マンションなんでも質問「南向き信仰が徐々に崩れ始めている 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 南向き信仰が徐々に崩れ始めている 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-20 16:39:42
 
【一般スレ】崩れ始めたマンションの南向き信仰| 全画像 関連スレ RSS

やはり紫外線は老弱男女問わずみんな嫌だよね。

[スレ作成日時]2012-11-17 03:30:10

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

南向き信仰が徐々に崩れ始めている 3

188: 匿名さん 
[2012-11-23 00:11:08]
南向き=紫外線向き
189: 匿名さん 
[2012-11-23 01:07:20]
ポジって188さんだけじゃない?
190: 匿名さん 
[2012-11-23 01:12:09]
不毛な話が続いてるので外野が入り難い状況
191: 匿名さん 
[2012-11-23 09:22:56]
>185
なんか、トゲットゲなんですけど。。。
穏やかじゃないのはなぜ?
192: 匿名さん 
[2012-11-23 10:42:32]
>南向き=紫外線向き
いや、直射日光が室内に入りやすいのは東向きと西向きだけどね。
193: 匿名さん 
[2012-11-23 11:00:16]
>189
ここは紫外線に極端に弱いスレ主さんが一人で孤軍奮闘してますよね。
194: 匿名さん 
[2012-11-23 13:22:38]
南向きはいや
195: 匿名さん 
[2012-11-23 13:23:34]
>192
UV=紫外線
UV=紫外線
196: 匿名さん 
[2012-11-23 13:33:56]
南向きに中心的に日が当たる正午は、紫外線が圧倒的に強い。

本当に紫外線を考えた場合、南向きは最低、最悪。
197: 匿名さん 
[2012-11-23 13:46:57]
太陽が南にあるときは高度が高いから、紫外線少ないよ。東、西は高度が低いので、たくさん入ってきます。だからって、大したことないと思うけど。
198: 匿名さん 
[2012-11-23 14:04:20]
195のデータは、太陽の高度が低いと光が地球の大気層に斜めに侵入するので、通過する大気層の距離が長くなることを示しているのでは?
地球の大気層は有害な光線が地上に降り注ぐのを防いでくれているから。
199: 匿名さん 
[2012-11-23 14:20:33]
›198
だから、部屋に入る紫外線の量じゃないってことでしょ。
200: 匿名 
[2012-11-23 15:05:58]
紫外線に当たらないと、うつ病になるよ。北欧で冬にうつ病が増えるのも紫外線不足ね。
201: 匿名 
[2012-11-23 15:13:57]
あとビタミン不足にもなるな。
202: 匿名さん 
[2012-11-23 15:25:21]
紫外線を避けすぎて頭おかしくなってるようですね。
部屋に入る紫外線と外の紫外線の区別もつかなくなっている。
203: 匿名さん 
[2012-11-23 15:52:55]
でも、冬はばっちり部屋に日光入るでしょ?
科学の解明と共に常識も変化するからね。
日光浴は5分で十分らしいよ。
あと、体内時計の調整ができるのは朝日だけ。
204: 匿名さん 
[2012-11-23 16:11:16]
>太陽が南にあるときは高度が高いから、紫外線少ないよ。
それは夏だけど、一日中紫外線が当たり続ける目前のバルコニーからの反射がすごいよ。
東西はいくら高度が低くても紫外線量自体が極小さいからね。

秋、冬、春はもう正午の最強紫外線が南向きの部屋だけにたっぷり入り込んでくるし。
子持ちファミリーにとって紫外線が一番強い南向きは、本当はあり得ない。
205: 匿名さん 
[2012-11-23 16:12:49]
南向き=紫外線向き
206: 匿名さん 
[2012-11-23 16:31:55]
ちなみに、紫外線ってガラスに吸収されるみたい。

なのになんでカーテンとか床とか日焼けして色変わっちゃうのかな?

うちの奥さんは自分の大切な服は絶対南側バルコニーに干さない・・・
207: 匿名さん 
[2012-11-23 17:24:33]
両面バルコニーの我が家が一番の勝ち組、ってことかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる