公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hongo1chome/
売主:野村不動産
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:
[スレ作成日時]2012-11-16 19:03:46
プラウド本郷ヒルトップ
481:
匿名さん
[2013-04-06 22:19:02]
|
||
482:
匿名さん
[2013-04-06 22:46:24]
乾式壁にしてまでコストダウンは反対だわ
|
||
483:
匿名さん
[2013-04-06 23:12:41]
安い物には訳がある。安い材料で出来たマンションには住みたくないね。こういうマンションで最初に悩まされるのが遮音性の悪さだよ。
|
||
484:
匿名さん
[2013-04-07 00:00:49]
即日全戸完売物件ですがね。
売れないデベさんとか、野村に相手にされなかった人とか、 ストレスがあるんだなとよくわかるスレです。 |
||
485:
匿名さん
[2013-04-07 00:13:18]
売れ残り多数のマンション多数かかえる野村のクセに「野村に相手にされなかった」とかよくほざけるな?(笑)
財閥系や鉄道系デベロッパーの足元にも及ばない安物売りの底辺デベロッパーのクセに(笑) |
||
486:
匿名さん
[2013-04-07 01:36:51]
ストレスたまってますね(苦笑)。
即日全戸完売物件のスレにきても余計ストレスたまるだけかと。 |
||
487:
匿名さん
[2013-04-07 01:53:49]
プラウドの乾式壁は、ここもそうでしょうが、2重の石膏ボードとグラスウールという構造になってるので、部屋でドラム叩いたりする隣人でない限りは問題ありません。最近の乾式壁の性能はかなりいいですよ。
|
||
488:
匿名さん
[2013-04-07 02:45:00]
本郷エリアに興味があって覗いたけど、ここマンション販売社員の偉そうな投稿だけですね?何の検討材料にもなりません。
もし全室完売してるなら管理人にスレッド閉鎖依頼して下さい。邪魔です。 |
||
489:
匿名さん
[2013-04-07 02:58:13]
485
484や486のような揚げ足取りのバカくさい投稿は野村工作員の仕業なので相手にして時間の無駄ですよww少しでも疑問を書き込むと何でもかんでも肯定してくるし、根拠もなく偉そうな態度をとってくるのは野村工作員の特徴です。しかし奴らは現実社会では、宅建も持ってないために会社からネットでの書き込み雑用業務しかやらせてもらえてない底辺ですww |
||
490:
匿名さん
[2013-04-07 21:58:28]
ストレスたまってますね(苦笑)。
即日全戸完売物件のスレにきても余計にストレスたまるだけかと。 |
||
|
||
491:
周辺住民さん
[2013-06-22 20:11:04]
結構、建ち上がってきましたよ。
もうすぐ、本郷真砂パークハウスの高さを抜きそうです。 サッシが低いのは残念ですね。 こればかりは外からもわかります。 |
||
492:
匿名さん
[2013-08-03 16:41:37]
もう13階くらいまでは来ているでしょうか。北側からの写真です。
本郷三丁目方面から眺めると、既に相当の存在感です。17階まで建ち上がると、どんな感じになるんでしょう…。 ![]() ![]() |
||
493:
周辺住民さん
[2013-08-18 15:26:51]
マンション建設現場から鉄パイプを放り投げるような大きな音が頻繁に聞こえてきます。
同じ並びの建設中の他のプラウドからはそんな音は聞こえてこないのに。 とても気になります。 現場監督さんに言えば収まるでしょうか。 |
||
494:
周辺住民さん
[2013-08-18 20:55:46]
|
||
495:
匿名さん
[2013-08-19 05:52:04]
下に入るお店は決まったのですかね?
|
||
496:
匿名さん
[2013-08-19 09:38:29]
今までお盆休みで静かに暮らしていましたが、また今日から工事開始!
近くの住民にとってはうんざりです。(昼間いないサラリーマン等の方は別ですが) 資材を投げ捨てる様にバタンバタンとコンクリート床に置くときの騒音。 質の悪い青いビニールシートから工事中の埃が舞い上がり我が家のサッシに飛び散ったり。 南側のプラウド建設中はコンクリートを流し込むときは近隣各戸にチラシを入れていましたが、ここは全く無しで、 工事時間もいい加減! 朝は6時から資材をクレーンで上げていたり、夜は10時以降までコンクリート打ち(というんでしょうか?)の騒音で節操無し。清水の現場監督に電話をしたら「申し訳けございません」どころか「近隣の皆様にご理解をいただいております」との回答。野村に苦情を言ったら少しは改善されましたが。 現在13階まで工事をしているようですが、同じプラウド真砂の15階と同じ位に感じます。 更に4階+棟屋が完成したらどうなるんでしょう? 高さ65mって本当でしょうか? 早く来年の1月を迎えて欲しいです。 |
||
497:
周辺住民さん
[2013-08-19 20:02:30]
|
||
498:
匿名さん
[2013-08-19 21:25:41]
清水って言っても現場監督だけで(しかも他物件と兼任だったりする)
実際の施工や作業員は下請けに丸投げでしょ |
||
499:
周辺住民さん
[2013-08-19 22:13:36]
|
||
500:
匿名
[2013-09-10 21:35:53]
確かにここの工事のレベルは?
工事員?って言うのかな? が朝続々やってきては、隣の関係ないビル(荒井ビル)の駐輪場に勝手にバイクを停めていますね よく人の敷地に勝手に停めるなぁと思います 工事のレベルもおして知るべしですね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
中もなかなか高級感あるし。
にしても、千代田区ほどではないにせよ、文京区(本郷?)人気も根強いんだなあ。