基礎断熱、断熱材は外?内?
102:
匿名さん
[2012-02-27 10:33:41]
|
103:
購入検討中さん
[2012-02-28 11:57:45]
防蟻剤入りの断熱材さえ使っていれば問題なし
|
104:
匿名さん
[2013-03-01 15:30:20]
質問させて下さい。
基礎の内断熱の際の第3種換気システムですが、床下も室内の空間として換気量を計算するんでしょうか?また、基礎の内断熱の仕様を、作る根拠文章があれば併せて教えてください。 施工方法は ①基礎のスラブと立ち上がりの真ん中に鉄板を入れる。(シロアリ対策) ②基礎と土台の間は気密パッキン ③断熱材はアイシネンで基礎内側を1mまで吹き付け ④1階床に4箇所位のガラリを設置(浴室と対角の位置) 我が家の場合は長方形の形で真ん中一番右に浴室があります。 ⑤浴室の土台ちょい下に換気システムの排気ダクト設置 で仕様を考えてます。 宜しくお願いします。 |
105:
匿名さん
[2013-03-03 03:54:50]
各地域の建築指導課にでも相談されては?
|
106:
匿名さん
[2013-03-03 16:09:51]
Q値を計算するための換気計算なら、基礎断熱では入れます。
実際の生活では、どっちでも大差ありませんが。 シロアリ対策なら、そこまでやらなくても、コストも手間もかけない他の方法がある気もしますが。 基礎の内側に、1000mmのアイシネンを吹き付けるんですか。ちょっと意味不明。 |
107:
匿名さん
[2013-03-07 18:11:04]
基礎底盤ができてから、立ち上がりを使いする方式では隙間だできるからシロアリさん食い破り易かろう。
水も浸み込み中性化も早かろうな。 そして、作るのがなにより早いかろう・ 最も早いのは、基礎底盤を作る際に土を切って型を作り、木材で補強し、基礎低盤に土盛りする際にシロアリ用の餌として補強した木材をそのまま埋め込むという最悪企業を知っている。 木をつけられんよう気い付けなはれや。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
いや、むしろ不安を掻き立てるくらいでないとダメでしょう。
原発をみてみれば判ります。これくらい大丈夫、安全です、なんて事してるからあのザマです。