横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレッセント川崎タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 中幸町
  7. クレッセント川崎タワー
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-12-01 00:05:00
 

こんにちは。ということで、住民板を作りました。
カラーセレクト(スタイルオーダー)、インテリアオプション、
そして頭の痛いローンなど、まだまだ色々イベントはありますが、
皆さんと情報交換できれば良いかと思います。

私は食洗機をいまの段階で頼むか悩んでます。

ちなみに我が家のカラーセレクトは、AKATSUKIです。

所在地:神奈川県川崎市 幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩5分

[スレ作成日時]2007-07-06 13:23:00

現在の物件
クレッセント川崎タワー
クレッセント川崎タワー
 
所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番)
交通:京浜東北線川崎駅から徒歩5分
総戸数: 365戸

クレッセント川崎タワー

761: 契約済みさん 
[2008-11-17 00:27:00]
オプションで盛り上がってますが、皆さんミストサウナはどうされましたか?

スタイルオーダーで選べたものの結構いいお値段だったので無視していましたが(汗
ここに来てちょっと気になって過去の資料をひっぱり出して見てみました。

スタイルオーダで入れられる機種はネットで調べると旧型のせいか、
あまり情報が出てこないのですが後付けで最新型を入れられるものなのでしょうか??


食洗器は最初から後付けするつもりでいたので、スタイルオーダでもインテリアオプションでも頼んでいません。
というか、インテリアオプションに至っては割高だという先入観から説明すら聞きに行ってませんが、今更ながら情報収集だけでも行っておけばよかったなぁと思う今日この頃です。
762: 入居予定さん 
[2008-11-17 00:46:00]
http://www.rehouse.co.jp/bkdetail/anyfile.jsp/bk_id/CPT91kh0gk/sBaseID...

三井のリハウスにて、売りに出されてますが、
引渡し前に転売ってことでしょうか? 禁止事項ですよね??
それにしても7980万ってこの部屋当初販売価格とどのくらい乖離あるんでしょうかね?
763: 契約済みさん 
[2008-11-17 09:55:00]
今朝のCKTです。
エントランスホールの天井の工事が始まってました。
大勢の職人さんが上層階へ上がる外付けエレベーターの順番待ちをしていました。
今朝のCKTです。エントランスホールの天...
764: 契約済みさん 
[2008-11-17 10:16:00]
遠くから見た外観に不安を抱き始めました。
防御ネットがとりはずされて
今とは違う雰囲気になることを願っています。
765: 契約済みさん 
[2008-11-17 10:42:00]
我が家はミストサウナをスタイルオーダーで設置しました。
今のスポーツクラブにもミストサウナ式岩盤浴がありまして
とっても気持ち良いですよ。

我が家は今更スタイルオーダーで収納の追加をすればよかったと思っています。
工務店に見積もりとりましたが、そこそこな値段しますね・・・
766: 契約済みさん 
[2008-11-18 00:49:00]
ガラスウォール部分は、バーティカルブラインドと記載がありましたが
色は統一されているんでしょうか?
少し前までは透明感が高いのでカーテンの色がそのまま出るので統一してくれないかな〜
なんて考えておりましたので。
38戸で統一は難しいと思いますがマンション価値を考えて頂けると幸いです。
768: 契約済みさん 
[2008-11-18 02:16:00]
南東側の契約者です。
バーティカルブラインドは標準でつきますが仕様(色、幅、材質等)は明らかに
なってません。(モデルルームで「ここにあるものと同じですか?」と担当者に
聞いたことがありますが、その時は「わかりません」との答えでした)。色や形
について選択肢がないのできっと統一仕様になる、と思います。

 でも、もし選択肢があったとしても部屋の内装で個人の“趣味”によるものを
統一するのは難しいでしょうね。南東側だけに限った話ではないですし。

 ベランダは共用部ですから、外観に影響することで、かつ、危険性がある、安
全性を損ねる、というもの(布団をベランダ外側にかけて干す、とか非常時の通
行を妨げる物置を置く、等)は管理規則で禁止にできますが、専用部である部屋
の中でこのレベルの制限は難しいと思います...それこそ最初からそこまでの
統一感をマンションの設計思想に取り入れ、契約時に“重要事項説明書”で統一
すべきことを説明するなりしてたなら別ですが...
769: 契約済みさん 
[2008-11-18 10:46:00]
ガラスウォール部分は、バーティカルブラインドが標準でつくのですね。
最初から予算オーバーでしたので知りませんでした。
マンションを外から眺める住人としましては、
統一感があった方が好ましいと思いますが、個人の好みもありますからね…。
フローリング一つとってもこだわりのある物件です。
外観がイメージ図とかけ離れるような事がないよう願います。

それとモリモトが逝ってしまわない事を祈ります。
771: 契約済みさん 
[2008-11-18 19:32:00]
すでに完成している部分は良いかもしれませんが、これから建設する共用部分(1階エントランスやゲストルーム等)、地下駐車場、上層階内装、建物周辺の整備(緑化や石畳や水盤)についてはちょっと心配ですね。
772: 契約済みさん 
[2008-11-18 23:27:00]
ですが建築は住友でしょ?モリモトの指示でなんて事は今更無いと思うのですが。
それこそデベの信用問題に関わるので
780: 契約済みさん 
[2008-11-19 01:26:00]
物件から徒歩数分のところに住んでいるので毎日見ていますが、夜9時過ぎても中層〜上層階の電気が付いています。
多少遅れても、手抜きのない工事をしてほしいと思います。
781: 契約済みさん 
[2008-11-19 01:27:00]
倒産した場合は手付け金が返ってくるんでしょうか?
それとも引き継いだ会社との契約になるんですか?
どなたか知っていれば教えてください。
せめて完成してから倒産してほしかったですね。
782: 契約済みさん 
[2008-11-19 07:46:00]
心配な方は契約書をしっかり読んだ方がいいですよ。
783: 契約済みさん 
[2008-11-19 21:09:00]
もしもの事があった場合、手付金については返ってくるはず。
契約書と一緒に保証証書をファイリングしてませんか?

引渡しを受けるまでは手付金や残代金の負担はありませんので心配不要です。
# 返金までの手続きは煩雑かもしれませんけど。

それより個人的に痛いのは、現在所有しているマンションの扱いです・・・・・
買換えに間に合わせるために期間優先で金額を妥協して売却の契約をしたばかり。。
こっちはキャンセルするとなると手付金倍返ししなきゃいけないし
12月に引渡し予定のため11月過ぎたら違約金も発生するし。

なんとか持ちこたえてキチンと完成・引渡しをしてもらいたいものですね。
784: 契約済みさん 
[2008-11-19 21:17:00]
そうそう、契約書には売主が倒産した場合の扱いは書かれていませんでしたよ。

# 買主の勤務先が倒産した場合等は契約の解除ができるという条項はありますが。


変な話、もし契約書に「返金します」と書いてあったとしても、
倒産したら返す金がないんだからしょうがないじゃないかと開き直られて終わりなので意味ないです。
785: 契約済みさん 
[2008-11-19 21:22:00]
重要説明事項の手付け保全にかいてありますね
786: 契約済みさん 
[2008-11-19 21:57:00]
倒産した場合は保証会社が手付金を返してくれるので、契約前に倒産した方がいいと思うんですが。
新たに今の市況にあった価格で購入するか、考えたいです。
入居後すぐ倒産してアフターケアなしが一番嫌です。
787: 契約済みさん 
[2008-11-19 22:16:00]
契約していないと保全されないのだが。
788: 契約済みさん 
[2008-11-19 22:23:00]
786です。契約前じゃなく引き渡し前です。
789: 契約済みさん 
[2008-11-19 23:57:00]
話を変えても良いですか?!

キッチンをIHにされた方って多いんでしょうか?

もちろん無償なら迷うことなくIHを選択するのですが、
予算を考えると迷って仕方ないです。
そうです、私迷ってるんです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる