新築予定でトステムのキッチン「プラータ」のママポケット付を検討中です。
キッチンにそこまで思い入れはなく、対面で見えないので
実用的であればよいかなと思っています。
カラーによって、お値段が違うのですが、何かお手入れとか
耐久性に違いがあるのでしょうか?
端がRだとか木口貼りとか書いてあるのですが、何のことでしょう?
耐久性に違いがなければ、一番安いカラーの中から選びたいです。
また、取っ手がない方がすっきりして見えるのでそちらに
しようかと思っていますが、取っ手がある方がタオルとか
かけられますよね。皆さんどうされていますか?
また、カウンター、シンクがステンレス、人工大理石で
悩みます。ズボラなのでお手入れが簡単な方がいいのですが、
良い組み合わせなどありましたら、教えてください。
[スレ作成日時]2007-11-14 13:24:00
トステムのキッチン「プラータ」
2:
匿名さん
[2007-11-14 14:55:00]
|
3:
わっか
[2007-11-14 19:24:00]
02様
とても参考になります。 人大とステンレスシンクの継ぎ目はどんな感じでしょうか? お手入れしにくいということはないでしょうか? ジュエルというと鏡面のカラーですね。カタログ見てみましたが ナイトブルー、シックでいいですね! 予算があれば、ジュエルにしたいところですが… |
4:
02
[2007-11-14 22:09:00]
写真とってみました。携帯なのでうまく写ってるでしょうか?
こんな感じです。ちなみに人大の色はサンドグレーです。 ![]() ![]() |
5:
わっか
[2007-11-14 23:30:00]
画像、ありがとうございます。
光のせいでしょうか?シンク部分がホワイトに見えるのですが。 つなぎ目はきれいですね。 もうひとつお聞きしてもよいですか? 引き出しは引き残しなしのフルエクステンションにしましたか? 特に出しにくいなどなければ、標準のままにしようと思うのですが。 ショールームではざっとしか見なかったので家に帰ってカタログを ながめていろいろと知りたいことが出てきました。 こちらで勉強して次に行くときは細かくチェックして来ます! |
6:
02
[2007-11-15 10:15:00]
シンクの色は白ですね。工務店の標準品だったので、引き出しの仕様は良くわかりません。すみません。特に出しにくい事はないです。使い勝手はかなりいいのではないかと思います。
気に入った物があるといいですね。 |
7:
入居済み住民さん
[2007-11-15 11:05:00]
フルエクステンションじゃないとこ〜んな感じです。
収まりはするのですが、出し入れの際にはコツが必要になりますね。 ただ、フルエクステンションにしたら解消出来るかどうかは?です。 ちなみに我が家はカップボードの耐震ラッチを優先したかったので、 フルエクステンションは諦めました。 ![]() ![]() |
8:
わっか
[2007-11-15 22:36:00]
02様、07様
ありがとうございます。 セミエクステンションで行こうと思います。 カラーはパステルかシャンテⅡ、人大カウンター レンジフードだけは奮発してオイルパネルタイプに しようと思います。 |
耐久性については、さすがに使い比べることは出来ないのでよくわかりません。
人大のワークトップは、フラットでお手入れが楽でいいですね。ステンレスは、エンボス加工になるので、でこぼこに入った汚れが落としにくくてあまり好きじゃないです。
取っ手が無いのですっきりしてます。タオルはホームセンターでタオルハンガーを買ってつけているので、見た目はあまり良くないです。
参考になれば。