南向き信仰が徐々に崩れ始めている 3
269:
匿名さん
[2012-11-27 23:49:48]
|
270:
匿名さん
[2012-11-28 00:02:56]
北向き=家畜小屋
|
271:
匿名さん
[2012-11-28 10:16:52]
>ガップリ組んで議論する気もあんまりなさそうだし
それは君の方だろう。 暑さ: 南は夏の暑い日差しが上下のバルコニーを温め、そこからの輻射熱によって部屋が暑くなる。 本来なら冷房をかけなくてもいい春秋に、南は日差しがある程度入るから冷房かけないと暑くなる。 世界銀行の2012年報告によると、経済成長によっては10年ごとに気温が0.8度上昇。 紫外線: 南は紫外線が目の前のバルコニーから一日中反射されて紫外線量がとても多い。 紫外線や暑さを防ぐため、窓にフィルム貼ったりエコガラスにするが、そのせいで冬の温かみも断熱されて南のメリットがない。 特に子育てファミリーにとって、紫外線が一番多い南向きは皮膚がんや目の病気など子供の健康に甚大な被害を及ぼす可能性がある。 世界保健機構(WHO)は、子供の紫外線対策の必要性を訴え続けている。 明るさ: 南の窓は直射日光で黄色く、それ以外の壁や地面は余計黒く感じる。 南リビングでテレビやネットをすると、直射日光が画面に反射して見えづらいから、いつもカーテンしめっぱなしになる。 ほとんどの南向きは間口が狭く窓が小さいため、実際には一番暗い。 カビ: 紫外線や暑さを防ぐため、南は春夏秋冬と、窓を閉めっぱなしにしなければならない。 窓を閉めっぱなしにしたことで、風が通らず小窓の北側寝室はいつも暗くジメジメ。 |
272:
匿名さん
[2012-11-28 10:37:27]
最近のスレ主は東西向きを推すのに専念してるみたいだね。
南向きとあんまり価格差がないのに東西向き買ってしまって、 思うところがあったからスレを立ち上げてみたってところでしょうかね。 |
273:
匿名さん
[2012-11-28 11:59:43]
>最近のスレ主は東西向きを推すのに専念してるみたいだね。
それは妄想だろう。 |
274:
匿名さん
[2012-11-28 12:10:59]
|
275:
匿名さん
[2012-11-28 12:56:11]
>>268
うちは南側だけど共用廊下に面した窓はない。北側の部屋も同様にリビングもその他の部屋もすべて北側にのみ窓がある。 住み心地はわからんけど東京タワーが見えるというのがウリです。(うちは南側なので見えない) 値段は北側低層は安いけど高層はビューが良いので坪単価は南側低層より高かった。 |
276:
匿名さん
[2012-11-28 14:39:04]
|
277:
匿名さん
[2012-11-28 16:39:55]
275さん、ありがとうございました。
うちは、同じロの字でも、低層で総戸数100以下ですので、環境が違うようですね。 うちは、南向きのリビングの外が中庭なので、外は見れません。北には個室がありますが、20M先にマンションがあるので見晴らしは良くないです。 南棟でも外の眺望は普通の住宅街なので、外は見なくていいやってことで、日当たりというかリビングの明るさのみを気にして、北棟にしました。中庭には桜があるので、それを見ていたほうが良いかなって。 |
278:
匿名さん
[2012-11-28 17:07:43]
まあ窓からの景色というのは必ずしも遠くまで見渡せるのが
サイコーってわけでもないですからね。 リビングから遠くが見えなくても窓の外に大きな木があった りすればそれなりに絵になります。 日当たりは方向もそうですが、人目を気にせずカーテンを 開けっ放しにできるかどうかというのもありますね。 |
|
279:
匿名さん
[2012-11-28 17:36:11]
>>南リビングでテレビやネットをすると、直射日光が画面に反射して見えづらいから、いつもカーテンしめっぱなしになる。
テレビの件は北リビングでも同じだと前書いただろ。 これは説得力なし。 |
280:
匿名さん
[2012-11-28 20:46:28]
|
281:
匿名さん
[2012-11-28 20:58:03]
ここのスレ主と同じ理論がそのまま書いた
マンション広告のチラシが入ってた。 紫外線がどうのこうのとか10パーセント安いから お得だのなんだの。 |
282:
匿名
[2012-11-28 21:42:14]
↑本当だとすると、まさに北向き布教活動だな。
|
283:
匿名さん
[2012-11-28 22:21:40]
>>280
直射日光が入らなくても、窓があればその窓の明るさが画面に反射して見にくくなる。 だから、日が暮れるまでにテレビ見る時はカーテンを閉めていた。 実際北側リビングの家に20年近く住んでいたから間違いない。 |
284:
匿名さん
[2012-11-28 23:52:54]
北は明るいと言う結論で幕を閉じたか。
住んだことのある人に勝るものはない。 |
285:
匿名さん
[2012-11-29 00:33:46]
バルコニーが北向きの間取りは、玄関が南向きになりやすい。
南向きの玄関は幸福を招く。 |
286:
匿名さん
[2012-11-29 00:49:42]
↑
うちの実家、というか並びの家々全部そうだけど、幸福は……どうかなあ |
287:
匿名
[2012-11-29 07:18:59]
南向きの中庭が公園化してると最悪
|
288:
匿名さん
[2012-11-29 08:00:14]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
北向き住人?