ドレッセ宮前平ってどうですか?
94:
物件比較中さん
[2013-04-25 00:05:35]
一階のルーフつきの部屋と二階はどっちがいいと思いますか?
|
95:
物件比較中さん
[2013-04-25 01:12:02]
パークハウスはめっちゃ人気だよね。そんなにここと比べていいの?
|
96:
匿名さん
[2013-04-25 09:53:20]
1階角部屋のルーフバルコニー付きのお部屋いいですね。
公式HPに掲載されているようなお庭に出来たら素敵だろうな。 マイナス面は、日当たりや隣のアパートの視線が気になることですかね。 あと、ハンズで希望通りのお庭に仕上げてもらったら、相当な費用がかかりそうですね。 |
97:
物件比較中さん
[2013-04-25 10:23:13]
96さん そうそう、いいですよねー!やはり、周りの視線、防犯で気になります。
素敵だなと思いつつ、実際使うのか…とも思いますね。 |
98:
匿名さん
[2013-04-25 11:31:57]
97さん
私も全くガーデニングには興味がないのですが、お庭でのんびりお茶したり、本読んだりしたらいいだろうなーと。・・・しないか(笑) でも、LDが14.5、寝室が8畳と広く、実際の平米よりも広々してるように感じます。食器棚も大き目のものが造り付けできそうだし。 隣のアパートもベランダや入口側ではないので、こんにちはしてしまうこともそんなに多くはないのかな? まぁ、我が家はもう検討の余地はないんですが、ここも良かったな〜とHPを眺めてます。 |
99:
物件比較中さん
[2013-04-27 20:04:29]
ルーフバルコニーがあってそこそこ手頃な値段がいいですね。西向きだからこその値段かもしれませんが。
|
101:
匿名さん
[2013-04-27 22:54:56]
パークハウス同様、ここも残りわずか?
|
102:
購入検討中さん
[2013-05-04 14:39:37]
残ってるのは高いか、いまいちばかりー
バルコニーに月々お金払っても、日当りやフェンスが気になるよ 営業さんもいまいちだなー |
103:
サラリーマンさん
[2013-05-04 22:40:03]
>残ってるのは高いか、いまいちばかりー
>バルコニーに月々お金払っても、日当りやフェンスが気になるよ 1Fのバルコニー付きの部屋は5,000万円以下で デメリットを加味しても価格相応だと思いますけどね。 駅徒歩5分は何と言っても魅力ですし。 >営業さんもいまいちだなー 営業さんは私のときはデメリットも明言してくれる良い方でした。 運ですかね。 |
105:
物件比較中さん
[2013-05-05 20:21:31]
西側バルコニーは売れ残る可能性あるとみた
営業さん必死だね やたらとイベント参加しろとうざい |
|
106:
購入検討中さん
[2013-05-05 20:40:56]
>103さん
デメリットとは、具体的にどんな内容でしたか? |
107:
匿名さん
[2013-05-10 20:59:34]
|
108:
匿名さん
[2013-05-11 17:34:11]
107さん有り難う
確かに…ね。 せっかくのルーフバルコニーも、視線が気になる可能性もありますね。 |
109:
匿名さん
[2013-05-12 19:48:40]
この前仮契約しましたが、まだローン審査が通っていないです。
うまくローンが通るのを待ちます。 |
110:
匿名さん
[2013-05-12 22:31:59]
|
112:
匿名さん
[2013-05-13 06:32:28]
最終期は5戸。先着順が1戸。
|
113:
匿名さん
[2013-05-13 23:51:23]
動きはあまりないようですね
西側1Fでも高く感じましたよ 広めなのと駅徒歩5分に宮前平だからなのかなー |
115:
匿名さん
[2013-05-14 00:46:34]
徒歩二分のパークハウスに比べたらだいぶ安めだと思います。
|
116:
匿名さん
[2013-05-15 01:56:32]
そりゃ徒歩2分はよいよねぇー
高いけど |
119:
匿名さん
[2013-06-18 17:11:33]
ここの北側、どこかの企業の女子寮ですか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報