現在検討中ローコストメーカー(本体坪単30万円台)の使用木材です。
やはり土台に米栂はまずいのでしょうか?また、差額があまり出ないで違う木材に変更するならどのような樹種が良いのでしょうか?ご意見下さい。
土台(105mm×105mm)米栂防腐材(KD材)
大引(90mm×90mm)米栂(KD材)
通し柱(120mm×120mm)米松高耐久(構造用集成材)
隅柱(120mm×120mm)米松(構造用集成材)
管柱(105mm×105mm)ホワイトウッド(構造用集成材)
1F桁/梁(105mm×105mm〜360mm)レッドウッド(構造用集成材)
2F桁/梁(105mm×105mm〜360mm)米松(KD材)
小屋組(90mm×90mm)米松(KD材)
[スレ作成日時]2007-05-19 12:55:00
木材の種類について
81:
匿名さん
[2011-09-18 22:58:01]
一流メ-カ-といっても型が古かったり、難あり商品であることもある。
|
82:
匿名
[2011-09-19 18:36:10]
話をぶったぎって申し訳ないけどさ、なんで最近は材木じゃなくて木材と呼ぶの?
材木店とは言うけど木材店って言う?言うのか。 |
83:
住まいに詳しい人
[2011-09-19 20:23:28]
いろいろな無駄を省いて安くしているかもしれないのに、安すぎるから不信感をもたれたら、せっかくの工務店の努力も全く無意味だね
|
84:
匿名さん
[2012-02-21 15:36:40]
ロ-コスト材でしっかりしたものを作れば、成功するだろうね。
|
85:
匿名さん
[2012-02-25 16:25:27]
針葉樹です
|
86:
匿名さん
[2012-02-25 16:26:04]
広葉樹です
|
87:
匿名さん
[2012-02-25 16:52:17]
ウリンやイペで家作れってのかな?
|
88:
匿名さん
[2012-02-25 19:01:42]
金がアズマックスぐらいあれば作れます。
|
89:
匿名さん
[2014-05-20 21:23:28]
刃物がもたない
|
90:
匿名さん
[2014-05-31 19:27:02]
どの木を使っても強度には何の問題もありません。
|
|
91:
ビギナーさん
[2014-05-31 20:57:20]
最近木材が底値だから、檜が良いのでないかい
|
92:
匿名さん
[2014-05-31 22:07:23]
良い考えです。
買うとなると何故か高いんですよね。 |
93:
匿名
[2014-05-31 22:13:45]
このスレ何か流れが面白い。
|
94:
ビギナーさん
[2014-06-01 06:47:50]
|
95:
匿名さん
[2014-06-01 08:50:20]
節ありは、変化があっていいですね。
部屋が広くないとうるさく感じるという人もいますが、実際どうでしょうか? 安いとのことですが、立方あたりいくらですか? 木材利用ポイントはもらいまし |
96:
WOODLOVER
[2014-06-02 16:56:16]
|
97:
匿名さん
[2014-06-02 22:01:04]
2年前に半値近くまで下がっているから、底値に変わりはない。
もしかして製品のみ上がっているのかもしれませんね。 |
98:
WOODLOVER
[2014-06-03 15:52:21]
>>97
2年前の大暴落で3割くらい下げてましたね。 しかし、昨年で大暴落前と同等の価格にまで戻り、今年は更に上がっています。 もう底値とは言えませんが、檜は10数年前と比べたら半値くらいにはなっているので手は出しやすくなっていますね。 |
99:
匿名さん
[2014-06-03 20:27:01]
>98
そうですね。 木材は、長期的にみれば、ずっ~~~と前から下ガリ続けています。 国産材の杉柱は66000円/m3、ホワイトウッド集成材は78000円/m3。 そろそろ皆さん気がついてもいい頃なのですが。 |
100:
匿名さん
[2014-06-07 09:02:23]
ホワイトウッドって、聞こえいいけど、日本名は蝦夷松だろ。
|