公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hongo1chome/
売主:野村不動産
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:
[スレ作成日時]2012-11-16 19:03:46
プラウド本郷ヒルトップ
651:
周辺住民さん
[2014-03-15 17:19:08]
|
||
652:
匿名さん
[2014-03-15 23:26:59]
周辺住民さん、ありがとうございます。
上の方に週刊ダイアモンドの話が紹介されてますが、 いつの間にか本郷が都内屈指のブランドになってるのは何故でしょう。 都心でありながらゴミゴミしてない、 あと、慶應がある三田と同じく、大学のキャンパス名と地名が一致してることによる好イメージ、 とかもあるんですかね。 |
||
653:
デベにお勤めさん
[2014-03-16 01:08:25]
緑以外のマイナス点がなく、
東大のイメージがあるからです。 お屋敷の歴史もあります。 デベにとっては心から売りやすいです。 デベも売りながら買いたいと思う。 恵比寿や東急系は心偽りながら売ってます。 デベは買いません(苦笑) |
||
654:
匿名さん
[2014-03-16 07:21:06]
東大と文豪のイメージが根強いのでしょう
援助するじぃじとばぁばも安心(笑) |
||
655:
周辺住民さん
[2014-03-16 08:17:17]
(株)グルーヴ・アールの「マンションレビュー(MANSION REVIEW http://www.mansion-review.jp/)」というサイトでは、プラウド本郷ヒルトップはマンション偏差値74となっています。分譲マンションでの文京区ランキングで790物件中2位とのことです。ちなみに、マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標だそうです。プラウド本郷ヒルトップは、かなり高い評価のようですね。
|
||
656:
匿名さん
[2014-03-16 09:56:39]
文豪のイメージに合う素敵なお店、ご存じでしたら教えてください☆
|
||
657:
匿名さん
[2014-03-16 10:22:42]
価格が安くてパフォーマンスが良いだけで立派なマンションというわけでは無いっすよ!
|
||
658:
匿名さん
[2014-03-16 10:30:18]
ここは安かったよね。買えた人は勝ち組。
|
||
659:
引越前さん
[2014-03-16 11:55:21]
引っ越し後に地権者様にご挨拶に伺おうと思うのですが皆さんはどうされますか? 向こう三軒両隣だけしか行かない方っていますか?
|
||
660:
契約済みさん
[2014-03-16 14:41:29]
先日、待ちに待った内覧会に行ってきました。
エントランスからエレベーターホールにかけては、もう少しシックな雰囲気があった方がよかったなと思いました。 部屋の中は、上品でまるでシティホテルのよう。細部まで本当に丁寧な仕事がされていました。昼夜作業をしていただいた方々に感謝です。入居が本当に楽しみになりました。 とても高い買い物だったのでローン返済が大変ですが、頑張れそうです! |
||
|
||
661:
管理担当
[2014-03-17 00:11:09]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは閉鎖させていただきました。 今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/423682/ 本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。 ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
朝陽館の北側の元プラウドモデルルームの土地は、
野村不動産が持っていそうです。
朝陽館が建て変わるとすれば、プラウドになりそうな気がします。
6階建てくらいの古い賃貸と思われるマンションも多いので、
そうした物件の建て替えで新しいマンションが分譲される可能性は、
まだまだあると思います。