大阪の新築分譲マンション掲示板「【大阪市内】タワーマンション どこがベストバイ?3棟目【新築/中古】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 【大阪市内】タワーマンション どこがベストバイ?3棟目【新築/中古】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-20 11:30:37
 
【地域スレ】大阪市内タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

★過去スレ
大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152980/

【大阪市内】タワーマンション どこがベストバイ?2棟目【新築/中古】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226073/

[スレ作成日時]2012-11-17 15:36:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【大阪市内】タワーマンション どこがベストバイ?3棟目【新築/中古】

861: 匿名さん 
[2013-06-05 21:29:03]
6畳程度の狭い部屋に天カセのエアコンは変ですよ
80平米で2LDK程度の物件ならリビングだけ天カセにすれば良いでしょう
天井にフトコロがあれば、カセットエアコン簡単に付けれますよ
862: 購入検討中さん 
[2013-06-06 19:33:15]
地下駐車場のタワマンってジーニス大阪か福島タワーくらいなん?他あれば教えて
863: 匿名さん 
[2013-06-07 12:29:18]
アップルタワーは地下ですよ。たしか分譲だったような・・・
864: 匿名さん 
[2013-06-07 23:57:44]
にしても細いな。
865: 匿名さん 
[2013-06-09 14:13:36]
販売中ではブランズタワー南堀江がNO.1!
866: 匿名さん 
[2013-06-09 14:35:22]
タワー大阪の中古、38階2LDKが安く出てる。
これは結構安いと思う。
そういう意味では中古だけど現時点でのベストバイ。

867: 匿名さん 
[2013-06-09 15:40:23]
じゃ、お前が買って感想聞かせろよ!
どうせチウコも買えないビンボっちゃまだろ?
869: 匿名さん 
[2013-06-09 18:37:23]
タワー大阪もジオグラも、新築時より上げて中古出してきますからね。
良心的な方なんでしょうね。
タイミング的にグラフロに移る方かもしれないですね。

870: 周辺住民さん 
[2013-06-11 23:43:43]
ディーグラフォートNYタワーはどうですか?
中古が出たら住居用で検討したいと持っていますが、
駅上なので将来的にも賃貸に出せると思いますが、、

堂島やサンクタスと競合するのでしょうか??
871: 匿名さん 
[2013-06-12 01:04:47]
Nyタワーなんて中古大量にでてるだろ

だいたい、賃貸が多すぎる
872: 匿名さん 
[2013-06-12 08:02:36]
立地が良い物件は当然賃貸が多い=住むのも便利
市内だと徒歩5~6分が遠く感じる特に雨の日
いっぺん住むとやめられない。
873: 購入検討中さん 
[2013-06-12 10:49:36]
素人ななので、ご教授頂きたいですが
賃貸が多いと問題があるのですか?
逆に人気があるから賃貸が出ても埋まるのでは??

NYタワー、いい場所にあってウツボ公園も近くで住むには
いいマンションと思うけど、マンション通の方々からしたら
どうなの可が知りたいです。。

5年後
10年後 に賃貸で貸せるか、中古で売れるか、、、

どうでしょうか。。
876: 匿名さん 
[2013-06-12 12:36:00]
http://tower.city-home.jp/room-13672/?x=17&y=7&lay=2&srt=

グラフロ意外に安いですね。
878: 匿名さん 
[2013-06-12 14:12:36]
大阪なのでこの賃料でも厳しいと思うな・・・
インタコのサービスレジデンスも早速閑古鳥だよ。
普通に泊まりに行ったら、ガラ空きだからとサービスレジデンスの部屋にアップ(?)してくれた。
879: 匿名さん 
[2013-06-12 15:10:37]
>876
2ヶ月くらい前から募集してるよ。
決まらないみたいね。
内覧できるようになったらすぐ決まると思ってたけど。

新築マンションの家賃って
物件価格の250分の1くらいだから
その部屋が6800万円くらいなら適性。
5000万円の部屋でその家賃だとしたら
グランフロントブランドの証明だな。
880: 匿名さん 
[2013-06-12 15:43:05]
中層階は角部屋でも平米100以下でしたからグラフロ価格なんでしょうね。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる