はじめまして。この度やっと思うような土地が見つかり
小さいながらも家を建てる運びとなりました。
開発団地で北東に道路があり、南西側には家が建ちます。
第一種低層住宅のため2FにLDKを現在検討中です。
(1Fと2F合わせて延べ床面積約29坪)
私は大阪府出身、家内は兵庫県出身で同じ近畿ですが
土地を購入した場所は家内の希望もあり家内の実家寄り
(兵庫県内)にしました。
今後、大阪の両親が例えば病気になったり足腰が弱くなり
介護が必要になった場合を含め面倒を見る時のことを考えると
1FにLDKにした方が良いと思うのですが
水回り(浴室・洗面所・トイレ)を全て1Fにした場合
2Fに家族4人(3歳の娘と1歳の息子)の居室を作ると
1Fに居室スペースが取れないそうです。
浴室と洗面所を2Fにして居室スペースを確保しても、
2FにLDKを持ってきても、いずれの場合も何かしら階段を
使うことになります。
将来同居をするかどうなるかわかりませんが
ホームエレベーターを設置する場合メンテナンス費用を
含めかなり費用がかかると思います。
リフォームでホームエレベーターを設置された方や
最初に取り付けされた方がおられましたら
「付けて良かった所」や逆に「付けない方が良かった所」等を
教えていただけたらと思います。
長文で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-02-07 09:49:00
ホームエレベーター設置されている方おられますか?
2:
匿名さん
[2006-02-09 17:51:00]
|
3:
長男
[2006-02-10 08:29:00]
02さんお返事ありがとうございます。
HE本体価格や取り付け工事費のことぐらいしか考えていませんでした。基礎工事がかなり大変なんですね。 φ(..)メモメモ リフォーム費用+HE費用+αですかぁ。。。 とりあえず傾斜のゆるい階段で居室を小さくするとか間取りに関して色々相談してみます。 それと元気なうちに親孝行をしないといけませんしね。(^_^;) 参考になりました。ありがとうございました。 |
4:
とむ
[2006-02-10 11:21:00]
我が家は将来取付け予定で現在は吹き抜けにしてます。
2階にお風呂と寝室があるので自分の老後用です。 ベタ基礎のコンクリートにタイルを貼って土間にして犬を飼ってます。 0.5畳あれば設置できるエレベーターがありますよ。 |
5:
長男
[2006-02-10 15:48:00]
とむさんお返事ありがとうございます。
まだ間取り等に関して設計士と打ち合わせの段階なのですが第1種低層住宅のため敷地が約36坪 ぐらいですが総床面積約29坪(1F14.5坪として)になります。 1Fリビングにして吹き抜けも考えた場合に居室が2Fにどれくらい作れるかまた聞いてみることに します。 ありがとうございました。 |
6:
ますたる
[2006-02-10 16:57:00]
うちは2世帯で、下が親、上が子という良くあるタイプです。
将来のエレベーター設置に備え、上下同じ場所に3畳ほどの納戸を設置しました。 まあ、設置する事態が生じないことがベストですが、 2×4なので大幅なリフォームが出来ないので、いちおう備えました。 |
7:
長男
[2006-02-10 17:12:00]
ますたるさんお返事ありがとうございます。
2世帯住宅ですか?サザエさんの家みたいに敷地が広いのですか?羨ましいです。(笑) 私はいわゆるHMではなく地元の工務店さんに建てていただくことになっていまして 2×4ではなく木造軸組工法の予定です。 将来どのようなリフォームをするかわかりませんが、リフォームがやりやすいように 聞きましたのでそのように決めました。 上下同じ場所に納戸ですか。。。φ(..)メモメモ あ〜でも納戸というか収納場所が将来無くなってしまうんですよねぇ。 つらいなぁ。。。 でも参考になりました。 ありがとうございました。 |
8:
匿名さん
[2006-02-10 17:26:00]
新築(昨年完成)で同時にエレベータを設置しました。
身障者がいる家庭では便利この上ありません。涙ものです。荷物の上げ下ろしにも重宝しています。 スピードは感じ方にもよるでしょうけど、あまり遅いとは感じません。(慣れ?) かご内部にいる時に聞こえる動作音は、意外と大きい印象です。外はそれほどでもないのに。 機種によって差があるかもしれませんね。 エレベータの基礎部分は、これでもかってくらいに丁寧に施工してました。 後で設置する可能性があるなら、基礎だけでも一緒に作っておくのも手でしょうか。 |
9:
長男
[2006-02-10 17:52:00]
08さんお返事ありがとうございます。
私の両親は基本的には「大阪を離れたくない。が、身体の言うことが聞かなくなった場合は お願いするかも・・・。」という考えですので、同居=介護ということになりそうです。 やはり身障者や足腰が弱くなってきたお年寄りにとってはHMがあった方が良いですよね。 家が建つ前に考えるのはどうか?と思いましたが皆さんからアドバイスをいただけて うれしく思います。 基礎部分がやはり重要ですね。 参考になります。 ありがとうございました。 |
10:
匿名さん
[2006-02-12 08:59:00]
うちでは現在新築中の住宅(1フロア13坪しかない(T_T))に3層用エレベータ設置することにしました。
ナショナルの1坪用を選定したので、意外とスペースは取られませんでした。 エレベーターがあるという安心感から階段はデザイン性の高い螺旋を採用することが出来ました。 今から竣工が楽しみです。 |
11:
長男
[2006-02-13 08:30:00]
10さんお返事ありがとうございます。
1フロア13坪×3階=39坪で考えればよろしいですか?うちより広いですよぉ(^_^;) 1坪用エレベーターですかぁ。メーカーによって色々種類がありそうですね。 参考になりました。 ありがとうございました。 竣工まで楽しみですね。私はまだ間取りについての提案がまだ届きませんので それからですね。(^_^;) |
|
12:
住宅設計部(?)
[2006-02-14 14:27:00]
1低層なら絶対高さは10mですよね?
であれば、予算とも考慮して3階建てをお勧めしますがいかがでしょうか? 北側斜線及び、日影規制ともにらめっこして、 設計士にかなりの苦労を掛けると思いますが(人事ですいません) お金を払う以上検討してもらう価値はありますよ。 少なくとも私は請け負います。(某ハウスメーカー勤務) 影でいやな顔はしますけど、やりがいはありますので。w 屋根は吹き降ろし風の片流れ若しくは、 陸屋根(フラット)で仕上げればどうにかなるんぢゃ ないのかな? |
13:
長男
[2006-02-14 17:43:00]
住宅設計部(?)さん、お返事ありがとうございます。
3階建てですか?う〜ん・・・どうなんでしょう?実家に住んでた頃は敷地10坪ぐらいで 3階建てはよく見かけましたがそんな感じでしょうか?? こちらから設計士にお願いした項目は ①夫婦の寝室(こどもが小さいので和室)+こども部屋(姉弟なので大きくなったときに 間仕切りできる。)+もう1部屋和室(当面は来客用で将来同居の可能性があるので)が必要。 ②キッチンはなるべく明るい所。 を希望したところ「(少し考えて)ところで2階にLDKはどうですか? 屋根に勾配つけて天井高くして。キッチン明るくなりますよ。」と提案された次第です。 で、義父母に「こんな提案されたけど・・・。」と相談したところ 「将来もし同居した時にどうするんや?1FLDKではアカンのか?」等と言われました。 家内は明るいキッチンの提案されて喜んでいたのですが、義父母は私の両親のことを 心配して言ってくれていますので板ばさみ状態です(-_-;) なので将来ホームエレベーターが設置できれば良いのかな?と頭に過ぎったもの ですからスレ立てをしました。 それから住宅設計部(?)さんがおっしゃるように現在、設計士は北側斜線や日影規制等 あらゆる規制と格闘しているようです。(笑) もしかしたら、かなり嫌な物件だったのでは?・・・。と今思ってしまいました。(^_^;) 来週ぐらいにもだいたいの間取り等についての連絡があるような雰囲気ですので、 その時またHEや3階建てについても聞くことにします。 ありがとうございました。 |
14:
43
[2006-02-18 11:20:00]
ホームエレベーターを設置されている人に質問します。ランニングコストはどれくらいかかるんでしょうか?
メンテナンスを含めて |
15:
匿名さん
[2006-03-08 16:20:00]
|
16:
匿名さん
[2006-04-16 00:45:00]
最近エレベータ設置には、検査済み証取得が必須条件のようです。
イレギュラーで取得しない予定の人は、気おつけないとエレベータ設置拒否されます。 |
17:
匿名さん
[2006-04-16 01:19:00]
話がそれてしまいますが、10mで三階建ては、ぎりぎりムリなのでは・・・
仮にできても、随分天井の低い家になりそう。 |
18:
匿名さん
[2006-04-16 18:22:00]
>17
住宅地を歩いて見てください。低層住宅地に三階建てなんて沢山建ってますよ。 とんがり屋根は無理ですが12さんも書かれているように、陸屋根や勾配のあまりきつくない屋根にしたり皆さん工夫されています。 一般的な天井高(2.4m)で三階建ては余裕で建ちますよ。 |
19:
長男
[2006-04-17 17:07:00]
16さん、17さん、18さんお返事ありがとうございます。
設計士さんから3月に2FにLDKの勾配天井の片流れの屋根の図面を頂きました。が、義父母の反対もあり却下となりました。今月に前回から上下逆転のいわゆる普通の1FにLDKというプランになってしまいました。その分キッチンは北西に置くこととなってしまいました。。。(-_-;) 予算の関係もあり3階建ても難しく、資金を少し出してもらえるため義父母の意見を無碍にできませんのでとりあえずこのまま進めて行こうかと思います。皆様たくさんのご意見ありがとうございました。 |
20:
匿名さん
[2007-04-11 19:40:00]
で、結論は?
|
しかし今年家庭の事情で家を建て替える事になり、もったいないのでHEをそのまま使ってほしいと要望したら、取り外しと管理の事を考えると新しいものを買った方が良いと言われました。ちなに結構良いもので¥200万弱です。
もしリフォーム時でHEを考えるのであれば、それくらい工事が大変だという事は覚悟して下さい。
使いかってですが、通常の(マンションとかデパート)エレベーターと比べるとかなり動きが遅いです。若い私にはイライラ感じられます。
しかしうちの祖母は重い荷物がある時は便利とかなり重宝しております。参考になりますか?