こちらはパークタワー豊洲のスレその4です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238484/
所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1012/index.html
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2012-11-20 13:16:51
パークタワー豊洲ってどうですか? その4
318:
匿名さん
[2013-03-26 22:04:34]
シンボルの看板も(笑)
|
||
319:
匿名さん
[2013-03-26 22:04:39]
2、3丁目のタワーは全て車の通らない遊歩道直結
ゆったり安全に子供や犬と散歩 ここは生コン工場直結 出入口にガードマン常勤とは言え大型トラックに注意しないと命が危ない あと東雲から血眼になって走ってくる自転車通勤族にも気を付けないといけませんよね |
||
320:
匿名さん
[2013-03-26 22:08:35]
今は有明の新しいマンションの看板だよ。
|
||
321:
匿名さん
[2013-03-26 22:45:01]
たしかに、豊洲なら三井でないと。住友とかありえん。
|
||
323:
匿名さん
[2013-03-26 23:05:31]
豊洲3丁目は液状化が発生したエリアだから避けた方がいいよ
|
||
324:
匿名さん
[2013-03-26 23:14:02]
住友は個性的だけどね。
好きな人は猛烈に好きだと思う。 一般的なマンションが良いなら三井にすれば良いのではないかな。 |
||
325:
匿名さん
[2013-03-26 23:14:57]
3丁目ではなくて、4丁目と市場前辺りだよ。
|
||
326:
匿名
[2013-03-26 23:21:06]
今の建築現場では、落下物が歩道に落ちないように
2ヵ所も安全用に屋根が付いてるんだけど、完成した後のベランダ からの落下物には屋根無いよね。 落下物直撃の事故が起こって、誰が落としたのか 判明しない時は所有者の共同責任で 損害賠償するはめになるのかな。 |
||
327:
匿名さん
[2013-03-26 23:35:32]
江東区のホームページには豊洲3丁目と5丁目が液状化したとあるね。
4丁目とはかかれていないみたい。 |
||
328:
匿名さん
[2013-03-27 04:38:13]
だから住友とか三年も残ってる目も当てられない在庫マンションと一緒にしないでくれ。
いくら三丁目と言っても。。。 確かに周辺はキレイだが、未だに売れてないのが現実。 |
||
|
||
329:
匿名さん
[2013-03-27 06:13:40]
>豊洲3丁目と5丁目が液状化したとあるね。
両方ともに当時現地を見たけど、ほんの些細な噴出?でした。 それに、ぐぐれば分かると思うけど、三丁目は微々たるもの。 近くだったら、新木場付近は酷かったね。 まー、液状化する街は絶対に嫌なら、湾岸は避けるべき。 |
||
330:
匿名
[2013-03-27 06:42:44]
ここのマンションの目の前の
晴海通り反対側がこの辺りでは 一番液状化した場所。 |
||
331:
匿名さん
[2013-03-27 08:12:03]
液状化で死ぬわけじゃないけど、ないに越したことはない。
震災の時は、火災のほうが怖い。 |
||
332:
匿名さん
[2013-03-27 13:18:12]
ほんと、火災の方が怖い。
そう考えると豊洲はどの場所もいいかもね。 どちらにしても液状化、地盤っていうなら埋め立て地は止めた方が賢明。 |
||
333:
匿名さん
[2013-03-27 18:35:45]
ここエレベーターは2基しかないみたいだけど何人乗り?
26人+11人は最低でも欲しいところですが。 それと使い勝手に直結するエレベーター速度は60m/分か105m/分かな? ディスポーザーケチるくらいだからエレベーターにお金かけるわけないか… |
||
334:
匿名さん
[2013-03-27 18:38:59]
ここのエレベーターの定員数は大きいよ。
私自身が過去レスに人数を書いたが忘れた。 |
||
335:
匿名さん
[2013-03-27 18:43:16]
液状化マップが公表されてニュースで取り上げられてますます売れなくなるね
|
||
336:
匿名さん
[2013-03-27 19:31:24]
そう言えば豊洲3丁目の某タワマンで少し前に火災がありましたね。
木造戸建よりは火災は起きにくいですが、マンション火災が起こると上層は梯子車も届かず逃げられないのでご用心です。 特に埋立地は揺れが大きく、多くの住戸が1つの建物にあるので発火の危険も大きいです。 |
||
337:
匿名さん
[2013-03-27 19:48:38]
ご用心ですって、どう用心するの?
用心できないから、スプリンクラーにより用心する必要を無くしてるのがタワーマンション だと思うのですが。 |
||
338:
匿名さん
[2013-03-27 19:51:08]
マンションが燃える訳無いだろ。
素材知らないの? |
||
339:
匿名さん
[2013-03-27 20:01:37]
それも変な説だね。
素材は燃えなくても、燃える素材いっぱいでしょ。部屋内には。 スプリンクラーで初期消火できなければ、ガンガン燃えるよ。 |
||
340:
匿名さん
[2013-03-27 20:08:40]
いいえ。どうやって燃え広がるのですか?
壁や天井が燃えるとでも?? まさか。 騙そうとしても騙されるような頭の弱いやつは居ないでしょ。 |
||
341:
匿名さん
[2013-03-27 20:09:06]
で、何が燃えるのかな?
|
||
342:
匿名さん
[2013-03-27 20:15:31]
そうだな、我が家のダイヤモンドもよく燃えるよ。本物だから。
|
||
343:
匿名さん
[2013-03-27 20:19:55]
何秒くらい燃えるのですか?(笑)
|
||
344:
匿名さん
[2013-03-27 20:21:03]
壁や天井の素材を知らない人なのでは?
まさかとは思うけど、、、、木造???? まさかね。。。。 |
||
345:
匿名さん
[2013-03-27 20:26:47]
部屋内の家具、衣類、木でできたドアや枠、
燃えるものはいっぱいある。 一旦、部屋内で燃え広がったら、 風が強いと燃え広がる可能性十分ある。 夏なんかは窓開けてるしね。 そして高層階や湾岸は風が強い。 ほんとに高熱になったら不燃素材や鉄骨にも影響する。 だからスプリンクラーがあるんだよ。 初期消火ができるかどうかが何より大事かな。 |
||
346:
匿名さん
[2013-03-27 20:29:47]
どうやって燃え広がるんだよ(笑)
マンションの素材知らないの? 木造の壁や天井なの? |
||
347:
匿名さん
[2013-03-27 20:30:36]
で火災厨は結局何が言いたいの?
火災が怖くて住めないとでも? |
||
348:
匿名さん
[2013-03-27 20:34:24]
何を笑っているのか全く理解できない。
マンションの躯体が全く燃えなくても 中の居住空間が燃えたら意味ないじゃやん。 宍戸さんの家は燃えなかったというのと同じ理屈だよ。 |
||
349:
匿名さん
[2013-03-27 20:42:58]
32階建て、1999年施工、スプリンクラー未設置、清水施工の高強度コンクリ使用マンションですけど燃えました。
http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200603220376.html |
||
350:
匿名さん
[2013-03-27 20:49:58]
で、燃え広がったんでしょうか?
もう無理があるでしょ。 |
||
351:
匿名さん
[2013-03-27 21:05:33]
いや。このマンションの火災後を見たけど、ベランダから上が丸焦げ状態だった
上の階があって、窓あけていれば上の部屋へ燃え広がる可能性は高い。 350の無理があるなんて見解は原発の安全神話みたいなもんだね。 |
||
352:
匿名さん
[2013-03-27 21:09:14]
だからさ、ここはパークタワー豊洲の検討スレなんだけど、パークタワー豊洲を検討している人に何がいいたいの?
燃えるから止めた方が良いってこと? 一般論なら他でやってくれよ |
||
353:
匿名さん
[2013-03-27 22:16:31]
火災で燃え広がるような事実があったならば、マスコミなどで騒がれる。
ぐぐってみなよ。 なーんにも無いから。 ボヤだよ。 |
||
354:
匿名さん
[2013-03-27 22:19:40]
そういえば去年だっけ、赤羽の新築マンションでボヤがあってニュースになったね。
|
||
355:
匿名
[2013-03-27 23:25:30]
パークタワー豊洲を検討するための意見交換じゃなくなってきましたね。
どうしてこうなんだろう、いつも。 |
||
356:
匿名さん
[2013-03-27 23:41:04]
燃え広がるというイメージでは無く、燃え移る可能性があるので
可能性が低くても、スプリンクラーの初期消火は大事だね。 少なくとも居住区内での延焼も免れる。 |
||
357:
匿名さん
[2013-03-27 23:57:24]
一部の人が埋立地は地震時の火災の心配が無い、というような嘘を言っているからこうなるんだよ。
マンション火災なんてどこでも起こりうるし、揺れが大きい埋立地はむしろ危険度は内陸よりも大きい。 ただし液状化と違って火災は注意すれば一定防ぐことは可能だから、住人皆が気を付けないと。 |
||
358:
匿名さん
[2013-03-28 01:07:31]
だから、木造戸建ての密集地より鉄筋コンクリートマンションで、ある程度空地がとれているから火災が起きた際に燃え広がりにくいってこと。
スプリンクラーもあるしね。 |
||
359:
匿名さん
[2013-03-29 11:12:16]
>326さん
そのような場合は、管理組合で加入している火災保険が適用されると思います。 落下物が植木鉢など、個人が特定される場合は管理組合が関与しませんが、 外壁の一部など、特定できない場合は管理組合が責任を問われることになります。 |
||
360:
匿名さん
[2013-03-30 20:22:32]
火災保険で保険金がもらえると思っている人がいるみたいですね。
思っているほどもらえませんよ。 中途半端に燃えると大変なことになりますよ。 マンションの場合、燃え尽きないですから。 |
||
361:
匿名さん
[2013-03-31 00:15:59]
>357
阪神大震災のとき、埋め立て地よりも内陸の方がはるかに火災多かったよ。それはどうやって説明するの?逃げずに答えてね。 |
||
362:
匿名さん
[2013-03-31 01:11:40]
ここなんか、歩道がベランダ直下で、第三者への危害の与える可能性が高いと
思うけど、保険料は高額になるという事でしょうか? |
||
363:
匿名さん
[2013-03-31 13:05:40]
どこと比較して???
|
||
364:
匿名さん
[2013-03-31 18:44:03]
駅距離考えるとSkyzよりパークだけど、仕様はSkyzの圧勝。
|
||
365:
匿名さん
[2013-03-31 18:49:19]
周りの環境もSkyzの圧勝。
|
||
366:
匿名さん
[2013-03-31 18:50:08]
と思ったが、あちらはあちらで電気の…
|
||
367:
匿名さん
[2013-03-31 19:22:32]
そのSkyzの仕様も東雲より劣るらしいよ?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |