引き続きミサワホームについて情報交換の場にしましょう。
前スレ
vol.Ⅳ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82866/
vol.Ⅲ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9751/
vol.Ⅱ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11395/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11852/
[スレ作成日時]2012-11-20 08:54:09
ミサワホームのこと教えてください vol.5
821:
匿名さん
[2013-10-02 21:47:31]
順調に話し合いが出来て良いですね。我家もミサワホーム東○でしたが、そもそも門前払いされましたのでもう諦めました。頑張って下さい。
|
||
822:
匿名
[2013-10-03 21:44:06]
820さん
疑問に思ったことは、鵜呑みにしないことです。 例えば、契約したらすぐに「地盤調査します」と言ってきます。 調査はミサワが選んだ企業で、私の場合は、地盤改良が必要と判断されました。 そこで、私が疑問に思ったのが、最後まで悩んだ積水では、ちょっと離れたところで家を建てたことがあって、そこでは不要だったらしいのです。そのことをミサワの営業担当に言ったら、場所が違いますし、ミサワの家は蔵がある分重いのです、という説明でした。私は結局言い返すことが出来ず、言われるがままでした。 そこで820番さんにお教えしたいのは、地盤ネットという会社があって、そこでは無料で地盤調査を再度してくれるのです。そこで、本当に地盤改良が必要かを評価してくれるのです。その会社曰く、7割は不要だとのこと。その会社の社長は、ハウスメーカーと地盤調査会社は複雑な関係があり、そのことをいつも疑問に思っていたと、あるテレビ番組で言っていました。 地盤調査に疑問を感じたら、ちょっと調べてみてください。 それとできれば、話し合いの内容は、正確なメモを取るか、録音しておくことが望ましいです。言った言わないの問題は面倒ですから。 |
||
823:
匿名さん
[2013-10-03 22:16:35]
地盤改良は不要と言われてもした方が良いですよ。
よほど磐石な地盤なら良いでしょうが、調査会社によって要になったり不要になったりするようではまともな地盤じゃないです。 |
||
824:
匿名さん
[2013-10-03 23:22:20]
少し離れた所で大丈夫でも、その建築地がどうかなんて誰にも分かりません。同じ土地でさえ硬い所や柔らかい所が混在している土地もあります。
また、他の会社で不要と言われたとしても、ミサワはそれを認めるようなことはしないし、他の会社で地盤改良してもそれを認めない、と言われました。 要するに自分の指定会社のデーターと改良工事のみ信用する訳で、指定会社以外の他の会社の地盤調査や地盤改良をした場合は、建物本体の保証をしませんよ、と言われます。 大手HMは結構指定会社のみで保証する、といったスタンスの所ばかりです。言われるがままに支払うみたいで、納得いかないとは思いますが、弱い立場の施主さんは仕方が無いのかなと諦めています。それでも嫌だったら、止めるしか無い、ですね。 |
||
825:
入居済み住民さん
[2013-10-04 00:32:53]
>>822さん
残念ながら、地盤調査は5m違うと全く違う結果が出ることもありますよ?近所で地盤改良をしなかったからと言って、同様に不要という訳では無いです。 また、地盤は設計者によって、良い方にも悪い方にも判断できます。同じ調査結果だとしても、安全性を重視する設計者であれば、地盤を悪い方に判断しますが、コストを重視して、安全性を軽視する設計者だと地盤を良い方に捉えがちです。 地盤の重要性について参考になるブログがあります。住宅最大手のS社で建てられているのですが、千葉の浦安市で東日本大震災の際に、家が大きく傾いてしまい、現在、S社と戦われている施主さんのブログです。 それによりますと、S社では深層の地盤の弱い部分は隠し、表層の地盤の良い部分のみで判断していたので、地盤改良を行わなかったのですが、結果としては大きく傾いてしまいました。 これに対し、地盤の弱い部分についても施主に説明し、地盤改良を行ったミサワの家では、傾いていないといった事実が書かれています。地盤改良を行わなかった家は同様に傾いてしまったようですけどね。 それに、地盤改良は金儲けのためにやっているのではないと思いますよ?ミサワは住宅保障が30年ですので、そのためには強固な地盤が必要になりますし、図面を見てもらえば書いてあると思いますが、ミサワの家は地耐力50KN/㎡で設計されています。 建築基準法では、地耐力が30KN/㎡で布基礎、地耐力20KN/㎡以上の地耐力でベタ基礎施工が可能とされていますが、ミサワの家ではそれ以上の地耐力を必要としているということです。かなり安全率を加味されているだろうとは思いますけどね。 |
||
826:
匿名さん
[2013-10-04 09:09:24]
>825さん、『地盤改良は金儲けのためにやっているのではないと思いますよ?』
とのご説明に反論です。巷にある地盤調査会社や地盤改良会社は、調査結果を公表して、その上でどのように改良して今の状態をこのようにしました、という報告書を土地所有者に渡す訳ですよね?HMでいくら建物が重いから最低これ以上のレベルに改良して下さい、という申し渡しさえあればそれをクリアーするように改良工事をしますよね? それであればミサワ指定の地盤調査会社や地盤改良会社を何も使って、その手数料だか紹介料だかをミサワに払う必要は無くなりませんか?施主さんにとって少しでも安くなるのであればそちらの方がメリットがあるのではないですか? 私は古家解体、水道工事、外構工事まで全てミサワの指定業者に任せる様に言われました。古家解体もですよ!水道工事は必要ない引き込み口まで、今はミサワで工事しなくてはならない事に決まっています、と嘘を言われました(これは水道局に確認しましたが必要ありませんでした)。全く嘘まで言って貧乏な施主から金を搾り取りたいですか? 他の方のカキコを見ますと、外構業者はミサワを通すと2割増になるそうです。ミサワとしては指定業者を使ってもらえば自分たちの懐にも入って来るから、家一軒丸ごとこてもりに強行に薦めますよね?全くマージン?手数料?紹介料?だか(どのように呼ぶのか知らないですが)を取っていないと言えるのですか? |
||
827:
匿名さん
[2013-10-04 09:58:08]
布基礎は百害あって一利なし
馬焦 |
||
828:
匿名さん
[2013-10-04 13:46:56]
>>826さん
825ですが、内容からすると、以前もお相手させていただいたことがありますよね?815を書いた者です。正直、ディーラーでここまで差があるのかと驚いています。 私が、ミサワの担当者に聞いた話では… 「ノルマがあるので件数はこなさないといけませんが、外構や地盤改良は実績にカウントされないので、担当者としてはどちらでも良いです。それに外構については、欠陥があっても構造的に致命傷にはならないので、ミサワ以外でやる方が良いですよ?ミサワでやると保険として2割程度高くなりますので。」 とのことでした。 ちなみに私はミサワでは地盤改良も外構工事もしていません。地盤改良は、新規造成地だったのですが、ミサワが造成業者を説得して、造成業者に無償でやってもらうことができましたし、外構工事も、知人の業者に依頼してブロックや駐車場は整備しましたが、フェンスやウッドデッキはDIYで作成中です。 ここまでの違いは、ディーラーの違いによるものなのか、はたまた担当者の質によるものなのかは分りませんが、交渉してみてはいかがですか?それでやはり信用がおけないのでしたら、ミサワでの建設を辞めてもいいのではないか、と思いますよ? |
||
829:
匿名さん
[2013-10-04 15:20:00]
>828さん、ディーラー制なのか、担当者レベルの問題なのか判断がつきません。まず、第1日目のこちらの条件として解体業者はこちらの知人にお願いする事は伝えてありました。それからも、その営業マンはメモをとらないで、そんな事聞きましたっけ、というような方だったので何度もりマインドしていました。何ヶ月も経って、最後の最後になって、条件として出して来た訳です。全部を任せなければ認めません、と。
正直、時間をかけ、お金をかけ、本当に今更という気持ちで情けないです。9月になって、人の足元を見て全部任せなければ建てないよ、って言い方がありますか?人を見る目がなかった、裏切られた、だまされた、っていう悔しい気持ちと、振り出しに戻ってしまった、という悲しい気持ちで一杯です。 交渉するもしないも、向こうの条件をのまなければ建物は『建てて頂けない』わけですよね。それなら、他へ行きます。 そもそもそんな営業マンを信じた我家が馬鹿でした。信じる以前に、不信感と怒りで一杯です。こんなやり方をするディーラーを放置するミサワにも頭に来ています。 |
||
830:
匿名
[2013-10-04 21:19:11]
地盤改良について書き込んだ者です。
これほど担当者・ディーラーによって違うのかと驚いています。特に828さんの、ただで地盤改良をしてもらったということには、100万円以上支払った身として羨ましいとしかいいようがないです。 私の場合も業者の選定は、ミサワがするといってきました。インチキしている訳ではないでしょうが、第三者に調査させないという姿勢はどうなのでしょうか。調査結果が信用できないから、自分たちお抱えの業者に再度調査させるというのならわかりますが、初めからこちらが指定するという姿勢は疑問を持たれても仕方がないのではと思えます。 是非、これからミサワと契約をしようとしている人がいるなら、止めろとは言いませんが、契約前に最後まで詰めておいたほうがよいと考えます。地盤改良や地鎮祭、上棟やミスが生じたときの対処等、いろいろなことを契約後にも相談しなくてはなりません。色々なHMの担当者と、それぞれの対応に関し、きちんと相談し、一番良いと思えたところと契約するのが良いのではないでしょうか。 あくまで個人的な意見ですが、私の担当者は契約前と明らかに態度が変化し、誠意は全く感じませんでした。設計者に至っては、「間違えても直す義務は我々にはない」とまで、言ってきました。 |
||
|
||
831:
まさ
[2013-10-05 00:20:55]
随分議論になってますが、うちは、ミサワで建てましたが、見積り段階で、積水ハウスとサンヨーホームズに依頼しましたが、2社とも見積り前に地盤調査してくれましたよ。で3社とも同じような結果でしたし、地質改良の価格はミサワとサンヨーがRes-pで110万円くらい、積水は別な方法(忘れました)Maxで見積もって180円だったかな~。
第三者の調査ならいくつかのハウスメーカーに見積り出させるのもいいかもしれません。ちなみにミサワは申込金10万積まないと地質調査してくれなかったですね。 |
||
832:
入居予定さん
[2013-10-05 22:34:52]
180円かー。
お安いですね。 |
||
833:
匿名
[2013-10-06 01:47:10]
地盤ネットのテレビ、私も観ました。本当?と思えることが多かったですが、やはり参考になります。ハウスメーカーや工務店が地盤改良を必要と判断した土地の7割を不必要と判断して、そのまま家を建て、いままで一度もトラブルが生じていないというのは、偶然もしくは幸運なのかも知れませんが、すごい事実です。
一般的な考えとして、misawaの基準が厳しく、徹底的にやりたいというのはわかりますが、最後は施主が責任をとればよいことなのではないでしょうか。地盤改良工事して欲しくないと伝え、施主自らが何があっても責任をとると言うのに、しないと家を建てないというのは、対応に問題ありといえるのではないでしょうか?何から何まで言いなりにならないと契約しないといわれたという書き込みがありましたが、それなら施主側から断ってやるべきです。 ミサワは地盤調査に105000円を顧客に払わせます。ずーっと前の書き込みに、「これで契約しなかったら顧客は損をしたと思うだろうから、逃げないだろうと考えている」というのがありました。少々、偏った考えだとは思いますが、そういう考え方もありだと思えます。 ミサワを考えているのであれば、地盤に関して他社で調査を無料でしてもらい、ミサワから厳しい条件提示が出されたら、全責任をこっちで取るから上物だけ作って欲しいと伝え、それでも拒否されたら断る。これが正しいのではないでしょうか? |
||
834:
匿名さん
[2013-10-06 08:51:43]
>misawaの基準が厳しく、徹底的にやりたい
素人ですが、825さんが仰る様に『ミサワの家は地耐力50KN/㎡で設計されています。 』のであれば、それをクリアーする様に地盤改良会社に依頼して施工してもらえば良い事なのでは?何もミサワの指定会社を使って、手数料込みの競合他社よりも多分高額な費用を払う様な事をさせなくても住む訳ですよね?施主の事なんて全く考えない会社ですね。 >最後は施主が責任をとればよいことなのではないでしょうか。 家の保証が全くなくなってしまうことは、かなりのリスクになりませんか?例えば、外壁の割れとか、建具の不具合とかも地盤から来ている、等と言われて一切補修してくれなくなるかもしれないのでは? 今後何かメンテを頼むにももうミサワには一切頼まないということになるのでしょうか?そうなると、一般工務店よりも高額な商品のミサワで建築する意味も薄くなる様な気がしますが? そもそも施主の事を考えないで自分たちの利益優先、といったスタンスのHMは再考するべきですね。施主だって余計な金を使うのだったら、その分他をグレードアップしたいし、そもそもそういう見え見えの手数料とかの金は払いたくない、ですよ。 |
||
835:
匿名さん
[2013-10-06 08:56:38]
「ミサワホームは創業以来、大地震による全壊・半壊ゼロ」と言っているけど、これまでの話を聞いていると、徹底した地盤管理の賜物のようにも思えるね。
確かに、自分の息が掛かった地盤改良業者でやればミサワとしても安心感があるのかもしれないけど、顧客サイドからすると不透明で、高額にさせているだけにも見える。 |
||
836:
匿名さん
[2013-10-06 09:30:09]
>徹底した地盤管理の賜物
そうなのかな?以前実家で検討した時は、地盤改良しなくても良いし、もし傾いたらジャッキアップすれば良いですよ、と営業マンに言われたそうです。今は変わったのでしょうか? |
||
837:
まさ
[2013-10-06 14:17:19]
ジャッキアップする費用って半端ないでしょう!家が歪まないように、多数のジャッキを設置して少しずつ、少しずつ上げていくらしいし。震災での液状化による傾きで、ノウハウの無い建設者がジャッキアップ失敗して、家を損傷させたケースが、結構あったらしいですよ。
そもそも、家の傾きを直す技術は、家を構造物ごと動かす職人の技術らしいですけど、その仕事が減ってきて、技術の伝承が難しくなってるらしいですしね。 まあ、ジャッキアップする費用考えたら地質改良した方が無難だと思いますが… もちろん、不要な場所での過剰工事は勘弁ですがね。 |
||
838:
まさ
[2013-10-06 14:23:26]
|
||
839:
匿名さん
[2013-10-06 14:28:45]
他のスレでたまたま探したので、こちらにもカキコしますね。
一般社団法人 地盤安心住宅整備支援機構 http://jiban-anshin.or.jp/liquefaction/index3.shtml 諸条件により200万〜1000万円だそうです。 |
||
840:
匿名
[2013-10-06 23:16:59]
834様
「家の保証が全くなくなってしまうことは、かなりのリスクになりませんか」 その通りですね。全く保証なしというのは危険だと私も考えます。 私が以前書き込みした地盤ネットという会社は、自分たちで調査をして、工事不要と判断した場合、数万円(確か8万くらい)で何かあったときの保証をするという仕組みを取ってます。万が一の時を保証する、いわば保険の掛け捨てのようなシステムです。 私の言いたい、施主の全責任とは、地盤に関してはミサワとは関係なく、地盤ネットに保証してもらうというものです。 不要かもしれない地盤工事に200万近く取られるより、安価で保証してくれるほうが良いのではないでしょうか? 勿論、地盤ネットでも3割は地盤改良が必要と判断するようなので、結局改良工事が必要だったという結果になることはありえるので、ご了承下さい。 ちなみに、私は地盤ネットとは全く利害関係のない人間です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |