三井不動産レジデンシャルの分譲マンションです。
最寄駅は品川駅です。
分数表示はありませんけど11-12分だと思います。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1116/
http://goo.gl/maps/WhJrV
場所はイギン本社の道路向かい、天王洲デュープレックスの南側です。
以前はたぶん倉庫だった場所で、最近解体工事が終わったようです。
情報交換しましょう。
所在地:東京都港区港南2丁目9番2号
階数:地上16階建て
高さ:49.99m
着工予定:平成24年12月1日
完了予定:平成26年11月30日
建築主:三井不動産レジデンシャル
設計者:大林組
施工者:大林組
【公式URLを追加しました 2012/12/25 管理人】
[スレ作成日時]2012-11-15 16:57:51
パークホームズ品川 ザ・レジデンス(旧称:港区港南二丁目計画 三井不動産レジデンシャル)
454:
匿名さん
[2013-05-09 00:53:35]
地震が怖い奴はそもそも日本に住むのが間違ってる
|
||
455:
匿名さん
[2013-05-11 14:52:44]
シーサイドのイオンまで車がないと大変かなと思ってたけど、カーシェアリングもあるみたいだね。
|
||
456:
匿名さん
[2013-05-11 15:13:43]
近くにイオンバスのバス停もあるけど。
|
||
457:
匿名さん
[2013-05-11 15:23:09]
現地行きましたが80Bも南東側は背の高い建物多く見えて囲まれ間は出そうですね。
|
||
458:
匿名さん
[2013-05-11 15:26:06]
ホームズとレジデンスってどっちなんやってネーミング。センスない。
|
||
459:
匿名さん
[2013-05-11 17:04:26]
>453
資料拝見しました。このマンションが立つ場所は近隣より更に標高が低く液状化の可能性も高いのですね。湾岸地域でも地盤の堅さが色々ありますが、ここはかなり弱いことがわかりました。とても貴重な検討材料になります。ありがとうございます。 https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/kuseiken/documents... |
||
460:
匿名さん
[2013-05-11 18:37:57]
公園の家、品川、その住まい。
というマンション名の選択。 笑 |
||
461:
匿名
[2013-05-11 18:40:57]
ま、いくらネガっても願っても
80Bの倍率も価格も下がらないなあ。 |
||
462:
匿名さん
[2013-05-11 19:15:57]
80B連呼してるやついるけど、そもそもそんなに倍率つかないから安心しろ。
|
||
463:
ご近所さん
[2013-05-12 00:09:11]
>>459さん
どの部分がこの物件の敷地が、「湾岸地域の中でもかなり地盤が弱い」と判断できるのですか? |
||
|
||
464:
購入検討中さん
[2013-05-12 10:17:11]
453さん 459さんが上げている「港区 津波・液状化シミュレーション結果について」
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/kuseiken/documents... によれば、 液状化危険度(9P) パークホームズ品川 「液状化の可能性が高い」 インプレスト芝浦タワー 「液状化の可能性が高い」 東京ベイシティタワー 「液状化の可能性が高い」 品川タワーレジデンス 「液状化の可能性がある」 津波浸水予測 (元禄型関東地震(M8.2)が発生した場合を想定) ①条件:防潮施設(防潮堤・水門・古川の護岸)が健全に機能 ・液状化により地盤が 50cm沈下 パークホームズ品川 浸水深 0センチ インプレスト芝浦タワー 浸水深 0センチ 東京ベイシティタワー 浸水深 0センチ 品川タワーレジデンス 浸水深 0センチ ②条件:防潮施設(防潮堤・水門・古川の護岸)が損傷により機能不全 ・液状化により地盤が 50cm沈下 パークホームズ品川 浸水深 0センチ インプレスト芝浦タワー 浸水深 0〜15センチ 東京ベイシティタワー 浸水深 0センチ 品川タワーレジデンス 浸水深 0センチ ということになりますね。 現在販売中の湾岸側物件をとれば、どの物件もほとんど同じ条件かと。 |
||
466:
匿名さん
[2013-05-12 13:54:39]
80Bは高すぎるよ。冷静になってください。駅徒歩11分で坪330超えですよ。
|
||
467:
匿名さん
[2013-05-12 13:56:28]
やめれば?おいらは買うよ
|
||
468:
住まいに詳しい人
[2013-05-12 14:11:59]
>>466
山手線(南半分)駅の相場は、物件平均で@350~400水準に上がっている 徒歩11分の物件で一番見晴らしのいい住戸が@330なら安いでしょ インターシティ・食肉市場周りの環境・生活利便と 旧海岸通りに面するミクロ立地を 納得出来るかが評価の分かれ目になるんじゃない? |
||
469:
匿名さん
[2013-05-12 15:03:30]
同感。ここは80Bあるのみ。
|
||
470:
匿名さん
[2013-05-12 17:03:50]
468
港南の水準に絞って見てごらん。よくわかるから。 |
||
471:
匿名さん
[2013-05-12 17:25:55]
久し振りの港南物件がここ。つまり、ここが港南の水準。
|
||
472:
匿名さん
[2013-05-12 17:38:01]
>468 山手線(南半分)駅の相場は、物件平均で@350~400水準に上がっている
それって山手線内側のエリアでないの? |
||
473:
匿名さん
[2013-05-12 19:50:57]
液状化の危険は凄い高いですね。
ここの場所の地図真っ赤。 地盤改良とか対策大丈夫なのか? 分かっていながら買えないな。 |
||
474:
住まいに詳しい人
[2013-05-12 20:21:57]
|
||
475:
匿名さん
[2013-05-12 23:11:13]
新豊洲あたりと違って将来の開発の見込みもないですし、近年供給がなかったことでジャンピングキャッチになるリスクもあると思います。
|
||
476:
匿名
[2013-05-13 22:15:10]
週刊ダイヤモンドにはオススメ・価値あり、という記載がありました。
しかし駅からの道程、なんもない!あまりにも殺風景で候補から外しました。 |
||
477:
買い換え検討中
[2013-05-14 13:05:28]
品川駅から徒歩圏で探しています。
住宅密集地は嫌なので海側でもいいかと思っています。 タワーは嫌いなのでこの程度の高さのマンションは〇です。 現地に行ってみたら、周りに緑が多くいい感じでした。 金額的には、品川ならこんなものでしょう。 80タイプの低層が希望ですが、 一生住むわけですから もう少し高くても、もっと広い間取りがあればとは思いました。 今の感じだと、すぐ売れるのでは? |
||
478:
匿名さん
[2013-05-14 13:07:10]
2戸くらい買ってあげて
|
||
479:
匿名さん
[2013-05-14 13:26:03]
ユー買っちゃいなYO
|
||
480:
匿名さん
[2013-05-14 14:14:37]
買う買うー!!
|
||
481:
匿名さん
[2013-05-14 14:48:54]
イオンバスから見たら
今日もマンションの検討をしてるらしい人がいましたよ。 条件いい部屋は早く売れる、悪い部屋は…どうかな。 |
||
482:
匿名さん
[2013-05-15 07:56:04]
品川駅から徒歩圏内の人気の物件なので、抽選倍率は結構高くなりそうですね。
|
||
483:
匿名さん
[2013-05-15 08:02:01]
476さん
確かに駅からの道はさみしい雰囲気はありますよね。大きなスーパーなどが あったらなおさらいいのですがね。ただ何もない分、あまり人もいないので すいていていいかな。高輪口よりは港南口の方が人ごみもなく住むならいいですよね。 港南口は食肉市場直営の御肉屋さんなどがあっていいお肉が安く買えたり結構 ぶらぶら歩くと発見が多い街です! |
||
484:
匿名さん
[2013-05-15 08:45:24]
高輪側も静かなものですよ。
駅前に住むわけではないので。 |
||
485:
買い換え検討中
[2013-05-15 08:49:45]
隣接する2戸をぶち抜くことは可能ですか?
|
||
486:
匿名さん
[2013-05-15 10:49:45]
80Bの金額まで出すならVタワーかワールドシティタワーズの中古待ちがよいのでは?
|
||
487:
匿名さん
[2013-05-15 10:54:44]
↑同感。
|
||
488:
匿名さん
[2013-05-15 11:04:37]
新築が売れないような街でも困るんで、別に買いたい人が買えば。
|
||
489:
匿名さん
[2013-05-15 11:10:47]
VタワーやWCTの中古で未入居ならともかくこれだけ年数がたつと人が住んでたらさすがにリフォーム必要でしょう。クロスは当然としてキッチンやトイレは全とっかえしたいし仲介手数料もあるからそれほど安い買い物にはならんよ。
よほど安ければ別だけど6000万とか7000万とか払ってあの汚れ方とかみるとリフォームするにしてもがっくりくる。 ただスケルトンリフォームして自分の好みにしたいとかの人はいいかもね。 |
||
490:
周辺住民さん
[2013-05-15 19:57:14]
WCTは、駅から遠すぎる。Vタワーは最高だけど、価格が急騰して、1億は超える。
|
||
491:
匿名さん
[2013-05-15 20:04:29]
Vタワーなんてほとんどの部屋は超望ないし今時タワーなのに外廊下だぜ?
|
||
492:
匿名さん
[2013-05-15 22:28:57]
490
491 WCTもここも駅までの距離は大差ないでしょう。 むしろWCTはバスがあるし天王洲アイルも近い分ここよりマシ。スーパーもマンション内にあるし。 Vタワー眺望無いとかいうけどここよりはいいでしょ。 どこと比べて話ししてんの?二つともここよりは全然いい。 |
||
493:
匿名さん
[2013-05-15 22:50:34]
↑同感
491はVタワー入ったことない知ったかぶりでしょう。 |
||
494:
匿名さん
[2013-05-15 22:51:58]
でも中古なんて嫌だよ
|
||
495:
匿名さん
[2013-05-15 22:56:13]
491
ここも外廊下だよ。 |
||
496:
匿名さん
[2013-05-15 22:59:17]
そうだったw
|
||
497:
匿名さん
[2013-05-15 23:03:59]
Vタワーはタワーなのに外廊下。
ここはタワーではないので、491の言ったことに問題なし。 Vタワーは例の事件もあったことだし。 |
||
498:
匿名さん
[2013-05-16 00:25:21]
いずれによ、リセールは期待するな。築年数が古いとはいえ、wctとか競合が多すぎる。
|
||
499:
匿名さん
[2013-05-16 00:27:51]
まあ、リニア駅が開業する頃まで待てば
リセール条件は良くなるかもね。 |
||
500:
匿名さん
[2013-05-16 00:29:27]
リニアもあまり期待しすぎない方が。。。
|
||
501:
匿名さん
[2013-05-16 00:32:28]
スカイツリーで分かるように、日本人は新しい物好きだから。
現実問題、ツリー付近の地価は上がったわけだし。 |
||
502:
匿名さん
[2013-05-16 00:34:50]
その意味では山手線新駅も期待できるけど、
このマンションと新駅とは離れ過ぎているな。 |
||
503:
匿名さん
[2013-05-16 00:38:20]
リニア新幹線品川駅よりも、影響大なのは、山手線新駅を含む再開発及び、経済特区指定のほうでしょうね。港南エリアの場合、、、
|
||
504:
匿名さん
[2013-05-16 00:42:41]
このマンションの場合、新駅できても遠いし、新駅できたらまたマンション増えちゃうよ。。
|
||
505:
買い換え検討中
[2013-05-16 13:29:34]
新駅から通勤するわけではないので関係ないのでは。
マンションが増えて、人が増えれば、 商業施設が品川周辺に増えることは便利になって良いと思う。 投資のために買うわけではないからね。 地元から御殿山方面の改札口の要望もあるみたいだし。 |
||
506:
匿名さん
[2013-05-16 18:06:47]
特区の容積率はかなり緩和されるみたいなので、相対的にこの立地の魅力は下がるかも。
|
||
507:
匿名さん
[2013-05-16 18:17:36]
ゆえに買うなら80B一択ですよね。
|
||
508:
匿名
[2013-05-16 21:25:23]
そうかな。80Aもいいよ。
|
||
509:
匿名さん
[2013-05-16 21:28:06]
80Aは、道路側に大きい窓があるので80Bとは大違い。
80Bを買うだけの資金が無い方向きでは。 |
||
510:
匿名さん
[2013-05-16 21:34:12]
80Bは高すぎてリセールが怖い。
|
||
511:
匿名さん
[2013-05-16 21:40:35]
中古になったときに、内覧客が買いたがるのは80Bの方でしょう。
金額はともかく売れるかどうかの心配をしないで、転売を気楽に出せるのは80B。 |
||
512:
匿名さん
[2013-05-16 23:55:46]
金額はともかくって・・・w
そこが重要なとこだろ。 |
||
513:
匿名さん
[2013-05-17 00:00:47]
新築供給が多いと新築同士で価格競争が始まって近隣中古が連れ安しやすい。新駅はこのあたりの住宅相場にとってはマイナス。
|
||
514:
マンション住民さん
[2013-05-17 00:19:03]
|
||
515:
匿名さん
[2013-05-17 08:22:13]
そうね、武蔵小杉の例もあるし
場所によるね 品川新駅の供給増の影響を受けるのはJR以外の沿線物件だろうね。 |
||
516:
匿名さん
[2013-05-17 08:35:43]
武蔵小杉が出来て、新川崎は凋落して、日吉や二子玉川のような従来人気だった周辺駅の地価が下がってますよ。
|
||
517:
匿名さん
[2013-05-17 08:39:00]
あと大きな新しい街ができれば住み替えたくなる。住み替えるには今住む住戸を売らないといけない。これが中古供給を緩めるというのもあるね。
|
||
518:
匿名さん
[2013-05-17 08:43:19]
地価ではなくて供給過剰で値下げした、あるいは暴落した中古マンションマンションを教えてよ。
供給過剰は値下がりの要因ですが供給より需要が上回ったら値上がりします。 都心部のマンションの場合は値上がりしても投資の人は買うので実需の人は誰もいなくても価格が上がることもあります。 |
||
519:
匿名さん
[2013-05-17 08:46:20]
私の知る限りないね。
駅ができて暴落するってあり得ない。 |
||
520:
匿名さん
[2013-05-17 08:47:21]
武蔵小杉だって中古マンション暴落してないし
|
||
521:
匿名さん
[2013-05-17 08:52:51]
新幹線できて港南にマンション7000戸以上できたけど暴落なんかしなかった。供給過剰で暴落するとしたら郊外や地方。
|
||
522:
匿名さん
[2013-05-17 09:13:33]
供給が増えて、その土地は上がるでしょうけど、影響を受けるのはその周辺地区です。
港南が出来て影響を受けてるのは、高輪や泉岳寺の中古相場ですよ。 |
||
523:
匿名さん
[2013-05-17 09:14:43]
新駅周辺にタワーマンションが林立すれば、今度は港南が逆の立場になります。
|
||
524:
匿名さん
[2013-05-17 09:19:54]
高輪や泉岳寺は港南の影響なんて受けなかったよ。むしろ新幹線駅ができて価格が上がりました。適当なことを言わないように。
|
||
525:
匿名さん
[2013-05-17 09:21:36]
ゼロサムの発想なんだろうけどまだまだこのエリアは需要に対して供給不足です。買える価格なら住みたい人はたくさんいます。
|
||
526:
匿名さん
[2013-05-17 10:17:08]
適当なこといわないでね
|
||
527:
匿名さん
[2013-05-17 10:41:51]
ははは。どう見ても供給過多だろ。港南の某タワマン売ったことあるけど、本当に競合多すぎて売るのに苦労したよ。正直、売値以前の問題で厳しかった。オンリーワンの特徴がないとすぐに埋もれますよ。
|
||
528:
匿名さん
[2013-05-17 12:23:14]
売るのに苦労したのはわかりましたが、売れた価格は暴落した価格だったのですか?
|
||
529:
匿名さん
[2013-05-17 12:27:14]
某中古タワマンを見れば分かるように、部屋の向きなどの違いによって、
売り易い物件と売り難い物件とがあるし。 |
||
530:
匿名さん
[2013-05-17 12:28:43]
だから一般論はいいので具体的な暴落事例を教えてください
|
||
531:
匿名さん
[2013-05-17 12:31:40]
平均相場が5000万のエリアが新駅ができて供給過剰で3年後には平均4000万になりました。
こういうのが暴落という言葉のイメージです。 個別物件はいろいろあるでしょうけどね。 |
||
532:
匿名さん
[2013-05-17 12:46:34]
パークタワー東雲ができてキャナルは下がったんじゃないかな。
TXができて常磐線も下がってるね。 |
||
533:
匿名さん
[2013-05-17 13:03:26]
キャナルで下がったのは、パークタワーが出来ることで眺望を悪くされたWコン西側でしょう。
常磐線は郊外過ぎて参考にはならない。 |
||
534:
匿名さん
[2013-05-17 13:25:09]
ああ、そういうのはありますね。
タワーマンションなどはたくさんできると眺望が失われ価値が下がるというのはあると思います。 |
||
535:
匿名さん
[2013-05-17 13:27:23]
新駅ができて値段があがるのは清澄白河駅とか白金高輪駅近辺では見られた現象ですね。
麻布十番なんかもそうしょうか? 副都心線沿線などはどうなのでしょうか? |
||
536:
マンション住民さん
[2013-05-17 17:32:22]
>>515さん
>そうね、武蔵小杉の例もあるし >場所によるね >品川新駅の供給増の影響を受けるのはJR以外の沿線物件だろうね。 この場合の「JR以外の沿線物件」ていうのはたとえば都営浅草線という意味ですか。 であれば意味ないですよね。 あくまでもこのスレはPH品川についてであって、 「新駅で価格暴落」という奇論(?)は、 「新駅ができると、(PH品川が含まれる)港南の供給が増加して、相場が下がる」 といっているのですから。 >>532さん お尋ねしているのは、 「新駅ができる」⇒「供給が増加する」⇒「新駅ができる前よりも新駅周辺のマンション相場が下がる」 っていう例があったか?ということです。 パークタワー東雲は「新駅」ではないですよね。 仮にキャナルコートの相場が下がっていても、港南新駅のケースとは違います。 、、、、まぁあんまり熱くなることもないですね。 スレッド間延びさせてしまってすみませんでした。(詫) |
||
537:
匿名さん
[2013-05-17 18:09:46]
港区の公式資料によると
地震ー液状化と軽度の津波ー当マンション1階が浸水 ー電気、免震設備がダメにー管理費高騰or建て替え ということになりますかね。 |
||
538:
匿名さん
[2013-05-17 18:13:30]
東雲は、パークタワーが完売したら、
しばらく供給ないから戻るんじゃない? |
||
539:
匿名さん
[2013-05-17 19:21:42]
新駅ができたら新駅周辺のマンション相場があがるでいいんじゃない?
|
||
540:
匿名さん
[2013-05-17 19:29:11]
謝っちゃいなよw
|
||
541:
匿名さん
[2013-05-17 23:00:37]
横浜だとみなとみらい線ができて、反町や東神奈川の地価が下がりましたよ。
|
||
542:
購入検討中さん
[2013-05-17 23:25:54]
HPが更新されましたね。
共有スペース情報と間取りの追加、そして価格が安くなりました。 |
||
543:
匿名さん
[2013-05-17 23:31:30]
値下げ?
|
||
544:
匿名さん
[2013-05-17 23:58:15]
541さん 反町駅ができて反町駅周辺の相場下がった訳ではないよね。 みなとみらい駅ができてみなとみらい駅周辺の相場下がった訳ではないよね。 |
||
545:
匿名さん
[2013-05-18 11:01:45]
この時期の値下げって人気ないから?
値下げあっても道路側だろうな。 |
||
546:
匿名さん
[2013-05-18 11:28:35]
一番高い価格は元のままですよね?
80Bなどはそのままって事でしょう。 |
||
547:
購入検討中さん
[2013-05-18 14:57:26]
昨日入ったチラシによると、
予定販売価格は、4200万円台57.60㎡〜8300万円台81.62㎡です。 内覧会が始まる前のチラシでは、4400万円台57.60㎡〜8500万円台81.62㎡だったので、 80Bも下がっていることになりますね。 ただ、この物件は事前案内会が始まる前からHPやチラシで予定価格を発表していたので、 やや高めの予定価格で予定価格をスタートしていたのだと思います。 普通の物件だと、予定価格はださずにおいて事前案内会に来た人に予定価格を示し、 その反応によって価格を調整してからHPやチラシに出すことが多いです。 |
||
548:
匿名さん
[2013-05-18 15:11:06]
事前案内会が始まっても予定価格をHPに出さない某物件のMRに行き、
予定価格表の価格の高さに呆然としたことがあります。最近。 |
||
549:
匿名さん
[2013-05-18 15:29:01]
そうゆうこと結構あると思います。
|
||
550:
匿名さん
[2013-05-18 15:53:10]
80Bをなんとか7500万以下で買いたいのだが、、、。
低層でも無理かね? |
||
551:
匿名さん
[2013-05-18 15:58:55]
544さん
新駅ができると新駅と同じような条件の周辺駅が下がるということです。みなとみらいも反町、東神奈川も横浜駅徒歩圏という意味で似た条件です。 |
||
552:
匿名さん
[2013-05-18 16:50:04]
なるほど、
「新駅ができる」⇒「供給が増加する」⇒「新駅ができる前よりも新駅周辺のマンション相場が下がる」 ではなく、 「新駅ができる」⇒「供給が増加する」⇒「新駅ができる前よりも新駅の隣の隣の駅周辺のマンション相場が下がる」 ※新駅はみなとみらい、新駅の隣の隣の駅は反町 ということですね。 レアケースとしてはあるかもわかりませんね。 |
||
553:
匿名さん
[2013-05-18 21:23:11]
シティタワーの南向き中古が坪228で売りに出てる。中古になるとこの辺と比較されると思うと割高感は否めない。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |