公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hongo1chome/
売主:野村不動産
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:
[スレ作成日時]2012-11-16 19:03:46
プラウド本郷ヒルトップ
1:
匿名さん
[2012-11-16 20:38:24]
|
2:
購入検討中さん
[2012-11-16 21:05:27]
間取りは収納スペースも十分あり良い感じですが
大通り沿いっていうのがネックですね。 |
3:
匿名さん
[2012-11-16 21:42:29]
また本郷にできるのか
すごい人気だな |
4:
匿名さん
[2012-11-16 21:46:32]
ディアージュのほうが場所は良かったな~
|
5:
匿名さん
[2012-11-16 22:20:26]
でも清水建設だし、ディアージュより1割は高そう
|
6:
周辺住民さん
[2012-11-16 22:40:59]
確かに通り沿いですが、ちょうどカーブでスピードが落ちるところですね。夜はめっきり交通量減るのと、敷地の北側ですから、悪くはないかも。ただ、確かに清水施工だし、ディアージュが大抽選の即日完売でしたから、野村さんは高い値段で来そうですね…
|
7:
匿名さん
[2012-11-16 23:27:02]
通り沿いの時点で、ディアージュの方が良かったなぁ。
騒音がなけりゃいいけど。 |
8:
購入検討中さん
[2012-11-16 23:43:24]
空気とかってどうなんでしょうか。
基本、季節の良い時は、終日窓を少し開けておき 換気をするのが好きなタイプなのですが 排気ガスのことを考えると、 そういったことはしない方がいいのですか? 駅から遠いのどかな所に住んでいるものですから教えて下さい。 |
9:
匿名さん
[2012-11-17 00:32:57]
もとの酒屋さんが地権者でしょうね。
店舗2区画は何になるのか、どなたかご存知ですか?、お酒のあるコンビニか? |
10:
購入検討中さん
[2012-11-17 13:48:28]
ディアージュの販売が終わって情報出してきましたね。
でも、ヒルトップというネーミングが微妙。人にマンション名言うとき恥ずかしい。 ディアージュも正直恥ずかしいと思いましたし。 (買えない者の妬みと受け流して下さい) 弓町や本郷一丁目のように漢字で終わる方がいいな。 |
|
11:
匿名さん
[2012-11-17 16:32:02]
ヒルトップは違うけど、プラウドって近くで複数分譲するとき
場所名の後にカタカナで〇〇ージュっていうのが多いね。 ちょっとスカした感じが嫌。 |
12:
匿名さん
[2012-11-17 17:00:49]
プラウドが沢山建っても、さらに地域ナンバーワンのパークハウスプレミアの引き立て役が増えてるように思える。
ここも最も広い部屋も82で、下駄履きだし。 プレミアのJRの土地は野村も入札したけど負けたと聞いたし。 |
13:
購入検討中さん
[2012-11-17 17:44:35]
プレミアフォートってそんなにいいかな?
立地はいい。中もいいのかな。 エントランスも裏側も、見た目はあまりひかれないんだけどな。 ところでこの辺のプラウドは最近乾式壁使用多いね。 ヒルトップもホムペによるとそのようで残念。17階建てなら仕方ないのだろうか? |
14:
匿名さん
[2012-11-17 18:29:20]
>8さん
今空気のよい静かなところに住んでおられるなら、 多少の空気の悪さと騒音は気になるかもしれませんね。 居る時間が長い部屋が通り沿いに面していないことと、 低層階でなければ、空気の悪さはさほど気にならないのでは。 新築マンションであれば遮音の対策がなされていますから 音に関しては驚くほど静かかと。 この物件は高台に建つわけですし、低地の大通り沿いとは大きく違うでしょう。 ご自身で現地によく足を運ばれ、平日休日ともに、朝、昼、夕方、夜など 車の通りの様子など見て検討されてはいかがでしょうか。 |
15:
購入検討中さん
[2012-11-17 18:40:28]
14さん
ご丁寧に教えて下さいましてありがとうございました。 立地が家族の通勤・通学にぴったりなため心惹かれているのですが あまりにも今の環境と違いますので躊躇しておりました。 おっしゃる通り、現地に足を運びたいと思います。 |
16:
匿名さん
[2012-11-17 19:13:31]
|
17:
匿名さん
[2012-11-17 23:28:33]
物件の名前なんてどうでも良いと思います。
住所表記に使わないでしょ。 |
18:
匿名さん
[2012-11-17 23:38:13]
確かに。
でも、この辺りはプラウド村だから、子供の幼稚園や学校のママ友と 「お住まいはどちらですか」「プラウド本郷〇△*です」の会話は必ずあるよね。 ま、それだけのことです。 |
19:
匿名さん
[2012-11-18 18:03:38]
>「プラウド本郷〇△*です」の会話は必ずあるよね。
これは無いですね。この説明で分かるのは、購入者だけだし、分かると思うのは自意識過剰。 特にプラウドは、どのプラウドがなんて名前なのかなんて、沢山あってわかりません。 自分の家の周りのマンションの名前知ってるかか考えてみて下さい。 |
20:
匿名さん
[2012-11-19 15:44:20]
遮音は本当に静かになりますか?
通り沿いに住んでいる方がいれば教えてください。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駐車場はどんな感じになるんですかね。
地権者はちょうど1/4ですね。