住宅設備・建材・工法掲示板「簡単な防音室」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 簡単な防音室
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-12-05 01:27:36
 削除依頼 投稿する

新築にあたり、子供のグランドピアノを置く部屋
(5〜6畳 2階)に簡単な防音を考えています。
木造2×です、大手メーカーのフリー防音室は高価ですし
隣接するところはオフィスビルでして
特に窓を閉め切ったような場所ですから完全防音は
考えておりませんがマナーとしてできるだけ
音漏れが少ないようにしたいです。
今のところ出入り口をサッシドアか防音ドア、窓を防音サッシにして
極小さめに窓をとることは決めていますが、
壁内部の防音をどのようにするか検討中です。
お勧めの方法があれば教えてください。
吸音防音シートなどよりも厚いボードがよいのか?
営業さんも防音にはさほど詳しくないらしく調べてもらっています。
ちなみに大手メーカー防音室は上記の間取りで
300万程度ですので避けたいところはあります。

[スレ作成日時]2007-08-24 04:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

簡単な防音室

2: 購入検討中さん 
[2007-08-24 08:15:00]
会社に音響試験室がありますがそこは100kのグラスウール250mm厚が
入っています。
特に詳しくはないのでそんだけ。
ボード系は音が反響してしまうのではないでしょうか
3: 匿名さん 
[2007-08-24 17:47:00]
妥当な対策かどうかは分かりませんが自衛隊の基地がある地域は防音工事に対して国から補助金が出ます。
工務店の営業さんに具体的にどのような対策を講じるのですか?と尋ねたことがありますがやはりボードが太鼓のように反響するので壁内部に鉛を貼るよと言っていました。
4: 入居予定さん 
[2007-08-24 22:25:00]
スレ主です。
吸音シートなどは音が響かなくなるようですから
いいところ悪いところですよね。
鉛っていうのも始めて耳にしました。
安くてよい防音性能を求めるのに無理があるような
気もしています。
引き続きお願いします。
5: まさ 
[2007-08-25 09:29:00]
シネコンの間仕切りはGW32k100ミリ 2層+強化石膏ボード21ミリ 2層(片面)+室内側の残響時間を調整するのにGW32K25を貼っています。
単に防音(音を外に漏らさない)と言うだけならシネコンのようなGWと強化石膏Bで固めれば漏れなくはなります(当然防音ドア、2重窓などの対策も必要)、ただ残響時間の調整は素人では難しいですよ。やり過ぎると音が反響しなくなりますから、残響時間の調整には厚手のカーテン、カーペット
、ソファーなどでも対応化(要は繊維系の厚いものは音を反射しない)
6: 匿名さん 
[2009-12-31 02:09:55]
寝室用に防音扉追加のリフォームを依頼しました。
1枚だけで、75000、施工費が別途70000(A社)。
扉はHPはないですが、パナのP1というものらしい(14万くらい)

合い見積もりとして、また扉を全部交換したいと思い5枚分を見積もりしたところ、
全部で27万でした(防音は言い忘れた・・・)(B社)
ちなみに施工費は1枚17000
http://denko.panasonic.biz/sumai/gazou/livie/select_line/intarsio_mode...

物の値段は会社によって値引き率があると思いますが、
施工費ってこんなに差があるものですか?
B社に依頼したいとこですが施工に不安がある気がして・・・

合い見積もりって相場を知るためで、安いほうを選ぶという考えはなかったのですが、
困ってます。



7: 匿名 
[2010-02-11 12:38:11]
ウチは普通に建てて防音性が高かったな。外の音が聞こえないし、内の音が外に漏れない。
8: 入居済み住民さん 
[2010-02-11 16:29:34]
うちもグランドピアノ用に簡易防音をしました。

石膏ボードを2重にし、下に鉄を使った遮音シート。
窓は普通の樹脂サッシとインプラス。
特に小さな窓ではないです。

あくまでも簡易防音なんで、外まで音は聞こえますが、隣の家の室内では
聞こえていないと思います。うちとしては十分満足しています。
9: 匿名さん 
[2010-02-11 21:45:43]
知り合いのドラマーは
壁や天井に穴がいっぱい開いてる板を張ってましたよ
ジプトーンみたいなやつです
10: 匿名さん 
[2011-07-31 11:45:41]
うちはピアノ用に防音室を作りましたが、
防音はとにかく専門業者にまかせたほうがいいですよ。
使用する楽器の特性に応じて音の反響を調整したりする必要がありますが、
普通の建築業者さんにはノウハウがありません。
「防音」「遮音」「吸音」の違いがわからなかったり、適切な部材と施工方法を選定できなかったり、
いろいろ面倒なことになります。

防音工事の実績豊富な専門業者さんに近所の施工済み物件をみせてもらうと更に安心です。

よくある話ですが、ピアノ用に防音工事を頼んだら吸音になっててピアノを弾くたびにぐったり疲れちゃうみたいなことになりがちですから。

11: 匿名 
[2011-07-31 22:05:05]
>>10
施工済み物件を見るのも大事ですけどレスの日付をみるのも大事ですよ。

専門業者もね〜…ウチで依頼したとこは 約4畳の空間で0.1秒台の残響時間で設計してきたからな〜

防音しか出来ない業者には任せられない。
っていうか室内の残響時間の計画が出来ないとこに防音なんて無理かもね。
12: 匿名さん 
[2011-11-10 20:53:22]
適当な防音ドアが欲しい
いくらくらいするか知ってますか?
13: 匿名さん 
[2020-12-04 12:31:38]
皆さん防音のこときちんと考えて偉いです~。うちの隣の家、普通に昼間はポロンポロン音を鳴らしています。よく聴こえます。
14: 匿名さん 
[2020-12-05 01:27:36]
とあるVtuberさんが採用したものは、防音ドアだけで1枚100万円したそうですが
防音工事を行っても結局音は漏れてしまっている様です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:簡単な防音室

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる