完成間近の家の北側に、先日エコキュートのヒートポンプが設置されました。
まだ稼動したことはないのですが、北側のお宅からヒートポンプを移動して欲しいと言われました。
ヒートポンプが北側のお宅のダイニング前に位置しており、
ヒートポンプから出る音と熱風?が気になるようです。
ちなみに住宅密集地のため、北側のお宅と我が家は約1.5メートルしか離れていません。
うちも狭い敷地に法律範囲内でいっぱいいっぱい建てており、
移動できるスペースなんてどこにもありません。
しかも、ウチの方が先に土地を購入して建築し始めたし(完成は北側のお宅の方が先ですが)。
エコキュートの音や熱風はそんなに大きいものですか?
[スレ作成日時]2007-04-14 07:32:00
エコキュートのヒートポンプの音
No.2 |
by 匿名さん 2007-04-14 07:45:00
投稿する
削除依頼
エコキュートのヒートポンプはエアコンの室外機と基本的に同じですが
音は消音タイプのエアコンよりはやや大きいようです。ただエアコンと 違い運転時間が音が少ない深夜のため、その時間帯に隣家の人にいる部屋 の近くだと気になるかもしれません。ちなみにエコキュートは外部から 熱をくみ出す仕組み上、熱風はではなく冷風が出ます。 |
|
---|---|---|
No.3 |
我が家はエコキュートは浴室の壁を挟んだ外側(北側)に設置しておりますが、家の中では全く音を感じません。
お隣さんはきっと「目障り」とか「音がなるなど」などと気にされてるのでしょうが、自分の敷地内に設置した物を移動しなければならないことはないでしょう。どこに設置しても、誰かの家の横になるしキリがない気がします。お隣さんが目障りに感じるのであればお隣さんがラティスなどで目隠しすればいいし、稼働してみて風がお隣さん側に出ていると感じればスレ主さんが板などで防風すればいいのではないでしょうか。 そんなお隣さんだから、多分「エアコンの室外機がうるさい」とか「換気扇がうちを向いてるからよそに向けて」とか色々言ってくるんでしょうね。いちいち聞いてたらキリがないと思いますが、スレ主さんが出来る範囲で「一応気に掛けている」ということを形に表せばいいと思いますよ。 |
|
No.4 |
>>03
自分の家にとって音を感じずらい浴室近くに設置しておいて音を感じません というのはどうでしょう?自宅にリビングや寝室近くにおいてあるって 感じないというなら別でしょうけど、住宅密集地で深夜音が出る機器を 設置するのであればある程度のマナーは必要でしょう。 |
|
No.5 |
>>04
「壁を挟んだすぐ横の浴室や脱衣室でも音が聞こえないんだから、お隣さんの家ではもっと聞こえないと思う」って意味ですが、何か問題がありますか?それとも、浴室や脱衣室より、ダイニングの方が聞こえやすいのですか? 自分の家の機器だからかも知れませんが、稼働時間中に外に音を聞きに行っても10年前のクーラーの室外機よりはよっぽど静かで、普通の家なら音が聞こえるような物ではないと思います。もちろん、スレ主さんとは機種が違うでしょうから、断定的な的なことは言えませんが。 ところで、04さんのおっしゃる「ある程度のマナー」って具体的には何でしょう?具体的に書かなければ、何も伝わらないし単なる批判にしかならないですよ。スレ主さんが、設計時点では建ってなくて間取りもわからなかったお隣さんのダイニングを避けて、設置場所を計画すればよかったのですか?私は、板をで防風するなど出来る範囲のことを形に表せばいいと明記しましたが、それ以上のアドバイスがあれば是非、教えて下さい。 |
|
No.6 |
レスありがとうございます。大変参考になります。
ヒートポンプも多少の音が出るんですね。 そして、熱風じゃなくて冷風なんですね。 03さんのおっしゃるとおり、他にも換気扇のことについて文句を言われました^^; 今はHM側から隣人に説明してもらい、移動はできないけど対応策を検討しています。 大事にならず納得してくれるとよいのですが。 みなさん、アドバイスありがとうございました。 |
|
No.7 |
|
|
No.8 |
気にするほどの音は出ないよ
|
|
No.9 |
神経質な人は気になるし、神経が太い人は気にならない微妙な音ですね。
|
|
No.10 |
使用経験の無い人から見たら、風や音が出るものは移動して欲しいと思うのでは?
「風や音の程度はわからないけど移動して」ってところですかね。 敷地内でなるべく北側宅のダイニングから移動させて、スレ主さんの敷地内で ラティスなどで目隠ししたらどうですか? ずっとお隣さんになる人ですから移動について話してみたらどうですか? |
|
No.11 |
移動費用はとうぜんお隣さんが持ってくれるんですよね?
|
|
No.12 |
>>11
じゃあ移動せずにお隣が防音工事した場合は自分持ちになるの? |
|
No.13 |
|
|
No.14 |
>>13
なるほどやったもん勝ちだから嫌悪設備は隣に向けて設置しろってことね・・・ |
|
No.15 |
あの程度で嫌悪設備か?
|
|
No.16 |
|
|
No.17 |
>>16
じゃあ、都心でヒートアイランドを防ぐためにオール電化を進めている東京電力なんかは 嫌悪設備をばらまく嫌悪企業で、 エコにスイッチは、地球に優しく、人に厳しい、 エコロジーだけれど、ココロジーに欠ける、ということなのかな? 断っておくけど、俺は15じゃないし、ウチはオール電化でもありませんので、念のため。 |
|
No.18 |
>>17
オール電化が進むとどうしてヒートアイランドが防げるの? 自分の知る限りヒートアイランドの原因は ・地表面被覆の人工化(地面&緑地の減少) ・人工排熱の増加 だけどまさかヒートポンプで外気の熱を汲み出して冷やすから エコキュートはヒートアイランドを防いでいるとか言うの? |
|
No.19 |
我が家もオール電化ではない。
向かいの家がオール電化でダイキン製エコキュート設置しています。 夜中に家の外に出ても嫌悪感抱くような音も風も出ていない。 あれで嫌悪設備とは思わない。 それだけです。 もっと他にも嫌悪設備はあるだろうが、「あれよりはまし」とか「我慢できる」とかの問題でもないと思うが・・・。 |
|
No.20 |
>>19
音はおおよそ2mで6デシベル減衰するから40デシベルの音が発生する 室外機も3m離れれば30デシベル(深夜の住宅街の背景音)程度にですから まったく問題ないレベルになると思います。問題になる可能性があるのは 隣家の深夜人がいる居室(リビング、寝室)との距離が2m以下の場合 だけだとは思いますが・・・ |
|
No.21 |
超音波や超低周波を聞き取れる超能力者が隣人だと辛いね。
|
|
No.22 |
|
|
No.23 |
犬ですか?
|
|
No.24 |
コウモリかも。コウモリ人間。ドラキュラ!!
|
|
No.25 |
問題になっているのは低周波、高周波じゃなくて音圧でしょ。
(まあ、コンプレッサーは低周波も発生するけど・・・) |
|
No.26 |
でもさ、家のすぐ横でエンジンが回って排気ガスが出るエコウィルよりはましではないかと。
|
|
No.27 |
|
|
No.28 |
寝室直近で、同じ場所に設置されたガス給湯器とエコキュート・
ヒートポンプの音を経験しました。 ガスの方は、6人家族がお使いで、音はもちろんしましたが、 給湯時だけ(就寝時間にかかることもあるが長時間ではない)。 エコキュートは、その家を買われた4人家族が、リフォームで設置。 稼働時間は夜11時〜翌朝7時、音は就寝時間中ずっと続く。 26さんのおっしゃる通り、音量自体はガスの方が多少大きかったと 思いますが、稼働時間の長さと時間帯の違いによって、エコキュート の方がずっとうるさかったです。 布団をかぶると音は大きくなりました。これは、コンプレッサー による振動が原因で、騒音+振動では不快感が増すようです。 |
|
No.29 |
そう?うちのエコキュートは冬に空っぽぐらいまで使わない限り11時からスタートしないよ。
冬はご近所も締め切りだろうし。今の時期は午前3時前には稼動していない。恐らく4時ぐらいから ぼちぼち沸きましをしているのでは。いずれにせよ、気にならない範囲の音だと思うけどね。 |
|
No.30 |
|
|
No.31 |
毎日がそのテント暮し
|
|
No.32 |
隣人に直接言うか、手紙にするか… 明日こそ!と毎日思うんだけどな 音さっきやっと終わりました
|
|
No.33 |
また ぶいーん って鳴り出しました涙 時折音が大きくなるのは何なんですか?!
睡眠削ってまでなんで隣人のエコに協力せないかんのか! |
|
No.34 |
|
|
No.35 |
隣のエコキュートがほぼ敷地ギリギリに設置してあり、深夜に共鳴?する音がちょっと聞えます
煩いし目障りなので、塀を作ってしっかり塞いであげました 向こうは隙間がほとんど有りませんが、我が家は非常に快適になりました |
|
No.36 |
うちのエコキュートの音よりも、
隣のエアコン室外機の方が、やかましいです。 毎日、睡眠不足です! |
|
No.37 |
運転時間が夕方と深夜で違いがあるから同列には語れない
でしょうね。 何度もいわせるなよ |
|
No.38 |
エコキュートよりエコウィルのガスエンジンのほうがものすごく煩いよ。
ポンポンポンポン、、、うなってる。 寒い今の時期、排気ガスもよく見えるし。 |
|
No.39 |
|
|
No.40 |
夜勤ならエコキュートの音が気にならないという矛盾点
うちはエアコン消すけど のど痛い |
|
No.41 | ||
No.42 |
↑エコキュートは国が助成金を付けて、普及させてるよ!お墨付きなんだよ!
国策にたてつく気かな?問題はいわゆる、50坪以下の弱点敷地に住むから、トラブルが起きるんだよ! 解んないのか?敷地100以上有ればどうにでもなるだろうが!君達は考えられない程低次元の争いだよ、 恥を知れ~ |
|
No.43 |
って事は50坪以下はエコキュート禁止。100坪以上ならOK?
都内はほぼ禁止エリアだな |
|
No.44 |
どうでもいいけど、どうみても50坪以下の隣人のエコキュートが今日もうるせえ!地球とてめぇの財布に優しく隣家には優しくないとはね
|
|
No.45 |
ブーン ブーン 煩い 煩い 煩い!!!
|
|
No.46 |
防音性能の悪いぼろやに住んでいる方が悪い。
|
|
No.47 |
二重ガラスだけど?
|
|
No.48 |
今夜もまた盛大に… 勘弁してくれ
|
|
No.49 |
布団を被っても音が変わらないのは何故?
最近、頭痛もしてきた。 幻聴がする。 隣人は快適に寝てるなんて許せない。 |
|
No.64 |
2月の終わりくらいから
夜中にブーンブーン音がして 受け流せないと気が狂うくらいの 音がしてたけど 近辺でエコキュート導入したんだろうか・・・ |
|
No.66 |
今年の4月に新築しまして、エコキュートの室外機近くに、真裏の家があります。まだ音に関して苦情はありません。
夏場は室外機すぐそばの部屋で、窓を開けっ放しで寝てるはずなんですが… |
|
No.67 |
動作音を何度も聞いていますが、エアコンの室外機と変わりありません。
ちなみにどちらも東芝製です。 |
|
No.68 |
エコキュートの音については設置のガイドラインがこの春できたから
ガイドラインに適合していればOK、適合していなければNGでいいんじゃないの? 「家庭用ヒートポンプ給湯機の据付けガイドブック」 http://www.jraia.or.jp/frameset_p_heatpump.html |
|
No.69 |
苦情が出るのは氷山の一角。
氷山の下ではたくさんの人がうるさいと思ってるよ。 |
|
No.70 |
ヒートポンプ式給湯機「エコキュート」不眠症の原因か
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121210/bdy12121010560000-n1.htm |
|
No.71 |
エコキュートよりパナのエアコン、エネチャージは経年劣化でやばくね?
構造をググったらコンプレッサーとチャージ部分の接点の弾力性のある接合部分の劣化が早そう。 |
|
No.72 |
ガイドブックが出るほど問題視されてるのか
エコキュートは厄介者以外の何者でもありませんね |
|
No.73 |
エコキュートが煩いなどは無視です。
灯油ボイラーはもっと煩いです。 |
|
No.74 |
エネジョーズはもっとうるさいです。
|
|
No.75 |
長府のヒートポンプは能力限界値で運転してるからウルサイみたいだね。
関係ないけど、コマーシャルも紳助なんか使ってたし、ブラックなイメージある。 一条にするときはヒートポンプの設置場所を考えないと、トラブルになりそうですね。 |
|
No.76 |
エコキュートは低周波を深夜に発するから問題なのです
使いたい時に稼働するエコジョーズと比較するのは間違っています |
|
No.77 |
|
|
No.79 | ||
No.80 |
>>74
エコジョーズはエコキュートより煩くないですよ きっとエコウィルと勘違いしているのです しかも使いたい時だけに動くので特に問題はありません 例え深夜に利用したとしてもそれは一時的なものです |
|
No.81 |
エコキュートが唸り出すのは外気温が零度を下回ってきた時です
これはエアコンも同様で、ヒートポンプのコンプレッサーがフル稼働になるからです 騒音といってもあくまで微振動で、耳に感じる騒音といった部分は少なく 振動として伝わってくるものを感じるかどうかです。 建築業者はだいたい考慮しているはずですが、本体を洗面室の裏側等 振動があまり気にならない位置に設置し、隣家とは遮蔽物がなければ 5メートル程度は離す。もしサッシ面があるなら塀等で遮蔽する。 こういった配慮は住環境や無用なトラブルを避ける為にも欠かせません。 |
|
No.83 |
ガイドブックにしたがって据付けすれば、問題ないんじゃないの。
http://www.jraia.or.jp/download/e-book/Set_Gb/e-book_SetGB.pdf |
|
No.84 |
もし苦情が来た時に、規定通りの施工だから全く問題ないと各業者に逃げられるのが怖いなあ
|
|
No.85 |
エコキュートを問題なく設置しようと考えるなら、隣家の状態も把握しないとダメなので
設置に問題が出がちです 施主としては浴室に隣接させたいでしょうから |
|
No.86 |
エコキュートを屋外設置するのが誤り。
タンクは断熱した屋内空間に、室外機は通気できる建物内に納めるのが当たり前で 効率も圧倒的に良い。 野晒しで凍り付く室外機など、誰が見ても適切な環境とは思えないはずです。 エコキュートの機器が悪いのではありません、簡易で無理をした設置環境が悪いのです。 |
|
No.87 |
|
|
No.88 |
昔のボイラー室みたいなのを義務化したらいいかもしれないですね。
|
|
No.89 |
>>86
北陸や東北ではそうなってるでしょぅ。 でも、そもそもそんな地域でエコキュートは効率悪いですね。 九州とかだと、冬は確かに効率悪いかもしれんけど、夏は室外においたほうが効率的。 結局外で良し。です。 気になるなら室外機を木枠で囲んで発砲断熱剤でも流しこんどきゃいい。大して変わらん。 |
|
No.90 |
>>82
隣家がモンスターだったんだね。 我が家はその点を気にしてエコキュートは隣家に隣接せず道路側においた。 代わりにエアコン室外機が隣家のマドの前に来ることになった。 結局エアコンを一日中つけてるので、エコキュートのほうが影響小さかったと思う。 でも苦情も来ないし。隣がモンスターでなくてよかった。 |
|
No.91 |
>>90
車のアイドリングと言うか、そんな感じでずっと聞こえると思うと不愉快だと思いますよ |
|
No.92 |
東北の新興住宅街に住んでます。
ほとんどのお宅がエコキュート導入してますね。 時代の流れは止められないと思いますよ。 |
|
No.93 |
昨日 苦情がきました
電気温水器にすればよかったです。 移設するとしても結構お金かかりそう・・ ハァ・・ |
|
No.94 |
私なら苦情など無視です、移設して欲しければ相手方が移設費用を出すのが筋です。
裁判だと、最低で着手金50万費用50万で合計100万位は必要です、 普通の相手はそこまでやらないのでお金が無いと言ってのらりくらり逃げるが勝ち。 |
|
No.95 |
>昨日 苦情がきました
>電気温水器にすればよかったです。 >移設するとしても結構お金かかりそう・・ ハァ・・ で、移設するんですか? 見積もりは頼みましたか? 「すみません。私が悪うございました」って謝ったんですか? |
|
No.96 |
>>95
うちは 後から引っ越してきたし、幼稚園のバスが一緒なんで、仕方ないです・・ 移設するにしても、コンクリートしないといけないらしくって、そっちの費用の方も高くつきそうです・・ 塀が低いので、ちょっと心配してましたが、案の定って感じです。 エアコンの室外機は日中しか回さないので、そっちは何も言っていませんでした。 ハァ・・ です。 |
|
No.97 |
後から引っ越してきて配慮が足りなかったんだから移設すればいいじゃん。
移設なんて10万ぐらいじゃないの?安いもんでしょ。 |
|
No.98 |
それってエコキュートが悪いんじゃなくて、配慮が足りなかっただけじゃん。
自分自身が悪いんです。 |
|
No.99 |
で、「すみません。私が悪うございました」って謝ったんですか?
全面的に非を認めたんですか? |
|
No.100 | ||
No.101 |
これから先ずっとクレーマーの言いなりが確定しましたね。
おめでとう。 |
|
No.102 |
苦情が来たら何かアクション起こすのは普通では?
隣だし・・ |
|
No.103 |
なんだ、釣りか。
解散。 |
|
No.104 |
苦情が来たから素直に謝るって、ある意味凄い住人だな。
「それなりに音がするのでしょうから・」ってのも、相手の言い分を何の疑いもなく聞き入れるその主体性のなさに違和感を覚えます。 エコキュートを貶めるデマは止めましょうね。 |
|
No.105 |
エコキュートの騒音で一番被害を被るのは当の本人だと思うが、
その辺の苦情はでてないのかな? |
|
No.106 |
エアコンの室外機もそうだけど常識的に隣に近い場所に設置する人が少ないでしょう。
低周波騒音がなくても、室外機の風があたらないぐらい離すと思いますよ。 業者だってちょっとは考えてると思うけど。 電気屋が地域の評判を落とすのは死活問題でしょ。 新築でよくわからない施主がよくわからない営業と家を決めた場合は、こういう問題になるかもね。 |
|
No.107 |
ボイラーの着火時の「バチバチバチバチバチ・・・・ブォーン ぐぉ〜〜〜〜〜」って音のほうが
ビビるぐらい大きい音でうるさいと思うけどねっ・・・ 我が家、エコキュートにしたけど、静かなものだよ。 ボイラーの時は近所3件先までボイラーの爆発音のようなブォーンってのが響いてたよ。 夜中だから遠慮しないと風呂入れないってのは辛かったが、 それでも結局誰にも文句言われなかったから、甘えて深夜でも普通に使ってた。 エコキュートの文句言うのはいいけど、でも、まぁそのくらいで文句言う隣家がおかしい。 窓閉めれば聞こえねぇよってレベルだろ普通。 もし、そんなんで文句言ってくる隣人だったら、とにかく話し声一つ聞こえたら即文句言いに行くな。俺なら。 |
|
No.108 |
深夜電力を使うエコキュートは朝の7時に炊き上がるように動作するので、
静かな時間帯である早朝に目が覚めてしまう年寄りほど稼動音が気になる可能性はある。 うちの両親(老人)は夜8時前には寝てしまい、深夜の2時とか3時とかに目が覚める。 ちょうどその頃にエコキュートのヒートポンプが稼動し始めると、 最初は大きめの音がするから気になるのだと思うよ。 騒音レベル的には受忍限度を越えるとは思えないけど、 判定基準にない低周波をキーワードにすることで かえって訴訟しやすいともいえるかも。 だから、オール電化なんかやめた方がいいですよ。 |
|
No.109 |
閑静な住宅街、ボロい隣家
後から越してきた側がボロい隣家の寝室そばにエコキュート設置 そりゃ文句も言われる 春と秋、窓を開けて寝れないとか ヤラれた時の事も考えてみな |
|
No.110 |
ボイラーってうるさいうえにくさいよね。
夕方になるとガス漏れ?って思うぐらい臭い。 |
|
No.111 |
煩いボイラーってのが何のボイラーなのか知らないけど
エアコンの室外機だって2階ベランダに置くと、結構振動が凄い。 冷房なら振動は感じないが、暖房の夜間始動はかなりうるさい。 だからベランダ設置を薦めない業者が多いのだと思う。 エアコンでさえそうなのだから、エコキュートが煩いのは当然。 きちんと塀などで対策、配慮して設置し苦情が来ないようにするのは当然の義務。 |
|
No.112 |
エコキュートの低周波音は、過敏な一部の人しか影響が出ないから、自分とこは大丈夫だから、どこでもだれでも大丈夫とならないところが難しい。
|
|
No.113 |
>エアコンの室外機だって2階ベランダに置くと、結構振動が凄い。
エコキュートを2階ベランダに置く奴っているのか? 比較対象がでたらめ。 >きちんと塀などで対策、配慮して設置し苦情が来ないようにするのは当然の義務。 いつから義務化されたのよ。 >エコキュートの低周波音は、過敏な一部の人しか影響が出ないから なんでもそうなんだけど、一部の人だけがホント大騒ぎするんだよね。 エアコンの室外機、ガス給湯器、車のエンジン音、隣人の生活音・調理臭・・・ 気にし始めた人は可哀そうですね。同情します。 |
|
No.114 |
>>オール電化なんかやめた方がいいですよ
電力会社から電気料金値上げのお知らせが届きましたがその中にオール電化対応の料金制度が将来打ち切るとなっていました。 現在の契約者はそのまま継続できますが・・・。 よって「止めたほうがいい」と言うまでもなく無くなるので安心してください。 将来は再度、原子力に頼らず安定的、かつ安価な電力供給が実現できるようにに祈っています。 日本の発展にも影響するので! |
|
No.115 |
深夜割引制度はこれからも続くよ。心配無用。
|
|
No.116 |
自民党が原発再開にむけて活動をしてくれるので、深夜割引制度はなくならないですね。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20121227-OYT1T00... |
|
No.117 |
>114
デマを流布するのは止めてください。 オール電化割引が廃止されても深夜割引制度は無くなりません。 よって、今までもこれからも深夜電力を利用する機器の普及は続きます。 みなさん。悪質なデマに惑わされないでください。 |
|
No.118 |
|
|
No.119 |
スレ違いなので、「下げ」にしておく。
2012年7月2日に経済産業省の電気料金審査専門委員会が、 オール電化の家庭向けの料金割引(全電化住宅割引)を廃止するよう 東京電力に求めたとの「報道」があったことは事実だが、 その報道が正しいかどうか判らないし、廃止が確定したという話も聞いたことがない。 オール電化の家は、最近のように電気代が高騰しても代わりにガスを選べないため、 そのリスク見合いとして割引を受けるという側面があり、ガスを廃止して、 すでに全電化住宅割引を受けている家庭が割引を廃止された場合の差額を 未来にわたって補填するよう裁判を起こされたら東電や国に勝ち目はない。 そもそも全電化住宅割引があるから電気代が高騰しているわけでもないので、 廃止要請することには全く正当性がない。 企業向けの電力売買は自由化されており、電力会社は企業に対して 安く電力を売るツケとして一般家庭に高い電気を買わせているのが実情なので、 全電化住宅割引の廃止よりも企業向けを不当に安く売らないようにすることが先だ。 むしろ家庭向けでも電力自由化されたら、 携帯電話みたいに割引合戦になることは見えているので、 今廃止してしまうと、あとで困ることになる。 政府はヨーロッパでのフィードインタリフの失敗をすでに知っているはずなので、 商用の太陽光発電の電力の買い取り価格も以前のように安くすべきだろう。 |
|
No.120 |
>>118
契約約款に何が書かれていようが、日本の一般家庭は、 企業と違って電力を他社から買えないようになっているため、 契約を拒否することができません。 したがって、契約する以外に選択肢のない消費者に対し、 利益を一方的に害する変更を容認する条項があれば、 消費者契約法で「消費者の利益を一方的に害する条項」 とみなされて無効となります。 |
|
No.121 |
|
|
No.122 | ||
No.123 |
> オール電化割引が廃止されても深夜割引制度は無くなりません。
なくなりませんが、原発依存度が減ると、割引度合いは減るでしょうね。 急に減らすわけにいかないので、徐々に。 エコキュートなど、ヒートポンプ系の省エネ機器が有利になる料金体系になっていくと思われます。 電気温水器、蓄熱暖房器は、だんだんきびしくなるだろうよ。 |
|
No.124 |
ガスやさんはウハウハですね(笑)
|
|
No.125 |
>>124
それはないです。 |
|
No.126 |
電気温水器と蓄熱暖房器は住宅エコポイントの対象外だったし、
深夜電力を大量に使うから、少しでも値上げすると影響が大きすぎる。 つまり、すでに終わってる。 |
|
No.127 |
エアコンのシツガイキと同程度の音ですか?
|
|
No.128 |
裁判でもすればよい。(普通のクレーマーは諦める)
|
|
No.129 |
もうすでに音の話じゃなく電気よりガスを使ってほしいと訴えるスレになっている。
そこまで追い込まれてるんですね。 私も前はガスが良かったんですけどね。 裏切ってすいません。 |
|
No.130 |
オール電化のスレは、他にもあるので、そっちへ行って。
|
|
No.131 |
音の大きさの問題でない。
低周波音に過敏症の方がいて、そういう人にとっては、健康被害になりうる。 記事になったのは、そういう例だということだろう。 同僚に過敏症の人がいたから分かる。 自分は何でもないのに、その人は日によって辛そうだった。 近隣に過敏症の人がいなければ、何ら問題ない。 しかし、過敏症の人をクレーマーというのは、言い過ぎだと思います。 |
|
No.132 |
過敏症の人が移設費用を出して移動をお願いするのが、筋だと思います。
|
|
No.133 |
音の大きさじゃなくて、ウーンウーンっていう低周波の音が壁を抜けるから問題になってる。
|
|
No.134 |
エコキュートを使っているが、思っていた以上に唸り音がする。
室内でこれだけ気になるんだから、屋外ではどれだけの音量なんだ? と、外に出て室外機を見に行くとブワァーとファンの風切音。 室内では車のアイドリング時に聞こえてくるような唸り音。 重いというか篭っているというか、直と壁の反対側で音の質が違う。 室外機がお隣さんとの間にあるので苦情が来るのも時間の問題か? と思っていたが、入居して3年経って苦情は無く、 わざわざこちらから尋ねて問題にすることも無いだろうし、こちらも慣れたので放置。 条件が悪い方向で揃えば健康を害するレベルのものというのが感想。 買い替え時には大きく軽減されていて欲しいと思う。 |
|
No.135 |
確かに ヴィーン ヴィーン って深夜に気になる。
隣の家が可哀想。 でも、もう設置しちゃったしどうしようもない。 カバーでも付けるしか方法がない。 |
|
No.136 |
そのヴィーン ヴィーン って深夜に気になるほど音を発するのは、何処のメーカー?
|
|
No.137 |
|
|
No.138 |
んなこたぁーない
|
|
No.139 |
エコキュートってひとくくりされてるけど、メーカーの問題じゃないの?
|
|
No.140 |
|
|
No.141 |
今年は寒くて早くも氷点下になる日が多いらしい、エコキュートのヴウォーンって音が
流石に気になってきた お隣さんから苦情が来ないのが救いですが、戦々恐々でもあります。 皆さんはどうやって対策されてますか? |
|
No.142 |
協会の騒音対策マニュアルがありますので、それに従って防音壁の設置
遮音版の取り付け、防振土台等の対処をされれば問題はないでしょう 費用も問題もあり、マニュアルを逸脱した設置をする悪質な業者は少なく有りません 施主自ら騒音に配慮した施工を指示していく姿勢も大切だと思われます。 |
|
No.143 |
うちのエコキュートは全然気にならないけど、ヴィーンって音がするんですか?
気になりはじめると異常に気になるので、神経性の問題もあるかもしれませんね。 私は電気コタツのヴィーンって音が気になって夜も寝られません。皆さんはどうやって対策されていますか? |
|
No.144 |
気になるなら、普通は消すよなぁ。
他にあるか? |
|
No.145 |
コタツが煩いのは、何処か壊れているのではないでしょうか?
エコキュートは確かにかなり煩いですね、音というより振動という方が正しいでしょうか 地面や壁が共振して増幅している感じはあります。 しっかりと基礎を作ってアンカー固定、周囲に遮蔽板(幹線道路の遮音などに使うそうです) この対策をすれば十分に騒音は防ぐ事が出来ます。 エコキュート施工業者でも、設置の経験と知識を持っている所であれば こういった対策は手馴れているはずですので、まずは業者をしっかり選び 確実な施工を行うことで、後々の騒音問題は十分に回避可能です。 またいい加減な業者で設置したエコキュートは、地震でタンク倒壊の危険があります 費用の安さだけに囚われず、しっかりと見据えることが大切です。 |
|
No.146 |
隣から苦情が来て困ってるとか、苦情を言えなくてストレス抱えてるとか、たくさんの事例がありそうですね。
確かに深夜早朝の静まり返ってる静寂の中で、機械音が毎日決まった時刻にするのは問題がありそうですね。 メーカーによっても差異があるのかとも思いますが、エアコンよりは音は大きいでしょう。 エアコンは夏場と冬場だけで、日中の稼動が多いでしょうが、エコキュートは3時4時頃が働き時ですから、夏場に苦情が来るのは必然かもしれませんね。 |
|
No.147 |
|
|
No.148 |
オール電化マンションに住んで3年。深夜にリビングで使う4.5キロのエアコンの音は聞こえてきますが、エコキュートの音はペアガラス一枚越し距離3mでもほぼ聞こえません。当然固定はしっかりして防振もしていますが、ハッキリ言ってこれは嬉しい誤算でした。エアコンより高出力なので当然音も大きいだろうと思いきや、窓ガラスを開けて初めて動いていることに気づくくらいです。ガス給湯器レベルかも。
逆にいくら給湯しても排気臭が無いという点は良いですね。当然有害排気の室内流入もないですし。 |
|
No.149 |
今日も隣の旦那が、早朝の5時から雪かきだよ。
ガサガサ・ガーガーとスノーダンプで地面を擦る音がうるさくて目が覚める。 まあ、隣の旦那も生活がかかってるから仕方ないんだけど、室外機の音がどうのこうのと言ってる人達が羨ましいよ。 |
|
No.150 |
エコキュートの騒音は、音の大きさの問題ではない。
低周波音で健康被害が出る場合に問題となる。 音の大きさだけなら静音設計となってるし、大した問題にならない。 他の騒音と別に考える必要がある。 エコキュート、事故調調査対象に 「低周波音で健康被害」 深夜電力を使って電気代を節約できるヒートポンプ式給湯機「エコキュート」から出る低周波音が原因で不眠症になったとの申し出を、消費者安全調査委員会(消費者事故調)が調査対象に選んだことが9日、申し出をした男性への取材で分かった。 事故調は11月、東京都内で2006年に起きたエレベーターの死亡事故など5件を選定。エコキュートの事案を含め独自調査する2件は「調査の妨げになる」として公表していない。 体調不良を訴えたのは群馬県高崎市の男性(51)。09年2月、自宅に隣接する住宅でエコキュートの運転が始まると、夜中に突然目が覚め、頭の奥で振動が響くのを感じるようになった。 2012/12/09 19:44 【共同通信】 |
|
No.151 |
エアコンも夏と冬では振動が全く違う。暖房の方がずっと煩い。通年で比較すればわかる。
エコキュートは言わずもがな。 |
|
No.152 |
低周波を感じない人の方が多いので、エコキュートを悪く言う人は一種のアレルギー体質と一緒だな。
いわゆる世間では少数派。 あまり気にしなくていいんじゃない。 世の中には、何でも絡んでくる人が少なからずいるから、そんなこと気にしてたら何もできないよ。 |
|
No.153 |
エコキュートなんて所詮は家庭用の小型コンプレッサー。その低周波音の音圧なんて街中に溢れているレベルに過ぎないですよ。
ガス給湯器、GHP、EHP室外機、店舗吸排気ファン、電車、自動車、エレベーター、全て低周波音の発生原。想像以上にたくさんあります。 特に都市部、店舗近隣や幹線道路近辺、住宅地でもエコキュートの低周波音自体を単独で計測すること自体が難しいです。 |
|
No.154 |
|
|
No.155 |
> 低周波を感じない人の方が多いので、
そのとおりで、感じる人は、ごく一部の人だけ。 > その低周波音の音圧なんて街中に溢れているレベルに過ぎないですよ。 これもそのとおりで、過敏症の人にとっては、もちろんエコキュートだけが原因になっているわけではない。 > 健康被害が出たと証明された訳ではない。 実際に被害を受けている人にとっては、証明されていないから我慢しろというのはツライ。 ほとんどのエコキュート使用者にとっては、関係ないが、こういうことも起こりうるということを認識しておいた方がいい。 ただ、大した音でもないのに、クレーマーになっている人がいるのも事実。 こういう輩は無視です。 |
|
No.156 |
私も周囲の家でもエコキュートをつかっていますが、同感です。
|
|
No.157 |
隣のエコキュートうるさい。
参った、寝れない。 |
|
No.158 |
何で温水作るのにヒートポンプなんて使うんだ?
電気代も電気ストーブとエアコンみたいな違いはないのに・・ |
|
No.159 |
うちは自宅のエコキュートが煩くてかなわん 苦情言う先もないし、
|
|
No.160 |
> 電気代も電気ストーブとエアコンみたいな違いはないのに・・
うーん、これはスルドイ。 確かにそのとおりだ。 |
|
No.161 |
いや、電気温水器とエコキュートとでは、正に電気ストーブとエアコンのような3倍程度のランニングコストの差が出ます。
Ⅲ地域以暖では特に、トータルコストや環境負荷を考えてもエコキュートがベストですね。 |
|
No.162 |
電気温水器とエコキュートでは、Ⅲ地域以暖でも、最大3倍程度のランニングコストの差なのに対し、最近の高性能エアコンなら、電気ストーブとのランニングコストの差は、もっと大きいんでないの。
|
|
No.163 |
いや、意外とエコキュートの最大COPものびて、夏場は5に迫るんだわ。これが。APF3は通年平均だからね。
夏が長くヒートアイランドで夜間も気温が下がらない都市部には最適。 |
|
No.164 |
やっぱり音ってどこでも凄いんだね。
うちの隣の家のヒートポンプの音も物凄い。 最初はグワ~~~ンという音が、わが家のどこからか出ているものだと思い、何か故障しているのかと焦った。 おなかの底から響くような音、気持ち悪くなる時がある。 |
|
No.165 |
ガスは高過ぎだとしても石油湯沸し器や電気温水器と月に1500〜2000くらいの違いしかないのに、あの音はリスキーだよ。
新築から数年で更にうるさくなるみたいだね。 |
|
No.166 |
被害にあわれたら即心療内科に掛かった方が良いかも。
騒音でうつになり通院してた夫婦が昨年裁判して勝ってました。 |
|
No.167 |
|
|
No.168 |
>>167
なんでしょう? |
|
No.169 | ||
No.170 |
ここは効率の話じゃなく騒音の話。
なんか良い解消案があったら教えてけそ。 |
|
No.171 |
ほんとに今朝からうるさい。
防音壁でも建ててほしいわ。 |
|
No.172 |
売る側も建てる側も無神経。裁判しか方法なさそう?
|
|
No.173 |
>166
なんの騒音? ちゃんと書かないと誤解を生むよ。エコキュートの騒音だと思わせたいなら上手い書き込みだけど。 最近、消費者センターかどこかが訴えを受けて調査を始めたって記事になってたよね。 どちらに軍配が上がるかとても興味深い。 |
|
No.174 |
こういうことがあるから、日本冷凍空調工業会が「家庭用ヒートポンプ給湯機の据付けガイドブック」を出したんでないの。
http://ogatti7.jugem.jp/?eid=394 http://isakakazuhiro-lawoffice.jp/blog/archives/2011/06/post-8.html |
|
No.175 |
>173 「エコキュート 裁判」 で検索して見たらいろいろ知れますよ。
|
|
No.176 |
室外機の騒音の問題は、マンションスレッドに多い騒音問題に類似している
マンションの場合は、ともすると騒音源と騒音被害者のどちらがオカシイタダシイの話になるのだが 根本的には音を伝え易い近接空間に同居するのに、十二分な遮音対策が採られずに 建築されているマンションそのものに、本来根本的問題がある。 エコキュートも同様で、基準内・規定内・適正な設置などといったものだけで 全てが解決したり、問題が発生しない訳ではない。 騒音源となる機器は設置しない、設置するならば十二分な遮音対策をとる 全ての問題解決、事前回避は設置者にとって当然行われるべき対策です。 設置側が「この程度は騒音でない、対策は不要」そういった態度であれば 近隣はどれほど些細であっても「煩い、なんとかしてくれ」といった態度で返されるだろう。 |
|
No.177 |
>「エコキュート 裁判」 で検索して見たらいろいろ知れますよ。
いやいや、 ガス給湯器 裁判 の検索結果の悲惨さには到底かないませんよ。 |
|
No.178 | ||
No.179 |
|
|
No.180 |
ガス給湯器は使用している時間は知れてるのに問題になる?エコキュートは夜間で眠れないのか。
|
|
No.181 |
|
|
No.182 |
エコキュートくらい我慢しろよとの声も聞かれそうだ。
楽器演奏とおなじようなもんで寛容さも必要なのだろう。 |
|
No.183 | ||
No.184 |
密集地に住んでるとエコキュートの低周波音で迷惑かけたくないからあきらめようと思う。
逆もまた嫌だけど。 |
|
No.185 |
質問です。
隣の家が新しく給湯器を付けたのですが、それが我が家の部屋の24時間換気吸気口の目の前。 夕方以降はガスの燃焼臭が酷いのですが、あれ、吸っても問題ないのでしょうか?煙は出ていません。音はブーンと煩いです。なんか頭が痛くなってくるので今のところ24時間換気は切っています。 |
|
No.186 |
>185
排気の向きを変える排気カバーっていうのもあるから付けてもらっては? |
|
No.187 |
こういった問題は被害を受けた側から費用負担して、積極的に移設や対応してもらえば
軋轢が生じない。 口は出すが金は出さない、そっちでやれと命令するから問題になる。 当たり前の話です。 ガス給湯器なら数万円で移設が出来るでしょう エコキュートはタンク移設までだと手間が掛かりますが、業者も騒音問題は熟知しているでしょうから 相応の経験で対応可能なはずです。 後の騒音問題、近隣との軋轢を危惧するならば、最初からそうした事後対応も難しい機器を選ばないこと。 自ずから火中の栗に飛び込む様な真似は避けましょう。 |
|
No.188 |
大変参考になるスレッドですね。
とりあえずエコキュートって思ってましたが、電気代と故障リスクと騒音問題を天秤にかけて、電気温水器に決定しました。 福島ですのでエコキュートの恩恵は西日本に比べて少ないですしね。 なにより「深夜のモーター音うるさいから何とかしろ!」なんて言われたら苦情を言われたこっちも100万円分くらいの精神的苦痛ですから。 |
|
No.189 |
今時、電気温水器ってありかよ。
|
|
No.190 |
|
|
No.191 |
少数派が電気温水器なら、多数派はエコキュートだな。
ますます普及に拍車がかかってるみたいだし。 |
|
No.192 |
効率が悪く光熱費は掛かっても、電気温水器の方が静かなのだから仕方無いでしょう
エコキュートを設置すれば、大半の住宅では一番飛び抜けた騒音元になるのですから そこは一度冷静に考えた方がいいです。 |
|
No.193 |
>効率が悪く光熱費は掛かっても、電気温水器の方が静かなのだから仕方無いでしょう
そうは言っても、ますますエコキュートは普及する一方ですな。 現実問題としてほとんどの人が経済性重視です。 何でもそうだけど、物が普及すればするほど、それにイチャモンを付けるクレーマーが出現する確率が多くなりますね。 しかもここでアンチしてるのは、特定の人物みたいだし。 どんなにアンチ活動を展開してもエコキュートの普及に歯止めはかけられないな。 |
|
No.194 |
エコキュートを選ぶ理由
http://www.corona.co.jp/eco/reason.html 電熱器で直接お湯を沸かす電気温水器の効率の悪さは、これからの省エネ政策の中で淘汰されていくでしょうね。 時間の問題です。 |
|
No.195 |
オール電化だと後からガス管通しにくいから要注意。
|
|
No.196 |
アンチも何も、うちはエコキュートにしたくても密集地だから無理そう。並びの御宅も誰も設置してません。
|
|
No.197 |
>アンチも何も、うちはエコキュートにしたくても密集地だから無理そう。並びの御宅も誰も設置してません。
私もそう思っていたら隣も向かいも既にエコキュートでした。本当に。マンションにも設置されてるくらいだから、騒音なんてわからない程度なんですね。 |
|
No.198 |
震災後の東北では、復旧が一番早かったのが電気だったので、意外にもオール電化が増殖中!
|
|
No.199 |
うちは東北で200世帯くらいの新興住宅街だけど。7割位がエコキュート。2割位がガス。1割位がその他かな。
|
|
No.200 |