野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド本郷ヒルトップ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本郷
  6. 1丁目
  7. プラウド本郷ヒルトップ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-17 00:11:09
 

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hongo1chome/
売主:野村不動産
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:

[スレ作成日時]2012-11-16 19:03:46

現在の物件
プラウド本郷ヒルトップ
プラウド本郷ヒルトップ
 
所在地:東京都文京区本郷1丁目126番4他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩4分
総戸数: 88戸

プラウド本郷ヒルトップ

407: 匿名さん 
[2013-03-23 08:43:58]
三分の一が賃貸ですからね。
408: 引越前さん 
[2013-03-23 08:58:34]
パークハウスが15階建てだから、それより上にしたんでしょうね

池田屋の根性がまるわかりですね
409: 匿名さん 
[2013-03-23 10:06:20]
池田屋さんの住戸凄いですよね。
160平米ですもの。Eタイプの部屋でさえ80平米なのにその2倍ですからね。
パークハウスを見下ろし広い部屋に住み専用駐車場がありワイン専門店も。
410: 匿名さん 
[2013-03-23 10:33:23]
野村のエゴと酒屋のエゴ。
411: 匿名さん 
[2013-03-23 10:56:16]
管理組合とか理事会とかうまくいくのでしょうか?建て替え等の重要動議の場合は全体の4分の3以上の賛成がひつようてすよね?地権者がすべて反対に回ったら大変なことになりますね。それに天守閣にお住まいの将軍様に頭が上がらないでしょうし、ちょっと窮屈でしょうね。やはり一階で開業される酒屋さん以外でお酒は買わない方がいいのでしょうか?挨拶がてら高級酒を買いに行った方がいいのでしょうか?
412: 匿名さん 
[2013-03-23 11:36:07]
完売じゃなかったのですか?HPでてますが。。
413: 匿名さん 
[2013-03-23 11:53:33]
HPに完売御礼出すのを忘れているんじゃないですか?
昨日の新聞折込にチラシが入っていなかったし。
414: 匿名さん 
[2013-03-23 12:26:00]
もう販売は終わったのになぜか盛り上がっていますね、このスレ。。。
415: 匿名さん 
[2013-03-23 12:32:58]
今日が契約会です。契約会終わってからにするのでは?
418: 匿名さん 
[2013-03-23 13:27:36]
個人情報なので当たり前なんでしょうが地権者さんの情報は野村からは一切説明がなかったのですがどうなんでしょうか?
どのような方なのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いいたします。
419: 匿名さん 
[2013-03-23 14:18:44]
聞けば教えてくれましたよ。
私は1階に店舗が2戸あっても問題は無かったのですが、MRを見てガッカリしたのと非分譲(地権者)が多いので購入は見送りました。
プラウド真砂やパークハウスの通りで下駄履きマンションってほかにありますでしょうか?
愛想が悪いですが、人間性まではわかりません。
420: 匿名さん 
[2013-03-23 14:24:27]
まあ地権者もこのくらい良い場所をとらないと納得しなかっただろうね。
しわ寄せが購入者に来ている。良い場所を買いたくてもそこは地権者の部屋。
これだけ良い場所をとられたら気分も悪くなる。
あきらめたほうが賢明。
421: 匿名さん 
[2013-03-23 14:25:14]
ザ・プレミアフォートの方に、

>私は池田屋さんの所のマンション建設をpositiveに考えています。
>
>実は購入前は、あまりきれいでないなと思っていましたが、池田屋さんのご主人様が
>本郷小学校の行事などに積極的に参加されているのをみて、住民の仲間として見る目
>が変わったので、少し残念である一面もあります。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48328/42

という書き込みもありますよ。
422: 匿名さん 
[2013-03-23 14:30:16]
池田さん、自演はやめましょう
423: 匿名さん 
[2013-03-23 14:51:14]
> 421 パークハウスの住人に何かご不満でもあるのですか?


ネガレスはパークハウスの住人と限定されているように思えますが。
424: 契約済みさん 
[2013-03-23 15:30:29]
え…そんなに非難されるマンションなら、契約キャンセルしようかな…
425: 匿名さん 
[2013-03-23 16:27:38]
せっかく当選されたのにキャンセルするのはもったいないですよ。
目立たずひっそりと暮らしていれば睨まれることもないと思いますよ。
とにかく地権者さんのおかげでここに住めているんだという気持ちと挨拶を忘れずにいれば大丈夫です。
426: 匿名さん 
[2013-03-23 17:58:35]
完璧な条件の物件なんて世の中に存在しませんからね。

元の地権者の方々が最上階の部屋を最初から抑えていらっしゃろうと、中層階を狙う分には何の関係もないですし、1階の店舗がワインショップというのはお洒落で悪くはありません。全戸即日完売で、しかも3分の2の部屋で抽選になったというのが、この物件の評価を物語っていると思います。当選された方は本当にラッキーだと思います。

確かに3,4階の14戸は元の地権者の方が賃貸に出される予定のようですが、20万円を超えるであろう家賃を払えるのは、一体どういう方なのでしょうね。個人では難しいので、大手企業が長期契約したりするのかも知れませんね。
427: 匿名さん 
[2013-03-23 18:47:41]
抽選会の時の記憶では、抽選となった部屋は3分の2どころではなかったような... 4分の3くらい?

ここのプラウドは、他と比較して野村の営業さんもかなり強気だった。よほどの自信があったんだろうな。
428: 匿名さん 
[2013-03-23 18:54:25]
ご入居される皆さん!
酒屋さんのおかげで安く購入できたのですから、入居時には挨拶と高価なお酒を買いましょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる