一戸建て何でも質問掲示板「雨漏りの多い某ハウスメーカー?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 雨漏りの多い某ハウスメーカー?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-10-31 17:54:29
 削除依頼 投稿する

現在新築を考えており、建築先を検討しています。
ある本で

「某大手ハウスメーカーの家は、外壁のパネルとパネルの突き付け部分を
シーリング処理だけで雨仕舞いしているため、雨漏りが多く、業界では有名」

となっていました。
これはどのメーカーのことでしょうか?

有名とまでなっているので、常識的なものなのでしょうか?
私はわからないのですが、非常に気になります。
メーカー選定する上でとても不安な気持ちです。

どなたか教えてください。

[スレ作成日時]2007-10-20 03:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

雨漏りの多い某ハウスメーカー?

2: 通りすがり 
[2007-10-20 22:27:00]
ご質問の答えでなくて申し訳ありませんが…


ここは、不特定多数がアクセスする掲示板です。

特定の誰か(この場合はそのHM)が不利になるような情報を書き込むことは
題目として不適切であると言わざるをえませんが。


まぁ、気持ちはわかりますけどね…
3: 入居済み住民さん 
[2007-10-23 16:58:00]
メーカーと家を作る工務店もしっかりしていないと
だめじゃないかと思うんですが。。。
家を作る現場をみて大工さんを見て後は直感!でしょうか。。。
家を建てるって大きな賭けですね。
雨漏りを気にされる気持ちも
慎重になるのもうなずけます。
新興住宅に行くといろんな大手メーカーさんが建売りしてるので
既に建てられて住んでいる方に聞いてみてはどうでしょうか。
勇気要りますけどね。。。ただうちの近所もメーカーの建売
ありますが特定のメーカーだけ雨漏りひどかったです。
梅雨の時期は何件か修理に来てましたし、同じ家が何回も
雨漏りしてましたね。すぐに駆けつけて修理はしてくれるそうです。。
4: 入居済み住民さん 
[2007-10-28 10:21:00]
No.1さんも言われているように、不特定多数の人が見る掲示板で評判の悪いハウスメーカーを特定するための質問と言うのはちょっと問題だと思いますよ。

これから家を建てるにあたって、まだまだ情報収集されることと思います。恐らくその中で雨漏りの多い大手ハウスメーカーというのも自ずと分かってくると思いますよ。

私も今年新築しましたが、そのために丸1年以上情報収集しました。某ハウスメーカーの雨漏りの噂についてはかなり早い段階で知ることになったので、スレ主さんも地道に情報を集めることをお勧めします(雨漏りの情報ではなくて住宅全般の情報です。雨漏りはそれらの情報についてきます。)

もしも雨漏りの情報を得ることなく新築することになったとしても、スレ主さんの情報網ではそんな噂はないということですし、それはそれで安心して契約すれば良いのだと思います。
(雨漏りが多いと言う大手ハウスメーカーの話も、実際のところ噂だけで実は雨漏りなんてあまりないのかもしれないですし)
5: 匿名さん 
[2007-10-28 10:47:00]
大手では聞いた事はありませんが、劣化の簡単な防止策としてはフラット35Sの利用でしょう。
比較的簡単安価に技術力の証明にもなります。特に来年度からはさらに厳しくなりますので。
住まいの水先案内人ではフラット35Sの融資を利用しない有効な使い道を教えていますね。結構おもしろいので以下参照。
http://adsd.sblo.jp/article/5929294.html

ちなみにフラット35Sの4つの基準の中の1つ、耐久性・可変性に関する基準の概要
http://www.flat35.com/tetsuduki/kijyun/yuryo/taikyu.html
6: 匿名さん 
[2007-10-28 11:12:00]
そう言えば、メンテナンスの時の世間話で昔ある小高い丘の上にある住宅街の家が雨漏りすると言うので色々対策をしたけどやはりなおらないということがあったらしいです。しかもどうやらその住宅街はいろいろな会社の家で雨漏りが多発するらしい。会社をあげて原因究明した結果、なんとまぁ地理的な原因だったのだとか。なんでも浜風が強い地域で大雨の日は海から丘の上方向へ吹き上げる風が強くなるため雨が下方向から吹き上げてきていたのだそうです。
それでようやくめでたしめでたしとなったのだそうです。当然今はそう言う吹き上げ雨の想定もされているのだそうです。
まぁ世間話なもんで信憑性とかはわかりませんよ。お茶うけ話題のネタだからおもしろおかしくなってるでしょうしね。
7: 購入検討中さん 
[2007-10-28 17:21:00]
そういう話はしたのsageにチェック入れて書き込むように スレ主さん
8: 匿名さん 
[2009-09-16 23:03:34]
あのメーカーさんのことですね?
9: 匿名さん 
[2009-09-16 23:36:39]
松さん家?
10: 匿名さん 
[2009-09-17 08:55:54]
あのメーカーにしても、実際に書いているのは「あの人」だけだし、特に多いわけではないよ。
「あちこちに同じ事を」「同じスレに何度も」書きまくっているから、そういう印象が起きる。
まあ、他にもトラブルはあるだろうけど。
11: 匿名さん 
[2009-09-17 13:38:09]
たくさんトラブルが起きたから国に処分されたんじゃないの?

しかもプレハブの歴史上初めてだし。

でなきゃ、ハウスメーカーの全部が国から処分されてなきゃおかしいよね!

よって少数とは言えないし、強弁するのは不自然。

以上!
12: 匿名さん 
[2009-09-17 13:58:19]
まあ、確かに数件程度なら、ただの行政指導で終わるのが普通。
件数が多く「悪質」と判断されたから、国からの「認証の取り消し」という重い処分がされたのだと思う。
13: 匿名さん 
[2009-09-17 14:48:30]
神経質な施主がひとりで騒いでるわけじゃないね。
そういう客を見下した考え方に逃げ込んでいる様では何も反省していないと受け取られるんじゃないか?
そういう態度が、厳しい処分に繋がったんじゃないかなあ。
そろそろ学習しないと、自分が窮するだけだと何故気付けないのだろうか?
偉人の創った会社だから何をしても許されるとでも思ってしまったのかなあ?ばかだなあ。。もったいない。
14: 噂の… 
[2009-09-17 15:46:52]
何が悪いか、つきつめていけば、
女房のあげまん頼みで尻に敷かれてるような奴が多いとこは、
ダメって事よね。
15: 匿名さん 
[2009-09-17 18:41:31]
今日は大暴れだなw
16: 匿名さん 
[2009-09-17 19:31:41]
答えは、PANAですか?

17: 入居済み住民さん 
[2009-09-17 22:05:28]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18292

こちらの、No.80なんかにもありますが、建築の基本を全く理解していないとしか思えない惨状です。
雨漏りは止まらない、耐火性能は劣る、耐震性は無きに等しい、違法建築で資産価値はゼロ以下、
工場生産、現場組立ての工業化住宅で、こんないい加減な家、建てるほうが難しいと思うよ。
ここまでめちゃくちゃな事が出来る、神経が信じられない。
18: 匿名さん 
[2009-09-17 22:14:19]
台風が迫ってきてるんで、焦ってるんだよ。
もしくは雨漏り仲間を全国から募集してるのかもね。
19: サラリーマンさん 
[2009-09-17 22:33:25]
えーと,処分の原因となった施工不良は全部で28件じゃなかったっけ?
20: 銀行関係者さん 
[2009-09-17 22:40:05]
>>19
表向きはでしょう。
21: デベにお勤めさん 
[2009-09-17 22:49:01]
パナさんでは、あれだけの処分を受けても誰も処分されないんですか?
引責辞任とか、降格とか、減給処分とか、
きちんとした責任の追及が無いって事は、また同じ様な事が起きると考えて、
間違いないと思うけど、
22: 匿名さん 
[2009-09-17 22:51:02]
何で表向きは、とわかるの?

そんな気がするだけ?
23: 匿名はん 
[2009-09-17 22:58:35]
リスクマネジメントの世界では発覚した事件事故はすべて「氷山の一角」であるとみなします。
統計学的にも「顕在化した事故事件の背後にはいまだあらわれていない20倍もの潜在リスク、つまり事件事故の原因が隠れている」とみるのが定説であり、これには法則の名前まで付いているはずです。
28件の違反事例があるということは、組織的に広汎に違反が放置されていたことを示すものと見るのが一般的です。20倍もの非顕在事例があるとするならば、600件近くの違反が行われている可能性がある。
これは誹謗でも中傷でもなく確率論です。
少なくとも28件で終わりということにはなりません。
これは始まりなのです。
24: 匿名さん 
[2009-09-17 23:13:01]
「定説」って久しぶりに聞いた。
25: 匿名さん 
[2009-09-17 23:14:09]
これまでの話の流れからすると、「雨漏りの多い某ハウスメーカー」というのは
某パナホームの事なんですか?
26: 匿名さん 
[2009-09-18 20:26:57]
熱心な伝道者によりそういうことになっている。
この者は、どこのメーカーにもある施工ミスにあたってしまい一矢報いたいと考える偏執狂とも、
リストラされ怨嗟をいだく元社員とも,
単に必死すぎる他社営業とも言われているが、
真実は定かではない。
27: 匿名 
[2009-09-18 21:08:44]
誰の目にも明らかなことがひとつだけある。
度重なる違法建築の放置に業を煮やした国土交通省から製造者認証を剥奪された元ハウスメーカーが実在するという紛れもない真実があると云う事だけ。

28: 匿名さん 
[2009-09-18 21:52:08]
このレスは釣りですか?
29: 匿名はん 
[2009-09-18 21:59:41]
トピそのものが大きな釣り
30: 購入経験者さん 
[2009-09-18 22:12:26]
パナホームは確かに雨漏りだらけで何度補修しても全く止まりませんが、
その代わりと言ってはなんですが、、耐火性能が建築基準法に違反しています。
また、補修のために屋根の形や構造が変わり、瓦も変更になったりして結果、耐震性も基準以下なります。
しかも、違法建築の為、資産価値はゼロ以下で転売も出来ません。
もしも、家を担保にお金を借りていた場合、ばれると担保価値が無いので別の担保を差し出すか、すぐに金を返せと迫られます。
最悪の場合、家と土地をとられてしまいますが、家は価値が無く、土地も違法建築が建っている分、500万円ほど価値を低く査定されるので、家と土地を取られても借金はほとんど減りません。
後は、地獄の人生が待っています。
31: 匿名さん 
[2009-09-18 22:35:35]
ビンゴ!!!
32: 匿名さん 
[2009-09-19 05:44:14]
ご愁傷様です。
33: 匿名さん 
[2009-09-19 07:48:36]
なんでそんなに雨漏りが多いんだ?
電化製品が売れればいいからか?
34: ご近所さん 
[2009-09-19 08:59:04]
>30
被害者の割りにずいぶん楽しそうじゃないかw
もっと、頭を使えよ。脳みそ化膿してるなw
35: 匿名さん 
[2009-09-19 13:21:04]
>34
加害者ですね?
36: デベにお勤めさん 
[2009-09-19 15:43:34]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9508
こちらの、No.220も見ました。
ひどいですね。
37: 匿名さん 
[2009-09-19 18:12:28]
いや、どう考えても30が加害者だろ?

普通そんなに詳しいわけがない。
38: 匿名さん 
[2009-09-19 18:17:11]
情報共有。

【「パナ」ブランドのイメージに傷を付けた近畿N支社の支社長の嫁のカキコ1】
私が噂の支社長の嫁よ。
せっかくお尻ふって行ってあげたのに、あまりのお粗末で 笑ってしまったのは悪かったけど、そこまで悪く言うなんて、私悲しい。
私ぐらい”いい女”になると、横恋慕してジタバタする男がいてもう大変!! ほんと、うっとうしいわ!
粗チンなバカ男はどもは、早くくたばれ!!!
高嶺の花に横恋慕しても、粗チンじゃ、近づく事も無理ってもんよ。
馬鹿な男に付きまとわれるから、”いい女”って、つらいわね!! ストーカーは、死刑にする法律って、できないかしら?
祖チンの上に不細工で、頭は悪いわ、品は無いわ、 金は無いわ、女は居ないわ、 仕事も全然出来ないわ!
その上、将来も無いわじゃ、無い無いづくしで、話にならないわ!!
気高い品性と、清らかで崇高な美貌を持って生まれてきちゃったから、辛いわ〜!
泥棒猫の品性下劣な愛人とか、オツムのいかれたストーカーとかが、薄汚いねたみ根性で
何とか難癖つけようと躍起になって、あれやこれやとジタバタして、うっとうしいったらありゃしない。
幾ら空騒ぎしても、 生まれ持った、気高い品性、清らかで崇高な美貌、恵まれた知性を傷つける事なんて、
所詮、出来はしないのよ!!! お分かり、おバカさんたち!!!
そんなんじゃ、あの品性下劣、不細工な泥棒猫の愛人女だって、相手にしないわよ!
そりどころか、高崎山のメス猿だって、相手にしないわね。 まあ、一生誰からも相手にされず、オナって死ぬのね!!
私の写真なんか見たら、あなたも虜になって、でも相手にされないもんだから、
ストーカーになって、一生犯罪者になって暮らすのが落ちよ!
世の中には、身分ってものがあるのよw 昔は、百姓は生かさず、殺さずさて言われた時代があったでしょw
あなたたちは、奉仕する為に生かされてるだけの存在なのよw 身分をわきまえないで文句言うなんて、100年早いわw
私は今日はお友達とショッピングで、その後エステでのんびりするけど、あなたたちは、しっかりと働くのよw
いいわね、わかったw

≪近畿N支社の支社長の嫁が会社に与えた損害の一片 1≫

73 :見込み客から「2chを見た」と言って断られた。 そんで見たら、N支社の支社長の嫁のキモ悪カキコ連発だった。
   腹立ったんで上司に言ってやったら、オレだけじゃないと言われた。 会社の業績を悪化させとる原因になっとることわかっとるんか!
   近畿N支社の支社長の嫁は責任とれ!

95 :>73 俺もお前と同じ。近畿N支社の支社長の嫁に潰された。 俺の場合は、部長が謝罪についてきてくれたが断られた。
   事前に2ちゃをチェックして部長と言い訳を準備して謝罪したが、 近畿N支社の支社長の嫁がシモで絡んで騒いでいるのを その場で突きつけられた。
   言い訳なんて通らなかった。 部長も近畿N支社の支社長の嫁のカキコにマジで怒ってた。

97 :おれんとこは、見学会で「N支社ってどこ?」って言い出したオバハンがおって困ったんや。

122 :>73>95>97よくわかる。 俺の支社では、展示場のイベントで、大声で近畿N支社の支社長の嫁のカキコのことを言い出して「住宅会社でしょ、」と言われた。
   その状況に来場者は全員ドン引き。イベントに来ていた俺の支社の支社長も唖然。そうなれば冷や汗の中での言い訳も通じない。ということがあった。

128 :うちの支社も、近畿N支社の支社長の嫁のカキコには迷惑したんや。 うちは支社長が頭下げて、なんとか納まったけど。
   支社長にしたら、腹わた煮えくり返とったやろな。 内容をカキコせーへんのは、絡まれとーないからな。

171 :僕の支社でも同じようなことがあった。部長は支社長に話したって言ってた。 近畿N支社の支社長の嫁は、関係ない支社にまで悪影響を与えている。
   「近畿N支社の支社長の嫁が会社に与えた損害は大きい。」このとおりだ

とか
39: 一級建築士 
[2009-09-19 21:11:34]
>せっかくお尻ふって行ってあげたのに、あまりのお粗末で 笑ってしまったのは悪かったけど、そこまで悪く言うなんて、私悲しい。

せっかくお尻ふって行ってあげたのに、って、良く理解できないんですけど、
どこに言ったら、何がお粗末だったんでしょうか?

「建築現場を幹部の妻として視察に行ったら、あまりにもお粗末な施工で、笑ってしまった。」
ということでしょうか?
40: 以下名無しに(ry 
[2009-09-20 08:56:48]
2チャンのネタを情報とかww
41: 匿名はん 
[2009-09-20 17:54:48]
40気になるんだ?書き込んじゃったからねえ。

しかし、こんな下らんどーでもよい下ネタより怖かったのは、4月あたりの書き込みで「ここはもうすぐハウスメーカーではなくなるから」みたいな書き込みがあることだね。

8/26の国土交通省の製造者認証取り消しが、4月の段階でいったいどうしてわかったんだろう?

カキコした奴は超能力者だったのか?

それとも、口からでまかせの100%でたらめ?

あるいは、その筋のリークか。。。?

4月にはすでにこの処分が決定されていた、としたら? そんなことがありえるのだろうか?

。。。謎だ。
42: 名乗るほどの者じゃござんせん 
[2009-09-20 21:50:13]
>>41
処分の理由と内容を良く見れば違和感があるはずだ、つまり理由はあくまでも表向きだろ、
4月どころかもっと前から、処分されてもおかしくない状態だったんだ。
色々と紆余曲折があって、8/26に処分されただけ、
水面下では、長い長い確執があるのだよ。
超能力者でも、口からでまかせでもないよ。

それにもっとずっと遡って見てみろ、電工の者が他のHMに営業に行って、「同業他社の系列からは入れない」と言われ「もうすぐ同業他社の系列じゃなくなる」と、答えたってのがあるぜ。
43: 匿名はん 
[2009-09-20 22:05:06]
>>42
成程。報道発表内容に強烈な違和感を覚えた疑問がすべて氷解したよ。
44: カンダ 
[2009-09-22 00:23:11]
パナさんの家は、雨漏り止まらないけど、
会社は、情報漏れが止まらないみたいですね。
耐火性能の劣る家建ててるから、台所事情も”火の車”ですか。
あっちこっちに火種をいっぱい抱え込んでるんですね。
いつ、ドッカ~ン・・・といく事やら、
くわばら、くわばら。
45: 匿名はん 
[2009-09-22 05:09:13]
報道発表見る限りでは自己申告したんじゃないの?
情報漏れじゃないでしょ(笑)
46: サラリーマンさん 
[2009-09-22 07:35:07]
>>45
ワ~ハッハッハ~
そういう意味じゃないよ。
47: 匿名はん 
[2009-09-22 08:18:08]
じゃあどうゆう意味?
報道発表された資料見たけど、自己申告としかとれない文面だったけど違うって事?
じゃあ、それを知ってる貴方は何者?関係者?
48: 匿名希望 
[2009-09-22 09:25:36]
五月に社内調査で問題発覚、紳士的に正直に自己申告。
その後8月26日に国土交通省より処分が発表された。

なのに、四月以前には処分がある事を知っていた人々が何人もいた。
!!!原因が起きる前に結果を知ってる人々がいた・・・。???!!!

タイムパラドックスだ!
時空連続体に歪みが生じているぞ!
ここはバミューダトライアングルか?
それとも地球温暖化で大きくなったオゾンホールが、タイムホールを出現させたのか?
あるいはハルマゲドンの前兆か?
大和を復活させるんだ!時空戦隊タイムレンジャーにも出動を要請しろ!
49: 匿名さん 
[2009-09-22 09:46:12]
朝も早よからテンション高いですね(苦笑)
50: 賃貸住まいさん 
[2009-09-22 17:13:56]
>五月に社内調査で問題発覚、紳士的に正直に自己申告。

あまりにも総会対策なタイミングだ。

経営者直轄のコンプライアンス部門は緊急で動くから5月発覚はあくまで表向きだろ?
不正が発覚してすぐさま正直に申告する広報などなどふつうにはありえないだろ?
4月段階で誰もこの問題について知らなかったとでも? 人工衛星の落下じゃあるまいし。

しかし「紳士的に正直に」だってw?  チンケな文句が怪しさ強調プンプンじゃのう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる