注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのこと教えてください vol.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのこと教えてください vol.5
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-01-08 15:33:33
 

引き続きミサワホームについて情報交換の場にしましょう。


前スレ
vol.Ⅳ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82866/

vol.Ⅲ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9751/

vol.Ⅱ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11395/

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11852/

[スレ作成日時]2012-11-20 08:54:09

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームのこと教えてください vol.5

654: 匿名さん 
[2013-09-03 11:14:35]
我家には小屋蔵と蔵があり、蔵は天井高140cm、中腰で作業ですので腰痛の方や大柄な方は辛いと思います。我家では私だけが色々な物を入れて結構重宝しています。

問題は私は蔵の上の部屋に住んでいるのですが、斜線規制が厳しくて高さがとれないので傾斜天井で、しかも、暑い事です。真冬でも暖房が必要ない位暖かく、夏は灼熱の地獄部屋です。小屋蔵には換気扇が付いていますが、夏には行きたくないと思う程の温度になります。

建てる時には、勿論営業マンはそんなに暑くならないと言いました。話を聞いている時には、小屋蔵にエアコンを設置して寝室にして使っている施主さんもいる位ですと言われました。それで安心した訳です。でも、正直、騙されたとさえ思います。毎日エアコンをガンガンかけないと寝られる様な温度には下がりません。昼間居室としても全く無理で、夜明けと共にどんどん温度が上がって行くのを感じます。死んでしまった部屋とさえ思えます。

それに、当たり前ですが蔵の上の部屋へ行くのに階段が7段余分に登ります。それが、私には辛いし面倒です。敷地があるなら蔵なんてやめてクローゼットを余分に作るか、荷物を処分する(できれば)ことをお勧めします。
655: 物件比較中さん 
[2013-09-03 11:19:19]
ミサワはやはり個別エアコンでの冷暖房がメインですか?暖房が気になっているところです。
656: 申込予定さん 
[2013-09-03 18:06:55]
651です。

やはり、蔵は使い勝手の点で?がつきそうですね。
天井高が上がるのはかっこいいなぁと思ったのですが、よく検討してみます。
657: 匿名さん 
[2013-09-03 18:25:06]
>655さん
メインは個別エアコンですが、オプションで全館空調も出来ますよ。
冷蔵庫や洗濯機等の家電を購入する際、全館空調は電機店員にボロクソに言われましたが…
658: 匿名 
[2013-09-03 23:19:04]
私の家は一階に蔵があり中からも外からも入れます。使い勝手は確かに押入れのほうがよいと思います。敷地もかなり余裕がありましたが、あえて蔵をつけました。リビングの天井高が高く1.5階の窓がリビングとつながっていて、建物の高さも高くなり、面白味があったからです。
659: 匿名さん 
[2013-09-03 23:29:32]
658さん、きっと地方にお住まいかと思います。東京の展示場で同じ様に一階に蔵がある建物がありますが、営業マンに確認した所、防犯上問題があり、建築許可にならないと言われました。

確かに一階の蔵の上の部屋は少し高くなるので、外からの目線も気にしなくて良いですし、展示場に置いてあるように自転車とか楽々収納できますし、趣味の部屋として使っても良いし、犬を飼ったり出来そうですし、色々と夢が広がりますね。好きな様に建てられて、生活を楽しまれているご様子、正直言って羨ましいです。
660: 匿名 
[2013-09-03 23:51:12]
658です。言われるとおり愛知、いわゆる地方に住んでます。間取りは私が考えとても満足してます。東京では一階蔵が建築許可がおりないとは知りませんでした。ただ、一階蔵でなくとも蔵を使った魅力的な間取りは可能と思います。
661: 匿名さん 
[2013-09-04 13:37:17]
外壁を吹き付けのデザインにされた方いますか?やはりパンフレットと同じようにはいかない場合が多いのかな。
662: 匿名 
[2013-09-04 22:58:47]
「面白み」ということに一言。私の家では、2階に蔵があり、蔵から1階のリビングが見えるように小窓が取り付けられていますが、住んでから2,3回興味本位で見ただけです。営業担当は2階から1階の様子が見れてお面白いですよ、と言っていましたが、冷静に考えれば、そんなの使うわけないのです。1階の蔵は良いかも知れませんが、2階の蔵は単なる使い勝手の悪い収納と割り切るべきです。
663: 匿名 
[2013-09-04 23:00:25]
蔵が必要ないなら、ミサワで作る必要ないのでは?パネル工法やMGEOなんて、あまり意味ない気がする。
664: サラリーマンさん 
[2013-09-05 17:28:14]

どうですか ここ
665: 匿名さん 
[2013-09-05 21:11:50]
MGEOは営業マンにも要らないと言われ、実際ご自分がミサワで建てた人も付けなかったという方も多いみたいです。パネルだけで耐震性があるなら、実際要らないのでは?
666: 匿名さん 
[2013-09-05 21:40:06]
どういうクラスの地震が、今後起こるかわからないですよ。エムジオ、あればあったに越したことないのでは?
667: 匿名 
[2013-09-05 23:44:52]
ミサワの注文住宅ではMGEOが標準装備なのです。ミサワ自身が要らないと言っているものを、強制的に組み込ませようとしているのです。このへんが、ミサワの下品なところなのです。
668: まさ 
[2013-09-06 00:29:55]
まあ、積水ハウス、パナホーム、サンヨーホームズなど制震装置を着けるところが多くなってきて、営業的にエムジオも標準化したのでしょうけどね。まだまだ免震装置は高いですからね。
669: あき 
[2013-09-06 00:58:47]
以前見積りお願いした時に鉄骨ならMGEOつける必要ないけど木造ならつけた方が良いって営業さんに言われましたが。理由も聞いたんですが…素人なんで詳しくは解りませんでした(T_T)
670: 匿名さん 
[2013-09-06 09:42:53]
逆ではないですか?鉄骨は構造上制震装置を付けた方が良いけど、木造の場合は揺れて耐えるので制震装置は要らないと説明されました。だから、パネル工法のミサワは要らない、という結論でしたけど?

また、少し前ですがミサワのリフォーム会社でMGEOを在来工法の家にというTV CMを見ました。666さんの仰る様に、地震対策の保険と思えば良いのでしょうけどね?私も素人なので分かりません。
671: 匿名さん 
[2013-09-06 09:44:51]
ああ、そうそう、だから積水ハウスの場合、軽量鉄骨は制震装置のシーカスが付きますが、木質系のシャーウッドには制震装置がつかないそうです。他社のHMの考え方をここで言っても仕方の無い事ですが。ご参考に。
672: 匿名さん 
[2013-09-06 09:56:27]
MGEOが標準装備で、つけない場合、いくら安くしてもらえるのでしょう?
673: 匿名さん 
[2013-09-06 11:18:24]
以前、エムジオがオプションだった時、一枚60万じゃなかったかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる