東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ宮前平ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 小台
  7. 2丁目
  8. ドレッセ宮前平ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-31 15:00:18
 削除依頼 投稿する

売主:東急電鉄
施工会社:木内建設・東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティーサービス株式会社

ドレッセ宮前平について意見交換したいと思います。

[スレ作成日時]2012-11-19 21:03:43

現在の物件
ドレッセ宮前平
ドレッセ宮前平
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区小台2丁目12番5他(地番)
交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩5分
総戸数: 39戸

ドレッセ宮前平ってどうですか?

No.101  
by 匿名さん 2013-04-27 22:54:56
パークハウス同様、ここも残りわずか?
No.102  
by 購入検討中さん 2013-05-04 14:39:37
残ってるのは高いか、いまいちばかりー
バルコニーに月々お金払っても、日当りやフェンスが気になるよ
営業さんもいまいちだなー
No.103  
by サラリーマンさん 2013-05-04 22:40:03
>残ってるのは高いか、いまいちばかりー
>バルコニーに月々お金払っても、日当りやフェンスが気になるよ
1Fのバルコニー付きの部屋は5,000万円以下で
デメリットを加味しても価格相応だと思いますけどね。
駅徒歩5分は何と言っても魅力ですし。

>営業さんもいまいちだなー
営業さんは私のときはデメリットも明言してくれる良い方でした。
運ですかね。
No.105  
by 物件比較中さん 2013-05-05 20:21:31
西側バルコニーは売れ残る可能性あるとみた
営業さん必死だね
やたらとイベント参加しろとうざい
No.106  
by 購入検討中さん 2013-05-05 20:40:56
>103さん
デメリットとは、具体的にどんな内容でしたか?
No.107  
by 匿名さん 2013-05-10 20:59:34
>106
103ではないけど、デメリットは1Fバルコニー付きの部屋は西向きなことと、隣のアパートが将来どうなるか分からない(多分マンションになる)ってことじゃない?
それ相応の価格だとは思うけど。
No.108  
by 匿名さん 2013-05-11 17:34:11
107さん有り難う
確かに…ね。
せっかくのルーフバルコニーも、視線が気になる可能性もありますね。
No.109  
by 匿名さん 2013-05-12 19:48:40
この前仮契約しましたが、まだローン審査が通っていないです。

うまくローンが通るのを待ちます。
No.110  
by 匿名さん 2013-05-12 22:31:59
>109
ローンは事前審査ですよね?
これから最終期みたいですけど、何戸位残ってました?
No.112  
by 匿名さん 2013-05-13 06:32:28
最終期は5戸。先着順が1戸。
No.113  
by 匿名さん 2013-05-13 23:51:23
動きはあまりないようですね
西側1Fでも高く感じましたよ
広めなのと駅徒歩5分に宮前平だからなのかなー
No.115  
by 匿名さん 2013-05-14 00:46:34
徒歩二分のパークハウスに比べたらだいぶ安めだと思います。
No.116  
by 匿名さん 2013-05-15 01:56:32
そりゃ徒歩2分はよいよねぇー
高いけど
No.119  
by 匿名さん 2013-06-18 17:11:33
ここの北側、どこかの企業の女子寮ですか?
No.120  
by 物件比較中さん 2013-06-19 00:24:27
ここの管理費って高くないですか?小規模だと仕方がないのかな。
No.121  
by 購入検討中さん 2013-06-19 17:14:41
ルーフバルコニー付が気になって週末初めて行きました。
結構混んでたけど売れちゃったかな。。。
No.122  
by 匿名 2013-06-19 17:27:02
売れ残ってますよ。
心配しなくても大丈夫です。
No.123  
by 匿名さん 2013-06-19 18:50:20
この規模だとある程度高めの管理費、修繕積立になるのは致し方ないのでは。下手に安いほうが、後の積み増しが怖い。
ただ、ルーフバルコニー付きの物件は月次で使用料もかかるから要注意かと。
No.124  
by 匿名さん 2013-06-19 22:18:17
ドレッセ見てきたけど我が家には一番ここが良かったよ
大規模すぎても問題多いし、ちょうど良い規模で仕様も
バッチリ。
No.125  
by 匿名さん 2013-06-20 08:49:14
どこの部屋がよかったの?
No.126  
by 物件比較中さん 2013-06-21 22:17:08
No.123さん
ありがとうございます!
No.120
No.127  
by 匿名さん 2013-06-23 00:28:09
いい部屋なんて残ってなかったよ
高い南側は売れたのかなぁ?
No.128  
by 匿名さん 2013-06-23 18:03:21
web見ると南側もまだ残ってますね。
No.129  
by 匿名さん 2013-06-23 18:05:18
だって高いもん、、、

区内ドレッセでは一番良いし。
No.130  
by 匿名さん 2013-06-24 00:19:58
営業が毎日電話してくる。
本当しつこい。
No.131  
by 物件比較中さん 2013-06-30 18:44:11
残りあと2戸みたいですね。
小規模で落ち着いた雰囲気だし、買いたかった…
No.132  
by 匿名さん 2013-06-30 19:10:34
ホームページ見ると残り4戸とありますが・・・
No.133  
by 物件比較中さん 2013-06-30 19:27:53
HPにはリアルタイムの情報は出ませんから…。
南向き2つがのこってるようですよ〜
No.134  
by 匿名さん 2013-06-30 19:39:33
2000万くらい下げるなら賃貸利用として買っても良いかも。
No.135  
by 匿名さん 2013-06-30 23:44:22
ガスコンロの操作パネルのボタン類が飛び出ていて、安っぽく見える。
他のマンションも大差なさそうだが、コスト削減で仕様落としているのでしょうか?

No.136  
by 匿名さん 2013-07-02 13:09:55
こんな細かい方とはご近所になりたくない…
No.137  
by 匿名さん 2013-07-02 13:56:22
残り2戸なんですね。
地味に(?)早いペースで売れてるなぁ
売れ残りはイマイチなのでしょうか。
No.138  
by 匿名さん 2013-07-02 16:45:51
西向き1Fは完売したの?!
No.139  
by 匿名さん 2013-07-02 19:38:04
西向きは相応に値段下げてましたからね。
No.140  
by 匿名さん 2013-07-03 17:36:27
値下げしたんだー
西は4790となってたけど、もう売れたのかな⁈
No.141  
by 匿名さん 2013-07-04 18:21:49
セカンドリビングの存在が面白い物件。一応リビングと違う部屋で何か取り組みたいのだけどリビングにいる家族やテレビなどが視界の中にあって欲しい、こんな感覚を形にしてくれたようですね。

パソコンを触ることの多い方にはリビングに向きながらのパソコン作業は明るい空気の中で行うことができて快適なのでは。パソコン作業環境の事例を見ると大体は壁に向いていることが多々。気付かないうちにストレスにもなり兼ねず。読書も然りで良い部屋になりそうではないですか。
No.142  
by 匿名さん 2013-07-04 19:12:13
結構安いのね…
No.143  
by 匿名さん 2013-07-04 20:19:01
いや宮前平で5000万は、高いです。
No.144  
by 匿名さん 2013-07-04 20:29:46
小規模だからディスポーザない?
No.145  
by 匿名さん 2013-07-04 21:01:50
ありますよ。
No.146  
by 匿名さん 2013-07-22 14:22:14
残り一戸か。。
この物件は特に騒がれもせず淡々と売れたなぁ
No.147  
by 匿名さん 2013-07-22 14:56:27
宮前平だもん
No.148  
by 匿名さん 2013-07-22 18:14:57
いつの間にラス1?
総じてマイナス要素少ないですね。
西向き住戸は気になるけど、駅からの距離、生活環境(騒音など)、周辺の店(スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ファミレス)、学区、価格を考慮すると、バランスの良い物件かと。
少し高いけど、パークホームズほどではないし。
あとは駅力アップに期待。
駅の全面改装とか、ないんですかね。
No.149  
by 匿名さん 2013-07-24 13:21:36
あと1戸というのは南向きで角という好条件ですね。すぐに売れてしまいそうに思えますが、価格がけっこうしますね。
No.150  
by 匿名さん 2013-07-24 13:38:49
セカンドリビングを含めたIDEEのインテリアデザインは
多少話題になってもおかしくないかなと思ったんですが
ネット上ではとても静かな物件でしたね…
No.151  
by 匿名さん 2013-07-24 16:23:48
最上階、たしかに高めですね。
南向きとはいえ、角部屋のため洋室2つは西向き。。。
最上階だし、暑くなるのかなー。
でも、ここまできたら、完売は時間の問題ですね。

そして、セカンドリビングはたしかに魅力的です。
No.152  
by 匿名さん 2013-07-25 22:17:38
西側の1Fが売れたのが意外だったわ
南の上階は魅力的だったけど高いし
No.153  
by 匿名さん 2013-07-26 13:59:22
竣工まで半年以上あるのに完売近いね。
今月中に売り捌いてMR撤退したいのかわからんが、七月限定で50万キャッシュバックやってたし
No.154  
by 匿名さん 2013-07-26 15:54:55
え!50万キャッシュバック!?いいな。。
ま、50万円で撤退できたら安いもんですよね。
これはもう、今週末きまっちゃいまっすかね。
No.155  
by 匿名さん 2013-07-26 16:57:03
駅前のパークハウスより早く売れるとは
思っていなかったなあ・・・意外・・・
No.156  
by 匿名さん 2013-07-27 23:11:38
完売か…
あまり盛り上がらなかったけど、早々と売れちゃいましたねー
No.157  
by 匿名さん 2013-07-27 23:22:44
総戸数39。普通じゃないですかねぇ。
この戸数でディスポーザーに機械式駐車場、先々大丈夫でしょうかねぇ。
No.158  
by 匿名さん 2013-07-28 02:08:09
大丈夫です。
高めの修繕基金、そして数年ごとに大幅UPしていく修繕積立。
戸数が少ないからそこは納得した上ですね。
ご心配なく。
No.159  
by 匿名さん 2013-07-28 16:17:35
完売したみたいですね。
No.160  
by 買い換え検討中 2013-07-29 12:43:41
セカンドリビングとIDEEの家具がステキなモデルルームでした。
こういうマンション増えたらいいのにね。
No.161  
by 匿名さん 2013-07-29 13:22:29
宮前平はいつもさりげなく大人気だね。たまプラより人気??
No.162  
by 匿名さん 2013-07-29 13:27:18
今じゃ人気は
たまプラ>宮前平>宮崎台>鷺沼ですよ
No.163  
by 匿名 2013-07-29 13:28:04
戸数が絶妙何じゃないですかね

駅からも近いし

田園都市沿いで徒歩5分以内はこの頃少ないですからね
No.164  
by 匿名さん 2013-07-29 14:05:52
最後にもう一度モデルルームに行きたい〜!
No.165  
by 匿名さん 2013-07-29 15:19:44
やっぱ、あざみ野はダメだな
No.166  
by 匿名さん 2013-07-29 17:15:48
マンションの需要も今後は徐々に減っていくでしょうし、今後は駅から遠いマンションは価値がどんどん落ちていくでしょうね。
No.167  
by 匿名さん 2013-07-30 01:48:28
宮崎台って、鷺沼よりいいんだ~??
No.168  
by 匿名さん 2013-07-30 07:05:28
駅力は たまプラ>鷺沼>宮崎台>宮前平 だと思いますけどね。

鷺沼は最近開発し尽くされてる感じがして、魅力的な物件もあまりでなそうだから、これから検討するなら
たまプラ>宮前平>宮崎台>鷺沼 って感じじゃないですか?
No.169  
by 匿名さん 2013-07-31 00:20:16
完売早かったですね。
宮前平の駅前がさみしくて、びみょ~と思ってましたが…
駅からの距離が良かったのかな⁈
No.170  
by 匿名さん 2013-07-31 12:20:08
駅周辺は確かに寂しいですね

マンションが売れるなどして
駅周辺の商業開発の需要が
多少なりとも高まると嬉しいのですが
No.171  
by 匿名さん 2013-07-31 15:00:18
そろそろ駅もきれいになるんじゃない?
地下鉄案も結局頓挫したし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる