注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのこと教えてください vol.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのこと教えてください vol.5
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-01-08 15:33:33
 

引き続きミサワホームについて情報交換の場にしましょう。


前スレ
vol.Ⅳ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82866/

vol.Ⅲ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9751/

vol.Ⅱ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11395/

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11852/

[スレ作成日時]2012-11-20 08:54:09

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームのこと教えてください vol.5

775: 匿名 
[2013-09-24 17:45:52]
地鎮祭は気持ちよくしたいですね。
あまりいくら掛かったと言うのも。。。
776: 匿名 
[2013-09-25 22:34:27]
765さん

地鎮祭でキャッシュバックを見かけたというのは、別のサイトに書かれていたことを紹介したのです。私も驚きましたが、実際こちらからしたくないという意思を伝えなければ、5万円を払わなければならなかったと思います。
キャッシュバックの件は、外こう工事でもあるようで、かなり怪しいシステムと思ったほうが良いです。
4万円払いたかったのであれば、それはそれで良いと思います。根拠がないわけではないので、勝手に勘違いで人を批判するのは止めてください。重要なことは、こちらから主張しなければ、いくつかの選択肢を提案するというというような、丁寧いさはないために、どんどんお金が出て行くということです。
777: 購入経験者さん 
[2013-09-25 23:04:45]
その"別のサイトに書いてあった"とか言う情報も、ミサワを陥れるためのネガティブキャンペーンでしょうね。
実際に建てた経験を持つ施主からすると、波風が立つ事もなく、恙無く引き渡しまで進んだ。というのが実状です。
何かの不具合があったとしても、全て無償で交換してくれますしね。
778: 申込予定さん 
[2013-09-25 23:21:12]
ってかさ、今さら布基礎ってどうなのよ三沢さん…
779: 匿名さん 
[2013-09-26 17:52:27]
蔵の分を吹き抜けにしたリビングの照明の交換はどうやってしているのですか?
LED等使用しているのはわかりますが…
780: 匿名 
[2013-09-26 19:00:07]
未だにベタ基礎至上主義者が居るんだな。

地盤が肝。基礎は次の話。
固い地盤ならベタも布も大差無い。

安心料としてベタ選択してもいいけど…。

ミサワも必ずベタってわけではないでしょ?
781: まさ 
[2013-09-26 19:55:52]
天井高のリビングですが、ダウンライトは装置そのままなのLEDなので壊れたら交換、ペンダントライトはダイニングテーブルに脚立のせて、設置しました。
ちなみにうちの天井の高さはMaxで3440mmです。
782: 匿名さん 
[2013-09-27 01:49:03]
776さん
キャッシュバックを見かけたって話、本当に現金でキャッシュバックであったとミサワの営業が認めたのですか?
勝手な勘違いは、あなたとその書き込みした人ですね。キャッシュバックしたか担当営業に問い詰めたのですか?そこまでして証拠がとれたら書き込みしてください。
783: ビギナーさん 
[2013-09-27 12:56:55]
安心料は何気に大事
抑止力は本当に大事
784: 匿名 
[2013-09-27 13:50:34]
土台水切りのとサイディングの隙間はどれくらいあいてますか。うちは0mmの所も有りますが、直してくれません。
785: 匿名 
[2013-09-28 07:36:58]
782さん

投稿日:2013/07/16(Tue) No.269

色々な住宅メーカーを妻と探した結果ミサワホーム東海で契約し完成しましたが、
完成後契約前に相談に行ったセキスイや一条工務店等が完成した自宅にやって来まして
色々な話になり、工事に関しては手抜きは、最初から覚悟していましたが、ミサワの営業マンは今思うとやたら工事前のお祓い
を勧めてきます。この事で他社の営業マンと話題になり、ミサワがお祓いの費用として5万円請求してきましたので、
祈祷師に5万円差し上げましたが、祈祷師として来たのが、イデタチで誤魔化した一人の小娘祈祷師で萌え系の巫女を少し変えたのが
来て帰って行ったが、何やら祝儀袋から2~3万円位作業員に渡しているのを、妻が発見。
他社の複数の営業マン言わく愛知県では3万円が相場、ましてや女?小娘・素人・こんな祈祷師は、お目に係った事が無いらしく、
通常は男の 中年以上の祈祷師がお祓いを行うのが一般的だそうで、2万円は領収書の要らない臨時収入で申告せず
ミサワの役員が飲み食いに使用していると、営業マンどうし意見は一致。とことん客を騙し鴨っている会社だと思いました。
やはり、幸先悪ければ、全てが手ヌキだと感じてしまうので、こそっと基礎作っている時に 覗いて見た所、
なんと日本語が喋れない外国人が自分の自宅の基礎作っている ではありませんか!
妻共々ショック。早い所完成した自宅売却したいょ

だそうです。
ミサワの営業が認めるなんてわけないでしょう。
なんだかんだ言い訳をして、自分の正当性を訴えるのがミサワです。
782さんはミサワの社員さんですか?「自分たちはミスを犯したって、直す必要はない」と、平気で言える会社だということを知っていますか?
786: 匿名 
[2013-09-28 07:55:47]
書き込みの中に、すぐに無償で直してくれる、というものがありますが、仲良くなった工務店さんの話では、ミサワというだけで、2割り増しなのだそうです。例えば、4000万の家は、3200万で建つはずのものなのです。800万円が安心料というものなのでしょう。高額でない箇所に不具合が生じた場合、それを直しても、安心料から支払われるだけです。
これは、ミサワに限ったことではないでしょうが、他の大手HMの営業さん曰く、どこでもアフターサービスと言いながら、ミスを修復していくのです。2割の安心料を前払いしているので、考え方次第ですが、そんなに感謝する必要はないのではないでしょうか。
私の場合、以前写真をアップしましたが、構造的に変なデザインをされ、説明も「梁がでる」というものだけだったので、作り直すことを要求したら、結局してもらえませんでした。構造的に改修は不可能と言いながら、コーディネーターに訊いたら、代金を施主が出すなら可能ということでした。ミサワホーム東京のSというコーディネータです。一方、すりガラスが入るべきところに普通のガラスが入っていた場所は、すぐに直してくれました(というか、ミサワのミスです)
要は、結局そろばんを弾いているのです。不具合が生じた場合、自分たちの腹が痛まなければ、すぐに直しますが、自分たちに非があったとしても、赤字になるようなら、直すことはしないのです。
企業なら当然の姿勢、といえば、響きは良いかもしれません(?)。注意しなくてはならないのは、決して顧客サービスを最優先しているわけでないということです。「直してくれた」は、本来生じるべきところでなければ、単に自分たちのミスを、あらかじめ顧客が払っていた安心料を使って直しているだけだということです。事実、顧客側に非があると判断したら、小額の案件でも、ミサワは代価を払うことを要求してきます。
787: 匿名さん 
[2013-09-28 08:23:25]
785さん
あなたはこれを信じてるのですね。うちは五万も取られていないし、神主さんはマトモな方だったのでこの件に関しては知りません。私は最近引き渡しを終えました。
ミサワの社員はこんなとこ忙しくてみてないんじゃないですか?うちも、大きなミスはあり、現在も外構でミスがあり揉めて?ます。でもミスしたぶんキチンと直してくれますよ。ミスしたのは下請け業者が多いです。パナソニックでさえ、違う商品を確認せず持ってきて据え付けました。まあ統括する、ミサワの責任にはなりますが。ミサワ社員や業者はどうあれ、ミサワの家はとても良いです。最近親戚や友達の新築の家を回りましたが、やはり使っている部材はとても良い物です。私が言いたいのは、ひとつの書き込みに振り回され、今からミサワを検討している人を不安にさせないで欲しいのです。私自身もここをみて不安になったりしましたが、結果的にミサワをえらんでよかったと思ってます。もちろんミサワの営業妨害したければ私に止める権利はありませんが。
788: 匿名さん 
[2013-09-28 08:50:29]
築24年のミサワで建てた家を売却中だが売れない!
当時3500万(上物だけ)で建てた家なのに、2200万(土地付き)でも売れない。
理由は「リフォームが高くつきそう」とのこと。
確かに水回り、壁紙、サッシ、ドア、床がかなり傷んでいる。
一部の壁が腐ってしまい(雨水が侵入した模様)、床が少し傾きかけている。
もうあきらめて、新居を購入したので早く売ってしまいたい~
789: 匿名さん 
[2013-09-28 08:56:51]
そりゃそうだろう。
30年保証等の長期保証ってことは、それに対して保険かけてるようなもんだ。

それで、不具合が発生して差し引きしたとしてもHM側に利益がでる。と判断してるから、HMもそれを採用してるんだろ。
どこでもある話で、驚くほどのものじゃないなぁ。
790: 匿名さん 
[2013-09-28 09:13:44]
>785 どこかのスレで、どこの誰かが書き込んだか分からない物を引っ張り出して来る様なやり方は良くないと思う。実際の自分の体験とかを書き込むならともかく、こういうのってどうなの、って思う。

そして、ご自分がちょっとでも避難される様な文章には、ミサワの社員か、みたいな書き込みもおかしいのではないですか?私は普通の第三者の立場から言わせてもらうだけですけどね。
791: 匿名さん 
[2013-09-28 09:24:15]
>788当時3500万(上物だけ)で建てた家なのに、2200万(土地付き)でも売れない。

築24年も建てば、住む人の使い方や気候等の立地条件にもよると思うけど、水回りは結構傷んでいると思うし、リフォームしないとまあ、普通の人は住みたくないと思う。常識から考えてミサワだろうが何だろうが、家の価値なんて無いと思った方が良いと思う。

そもそも土地だけでいくら位の相場の土地なのか分からないけど、多分土地自体もそんなに価値のある土地でもなさそうな印象を受けます。例えば更地だったらいくらになるのかな?本当に売る気があるのだったら、更地にして売ってしまえば多分もう少し良い値段になって売れると思う。

HMの家でいくらお金をかけたと思っても、数年単位で色々な仕様は変わっています。増して24年前なんて何もかも古くて、サッシ、フローリング、水回り等全部換えるとそれこそ一千万以上にはなるのではないかな?私だったら、買ったとしてもすぐに壊して新しく家を建て直しますね。

大手HMの売り物件をたまに見ますけど、24年前なんて金をかけた建物かもしれないけど、売りにはならないですよね。もっと築浅の条件の良い物件ならすぐに買い手がつくはず。売れない、というのは期待と読みが違ってるってことでしょう。
792: まさ 
[2013-09-28 10:11:46]
欧米と違い中古物件市場が日本ではまだまだ未発達なんで難しいですね。固定資産税上でも、築24年だと、確か資産価値0円ではないですか?
793: 匿名さん 
[2013-09-28 12:05:25]
ゼロにはなっていないと思うけど、年数万円か、すごく安くなっている筈ですよ。

でも、まあ、人によると思いますけど、私はリフォームしてもちょっと人様が長年住んだ家は遠慮したいですね。実際にずっと住んでいる人なら、24年でも40年でも家の手入れをしながら、家って住めるものだと分かっていても、人様の匂いとかの染み付いたものは嫌だと思ってしまいます。
794: 特名 
[2013-09-28 12:11:34]
要は銭だよ銭。
銭のない奴はいい家なんか建てられないって言ってんだよ見澤はさ。
795: 匿名さん 
[2013-09-28 12:18:45]
794さん
そのとうりだと思います。親類が工務店で建てた家、価格が安いかわりにドアに隙間あり、隙間風で悩んでました。無垢の木を使ってるって言ってるけどパイン材のような素材。いくら営業態度やサービスが良くてもそんな家に何十年も住めないです。
796: 匿名 
[2013-09-28 18:10:10]
787さん

信用するかしないかは、各個人の自由だと考えます。
営業妨害をしたのではありません。消費者は多くの情報を耳にしたいと思うのです。このことを、単なるネガティブキャンペーンと判断し、でっちあげと考えるか、もしくは、そんなこともあるのかと思うかは、各個人の自由です。私は、このような事例があったことを報告しているだけで、それを不安に陥れているといわれるのは、筋違いです。
そもそもマイナスのこともプラスのことも知った上で、消費者はものを考える権利があるのであって、良いことだけをしりたいのであれば、営業マンの言う事を聞いていればよいのです。マイナスの情報も知った上で、冷静に判断したいから、このようなサイトを見るのではないですか?マイナスのことを知って、自分はそうならないようにしようと考えるために、このようなサイトを使っている人もいると思うので、「不安を煽る」とか、「営業妨害をしている」と書かれるのは不本意です。
797: 匿名さん 
[2013-09-28 18:13:20]
787さん
では、あなたのミサワホームに対するプラスの部分は何か、書き込みをお願いします。
798: 匿名さん 
[2013-09-28 18:14:09]
すみません、797さんですね。
799: 匿名さん 
[2013-09-28 18:15:39]
また、間違えた。796さんですね。匿名ってめんどくさいですね。
800: 匿名さん 
[2013-09-28 18:24:13]
結局796は地鎮祭してないんだろ?何をガタガタ言ってんの?
801: 匿名さん 
[2013-09-28 18:27:24]
地鎮祭していないから、色々と問題が起こったのではないのですか?
802: 匿名 
[2013-09-28 18:51:30]
790さん

「ミサワの社員か」という書き込みに関して、誤解を生んだとしたら、申し訳ありません。批判するつもりはないことをご理解下さい。
個人の名前を公表する必要もありませんし、所属をいう必要もないので、社員であるか否かということを知りたかったのです。その上で、正当なディスカッションをしたいのです。
私の場合、予算から大分オーバーしていたので、出来るだけ安くしたいと、1万円でも安くできれば、という話し合いをしていました。それも理解していただいたうえで、色々な提案をしてもらいました。しかし、地鎮祭に関しては、いきなり5万円といわれたのです。気が進まないと伝えたら、数日後に必要ないと言われたのです。そのときに使ったのが、ただでいただいた、ミサワの名前が書かれているお酒です。
私が疑問に思うのは、簡易な地鎮祭用のお酒があり、お金をケチっているのを知りながら、選択肢を提示せず、5万円用意して欲しいと言ってくる姿勢です。さらに、したくないということを伝えると、そういう人もいますよ、と何となく喜ばれなていないことが伝わってくる返答だったのです。結局問い詰めることは出来ずに、うやむやのまま簡易な地鎮祭で先に進むことになりました。
何故、ミサワとして、最初から幾つかの選択肢を提示しないのでしょうか?専用のお酒もあるのに、どうして提案しようとしないのでしょう。自分たちのメリットにならないのであれば、最初からしないという方法も提示しても良いのではないでしょうか?
是非、ミサワの社員さんがこの書き込みを見たら、社の方針を提示してほしいと思います。

他のサイトの書き込みを用いたのは、他の方に出典を示すように言われたことと、そのようなことを書かれた人がいるということを紹介したかったのです。そのサイトはマアクティブなサイトではなかったために、この書き込みに対して同意や批判等の意見は書かれていませんでした。その方が嘘をでっち上げ、営業妨害をしたい考えたのであれば、もっと閲覧者が多くいるサイトに書き込んだと思いましたし、かなり具体的なことまで書かれていたので、信憑性が高いのではと考えました。確かに、他の方の書き込みをそのまま映すのは好ましいこととは言えないので、それは反省したいと思います。しかし、このような書き込みを、マイナーといえるサイトにわざわざ書き込んだ人がいるということを知っていただきたいと思います。
803: ひび割れ 
[2013-09-28 18:52:12]
サイディングの釘が打ってある位置ですが、通常は20mm以上材端から離すのに10mmくらいのところがたくさんありヒビも入ってます。パテ埋めして追加で釘を打つ事になりましたが、割れを助長すると思うのですがどう思いますか。
804: 匿名 
[2013-09-28 18:57:29]
801さん

「地鎮祭していないから、色々と問題が起こったのではないのですか? 」
これは、ミサワが地鎮祭をした客と、していない客を差別しているという意味ですか?
流石にミサワはそんな会社ではないと思いますよ。実際、当家に起こった問題は、設計段階でのミスですから。
805: 匿名 
[2013-09-28 19:03:24]
800さん

802として書き込みましたが、ミサワとして簡易な地鎮祭を提案をしないのは、どうかと思うのです。「そんなの営業の勝手だろう」と言われればそれまでですが。
ミサワの社員さんがいるのなら、是非なぜか教えて欲しいのです。
806: 匿名 
[2013-09-28 19:16:13]
797さん

蔵は、大きな収納がどうしても欲しい、という方にはおススメします。私も9畳ほどの蔵を入れましたが、収納としては有効だと思います。
蔵のパテントは切れているので、ミサワ以外でも、私の知っている限りでは積水やパナホームでも設置することは可能です。ただし、設計の融通という観点からは、ミサワが一歩抜きん出ている印象です。
ただ、使い勝手はあまりよくないので、クローゼットや床下収納、戸棚等で十分に収納が取れるのであれば、入れない方が良い気がします。これは私の問題ですが、何度、頭をぶつけたかわかりません。当たり前の話ですが、当然同じ敷地面積なら、蔵分だけ料金が上がります。
家族が増えるとか、ものが溢れているという方には、有用だと思うので、ニーズをよく考えていただければよいと思います。
807: 匿名さん 
[2013-09-28 19:37:07]
地鎮祭は、ある意味命をかけて仕事する職人たちへの気遣いでしょう。しない人なんているんですね。
808: 匿名 
[2013-09-28 19:40:29]
787さん

「うちは地鎮祭は、紅白幕をつけたテントや椅子、鍬や鋤等の神具、祭壇等をミサワに準備して貰いましたが、無償でしたよ?」
772さんが書かれたものです。過去の書き込みを見落としていましたが、キャッシュバックを見かけたという話は、これかも知れません。774さんが書きこんでいるように、初穂料からミサワが使った代金を払っているのかもしれないです。実際、私の場合、ミサワはお酒だけは用意してくれましたが、772さんが書き込んだようなものは用意してもらえませんでしたので。
809: 匿名 
[2013-09-28 19:49:00]
807さん

地鎮祭をしていないのではないです。簡易な地鎮祭は行っています。
流石にしないという選択はないです。簡易なものにするか、豪勢なものにするか、という選択です。
810: 匿名さん 
[2013-09-28 20:06:43]
808さん
うちは38000で、772さんが書かれている祭壇、神具、テント、椅子など用意してもらいましたよ。神主とミサワの金銭やりとりはありませんでした。誤解を生じるようなやり方をしたミサワがいけませんね。
809さん
簡易な地鎮祭とはどのような物ですか?価格に違いはあるのですか?
811: 匿名 
[2013-09-28 20:22:16]
810さん

私も知らなかったのですが、ミサワの担当者に教えてもらった方法です。敷地の角と中央に米とお酒を撒くというものでした。実際かかった費用は、地鎮祭ではお米代だけです。ミサワも、営業担当者ともう一人ぐらいが来ただけです。

以前、他のサイトに地鎮祭と上棟について書かれてありました。40万円から0円まで、皆さん、色々なことを書かれていましたが、私は地鎮祭より実際に作っていただける棟梁や大工さん達にお礼をしたいと考え、上棟の時にちょっと包んで渡しました。
812: 匿名さん 
[2013-09-28 21:06:57]
地鎮祭は個人の考え方にもよるかと思いますが、私個人では昔からの風習に合わせて、多少の出費になっても必要経費の一つとして考えたいと思っています。

工務店としてはその土地の氏神様を鎮め、神様を祀って大工さんや職人さんが怪我をしないで工事の無事を祈る儀式とのことですので、職人さん達は大切に考えていらっしゃる方は多いのではないでしょうか。

また、私は実際に立ち会った事はありませんが、関係者が皆で初めて顔を合わせてご挨拶をする場とも聞いた事があります。

もちろん簡易にやったからと仕事の手を抜く様な事はしないと思いますが、職人さんも人の子、お施主さんがきちんとしてくれれば一生懸命に働く気にもなるかと思います。

神様は私達には見えないけど、日本人の心の中には昔から生きていらっしゃって、昔から大切にしてきた風習ですよね。勝手な事を言いますと、他の部分を削ってでもこのような風習は大切にして欲しかった気がします。

最終的には本当に個人の考え方次第ということですが。
813: 匿名さん 
[2013-09-28 21:27:32]
>>808さん
772を書いたものですが、772で書いた通り、ミサワに対して、地鎮祭費用は一銭も払ってませんので、
キャッシュバック(?)が発生することは無いと思いますが?

ちなみに、地鎮祭を現地で行われる場合は、地場の神社から神主さんが来られますよね?
私は毎年、事業の繁栄と従業員の安全祈願のために、地場の神社に年始祈願に行くのですが、
拙宅の地鎮祭でも、その時お見かけする禰宜さんが神主さんとして来られました。

そのため、他の方が書かれている異様な地鎮祭(?)に違和感を感じています。
もちろん、地域によっては巫女舞を奉納することも知ってはいますが…。

812さんの言われている通り、地鎮祭はその土地の氏神様を鎮め、工事の安全を祈願する儀式です。
そのような場で、不誠実な行為が本当に行われているとすると、実に嘆かわしいことですね。
814: 匿名 
[2013-09-28 23:28:38]
772&813さん

書き込みありがとうございます。
ミサワに対して地鎮祭費用は一切払っていないということですが、神主さんに対しても一切払っていないのですか?それで、あれだけのものを用意してもらったはでしょうか?地鎮祭に関して、ミサワはどんな提案をしてきたのか、教えていただけますでしょうか。
ミサワの地域ごとに方針が違うとよく書き込まれていますが、この件もその一例なのでしょうか?拙宅はミサワホーム東京ですが、地域をお教えいただけると幸いです。質問が多くて申し訳ありませんが、ご協力いただきたけないでしょうか?

それと地鎮祭に関して、詳しいようなので質問させてください。地鎮祭には工務店の方々は出席されるのが普通なのでしょうか?私が選択した簡易な地鎮祭にはいらっしゃらなかったのですが、これは不自然なことなのでしょうか?
815: 匿名さん 
[2013-09-29 00:26:47]
>>814さん
神主さんには初穂料として15,000円を熨斗袋に入れてお渡ししました。
ちなみにこの金額は、地場の神社側から指定あった金額です。
772で記載した通り、ミサワホームに対しては何も支払っていません。

ミサワホームは…
「最近は地鎮祭も上棟式もやらない方もいらっしゃいます。また、地鎮祭は簡易的な方法として、
土地の中央と四隅の土を神社に持っていき、祈願してもらう方法もありますが、お客様に一任します。」

というスタンスでした。私はこういった事は大事にしたい主義なので、現地で行いたい旨を伝えると…

「それでは出席される人数、日にちを決めてください。神具、盛り砂、テント、椅子等々の準備、
神主さんの送迎はミサワ側で行います。こちらに事前準備物を記載しておりますので、ご確認ください。」

と準備物が書かれた紙を貰い、その紙に記載してある通り、神社への連絡と尾頭付きの鯛、季節の果物3種、
季節の野菜3種、米、塩、御神酒、榊、半紙といったお供え物の準備をしました。
全て揃えると3万円近かったのですが、施主として神様に奉納するものですから、苦にはなりませんでした。
簡易方法にすると、神社で初穂料として5,000円を包むだけで済むそうですけどね。

私が依頼したのはミサワホーム中国です。地方ですが、ディーラーとしては唯一上場している(?)ので、
多少、意識が高いのかもしれませんね。営業、設計、工事監理等々、すべての面において
不満を抱いたことはありませんでした。

最後に、地鎮祭に出席するのは、施主以外に、設計者と施工業者になります。
地鎮の儀において、設計者は刈初め、施工業者は土均しを行います。
ミサワホームの場合は、設計施工ですので、設計担当者と工事担当者が、ぞれぞれの儀を行いました。
そのため、下請業者さんは出席されなくても当然かと思いますよ?
816: まさ 
[2013-09-29 00:30:01]
地鎮祭はあくまで宗教的なものであって、日本の神道から来るわけだし、初詣したり、節分やったり、子供の七五三も同じようなもの。不審に思われるなら、やらなければいいのでは?
817: 匿名 
[2013-09-29 01:54:12]
どなたか分かれば教えてください。
スマスタE 35坪 小屋KURA付きを検討していますが、価格の妥当性が分からず困っています。
オプション(太陽光/enecoco/ロフト固定階段/玄関収納拡大/2Fフローリング/MGEO付き)で2200万円弱。妥当でしょうか?
818: 匿名 
[2013-09-29 03:42:53]
815さん

詳細に返答いただき、まことにありがとうございます。
これほど違うのかと、とても驚いています。3パターンの方法を提示して顧客に選択させるというのは、とても親切なやり方だと思います。ミサワホーム東京とミサワホーム中国の差なのか、営業担当者の差なのかわかりませんが、すごい差があるものですね。
簡易方式も私が行ったものと、若干異なりますね。これは地域の差なのでしょうか。私が経験した方法はあっさり過ぎて驚いたぐらいなのですが、815さんの方法だと簡易方法とはいえ、儀式と思えそうですね。
いずれにせよ、羨ましい限りです。
819: 匿名さん 
[2013-09-29 09:02:29]
ミサワホーム東京とミサワホーム多摩、って会社が違うのですか?
両方共横柄な奴が出て来たから、印象は良くないのですけど。
820: 申込予定さん 
[2013-10-02 11:55:40]
ミサワホーム東○で今月中に契約予定ですが、現状まで順調に話し合いもさせて頂いています。
しかし、調印後の対応が過去スレを見てますと折衝するにあたり自信がなくなってきてます。。

そこで、着工段階~で注視すべきPOINTを経験者様からアドバイス頂きたいです。
よろしく願います。
821: 匿名さん 
[2013-10-02 21:47:31]
順調に話し合いが出来て良いですね。我家もミサワホーム東○でしたが、そもそも門前払いされましたのでもう諦めました。頑張って下さい。
822: 匿名 
[2013-10-03 21:44:06]
820さん

疑問に思ったことは、鵜呑みにしないことです。
例えば、契約したらすぐに「地盤調査します」と言ってきます。
調査はミサワが選んだ企業で、私の場合は、地盤改良が必要と判断されました。
そこで、私が疑問に思ったのが、最後まで悩んだ積水では、ちょっと離れたところで家を建てたことがあって、そこでは不要だったらしいのです。そのことをミサワの営業担当に言ったら、場所が違いますし、ミサワの家は蔵がある分重いのです、という説明でした。私は結局言い返すことが出来ず、言われるがままでした。
そこで820番さんにお教えしたいのは、地盤ネットという会社があって、そこでは無料で地盤調査を再度してくれるのです。そこで、本当に地盤改良が必要かを評価してくれるのです。その会社曰く、7割は不要だとのこと。その会社の社長は、ハウスメーカーと地盤調査会社は複雑な関係があり、そのことをいつも疑問に思っていたと、あるテレビ番組で言っていました。
地盤調査に疑問を感じたら、ちょっと調べてみてください。
それとできれば、話し合いの内容は、正確なメモを取るか、録音しておくことが望ましいです。言った言わないの問題は面倒ですから。
823: 匿名さん 
[2013-10-03 22:16:35]
地盤改良は不要と言われてもした方が良いですよ。
よほど磐石な地盤なら良いでしょうが、調査会社によって要になったり不要になったりするようではまともな地盤じゃないです。
824: 匿名さん 
[2013-10-03 23:22:20]
少し離れた所で大丈夫でも、その建築地がどうかなんて誰にも分かりません。同じ土地でさえ硬い所や柔らかい所が混在している土地もあります。

また、他の会社で不要と言われたとしても、ミサワはそれを認めるようなことはしないし、他の会社で地盤改良してもそれを認めない、と言われました。

要するに自分の指定会社のデーターと改良工事のみ信用する訳で、指定会社以外の他の会社の地盤調査や地盤改良をした場合は、建物本体の保証をしませんよ、と言われます。

大手HMは結構指定会社のみで保証する、といったスタンスの所ばかりです。言われるがままに支払うみたいで、納得いかないとは思いますが、弱い立場の施主さんは仕方が無いのかなと諦めています。それでも嫌だったら、止めるしか無い、ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる