三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ品川 ザ・レジデンス(旧称:港区港南二丁目計画 三井不動産レジデンシャル)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 2丁目
  7. パークホームズ品川 ザ・レジデンス(旧称:港区港南二丁目計画 三井不動産レジデンシャル)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-06-26 21:08:48
 

三井不動産レジデンシャルの分譲マンションです。
最寄駅は品川駅です。
分数表示はありませんけど11-12分だと思います。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1116/

http://goo.gl/maps/WhJrV
場所はイギン本社の道路向かい、天王洲デュープレックスの南側です。
以前はたぶん倉庫だった場所で、最近解体工事が終わったようです。

情報交換しましょう。

所在地:東京都港区港南2丁目9番2号
階数:地上16階建て
高さ:49.99m
着工予定:平成24年12月1日
完了予定:平成26年11月30日
建築主:三井不動産レジデンシャル
設計者:大林組
施工者:大林組

【公式URLを追加しました 2012/12/25 管理人】

[スレ作成日時]2012-11-15 16:57:51

現在の物件
パークホームズ品川ザ レジデンス
パークホームズ品川ザ
 
所在地:東京都港区港南2丁目9番2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩11分
総戸数: 209戸

パークホームズ品川 ザ・レジデンス(旧称:港区港南二丁目計画 三井不動産レジデンシャル)

775: 匿名さん 
[2013-06-10 00:20:50]
北よりはましって程度かと。
776: 匿名さん 
[2013-06-10 00:43:51]
リセールはキツそうだね。
777: 匿名さん 
[2013-06-10 08:08:41]
リセールは港南のタワー群と比較されるだろうしね。
778: 匿名さん 
[2013-06-10 08:50:10]
タワーフェイスはリセールいいの?タワーフェイス程度のリセールと思われます。三井だから若干いいかも。

779: 匿名さん 
[2013-06-10 09:03:41]
タワーフェイス、成約は坪240程度だね。
780: 購入検討中さん 
[2013-06-10 09:54:10]
道路沿いは排気ガスで空気は悪いでしょうか?
781: 匿名さん 
[2013-06-10 10:20:44]
タワーフェイスは内廊下でいいね。運河側と市場側では違うマンションみたい。市場側は特殊なガラスが入っていてある角度だと曇りガラスになるんだよ。
782: 匿名さん 
[2013-06-10 11:59:29]
外廊下だから排気ガスが廊下から中に入ってきそうだね。とくにFタイプやEタイプは廊下から旧海岸通が見えますし。
783: 購入検討中さん 
[2013-06-10 13:33:28]
特殊ガラスは良いガラスですか?
784: ご近所さん 
[2013-06-10 22:56:48]
道路側は、排気ガスのすすで、カーテンは黒ずみます。また、トラックが巻き上げる砂ぼこりで、窓付近のフローリングは、ザラザラになります。
785: 匿名さん 
[2013-06-10 23:11:45]
それは言い過ぎじゃない?さすがに。
786: 匿名さん 
[2013-06-10 23:33:15]
どの部屋が倍率高いかな?
787: 匿名さん 
[2013-06-11 08:45:11]
品川区北品川にマンション建てたらここよりはかなり安く出るのでは?
788: 匿名さん 
[2013-06-11 08:54:07]
立地はほとんど変わらないのに、500-1000万は変わるでしょう。
ただ、現地見てみると、港区と品川区では、区界で整備の状況が違うように見えるね。
道路や住居の雰囲気が若干異なるような。
789: 匿名さん 
[2013-06-11 09:46:22]
品川区北品川も山手線内側は港南より高いよ。
790: 匿名さん 
[2013-06-11 10:06:26]
湾岸ではってことなんだと思うけど、それならむしろ東品川だろうね。
791: 匿名さん 
[2013-06-11 11:39:29]
東品川つまり品川シーサイドは中古価格が下がってるよ。
完売できないタワマンがいくつもあるから当然だけど。
楽天本社もあそこから移転するね。
792: 匿名さん 
[2013-06-11 11:49:45]
北品川のパークシティ大崎はここよりどのくらい高いのかな?
793: 匿名さん 
[2013-06-11 11:52:37]
大崎はスーパーゼネコンではないからなあ。
794: 匿名さん 
[2013-06-11 12:13:22]
スーパーゼネコンじゃないと安くなりますかねえ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる