野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド本郷ヒルトップ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本郷
  6. 1丁目
  7. プラウド本郷ヒルトップ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-17 00:11:09
 

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hongo1chome/
売主:野村不動産
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:

[スレ作成日時]2012-11-16 19:03:46

現在の物件
プラウド本郷ヒルトップ
プラウド本郷ヒルトップ
 
所在地:東京都文京区本郷1丁目126番4他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩4分
総戸数: 88戸

プラウド本郷ヒルトップ

441: 匿名さん 
[2013-03-24 15:40:40]
スーパーは成城石井が普段使いですかねー?意外に品揃え豊富ですよね。
442: 匿名さん 
[2013-03-24 15:58:44]
春日通りを挟んで向かい側には大型の本郷真砂パークハウスもありますし、まあどんなマンションであれ、タワマンを別とすれば、新築マンション1つが地域のランドマークになるとも思いませんが…^^; それに本郷のランドマークは、東大の安田講堂(?)だけで十分かと。

ランドマーク論議はともかく、池田屋のご主人は、本郷小学校PTA会長と文京区立小学校PTA連合会会長を、立派に務めてらっしゃった方です。
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1266455483267/files/kazu.pdf
443: 周辺住民さん 
[2013-03-24 16:44:43]
>>441
品揃えは良いのですが、なにせすべてがビジター価格で、
なかなか普段使いはしづらいですね。
うちは、グルメシティ+スターフルーツにしています。
もちろん自転車で行きます。
444: 匿名さん 
[2013-03-24 17:14:19]
徒歩圏には大型スーパーがないようですが、この地域ではネットスーパー利用者が多かったりするのでしょうか。生鮮品は、自分で足を運ばないと鮮度の低いものを届けられる可能性はありますが...
445: 441 
[2013-03-24 21:13:31]
>>443
ありがとうございます。
周辺住民さんのご意見は参考になります。
スターフルーツとグルメシティがおすすめですか?
クイーンズ伊勢丹はあまり使わないですか?
446: ご近所さん 
[2013-03-24 23:26:35]
マルエツ・プチ+まいばすけっと+ネットスーパーで事足ります。
真砂坂下るのが面倒なのでときどき成城石井という感じです。
447: 441 
[2013-03-24 23:36:33]
>>443
ありがとうございます。
周辺住民さんのご意見は参考になります。
スターフルーツとグルメシティがおすすめですか?
クイーンズ伊勢丹はあまり使わないですか?
448: 441 
[2013-03-24 23:49:56]
連投失礼しました。
449: 匿名さん 
[2013-03-25 12:44:45]
キャンセルでないかな?
450: 匿名さん 
[2013-03-25 13:16:12]
本契約は昨日で終了しました。キャンセルは出ないと思いますよ。
451: 匿名さん 
[2013-03-25 16:16:13]
446氏のご意見がこの辺の最近の一般的な感じかと。

グルメシティは正直今となっては遠すぎるし、品質も価格もマルエツ・プチ+まいばすけっとと変わりないので、小石川1丁目まで行く方は減ったでしょうね。

マルエツ・プチの夕方の混み具合をみると、周辺からの指示は明らかかと思います。

クイーンズも成城石井ももちろん使いますよ、それもあるところがここの便利なところです。
452: 匿名 
[2013-03-25 16:18:49]
公式HPも完売ってでてますね。
453: 匿名さん 
[2013-03-25 20:14:07]
異動辞令が出るシーズンだから、キャンセルもあり得るのでは?
本気で欲しい人は野村さんに言っておくといいと思う。
454: 匿名さん 
[2013-03-25 21:27:02]
ローンも皆さんクリアされているんでしょうね。
まあ安い物件ですから。
455: 銀行関係者さん 
[2013-03-25 21:36:50]
嫌味な性格が染み付いてしまってるようで、
残念です。
本当はいい人なんだろうけど・・・。
456: 匿名さん 
[2013-03-25 21:56:13]
ローン審査が通ってないと申し込み自体出来ないのでは?
457: 匿名さん 
[2013-03-25 21:56:26]
やっと完売情報が正式にでたので、今年の文京区で最上位物件のお話始めましょうか。

龍岡門のそばの、あの静かなところです。
458: 匿名さん 
[2013-03-25 23:19:49]
本郷でいくつものプラウドを送り出してきたマンションギャラリーも閉鎖されるようです。何だか寂しいですね。
459: 匿名さん 
[2013-03-25 23:46:07]
>>457

そんな物件あるんですか?
なんて言うマンションですか?
460: 周辺住民さん 
[2013-03-26 01:01:56]
>>457さん

関電工があった辺りですよね。

春日通り沿いのビルが壊されたおかげで、
真砂坂上からスカイツリーがきれいに見えるようになりました。
というのはさておき、空き地についにマンションが建つんでしょうか。
確かに特等席な感じですよね。
ちょっと下町に近すぎる感じもしますが。

>>446さん>>447さん

バランスが取れているのはクイーンズ伊勢丹ですね。
うちは低価格指向なので(笑)あまり行きません。
まいばすけっとやマルエツプチは
刺身などがかなり弱いかなと思います。
461: 匿名さん 
[2013-03-26 08:58:02]
プラウドのマンションギャラリーもやっと閉鎖ですか。
良かった!もうプラウドマンションはこの辺に出来ないのですね?

これから正式な契約でローン審査がNGの人は頭金も戻ってその部屋に入居出来ないですね。
でも2倍3倍の部屋でしたら次の方にチャンスが・・・
462: 匿名さん 
[2013-03-26 09:39:07]
関電工って、春日通り沿いの空き地の事ですよね。

おそらく龍岡門の近くというのは他の物件の事だと思います、もっとずっと静かなところですよ。

お花見がてら周辺お散歩してみて下さい。

通りから入ったところに○村みたいは新参者ではない、本物の大手が建設してます。
463: 匿名さん 
[2013-03-26 09:48:48]
事前審査通って本審査が通らないことなんてほとんどないよ。以前は事前審査は金融機関でやってたから本審査で保証会社が否認することはあったけど今は事前審査の段階で保証会社に審査させてるからね。抽選受かって浮かれて高級車をローンで買ったりしなければ。

マンションギャラリーの跡地にもプラウドが建つって噂はどうなりました?
464: 匿名さん 
[2013-03-26 10:03:28]
もう完売したんだから契約者スレ行きなよ
465: 匿名さん 
[2013-03-26 10:17:39]
関電工湯島ビルの跡地ですか?
デベはどこなんですか?
466: 匿名さん 
[2013-03-26 11:06:01]
この近辺と関係ないでしょ!
467: 匿名さん 
[2013-03-26 11:06:08]
細かい話で恐縮ですが。。。
HPの 全邸完売 っていう言葉、なんかおかしくないですかね!?
(意味的には、全と完が重複している感じがするので。。。)
他のプラウドでもそうなっているのを見ました。
私のほうの感覚が違っているかもしれませんが。
468: 匿名さん 
[2013-03-26 11:35:34]
マンションに 邸 という漢字も合わないですね。

この辺に社員の知性、品位が出ちゃってるかんじ。
469: 周辺住民さん 
[2013-03-26 15:43:09]
言葉使いといえば、たまに
間取りプランとか防犯セキュリティといった
激しい重複も見られますよね。

関係ないので下げ。
470: 匿名さん 
[2013-03-27 04:32:03]
龍岡門の辺りは、落ち着いた場所ではありますが、本郷三丁目以外の駅からはちょっと遠いんですよね。湯島には歩いて10分程かかっちゃいますし。

これまた関係ないので下げで。
471: 周辺住民さん 
[2013-03-28 10:06:47]
結局皆さん、このマンションが気になるんですね。
472: 入居予定さん 
[2013-03-28 14:38:04]
そりゃ気になりますよ。抽選を乗りきってようやく手に入れたマイホームなんですから。気にならない人なんているんですか?
473: 匿名さん 
[2013-03-28 21:57:57]
この地域で最後のプラウドですからね…
474: 入居予定さん 
[2013-03-28 22:38:05]
マンションギャラリーの跡地は?
475: 匿名さん 
[2013-03-28 22:46:57]
全戸即日完売後にもネガが続くぐらいですから、良くも悪くも人気物件と言えるのでは?他デべの工作なのか、個人中傷は見てて不快でしたが。
476: 匿名さん 
[2013-04-04 21:22:56]
オーダーチョイス迷いません?食洗機深くしようかしら…
477: 匿名さん 
[2013-04-06 19:27:49]

週刊ダイヤモンドが、4/28号(別冊)で『2013「冬~春」最新人気マンション一覧』を発表しました。

首都圏で販売された新築マンション201件のうち、

 ○資料請求数が2000を上回った物件は5件(すべて都内)

  パークコート千代田富士見 2685
  ザ・山王タワー 2200
  プラウド東京八丁堀 2185
  東京豊島区再開発プロジェクト 4068
  プラウド本郷ヒルトップ 2051

 ○「人気指数」が10を上回った物件は13件(都内は※の9件)

  プラウド鎌倉大船 32.9
  プラウド王子本町 11.7 ※
  プラウド浦和常盤マークス 15.7
  プラウド新川崎 23.1
  プラウド日本橋人形町 10.6 ※
  プラウド綾瀬パサージュ 20.5 ※
  プラウド高輪三丁目 16.3 ※
  プラウドタワー白金台 10.6 ※
  プラウド本郷ヒルトップ 10.7 ※
  プラウド学芸大学 14.4 ※
  ザ・パークハウス柿の木坂 17.0 ※
  ザ・パークハウス平町一丁目 17.1 ※
  プラウド元住吉アベニュー 16.7
  ライオンズ上大岡エアーズヒル 11.0

だそうです。

どちらにも該当する唯一の物件がプラウド本郷ヒルトップで、ここがいかに注目を集めていたか、ですね。

(ちなみに、「人気指数」は資料請求数、来場者数、総戸数の3つを変数とした計算式で出されていますが、こうして見ると野村不動産の一人勝ちです...)


478: 周辺住民さん 
[2013-04-06 19:38:14]
>>477さん

素早い情報ありがとうございます。
やはり客観的にみても良いマンションだったんですね。
近所に住む者として光栄です。
479: 匿名さん 
[2013-04-06 20:34:00]
プラウドが人気があるのは安いからなので
「良い」かどうかは別では
480: 匿名さん 
[2013-04-06 20:49:22]
安くするにはいろんな努力があるんでしょうね。
努力をしないデベさんには見習ってもらいたいところです。
481: 匿名さん 
[2013-04-06 22:19:02]
確かにプラウドはかなりコスパいいよね。

中もなかなか高級感あるし。

にしても、千代田区ほどではないにせよ、文京区(本郷?)人気も根強いんだなあ。

482: 匿名さん 
[2013-04-06 22:46:24]
乾式壁にしてまでコストダウンは反対だわ
483: 匿名さん 
[2013-04-06 23:12:41]
安い物には訳がある。安い材料で出来たマンションには住みたくないね。こういうマンションで最初に悩まされるのが遮音性の悪さだよ。
484: 匿名さん 
[2013-04-07 00:00:49]
即日全戸完売物件ですがね。
売れないデベさんとか、野村に相手にされなかった人とか、
ストレスがあるんだなとよくわかるスレです。
485: 匿名さん 
[2013-04-07 00:13:18]
売れ残り多数のマンション多数かかえる野村のクセに「野村に相手にされなかった」とかよくほざけるな?(笑)
財閥系や鉄道系デベロッパーの足元にも及ばない安物売りの底辺デベロッパーのクセに(笑)
486: 匿名さん 
[2013-04-07 01:36:51]
ストレスたまってますね(苦笑)。
即日全戸完売物件のスレにきても余計ストレスたまるだけかと。
487: 匿名さん 
[2013-04-07 01:53:49]
プラウドの乾式壁は、ここもそうでしょうが、2重の石膏ボードとグラスウールという構造になってるので、部屋でドラム叩いたりする隣人でない限りは問題ありません。最近の乾式壁の性能はかなりいいですよ。
488: 匿名さん 
[2013-04-07 02:45:00]
本郷エリアに興味があって覗いたけど、ここマンション販売社員の偉そうな投稿だけですね?何の検討材料にもなりません。

もし全室完売してるなら管理人にスレッド閉鎖依頼して下さい。邪魔です。

489: 匿名さん 
[2013-04-07 02:58:13]
485
484や486のような揚げ足取りのバカくさい投稿は野村工作員の仕業なので相手にして時間の無駄ですよww少しでも疑問を書き込むと何でもかんでも肯定してくるし、根拠もなく偉そうな態度をとってくるのは野村工作員の特徴です。しかし奴らは現実社会では、宅建も持ってないために会社からネットでの書き込み雑用業務しかやらせてもらえてない底辺ですww
490: 匿名さん 
[2013-04-07 21:58:28]
ストレスたまってますね(苦笑)。
即日全戸完売物件のスレにきても余計にストレスたまるだけかと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる