匿名さん [更新日時] 2012-11-23 16:32:41
主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです
[スレ作成日時]2012-11-16 16:29:27
\専門家に相談できる/
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸)の事をはなしましょう76
658:
匿名さん
[2012-11-20 10:47:31]
|
||
659:
匿名さん
[2012-11-20 11:04:18]
実験結果待ち。
ということで、見送りの言葉を考えておきます。 敬礼! |
||
660:
匿名さん
[2012-11-20 11:08:50]
下げでこそっと投稿する人 --> ネガさん
堂々と正論を述べる人 --> ポジさん |
||
661:
匿名さん
[2012-11-20 11:09:31]
敬礼する人 --> ネガさん
人々の尊敬を受け敬礼される人 --> ポジさん |
||
662:
匿名さん
[2012-11-20 11:16:13]
布教に迷惑している一般人--> ネガさん
教団信者--> ポジさん 教団幹部--> デベさん 脱会信者--> 元営業さん |
||
663:
匿名さん
[2012-11-20 11:17:22]
見送りって、お見送りでしょ。
敬礼されても、見れないですよ。 |
||
664:
匿名さん
[2012-11-20 11:19:49]
国や都の被害想定が理解できず自分のい る場所が安全と盲信する人--> ネガさん
|
||
665:
匿名さん
[2012-11-20 11:28:01]
>わかったけど、ネガの言う安全で便利でリーズナブルなとこって何処なの?
いっぱいあるじゃん |
||
666:
匿名さん
[2012-11-20 11:31:07]
|
||
667:
匿名さん
[2012-11-20 11:54:02]
|
||
|
||
668:
匿名さん
[2012-11-20 12:31:44]
昨日の次回予告通りの展開ですね。
|
||
670:
匿名
[2012-11-20 12:59:42]
愛の反対は無関心
|
||
671:
匿名さん
[2012-11-20 13:01:06]
世間的な評価。
■豊洲の最新フラッグシップ http://www.nomu.com/mansion/1149139/ 坪274万円 6,850万円 82.5m² 2009年 41階/48階建 http://www.nomu.com/mansion/1158528/ 坪255万円 6,890万円 89.01m² 2009年 28階/48階建 http://www.nomu.com/mansion/1179211/ 坪234万円 5,250万円 73.87m² 2009年 21階/48階建 ■都心高台オンボロマンション一階 http://www.nomu.com/mansion/1092506/ 坪388万円 8,490万円 72.09m² 1983年 1階/9階建 |
||
672:
匿名さん
[2012-11-20 14:40:08]
|
||
673:
匿名さん
[2012-11-20 15:19:24]
東京だと、自然の緑が一番高いんだよね。
|
||
674:
匿名さん
[2012-11-20 15:23:51]
埋立地は風が強すぎて植物が育たない。
|
||
675:
匿名さん
[2012-11-20 15:39:02]
北海道、秋田、岡山、広島、福岡。
淡々と人集めてる。 資金力ある高年齢層には魅力的なエリア。 大規模マンションなんざ皆無。 やっぱり金だな世の中。 |
||
676:
匿名さん
[2012-11-20 15:40:29]
すまんすまん。
スレ間違ったな。 笑 |
||
677:
匿名さん
[2012-11-20 16:24:22]
何を埋めているんですか?
|
||
679:
匿名さん
[2012-11-20 16:43:52]
売りたい価格と実勢価格のかい離。
実勢はゼロ突き破ってマイナスだがな。 |
||
680:
匿名さん
[2012-11-20 16:57:19]
豊洲って、日本最高峰のビンテージマンション、広尾ガーデンヒルズと比較されるまでになったのですねw
これはポジの工作だろ |
||
681:
匿名さん
[2012-11-20 16:59:22]
豊洲だけ値上がり3期連続。これが市場の評価。
辛くても、現実に向き合っていこう |
||
682:
匿名さん
[2012-11-20 17:08:12]
売り出し価格が上がったって?
それを自画自賛って言うんだが。 |
||
684:
匿名さん
[2012-11-20 18:06:21]
|
||
685:
匿名さん
[2012-11-20 18:43:32]
最近、豊洲駅と東陽町駅を直結する都バスが走り出した。
なのに、ルートは相変わらず枝川迂回。 首都高塩浜出入口方面に直進するほうが近道で、しかもそちら側にも マンション建ってて需要あるのに。なんでだろう。 枝○一丁目バス停前の某施設(学校と政党関係)が絡んでいるのかな? 不当な圧力があったんじゃないかと、ちょっと心配。。 |
||
686:
匿名さん
[2012-11-20 18:45:06]
間取りよくない?
秋ヶ瀬ハイツ埼玉県志木市下宗岡4丁目 298万円 http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=station&... |
||
687:
匿名さん
[2012-11-20 18:51:04]
埋立人のやることなすこと。
どうしてもMr.Beenの映画を思い出してしまう。 |
||
688:
匿名
[2012-11-20 18:58:07]
まぁ豊洲も金町も、どっちもどって事だろー! ようするに震度5程度でアッサリ液状化しちゃう 足立ナンバーの街…豊洲 だから豊洲って安いのかぁ?! しかし金町や 綾瀬 竹の塚 北千住と同ランクの街って、嫌だな~ しかも震度5の地震で液状化して、足立ナンバーなんだろ! |
||
689:
匿名さん
[2012-11-20 19:10:05]
>どうしてもMr.Beenの映画を思い出してしまう。
多分Beanと思うけれど、そっくりそのままお返ししましょうね。 |
||
690:
匿名さん
[2012-11-20 19:10:52]
ネガさん、二人いるようにみせるって、大変ね。
|
||
693:
匿名さん
[2012-11-20 20:09:52]
まー、35年、利息のせて1億円 きっちり払うんだな。
|
||
694:
匿名さん
[2012-11-20 20:10:23]
それだけが、現実だ。
|
||
696:
匿名さん
[2012-11-20 20:34:48]
>豊洲は億ション街ですからね。
夢でも有り得ない話 埋立地だよ瓦礫の埋立地 |
||
698:
匿名さん
[2012-11-20 20:51:43]
>銀座も丸の内も埋立地なのに(笑)
銀座、丸の内は 埋立地の歴史が全く違うのと 基本的に住宅地でなく、商業地域 糞みたいな豊洲は 関東大震災の何が埋められているか分からない瓦礫の埋立地と 住宅には向かない工業地域 月と鼈 分かるかな工業地域だよ君達は |
||
699:
匿名さん
[2012-11-20 20:55:29]
↑
確かに 用途地域の中で最低な工業地域ですな 地下、土地条件に関しては ここより悪い地域は東京ではないな |
||
700:
匿名さん
[2012-11-20 21:03:19]
>埋立人のやることなすこと。
>どうしてもMr.Beenの映画を思い出してしまう。 Beenって、ガチですか?(爆) あるいは、ポジの陰湿な工作か・・ |
||
702:
匿名さん
[2012-11-20 21:07:58]
色々わめくのは自由。
でも、現実はこれw 豊洲・東雲・有のみ、3期連続地価上昇中 売り出し価格ではないよ。悔しいのぅwwww 公示価格の説明はこちら↓ http://tochi.mlit.go.jp/generalpage/5807 ■公示価格は更地評価です: 建物の古さの違いや建築費用の違いといったいろいろな特徴が反映された価格は、それぞれの比較がとても複雑で難しくなります。 したがって、土地の本来の価値を示すため、建物が建っている現在の土地ではなく、更地としての評価をします。 ■公示価格はどうやって決めるの?: 1地点について不動産の鑑定評価の専門家である2人の不動産鑑定士が各々別々に現地を調査し、最新の取引事例やその土地からの収益の見通しなどを分析して評価を行います。さらに、地点間や地域間のバランスなどを検討し、国土交通省の土地鑑定委員会が公示価格を決定しています。 |
||
705:
匿名さん
[2012-11-20 21:26:19]
>ここのネガは埋立地ネタの連呼。
住宅の基本形が それ以上それ以外はないのでは? |
||
707:
匿名さん
[2012-11-20 21:35:27]
>基本形とか言っちゃってそれしかネタないみたいね。
ここはそれで終結でしょ クイズ番組で言えば第一問で不正解って感じ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
国や都の被害想定をしっかり理解し、さらに安全対策を講じる人 --> ポジさん