引き続きミサワホームについて情報交換の場にしましょう。
前スレ
vol.Ⅳ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82866/
vol.Ⅲ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9751/
vol.Ⅱ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11395/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11852/
[スレ作成日時]2012-11-20 08:54:09
ミサワホームのこと教えてください vol.5
421:
匿名さん
[2013-03-23 19:51:06]
本体価格のみ(水道工事、配管工事、エアコン、カーテン、照明器具、外構工事などなど抜きで)、78万円〜80万円って妥当ですか???小さな20坪の家なら1,600万円ですが、45坪ならそれだけで3,600万円ですよね。他社HM(ヘーベル、積水)に比べてもかなり高いかと思うのですけど?
|
||
422:
匿名さん
[2013-03-23 19:56:39]
>420 契約時の仕様なんかは到底受け入れられないレベル。
420さん、契約時には収納棚とかはついていないのですか?床の材料は決めていないのですか?また、いろんなオプションでこんな物があるとかは契約前には教えてもらえないものなのですか? 契約してから変更するとどんどん値段が上がるとは、よく聞きますので、契約前に全部詰めて、値段もきちんと出してもらって契約したいと思っていますが、そういうのは無理なのでしょうか?或はそう思っていなくても、変えたくなってしまう物ですか? 確かに契約後にインテリアとか照明を決めるとは聞きました。今は到底想像出来ないのですが、皆様そうなのでしょうか? |
||
423:
匿名さん
[2013-03-23 21:04:25]
>422
契約後にカーテンや照明は決めるが見積に予算額はあるはず。もしも40万くらいな予算額だとトータル価格を安く見せるための詐欺見たいな金額で70万以上くらいが妥当な金額です。 |
||
425:
まさ
[2013-03-24 00:01:11]
>>422さん
契約前に細かい仕様まで、確認して決めたい気持ちはよくわかりますがかなりの忍耐力が必要かと思います。私も契約後に、盛られるのが嫌だったので仕様を出させようとしましたが、いざ請負契約し、仕様の打ち合わせをしていると、やはり、盛られてきます。まあ、結婚式や葬式みたいなものかな~。 契約前にこういう仕様で内訳も契約書に細かく記載されますが、契約後の、打ち合わせでは、床ならこれで~す。オプションでこれなら、プラス…。キッチンなんて、バーンとカタログ広げられたら良いのが目に付きますから、嫁はそちらになびきますから! 契約前にそこまで付き合うHMを探すか、あとは、セット価格の住宅にするかですかね。 ミサワホームは、検討したHMの中で一番曖昧な提案でした。ちなみに他に検討したのは、積水ハウス、サンヨーホームズ、桧家住宅でした。ミサワと契約した私が言うのもなんですが…その打ち合わせがもう、嫌になってきてます(笑) |
||
426:
匿名さん
[2013-03-24 01:09:23]
HEとプランニングを行う合間に、私は、実邸の見学を4件ほど、見せてもらって、キッチンはこれ、バス・トイレはこれ、床材はこれ、という風に指定してから契約して、予算に余裕があったから、当初の契約よりも最終金額は減額で終わったけど?
HEの資質にもよるのかも知れないけど、「いつまでにご契約いただければ~」なんて、一言も言われなかったから、契約するまでにゆっくり検討できたってのはあるけどね。 今、検討中の人がいるなら、しっかり検討してから契約する方が良いと思うよ?詳細決定しいていく中で気が変わるってのは仕方ないと思うけど、安易にグレードの低い設備を採用していると、結局、後からもう少し頑張っとけば良かった、なんて後悔してしまうんじゃないかな? |
||
427:
匿名さん
[2013-03-24 01:37:15]
こういう話を聞くとローコストが正解なのかな、と思う。
長期優良とってる今の住宅に価格程の差があるとは思えない。 |
||
428:
匿名さん
[2013-03-24 02:08:15]
単純に長期優良認定が取れれば良いなら、ローコスト系で対応可能な所で良いと思うよ?
俺は、在来工法の何日も構造体を風雨に晒すって事と、現場施工ミスが発生するかも知れないって不安を解消したくてプレハブ系で検討してたけど。 あと、違いがあるとすれば、耐震だけじゃダメだってんで制震装置が採用されてるのと、保証期間の長さくらいだし? そういったことに対して、魅力を感じなければ、大手で建てる意味って無いんじゃないかな? |
||
430:
匿名さん
[2013-03-24 07:04:56]
>426さんのようなやり方で、契約の言葉も言わないようなHEに担当してもらうのが理想的ですね。
>今、検討中の人がいるなら、しっかり検討してから契約する方が良いと思うよ 426さんの上のお言葉に、今は色々不安ですが、頑張ろう、って思います。有り難うございます。 >425さん、キッチンとか風呂、トイレは値段が張る物と聞いていますので契約前、まだそんな話が全くない今からショールームに行って色々と選んでいます。フローリングや壁は各地の色々なHMの展示場に行って実物を見て、話を聞いて参考にしています。全部自分の意志で一つ一つ選んで、余裕のある今、ある程度選んでおきたいと思っています。 でも、盛られても実際は分からないですよね。HEに嫌がられてしまいそうですし、契約前にどこまで付き合ってくれるかどうかなんて分からないので、それも不安です。色々不安だらけで困ってしまいます。 でも、一つ一つ選んで見ているととても楽しいです。展示場では、こんな目的で他のHMを検討している人が来るのは迷惑とは思いますが。時間がないと出来ない事ですね。贅沢な時間だと思って楽しみます。 |
||
431:
まさ
[2013-03-24 07:31:02]
>>430さん
そのいきごみで頑張ってください! あと、契約前にノーマークだったのは、洗面所やトイレに付ける収納ですかね~。 かなり、細かいところまで確認されると、他社との比較もできるし、ふっかけられますよ!取りあえず割引して、契約後回収てのがしにくくなりますしね! |
||
432:
匿名さん
[2013-03-24 08:55:06]
>431さん、応援頂きまして有り難うございます。収納は大切ですよね!収納に関しては、狭小住宅なので家族と頭をひねって、廊下の突き当たりや少しでもある余裕の所、階段の下、押し入れの裏側など徹底的に探しまくっています。入れる中身によっては幅の広いクローゼットよりも小さな収納の方が使い易いので、今住んでいる家でメジャーを持ってウロウロしながら、頭の中でどこか出来ないか、どの位の大きさの物が使い易いか色々と思案しています。
担当者は結構正直な方みたいで、作り付けの家具よりも自分で買った方が安いとは最初に言われました。でも、地震の倒壊を考えると大きなクローゼットと細かい収納は作り付けで、自分の部屋の物入れは民芸家具等を数年かかっても探して、好みの物をぼちぼち揃えようかとも悠長に考えています。 応接セットもショールームに行くと、お洒落なイタリアの家具に憧れますが、どうにも座り心地が良くない物が多くて、見た目よりも普通に座り心地の良い物を選ぶべきなのかちょっと悩みます。色々不安な事ばかりですが、今が一番楽しい時なのかもしれないですね。 ふっかけられるのもアリかなとは思います。でもまあ私達にとっては初めての家造りなので分からない事だらけです。契約までは慎重に細かく、自分で家一軒作る位の気持ちでいます。金額よりもどう作るかに頭を悩ませています。真面目に考え出すとと大変な事ですね。でも、頑張ります。 |
||
|
||
433:
匿名さん
[2013-03-24 09:39:50]
>432
ソファーや椅子はカリモクが高いけれど圧倒的に良いですよ。タンスやベッドは買う価値が全く無いけどね。 家具屋さんが作ったのを大工が据え付ける作り付け家具は高いけど大工が棚を作って扉を付けるような大工仕事のものは安いよ。 |
||
434:
匿名さん
[2013-03-24 09:43:16]
>424
高いと言ってもニトリとサンゲツじゃモノが違いすぎますから。照明器具なんかは同じ型番のものを量販店か格安通販で買えばかなり安く手に入ります。HMのは確かにボッタだよ。 |
||
435:
匿名さん
[2013-03-24 09:59:22]
>433家具屋さんが作ったのを大工が据え付ける作り付け家具は高いけど
ミサワのクローゼットとかって、埋め込みで作ってすっきりとしていると考えるか、安っぽいと思うかどちらでしょうか?どこのHMも単に扉だけで、間から埃が入ってしまいそうですので、本当は独立した家具屋さんが作った物を据え付けた方が、使い易いのではないかと思うのですけど、色を合わせて、大きさとかオーダーして選ぶのは大変でしょうか? 家具にしても家電にしても自分で手配となると、家の引き渡し後の工事になりますよね?引っ越してすぐに片付かないので、それも、結構大変かなとも考えてしまいます。 カリモクはショールームに行くと結構色々種類がありますね。確かに座り心地は良くて、実用的には良さそうな感じはします。お洒落な椅子と机のセットも欲しいと思ってしまいますが・・・眺めて素敵な物と、座り心地の良い物とはまた別でしょうかね? |
||
436:
匿名さん
[2013-03-24 10:29:02]
>435
多少隙間があってもホコリが入ったりはしてないですけどね。作り付け収納家具だと大工工事と同時進行ですね。単なるオーダーメードの家具だと後から据付でしょうけど。 工事が必要な照明器具(ダウンライト等)はHMにやってもらわないと火災の心配があるので駄目ですね。自分で購入するのは引っ掛けシーリングなどの機器です。これであれば自分で簡単に取り付けできます。 カリモクのデザインは駄目ですか。ま、無難なデザインばかりではあると思うけど。座り心地とデザインが両立するものも探せばありますよ。たぶん。 それから、ベッドはシモンズが良いね。 |
||
437:
匿名さん
[2013-03-24 11:27:35]
>436さん!カリモク駄目なんて言ってないです!(泣)書き方悪くてごめんなさい!値段が高いけど、座り心地良くて実用的と思いました。でも・・・イタリア家具の赤の金華山織りのソファー(具体的ですが)にも魅かれてしまっているのです。実際に座った感想では、座るよりも眺める方が良い家具だな、とは分かってちょっとがっかりしました。(私の好みでは)なかなか見た目と使い心地は両立しないものかもしれないです。色々と教えて頂きまして有り難うございます。
>作り付け収納家具だと大工工事と同時進行 そうなのですか!どこかの家具屋さんで気に入った家具があったら、引き渡し前に搬入して大工さんに据え付けてもらえるって事ですか?それが出来れば引き渡しの後、すぐに荷物が片付いて助かりますが。 >工事が必要な照明器具 ←成る程、照明は難しそうですね。 エアコンは自分で手配した方が安いとは言われたのですが、どうされましたか?電気屋さんにお願いすると、外に出た配管の色が外壁に合わない色だったりしませんか?引き渡し後の設置ですと、季節を考えないと設置までが辛いかもしれないですね。床とか壁とかは心配要らないでしょうか?きちんと穴開けてふさいで貰える物ですか? |
||
438:
匿名さん
[2013-03-24 11:38:04]
>437
見た目の良いソファ買っても貧乏性でカバー掛けるんで台無しだけど(^^; 普通の家具屋さんに売っているような家具は引渡し後ですよ。壁に固定するような作り付けのは大工工事と一緒にしか出来ないけど。 エアコンは穴だけHMに開けて貰えば良いんじゃないですか。我が家は面倒なので全部HM手配でしたけど。 |
||
439:
匿名さん
[2013-03-24 13:05:01]
>普通の家具屋さんに売っているような家具は引渡し後ですよ。
成る程そうですか。それもなかなか大変そうですね。家具が設置されるまでは荷物は段ボールに囲まれた生活ですね。 エアコンの手配も大変ですよね。スムーズに引き渡しになれば良いけど、工事で何かあったら全部キャンセルになりかねないですよね。といっても、エアコン工事もすぐには手配出来ないし、季節によっては真夏エアコン無しでは寝られないですし。考えるとかなり面倒です。HMにお任せが一番楽ですね。 考えたのですが、イタリアの赤のソファーを部屋の飾りに置いておいて、実際座るのはカリモクというのが一番実用的でしょうかね。しかし、イタリアの金華山織りのソファーってどれも座り心地悪いですか?いくつか座ってみたのですが、長時間座っていたくないと思う様な座り心地でした。家を造ったら素敵なソファーセット置いて、って夢を見ていたのでちょっとがっかりでした。 |
||
440:
匿名さん
[2013-03-24 19:57:05]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |