ドレッセ宮前平ってどうですか?
48:
匿名さん
[2013-02-19 16:46:30]
南棟前の民家のとこもいずれはマンション建ちそうですよね・・・。日当り大丈夫なんだろうか。
|
49:
匿名
[2013-02-20 20:31:50]
いろいろな相談会があって頼もしいですね。
構造のことも気になりますし、設備やオプションも興味あります。 家具のセッティングのことも聞いてみたくなります。 |
51:
匿名さん
[2013-02-25 20:29:43]
タンクレストイレ+手洗いカウンターがよかったのに、タンクを隠したキャビネット仕様というのが気になります。
手を洗った水を流すわけですから、もちろんエコなんでしょうが。 |
52:
匿名さん
[2013-02-25 20:33:52]
西向きの棟はどうなんですかね〜?安いけど、日当り等考えたら微妙ですかねぇ。
|
53:
購入検討中さん
[2013-03-02 08:06:08]
パークハウス宮前平に比べてレスが少ないですね、あまり人気ないのかな?
|
54:
匿名さん
[2013-03-02 10:36:33]
確かに、パークハウスの立地とここの立地では話題性が違う。
しかし、パークハウスはこの辺の物件としては人気が過熱気味のようで、 どうせ欲しい部屋が抽選になり買えなければ意味がない。 間取り変更とかの自由度もあまりないかもしれないし、少し高いよね。 ここはどうなのだろうか? 隣のアパートと南側の道の向こうにはいずれマンションが立つだろうし…。 サンメゾンは隣の建物の目線があまり気にならない部屋は高いし、 そうでない部屋は安いが日当たりが悪くて暗そうな気がする。 どの物件も駅から近いが、駅が見えるという距離はちょっと別物に感じる。 しかし、ここは静かで暮らすなら良い環境かもね。 ポレスターは坂がきつ過ぎるし、外観がちょっと垢抜けないね。 |
55:
匿名さん
[2013-03-02 10:46:37]
ベラボーがな〜。んーイマイチって感じだね。
|
56:
匿名さん
[2013-03-02 21:28:59]
駅改札から実測でも徒歩5分程度
駅北側のような華やかさは無いが静かな周辺環境 小学校・中学校ともに人気の学区 豪華とは言えないがそれなりのグレード・設備仕様・広さ 南棟であっても駅前パークハウスより安い坪単価 というところで、 家族で住むマンションとして均整が取れている感じはします。 南側は道路を挟んで地主さんの母屋を含む土地だそうですが、 将来的に開発される可能性があるのは懸念要素です。 (南側に向かって上り傾斜なので、景観は随分変わるでしょう) それ以外にも、周囲には古めのアパートや農地が散見されるので、 今後周辺環境が変わる可能性は考慮に入れるべきかもしれません。 |
57:
購入検討中さん
[2013-03-03 00:41:50]
南棟前の家が将来マンションになっても、道路が広め(8mだったか)なので、日当たりはそう変わらないと思ったのですがやはり影響ありますかねえ・・・
|
58:
購入検討中さん
[2013-03-04 10:15:44]
ルーフバルコニーがある間取り良いですね!!
寝室が8畳と十分な広さがあるので気に入りました 欲を言えば、もう少しパウダールームが広いと良かったかな~ |
|
59:
匿名さん
[2013-03-15 17:02:57]
やっぱり盛り上がらないですねぇ。人気ないのかなぁ・・・。
|
60:
購入検討中さん
[2013-03-15 17:12:08]
ねえ、レスが伸びない。パークハウスの方はどんどんレスつくのに。
こっちも間取りや価格、結構魅力的なのにな。 |
61:
匿名さん
[2013-03-15 17:27:10]
この規模でディスポーザー付きって、ランニングコストの各戸負担が結構重くなりませんか?
|
62:
匿名さん
[2013-03-15 18:36:28]
管理費高くなるよね。でも付いてる方がいいな。
|
63:
匿名さん
[2013-03-18 23:25:29]
北傾斜に建つマンション。
南に将来マンション建てば抜けは悪くなると思います。 田都特有の坂なので、駅からの帰り道は年寄りにはきついかと。 |
64:
匿名さん
[2013-03-19 08:38:33]
そうかなぁ〜・・・あの坂そんなに大したことないと思うんだけど、歳とったらきついのかなぁ。
|
65:
物件比較中さん
[2013-03-19 10:34:29]
うん。南傾斜の坂はすごいけど、こちらはゆるやかですよね。
|
66:
匿名さん
[2013-03-19 18:28:47]
私も駅からの道の坂はそんなに凄い坂ではないと思いました。
これできついんでしたら、このエリアは選択肢から外した方がいいかもしれませんね。 |
67:
匿名さん
[2013-03-21 23:09:28]
言われずとも駅から歩いてみて検討からはずしました。
今モデルルームの横でもれなく発掘調査やってま~す。 小学生が来て、見学してました。江戸時代の陶器が出て来ているとの事。 当時は、もっとのどかで 地主さんの先祖も畑耕してたんでしょうね。 |
68:
匿名さん
[2013-03-23 08:55:56]
坂のある物件は必ず坂は話題になっちゃいますよね、汗。
私も気になりますから実際に行って歩いて来ますよ。 道行く方に少し聞いてみるのもいいと思っています。 あと、もしご年配の方々が歩いている風景がよく見られるようなら、きっと歩ける場所なんだと思います。 見習って自分も歩こうという気にもなりますよね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報