注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業 不適切施工か? 【パート2】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業 不適切施工か? 【パート2】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-05-17 18:14:07
 削除依頼 投稿する

住友林業 不適切施工か? のパート2です。
有意義な情報交換をしていきましょう。


前スレ
パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/257644/

国土交通省は10日、住友林業東京都千代田区)が都内で建築中の木造3階建て住宅で、不適切な施工をしていたと発表した。準耐火性能を持つ本来の工法と異なっており、建築基準法に違反するという。東京のほか、神奈川県や大阪府など計3524物件で同様の疑いがあり、同省は各自治体に調査を依頼する。という記事を先ほど読みました。自分は現在2階建てで住林を第一候補に検討していたのですが、3階じゃないから大丈夫でしょうか?これって本当?

[スレ作成日時]2012-11-16 14:53:57

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業 不適切施工か? 【パート2】

141: 匿名さん 
[2013-01-01 01:02:05]
住友といえば住友不動産

スミリンはスミリンです
142: 匿名さん 
[2013-01-10 06:08:06]
つまり住友林業はお金持ちしか相手にしない傲慢な建設会社って事でしょうか?
143: 匿名さん 
[2013-01-18 01:40:20]
んで準耐火建築について違法だったってことはもうおしまい?
後付けで認定とったからそれでおしまいなの?会社として顧客をなめてるでしょ。
144: 匿名さん 
[2013-01-18 20:18:04]
完全に顧客をなめています。

今までなら大した内容がなくてもブランドイメージで顧客がついたんでしょうが、

さすがにこの前の不祥事でやばいと思ったのかTV広告を増やしましたね。

年寄り受けしやすいようなキャラ使ってWWW

あれだけの不祥事を起こし、フォローをせず、公式謝罪すらせず、顧客を見下す対応しかしないところで何千万も使って家を建てようとするなんて馬鹿の極みですね。
145: 匿名さん 
[2013-01-18 20:40:44]
不祥事が発覚したのち、国土交通省、マスコミ、CM…気を遣う所とお金を使う方向性が間違ってるでしょ。
146: 匿名さん 
[2013-01-19 05:34:05]
住友林業ってどんなに悪い事をしても謝罪を一切しない悪徳な業者って事でしょうか?
147: 匿名さん 
[2013-01-19 16:04:01]
悪徳かどうかは感じ方次第だと思いますが、公式に謝罪をしないということは悪いと思っていないんじゃないですか?明らかに故意的に違法建築をしてました→公表する前に準耐火の申請のために裏から手を回しました→バレました、というより自らバラすことで誠実な会社をアピールしてみました→認定おりました、これで違法建築ではなくなりました→うちの会社の何が悪いの?ってとこじゃないですか。
149: 匿名さん 
[2013-01-21 21:24:37]
148はもしかして契約しちゃった?

違約金くらいで済むなら勉強代として諦めて解約した方がいいでしょうね。

144にあるようにこんなHMに何千万も一生かけて払うなんて馬鹿の極みですね。

ちょっと勉強すれば、意図的に10年以上に渡って違法建築をし続けていたことに気づくはず。

147、145が簡潔にまとまっているよね。
150: 匿名 
[2013-01-22 08:24:45]
最も安全な建物だから住友林業がいいと思います。木造住宅なら他により優れているメーカーがありますか?
151: 匿名さん 
[2013-01-22 09:07:03]
なぜ安心?
152: 匿名さん 
[2013-01-22 09:31:19]
3.5寸だからですか

いいラティス貼ってるからですか

教えてください
156: 匿名さん 
[2013-01-24 14:28:54]
住友林業は不適切な施工をしても
反省する事も無い建設会社って事でしょうか?
158: 匿名 
[2013-01-27 12:24:13]
木造住宅なら住友林業がいい 他によいとこはどう
161: 匿名さん 
[2013-01-28 05:17:09]
>153
つまり、ガーデニングのラティスを構造材に使ったりして申し訳なかったって住友林業が謝罪をするって事でしょうか?

貧乏人に謝る必要が無い?住友林業で建てる人ってお金持ってるんですか?見た感じは安い家ですよね?

関係者の人っぽいので詳しく教えて頂きたいのですが。

164: 匿名さん 
[2013-01-29 09:56:26]
金持ってる実際の客ならともかく買えもしない貧乏人のお前らに謝るいわれはないんだよとか何とか激高して書いてましたね
165: 匿名さん 
[2013-01-29 10:02:54]
会社自体がそういう考えなのでしょうか?腐ってますね
166: 匿名さん 
[2013-01-31 23:41:34]
住友のスレは読んでて勉強になりますが会社の評判が悪いですね。このスレで聞くのも変ですがどの会社が皆さんのお薦めですか?
167: 匿名さん 
[2013-02-04 09:42:43]
つまり住友林業の家は評判がとても悪いって事でしょうか?
>166
タマホームはどうでしょうか?
168: 匿名 
[2013-02-07 08:16:52]
住友林業ほど しっかりした施工ができるところがありますか?
169: 匿名さん 
[2013-02-07 08:49:20]
>168
何を基準にしっかりしてると思った?
170: 匿名さん 
[2013-02-07 09:25:52]
DIYと比べてんでしょ
171: 匿名さん 
[2013-02-07 09:55:06]
あぁなるほど。それならしっかりしてるかもね。
172: 匿名 
[2013-02-07 12:52:02]
住林、タマホームも同じ屋根屋がやってたり、ミサワ、タマホームが同じ基礎屋だったりする。

大工は専属みたいだけど施工レベルは変わらないんじゃないの。

ここ三、四年で会社の同僚逹が住林2人、ミサワ3人、ハイム1人、タマホーム1人で建てたけど何処も色々施工中から引渡し後にも問題あったと聞いた。

一番酷いと思ったのが、住林で図面に無い柱が勝手にあり、聞いたら耐震性からどうしても必要で外せないと言われたらしい。玄関付近で邪魔で目立つ場所だったから凄い揉めてました。


173: 匿名さん 
[2013-02-07 14:14:49]
>172
大工も専属ではないですよ。専属の方もいますけどね。
174: 匿名 
[2013-02-07 15:45:40]
なんだこのスレ?
もう新しい情報も無いしグダグタやな。
早く削除しろよ管理人。
175: 匿名さん 
[2013-02-07 15:48:56]
>174
よほど都合がわるいようだな
176: 匿名 
[2013-02-07 18:10:32]
都合が悪い?
この問題はこの掲示板でなくてももう飽和状態なんだよ。
いつまでも昔話グダグタ懐かしんでないで次の話題に行ったらどうだ?
くだらん。
177: 匿名 
[2013-02-08 16:17:34]
大地震で問題なしだ
178: 匿名さん 
[2013-02-09 09:43:18]
問題解決してねーじゃん。
後だしじゃんけんして解決したと思ってんの?
179: 匿名さん 
[2013-02-09 10:17:24]
こんなところでグダグダ文句あるなら直接スミリンへ。 どうせ直接言えない奴ばかり。
181: 匿名 
[2013-02-12 18:24:11]
>178
後だしじゃんけん・・・・久しぶりに聞きました。
懐かしい。
183: 匿名さん 
[2013-02-13 20:53:17]
つまり住友林業は違法建築をしていたけどばれたら法律を改正させたり、阪神大震災で唯一倒壊したモデルハウスなのにマスコミを抑えて隠ぺいし、それでも掲示板で話題になるとスレ自体を閉鎖できる力をもっている会社だということでしょうか?
大工や設備屋がローコストと同じ人だとわかるとやはり不都合な事があるのでしょうか?
186: 匿名 
[2013-02-15 23:41:44]
何回も同じような質問を繰り返されてますが、あなたほどの方がそう思われるのなら、そのとおりなのではないでしょうか(^_^;)
188: 匿名さん 
[2013-02-16 09:25:41]
住友林業は違法建築を指摘されると人に生きてる価値がないというんだね。がっかりなHM。
183の質問が正しい事は世間が認めている事なんですね。
そんなんで営業続けるのが信じられない。
190: 匿名さん 
[2013-02-27 01:15:06]
それで違法建築と設計図詐称はどうなったのですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる