クレッセント川崎タワー
83:
契約済みさん
[2007-08-12 11:13:00]
|
84:
匿名さん
[2007-08-12 12:52:00]
土台の基礎工事が終わっていよいよ上の工事に入るところですね。
自分は昨年末にブリリアの契約しましたが、ブリリアも基礎工事に 時間がかかって、なかなか建物が見えてこなかったけど、 上は建ち始めるとあっという間な感じがしてます。 ここのタワーができると川崎西口の景観&価値がますます向上する と思うので、ご近所としても期待してます。 |
85:
契約済みさん
[2007-08-12 15:33:00]
>76さん
75です。レスが遅くなりすみません。我が家の設計変更は、壁しかなかったところに 畳一畳分程の大きさの収納を追加したものです。(付随してスイッチ類の移動等の様々な変 更が発生しましたが最終的に数十万でおさまるようにしました)。従って私の場合、正しく は「結果的に壁が動いた」という内容で、例えばある部屋の一面の壁だけを平行に移設する ような変更に関してはどれくらいかかるか分かりません。 但し、あまり参考にならないかもしれませんがリビングと和室間の壁及びふすま用の戸袋 をなくしてリビングと和室の一体感をより強めたい、と思ったことがあり、それらを除く設 計変更では30万円くらいになるのでは、という回答を頂いたことがあります。 |
86:
契約済みさん
[2007-08-12 15:48:00]
75=85です。追記です。
モリモトさん、ヤマギワさんの請け売りになりますが、同内容の設計変更でも各戸の状況により金額が変わりますので上記費用はあくまで参考でお願いします。 (私の経験ではいかに標準的なものを使うか、いかに基本設計に影響を与えないか、によって数十万レベルの差は簡単に出ます。大きい設計変更なら数百万を超えることもあるかもしれません。) |
87:
契約済みさん
[2007-08-13 09:58:00]
暑い夏の時期に地下の平行工事は大変でしょうね。
工事の方には体に気をつけて頑張って頂きたいものです。 |
88:
契約済みさん
[2007-08-14 11:45:00]
洗濯機の上に吊戸棚の設置をお願いしようとしたらインテリアオプション会で申し込んで下さいって言われました。インテリアオプション会っていつ頃なんでしょうか?折角貰った5万円券も使いたいので気になるところです。
|
89:
79
[2007-08-16 18:21:00]
おねだりばっかりだとアレなので自分でも撮って来ました
当然のようにお盆休みで工事はしてませんでしたね |
90:
79
[2007-08-16 18:26:00]
少し角度を変えてお隣も激写
しかし前の道路は交通量少ないですが 朝急いでるとき信号無視して轢かれそうですね サラリーマンが横たわってたら救急車呼んでくださいね |
91:
契約済みさん
[2007-08-17 10:09:00]
79さん
素敵な写真ありがとうございました。 柱の位置から自分の部屋の場所を想像してみました。 上物が出来るの楽しみですね! |
92:
匿名さん
[2007-08-17 17:07:00]
Dear Ownersの建築状況が更新されましたね!
2ヶ月おきと言わずに毎月更新して欲しいですね!! |
|
93:
契約済みさん
[2007-08-20 15:16:00]
【公式】HPも閉鎖されちゃいましたね。
完売は嬉しいですが、HPはもう少し残しておいてくれれば良かったのに・・・。 |
94:
まっちゃん
[2007-08-25 20:03:00]
メニュープランの選択やスタイルオーダーは、今何階位まで進んでいるんでしょうか?
最近モデルルームに行った方教えていただけませんか? まだ連絡がなくて最近不安になってきました。 |
95:
契約済みさん
[2007-08-25 22:23:00]
94さん!私は、最上階に近い部屋ですけれど・・・スタイルオーダー予約の連絡が来て、9月の下旬に日にちが決まりましたけれど、ご心配ならばモリモトさんに聞いてみたら如何ですか?
|
96:
契約済みさん
[2007-08-26 19:48:00]
こんにちは。
26〜35Fのスタイルオーダは7月下旬に案内が来ましたよ。 第一回が8下〜9上の日程で連絡下さい、という内容でした。 私はこの土曜日に行ってきました(‾▽‾ 36〜38Fはこの後なんでしょうかね? でもモデルルームはたしか9月いっぱいなので 案内来てないにしても早めにしてもらった方がいいかもしれませんね。 現状、モデルルームはいろんな備品が撤去されつつあります。 個人的には飾り立てられてない分、冷静に見られていいと思います。 |
97:
契約済みさん
[2007-08-27 00:01:00]
96さんと一部重複しますが、この週末スタイルオーダ相談会で聞いてきた情報流します。
インテリアオプション販売会 来年(2008年)1月くらいから数回に分けて行われるとのことです。 スタイルオーダで頂いた「今後の日程につきまして」では開催3〜4週間前 に連絡があるとのこと MR 「10月中旬まで」(ちょっと延びた?)と受付の方の話でした。 ←96さんや他の方もおっしゃってましたが、調度品が他のMRへ流用されたのか素に近い状態になっているものもあります。引渡し直後、使用前、使用後のイメージが湧くものもでてくるかもしれませんね。 以下、蛇足ながら スタイルオーダの最終期限 うちは11月中旬です。 でも、あまり変更もなく、みなさんからの情報も頂いていたので、一回で済んでしまいそうです。 (ちょっともったいないかもしれませんが、一応、確認必要の宿題をヤマギワさんに出させてもらいました。) レンジについて 標準(形式:HR-P863B-DXBBHR〜ハーマン製)は、幅が60CMであるということ オプションは75cmということを発見。ショールームでその差を確認してこようと思っています。 食器洗浄機について 我が家は45cm幅のものならで色を気にしなければ後付けも可とのこと |
98:
契約済みさん
[2007-09-04 13:05:00]
以前に話題に上がっていた、ローンの事前申込み会の
案内がうちにも来ました。 これって結局、とりあえず申込みだけしておこう って位置づけで大丈夫なんでしょうか? ローン実行までは、特に手数料とか発生しないって本当ですか? |
99:
契約済みさん
[2007-09-04 15:39:00]
発生しないはずです。
私は2行に申込をする予定です。 |
100:
契約済みさん
[2007-09-05 11:45:00]
問い合わせてみたら申し込みしなくても構わないと
言われたんで不参加します。理由説明されたんですが 意味がよく分からなかったのですが。。。 |
101:
契約済みさん
[2007-09-05 12:03:00]
郵送対応もしていただけるそうですよ・・・
|
102:
契約済みさん
[2007-09-06 17:26:00]
スタイルオーダでオープンキッチンをセレクトしたのですが
ガスコンロのところを耐熱ガラスにしたいと考えています。 かなりキッチンをキレイにしておかないとヤバイと思うのですが・・・ あこがれますよね。 でも実用的じゃないかなぁ。 どなたか見積もりとられた方いらっしゃいますか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
全然育ってないんですね・・