私の場合は単純に面倒くさいのがイヤなのでマンションを選びました。
[スレ作成日時]2012-11-15 20:44:11
注文住宅のオンライン相談
ローンは全く問題ない人限定。一戸建てを選ばなかった理由。
490:
匿名さん
[2012-12-01 16:08:58]
|
491:
匿名さん
[2012-12-01 16:27:58]
乞食が乞食を笑ってるw
|
492:
匿名さん
[2012-12-01 16:29:43]
年収800万とか言ってる人が、一戸建てが買えないからマンション、とか言ってるわけでしょ?
マジで面白すぎるんですけど(笑) 貧乏さん、アンタ楽しい人だね! |
493:
匿名さん
[2012-12-01 16:33:19]
年収800万でどんなマンションが買えるんだろ?
区内はもちろん、都内ですら相当厳しいよ? 一戸建てだったら年収800万で、建てられるんですか?? まあ上物はどんなに立派にしてもたかが知れてるからね・・・(笑) |
494:
匿名さん
[2012-12-01 16:34:23]
チバラキ辺りに建てれば、ね?(笑)
|
495:
匿名さん
[2012-12-01 16:38:10]
年収800万弱
7000万(注文住宅、土地含む)の戸建て買いました。 (3000万ローン、5人家族) |
496:
匿名さん
[2012-12-01 16:50:27]
いや、別にいいと思いますよ。
好きずきですから。 家にお金かけたければ、かけたらいいと思います。 好きずきです。 自分と違う価値観を認めず、他人を批判するのは幼稚すぎますから。 |
497:
匿名さん
[2012-12-01 17:08:55]
>>ホテルライクな生活は戸建てじゃ一生味わえない。
> 団地ライクなライフスタイルを一生味わってください。 どういうマンションか知らないのにレスが苦し紛れ過ぎるw 自分の家の近所の団地みたいなマンションしか知らないみたいねw そういう地域の戸建もたかが知れちゃうよ |
498:
匿名さん
[2012-12-01 17:16:09]
マンション住人もたいして変わらないこと言ってるよ。
|
499:
RC戸建
[2012-12-01 17:16:16]
確かにマンションみたいな戸建が多いな周辺。
乞食がどうとかスレタイどおりの発言者に対し 何の意見も反論も認めないスレなのかここは? いいホテルでも飽きるよ。3ヶ月とかいると。 タワマンやリゾマンも別宅だからよいのでは。 |
|
500:
匿名さん
[2012-12-01 17:27:36]
>497
団地とマンションで居住形態に違いがあるの? |
501:
匿名さん
[2012-12-01 17:52:53]
24h警備、24h防災センター、24hごみ出し可、ポーターサービス、クリーニング受付等のコンシェルジュサービス、エントランスから空調が効いて夏は涼しく冬は暖かい・・・・いっぱいあると思うよ。
|
502:
匿名さん
[2012-12-01 18:32:18]
>501
居住形態の違いですよ? |
503:
匿名さん
[2012-12-01 19:18:40]
|
504:
匿名さん
[2012-12-01 19:22:12]
501
マンションお得意の少数派物件自慢 |
505:
匿名さん
[2012-12-01 19:23:51]
居住形態って、具体的に何ですか?
|
506:
匿名さん
[2012-12-01 19:24:47]
>504
どれも一戸建てにはないね。 |
507:
匿名さん
[2012-12-01 19:54:16]
|
508:
匿名さん
[2012-12-01 20:08:43]
>>504
> マンションお得意の少数派物件自慢 えーーー? みんな自分の家の話してるんでしょ。 まさか、戸建全般VSマンション全般 の話だと思ってたの? さすが戸建脳ww 戸建もマンションもいろんなのがあるんだから、共有設備のショボいマンションなら断然戸建てが勝ちってみんな思ってるよww びっくりw |
509:
匿名さん
[2012-12-01 20:11:50]
一戸建てって、セキュリティ唯でさえ低いのに、警備もない。
|
510:
匿名さん
[2012-12-01 20:15:14]
>一戸建てには迷惑なもの
迷惑w 苦し紛れ過ぎるw |
511:
匿名さん
[2012-12-01 20:17:21]
マンションの欠点を穴埋めするための機能に「ありがたくお金を払う」精神構造が意味不明です(笑)
|
512:
匿名さん
[2012-12-01 20:21:20]
24h警備、24h防災センター、24hごみ出し可、ポーターサービス、クリーニング受付等のコンシェルジュサービス
多くのマンションが当てはまらないね |
513:
匿名さん
[2012-12-01 20:30:05]
>24h警備、24h防災センター、24hごみ出し可、ポーターサービス、クリーニング受付等のコンシェルジュサービス
こういうサービスは賃貸マンションの専売特許。分譲マンションにあっても3年以内に全廃されます。 |
514:
匿名さん
[2012-12-01 20:34:40]
しかも、その全てが共有部分の費用なんだよな。
|
515:
匿名さん
[2012-12-01 20:36:20]
確かにこういったサービスって
賃貸マンションに多いよね。 |
516:
匿名
[2012-12-01 20:40:48]
一戸建て達がサービスの良さを認めはじめたようですな。
|
517:
匿名
[2012-12-01 20:45:28]
10年後も同じサービスが受けられる保証は?
焼きたてパンだって結局廃止じゃん |
518:
匿名さん
[2012-12-01 21:06:18]
516?
有無のコメントしてるだけで何故そのような解釈? 流石、妄想力豊か |
519:
匿名さん
[2012-12-01 21:14:36]
513
タワマンでは最低限のサービスだよ。 この程度のサービスがなくなるなんてありえないよ。 うちは最低でもコンシェルジュ3人いるよ。 |
520:
匿名さん
[2012-12-01 21:20:31]
|
521:
匿名さん
[2012-12-01 21:38:49]
>>519
妄想? |
522:
匿名さん
[2012-12-01 22:09:00]
セキュリティー
24hゴミ 宅配 維持管理 ところで、戸建ての場合排水管の清掃って誰がいつやってるんです? つまるまでやらないの? |
523:
匿名さん
[2012-12-01 22:17:07]
521
タワマンなら普通ですよ。 |
524:
匿名さん
[2012-12-01 22:21:51]
一生やりません。
|
525:
匿名さん
[2012-12-01 23:13:58]
戸建の場合、家の周りの溝掃除とかどうしてるの?
|
526:
匿名さん
[2012-12-01 23:19:00]
家の周りの溝掃除 って何?
|
527:
匿名さん
[2012-12-01 23:38:24]
排水管清掃は?
そういうことイチイチ考えるのも面倒だよね。 本当にどうしてるんですか? 何かあるまでほったらかし? |
528:
匿名
[2012-12-01 23:39:12]
戸建てさんはズボラが多いのかな??
|
529:
匿名さん
[2012-12-01 23:48:45]
ここと購入するなら戸建?マンション?スレの違いが分からない。
|
530:
匿名さん
[2012-12-02 00:17:11]
スレタイ全然ちがうんだけどね。
スレチが勝手に入ってくるから。 >一戸建てを選ばなかった人 だけのハズなんだけどね。 スレチの退出を希望します。 |
531:
匿名さん
[2012-12-02 00:26:36]
で、排水管清掃は?
ほったらかしでFA? |
532:
匿名さん
[2012-12-02 00:40:40]
|
533:
匿名さん
[2012-12-02 00:45:35]
排水管詰まった経験ないからわかりません。(実家の家30年含む)
|
534:
匿名さん
[2012-12-02 01:02:54]
マンションさんは少数意見が好きですね
|
535:
匿名さん
[2012-12-02 01:11:37]
533
詰まるというより、清掃しないと汚くない? 臭いとか大丈夫?? |
536:
匿名さん
[2012-12-02 02:24:07]
|
537:
匿名さん
[2012-12-02 02:26:28]
結局、戸建てさんのメンテフリーって、そういうことなの?
清掃しなくても平気。それでFAですね。 |
538:
匿名さん
[2012-12-02 07:05:44]
予算8000万円で、交通の便が良くてバリアフリーを考えたらマンションになった。
戸建ても考えたけれど、将来夫婦で1階に暮らすとなると土地が25坪は必要。 1億円以上の予算があれば戸建てにしたかも知れない。 |
539:
匿名さん
[2012-12-02 16:10:31]
>>536
俺はマンション派。 マンションのカフェはお茶するだけじゃないから。住民とのコミュニケーションの場。公のカフェじゃ意味無し。 あとは広い集会室も住民同士の宴会用に便利。マンション内サークルの飲み会には欠かせない。 戸建ての場合は毎回居酒屋でやらないといけない。超めんどくさいし、気楽に集まれない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
アホな乞食なんて蹴り飛ばされるだけなのに。
もしかして、M?