:11]
これかぁ

「Newsモーニングサテライト」 2012年11月26日(月)放送内容

大林組
落雷による1000~2000億円の被害が想定されるとして、落雷被害対策の新技術を紹介した。
リヴァリエでは高層階では避雷設備を用意して電流は壁の中に逃がすという仕組みになっている。
れまでと比較して電流が一点に集中することを避けられることで家電への被害をさけることができると語った。
また元々ある鉄筋を使用しているので材料面も要らなくなり、コスト軽減を2分の1にできたと語った。
また今年はすでに落雷件数が統計以来最多であることも伝えられた。

82: 匿名さん 
[2012-11-26 12:35:19]
ここの内廊下やっぱり狭いっぽいな
83: 匿名さん 
[2012-11-26 12:39:44]
広すぎても無駄じゃね。
84: 匿名さん 
[2012-11-26 12:49:34]
>82
他のタワマンと同じ広さくらいじゃね?
85: 匿名さん 
[2012-11-26 12:51:07]
あぁ住民板みたら狭くはなさそうだった。スマソ。
86: 匿名さん 
[2012-11-26 16:45:30]
>81
やっぱり新しいマンションはいいですね、
着工時点での最新の技術を使ってるのはどこの物件も魅力的なんですよね。

落雷の損害なんて考えたこともありませんが、
タワマンとなるとそういった点も気にしないといけないのですね。

コスト軽減を2分の1ってのはいいですね。
87: 匿名さん 
[2012-11-27 06:41:19]
>86
ニュースの映像が見れますね
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/ecoten/post_30897/
88: 匿名さん 
[2012-11-28 16:45:55]
今週は2戸か
89: 匿名さん 
[2012-11-28 18:42:42]
2012年11月28日現在 スマフォ版
<販売戸数>
1期1次150戸 2次30戸 累積180/455
2期1次30戸 2次15戸 3次20戸 4次10戸 5次3戸 累積258/455
3期1次25戸 2次10戸 3次7戸 4次4戸 累積304/455
4期1次20戸 2次15戸 3次16戸 4次5戸 5次3戸 6次4戸 累積367/455
5期1次15戸 2次2戸 累積384/455

契約戸数:360戸
先着残り戸数:24戸
未販売戸数:71戸
A棟販売数に対する契約率:93.8%
A棟全戸数に対する契約率:79.1%

※あくまで独自調査の数字です。誤差がある可能性あり。

ほんとにコンスタントに毎週契約していますね。
竣工後半年以内には完売したいところですね。
90: 物件比較中さん 
[2012-11-28 21:28:16]
2本目、3本目の方は何か進捗有りそうでしょうか?
91: 匿名さん 
[2012-11-28 22:28:12]
100㎡以上のプランはないですか?
92: 匿名さん 
[2012-11-29 08:06:02]
無いですね。90㎡台までですね。
93: 匿名さん 
[2012-11-29 08:31:33]
2部屋買えばイイでしょ。
94: 匿名 
[2012-11-29 09:25:27]
買う気も無いのに何言ってんだか。100㎡ マンションなら他にもあるよ。
95: 匿名さん 
[2012-11-29 09:38:45]
>90
>2本目、3本目の方は何か進捗有りそうでしょうか?

大師線利用者ですが、
B棟C棟の中で何かはしてました。
着工し始めてると感じていますが実際はどうなのでしょうかね。

>91
A棟は90㎡~100㎡
B、C棟は間取りは未発表ですが、
B棟はA棟と階数は同じで戸数はB棟のが多いです。
C棟は28Fとなり戸数もA棟同等くらいあったきがします。

つまりA棟と同じ条件で部屋数が増えるので、
B,C棟に100㎡以上の間取りが出来るのは限りなく少ないと考えれます。
96: 契約済みさん 
[2012-11-29 20:09:39]
A棟の軒先の端っこ(コンビニ入口)から新駅舎に向けて撮りました。
暗くてわかりずらいですが、目と鼻の先です。
A棟の軒先の端っこ(コンビニ入口)から新...
97: 匿名さん 
[2012-11-29 20:18:50]
港町駅北口はほぼリヴァリエ専用ですね。
こんな場所は他にないのでは。
98: ご近所さん 
[2012-11-29 22:47:50]
消費増税までの駆け込み需要で、消費増税後は新築マンションはほとんど売れないと見ました。
国は、消費増税後、住宅ローン減税を年最大50万、計10年間とする予定と言っていますが、この不景気、5000万台のマンション購入はほぼないでしょう。それをするなら、年最大30万を計20年間としたら売れ行き上がるはず。
 テレビも一気に消費ダウンで今は駆け込み需要時の半額以下で売られています。
ねらいは、増税1~2年後。一気に新築マンションは売れなくなるため、デベも価格を大幅に下げざるを得ないでしょう。
駆け込み需要で購入した新築マンションも現在相当建てているため、増税後中古で売りに出してもそこまで売れないと見ました。
 増税2年後新築がいいかな。C棟?
99: 匿名さん 
[2012-11-29 23:43:15]
今回は駆け込み需要なんてありませんよ。
みんなバカじゃないんですから。
100: ご近所さん 
[2012-11-30 08:29:32]
>№99
 平成9年に消費税が3%から5%に引き下げられた時のことを振り返る。消費税増税前に駆け込み需要があり、増税後はその反動で不動産価格が下落。消費税増税をうけて住宅市場は、活性化。
 1995年(平成7年)の住宅着工件数は147万戸、1996年(平成8年)の住宅着工件数は164万戸にアップ。しかし1997年には138万戸、1998年(平成10年)には119万戸と、消費税アップ後は着工件数が大きく下落。
 歴史は繰り返される。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる