私の場合は単純に面倒くさいのがイヤなのでマンションを選びました。
[スレ作成日時]2012-11-15 20:44:11
注文住宅のオンライン相談
ローンは全く問題ない人限定。一戸建てを選ばなかった理由。
No.151 |
by 匿名さん 2012-11-20 07:59:50
投稿する
削除依頼
一戸建ては掃除が面倒だよね。
|
|
---|---|---|
No.152 |
>149
貧乏人が傷をなめ合う堕スレになる予感… |
|
No.153 |
152スレ違い
|
|
No.154 |
ワンフロアじゃないところかな。
階段が大変とは思わないけど、単純に住みにくいし快適でもない。ワンフロアじゃないと。 |
|
No.155 |
構造上の問題かな、戸建だと基本的に木造だし
木造には住みたくなかったから。 もちろんRC造の戸建ても選択肢では有るだろうが 無駄に不経済を追求してもね。(基礎部分において) 近年は気象状況も一昔前とはだいぶ変わってきていることを体感する事が多いしね。 昔木造戸建てに住んでいたからマンションの快適性はよくわかる。 |
|
No.156 |
東大を選ばなかった理由
一流企業を選ばなかった理由 美人を選ばなかった理由 |
|
No.157 |
・・・自分には無理だったから。
|
|
No.158 |
長い目で見ると固定資産税都市計画税は高いが、間取りとか外壁をどうするとか面倒だったから
|
|
No.159 |
寝るだけのスペースがあれば充分だったから。
|
|
No.160 |
157惜しい。
ローンは全く問題ないに矛盾。 スレ違い。 |
|
No.161 |
貧乏さん、まだいたの?
巣にお帰り(笑) |
|
No.162 |
一応きいとくけど、貧乏さんの一戸建てはいくらなの?
5千万以下ってことはないよね? いくらなんでも。 チバラキだったらそれくらいで建つんだっけ? あっちの方の相場はよく知らんけど。 |
|
No.163 |
うちは二億。(建物で5千万強)
文京区で注文を建てました。 まあまあ満足してますが、 こんな家を貧乏と罵れるマンションって どんな仕様なのか、聞いてみたいものですな。 |
|
No.164 |
うちは横浜だけど土地と上物で9000万くらいだったかな。
ここのマンションさんほどお金持ちではないですよ。 |
|
No.165 |
161-164スレ違い。
|
|
No.166 |
>東大を選ばなかった理由
--2次試験までいったんだがなー >一流企業を選ばなかった理由 --最終面接までいったんだがなー >美人を選ばなかった理由 --かなり貢いだんだがなー |
|
No.167 |
建て売りは嫌だったし、だからと言って土地を探して注文住宅を建てるまで時間と労力を掛けたくなかったから、マンションにしたよ。
もし、親の代から都内に住んでいて建て替えるだけなら建て替えたかも? でも設計の打合せとか面倒くさそう、やはり、売っぱらってマンションだったかな |
|
No.168 |
ここは一戸建ても買えたけど、あえてマンションにした理由を書くスレじゃないの?
面倒くさかったからってのが圧倒的に多いね 笑。 確かに、実家を大規模リフォームしたとき、打ち合わせが多くて大変だったな。 |
|
No.169 |
なんで一戸建て居住者が張り付いているんですか?ここvsスレじゃないし。
162ー164なんてわずか10分間ですよ。 マンションスレに張り付いている戸建てさん、自分で病的だと思いませんか? |
|
No.170 |
日々の生活が面倒だよ。
1.階段 2.カギ1本ででられない 3.朝夕の雨戸 4.庭の掃除 5.修繕を自分で管理しなきゃいけない ところで、マンションだと年に1回排水管清掃がやってきます。費用は管理費から。 戸建ての場合自分で業者探すの? それか建てる時紹介されるのかな? こういうことを一々管理するのが面倒です。 |
|
No.172 |
>朝夕の雨戸
そんなもんボタン押すだけだろ(笑) |
|
No.173 |
雨戸自体がうっとおしいという意味では?
|
|
No.174 |
実家の築30年の戸袋付きの雨戸を想定してるんだよ。
|
|
No.175 |
雨戸(笑)。
すっかり忘れてたよ。確かに戸建に雨戸はつきものだね。 |
|
No.176 |
一ヶ月くらい不在にすることがあるので
戸建ては無理 |
|
No.177 |
>>169
遠回しに一方的に一戸建てを批判する気持ちの悪いスレですからね。 |
|
No.178 |
最近の戸建ての雨戸は全自動なんですか?
まぁ、それでもわざわざ開けたり閉めたりは面倒かも。 |
|
No.179 |
|
|
No.180 |
とりあえず、ズボラはマンションというのは理解できました。
|
|
No.181 |
そもそも、タイトルおかしくないですか?「ローンは全く問題ない人限定。マンションを選ばなかった理由」とか「ローンに問題ある人限定。一戸建てを選ばなかった理由」のほうが、今の時代、正しくないですか?
|
|
No.182 |
|
|
No.183 |
>>181
そう思うのなら、あなたがそういうスレッドをお立てになったらよろしい。 |
|
No.184 |
>181
同感。今なら、都心駅近マンションを探すのが、一般的だと思う。わざわざ、不便な一戸建てを選ぶ理由が理解できないですね。 |
|
No.185 |
だから、なんで一戸建て居住者が張り付いてるの??
ここはマンション居住者のスレです。 呼ばれもしないのに勝手に来て、荒らすのはやめてもらえませんか? 実社会でも、呼ばれないのに勝手に入ってくるクチですか?? 最低ですよ? |
|
No.186 |
寒いし面倒くさい。何がいいのか理解できない。
|
|
No.187 |
|
|
No.188 |
|
|
No.189 |
セキュリティーの脆弱さ。
|
|
No.190 |
家の中に「階段」とかないわ。
|
|
No.191 |
>一戸建てを選ばなかった人のスレ
>だろ、どうスレタイ読んでも。 それがなんでマンション限定になるのかね? スレ主はマンションを選びましたって情報だけなんだよね。 あなたの日本語解釈が偏りすぎてるんだよ。 その排他的な思考はちょっとね・・・ |
|
No.192 |
|
|
No.193 |
ローンは全く問題ない人限定。
一戸建てを選ばなかった理由について。 ↑ 一戸建てを選ばなかった人のスレです。 退出してください。 |
|
No.194 |
一戸建てだと隣人が変人だと最悪ですね。
呼んでもいないのに訪ねてくる人が隣人だったら・・・しかも日本語が読めない・・・ こわ! |
|
No.195 |
スレタイ
一戸建てを選ばなかった理由について。 一戸建て居住者は退出してください。 |
|
No.196 |
寒いから。これからどんどん寒くなるね。
|
|
No.197 |
財布が寒いから
|
|
No.198 |
すごい連投! 執念すら感じるよw
水掛け論だからどうでもいいんだけどさぁ。 >日本語読めないの? >本当の馬鹿ですか?? あなたは日本語読めますよね。 散々暴言吐いてるけど規約は理解できますか? 荒らしてるのはどっちだよ。 |
|
No.199 |
確かに戸建ては寒いよね。
|
|
No.200 |
どっちもどっちだね。
暴言者もスレチも両方とも来ないでください。 お願いします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報