南向き信仰が徐々に崩れ始めている 3
1254:
匿名さん
[2013-03-23 21:53:45]
|
1255:
匿名さん
[2013-03-23 21:57:02]
1254
ルクスは距離の2乗で減衰するよ。あっという間。 |
1256:
匿名さん
[2013-03-23 22:19:40]
|
1257:
匿名さん
[2013-03-23 22:30:51]
>>1256 スカイツリーからの距離でしょう 厳密な距離でなくともよいと思いますが
|
1258:
匿名さん
[2013-03-23 22:41:44]
港区の北向きに住んでいると書いた者です。
参考になるかなと思って、我が家の状況を書きますね。 まず、ベランダは透明ガラス、奥行きは1~2メートルくらい。 リビング窓は、横5メートル弱×縦2メートル30センチ前後の掃き出し窓。 リビングの奥行きは5メートルちょっと。 あと2部屋とビューバスがベランダ沿いに並んでいる。 どの部屋も十分明るく、さすがに朝の5時台は照明を付けますが、6時以降は日没まで必要なし。 雨の日でも照明いらず。 こんな感じです。参考になれば。 |
1259:
匿名さん
[2013-03-23 22:42:18]
確かに、スカイツリーの光なら距離の二乗に反比例してもおかしくない。
|
1260:
匿名さん
[2013-03-23 22:46:53]
>>1259 物理の法則ですから、それはないです
|
1261:
匿名さん
[2013-03-23 22:48:23]
>1258 良いところにお住みですね
港区、千代田区くらいでしょう 北向き部屋が売れるのは |
1262:
匿名さん
[2013-03-23 22:52:04]
>1252
あの、物件選びのポイントは、立地と明るさ、間取り、眺望です。 仕様も一度いいのを知ってしまうと、グレードは落としたくない。 あとは、住民層が重要と思いますが、これはある程度価格が高ければ、それほど問題ないと過去の経験から思っています。 景観の話は、眺望とは別ですよね。例えばタワマンが綺麗に林立していて、外から見た目はいいけど、私はそれは見る方ならいいけど、買う方はやめとく。似たようなタワマンがたくさんあったら、貸すにも、売るにもライバルが多すぎるでしょ。 だから、そこの地域で、周りにたくさんタワマンがない場所を買うようにしています。もちろん後から建ったら仕方ないけどね。 |
1263:
匿名さん
[2013-03-23 22:53:39]
>1260
光源から距離を測るので正しいでしょ。 窓が光源と考える人もいるようだけど。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%862%E4%B9%97%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%... |
|
1264:
匿名さん
[2013-03-23 22:58:27]
昔のタワマンは「高い」というだけで売れましたからね
今じゃ、「何が見えるの?」です |
1265:
匿名さん
[2013-03-23 23:08:28]
>1261
どうでしょう? あとは渋谷区とか?目黒区もいいかも。 結局、北向き方向に、東京タワーとか、公園の緑とか、ちょっと離れた所にある素敵なタワマンとか、遠くに新宿の高層ビルが見えたりする場所がいいんじゃないでしょうか。 普通の民家しか見えなかったり、寂しい感じに見えたりする場所は、開けていても眺望がいいとは思わないです。 別に北向きだけじゃなくて、こういうのが見える眺望ならいいと思います。 |
1266:
匿名さん
[2013-03-23 23:13:22]
>1265 穴場に目をつけましたね いいですよ渋谷目黒の北物件
港区、目黒区、千代田区、渋谷くらいでしょう 北向き部屋が売れるのは |
1267:
匿名さん
[2013-03-23 23:18:51]
北向きを選ぶ際のポイント
・窓が広いこと ・窓の外に光を遮る柱や壁がないこと ・ベランダの手すりが光を遮らないこと ・低層階でないこと ・暗い色の建物が前方の光を遮らないこと ・カーテンをかけなくてもプライバシーがあること ・床や家具の色を暗くしないこと |
1268:
匿名さん
[2013-03-23 23:21:08]
別に穴場でもなんでもないでしょ。
もともと、タワマン自体、都心部に多いのだから、都心部なら、北も売れると思いますよ。 但し、コンクリートベランダはダメ。ダイレクトウインドウか、ガラスバルコニーに限ります。 |
1269:
匿名さん
[2013-03-23 23:23:48]
|
1270:
匿名さん
[2013-03-23 23:30:30]
|
1271:
匿名さん
[2013-03-23 23:34:26]
タワマンに住んだこともない奴が鼻息荒く得意げに書き込んでるね(笑)
|
1272:
匿名さん
[2013-03-23 23:47:39]
|
1273:
匿名さん
[2013-03-24 03:32:04]
1267、1269、1270さんは別人です。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
窓際って何メートルまで?
一般人の感覚とズレたかなり広い部屋のことを言ってるのかな?