引き続きミサワホームについて情報交換の場にしましょう。
前スレ
vol.Ⅳ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82866/
vol.Ⅲ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9751/
vol.Ⅱ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11395/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11852/
[スレ作成日時]2012-11-20 08:54:09
ミサワホームのこと教えてください vol.5
897:
匿名さん
[2013-11-16 09:11:08]
受注高で慣れていない職人さんが施工したんだろうが、リコール費用、増税後の発注激減、競合でこの会社大変でしょうね。
|
898:
匿名さん
[2013-11-16 10:04:49]
戸建て住宅の受注、9月は前年同月比19%増だが、10月は18%減と落ち込み。
今回の件があって11、12月は…。 この会社どうなっちゃうんだろう? |
899:
匿名さん
[2013-11-16 10:14:42]
4年前から分かっていて耐震に問題ないということで放置というが、隠蔽だな。
これからここで建てようという施主は激減するだろうから、会社に体力がないと潰れちゃうんじゃないの? |
900:
契約者
[2013-11-16 11:13:59]
北海道です。該当支店ではありません。
しかし、そもそも「補助水平構面」が図面に記載されていないのか、図面には記載されているけど部材も発注せず施主から金だけとっておいて、実際には施工していないのかどちらなんでしょう。 前者であれば大臣認定なんて何の価値もないことになるでしょうし、後者であれば図面通り施工されていない→コストダウン(ていうか詐欺のレベル)のためミサワの現場管理者が黙認している。 いろいろ見ていくと後者っぽいですね。 今日、営業担当者が来ますので追及してみます。 氷山の一角で他にもコストダウン手抜きありそう、、、。 |
901:
匿名さん
[2013-11-16 11:19:20]
省令準耐火も違反していないか?火災保険が降りなくなる。
|
902:
契約者
[2013-11-16 11:39:57]
前にあった住友林業のやつはそういうやつでしたよね。
|
903:
匿名さん
[2013-11-16 17:40:37]
安物の材料ばかりを貼りあわせたような躯体の家をよく建てるな。
イメージ戦略だけは上手いから騙されちゃうんだよな。 元、現場監督だけど薄給で毎日3時過ぎまで働かされて体壊したから辞めたわ |
904:
匿名さん
[2013-11-16 23:54:55]
903さん
うちの現場監督さん、全然現場を監督してくれず、ミスばかりなんですが、現場監督ってどんな仕事なんですか? |
905:
匿名さん
[2013-11-17 07:59:25]
ミサワが安物の躯体なら、エスバイエルは安物以下だな。
メリットは壁内通気だけ。 |
906:
まさ
[2013-11-17 08:23:43]
天井裏見てみよ。
|
|
907:
匿名さん
[2013-11-17 18:44:13]
ミサワホームと共同で立派なシステム開発したって、現場がこれじゃ意味ないね。
http://www.anabuki-acs.co.jp/product/cansuke/syousai.html |
908:
匿名さん
[2013-11-17 19:14:32]
合板1枚抜いたんならエスバイエルと同じと言い逃れはできても
石膏ボード抜いた日には、何の言い逃れもできない。 これで、現場にゼロエミッションとか、聞いて呆れる。開き直りか? |
909:
ご近所の奥さま
[2013-11-17 22:47:33]
隣がミサワで建てています。最初からずさんな仕事だな、と2軒隣(建築中の家の反対の隣)のご家族と話していましたが、とうとう敷地内の塀をやられました。その前には車庫用に掘り過ぎたのか、うちの地面に1m以上のヒビ割れが入り、同居の舅が交渉し、元通りにすることで落ち着きましたが、今度はうちの敷地内の塀…うちを建てたHMや弁護士の親戚等の知恵を借りまくり、ミサワの担当にミサワ持ちで元通りにする旨を書面にしてくるよう言ったそうですが、舅が示した一週間も過ぎ、このままいくと社長に直談判になりそうです。担当は社長だけは勘弁してと言っていましたがどうなることか…
|
910:
匿名さん
[2013-11-19 16:50:39]
突然すみません、教えて下さい。
現在設計段階です。 1F居室の上にルーフバルコニーを付けようとしているのですが、その場合、1F居室のバルコニー下の天井を10cm下げないといけないと言われました。理由は、長期優良住宅認定のために断熱材を入れなければいけないためで、これはミサワの木質パネル工法では他のお客様でもそうしていることだと説明がありました。 これが本当ならば、世間の木質パネルのミサワでルーフバルコニーを付けた家はみんな天井が下がっていることになるのですが、本当でしょうか? |
911:
まさ
[2013-11-19 22:59:16]
本当でしょうね。長期優良には縛りがいろいろあって、土間の下に断熱材を入れる、窓の80%にカーテンなりをつけるなどいろいろあります。また、認定を受け続けるために、修繕計画に基づいたメンテナンスも必要です。結構面倒です。ただし、3年間は固定資産税半額です。まあ、ちょっと前は、長期優良で金利0.2%優遇があったのでメリットありましたけどね。そのあたりを考えて、長期優良を優先して天井下がりを容認するか、天井のフラットを優先して長期優良を断念するかですね。ただ、ルーフバルコニーを設置するならバルコニー下に断熱材入れないのは致命傷だと思います。だって屋根裏に断熱材入れないようなものですよ?そんなことしたら、夏は暑い、冬は寒いですよ!
|
912:
匿名
[2013-11-20 22:33:37]
階下がリビングで天井高が240程度でしたらまだしも、
居室ならあきらめもつくのではないでしょうか。 和室でしたらなおさらな気もします。 |
913:
匿名
[2013-11-21 08:23:51]
なんで長期優良なんてとりたいのかわからない。
30万もとられるし意味がないよ。 しかもミサワで。 |
914:
匿名さん
[2013-11-21 08:37:58]
太陽光申請代行手数料として2万も取られます。
|
915:
太郎
[2013-11-21 18:00:31]
契約書はよく確認するように?
|
916:
匿名
[2013-11-22 01:21:21]
石膏ボードなかった気がするなぁ…外壁に面するところだけかな?
|