一条工務店 i-smart、パート7です。
今後はこちらへ書き込みしましょう。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/262887/
[スレ作成日時]2012-11-15 15:21:28
一条工務店 i-smart PART7
688:
匿名さん
[2013-01-22 12:58:40]
>>592わかる方いませんか?
|
||
689:
匿名さん
[2013-01-22 13:33:09]
>687
誰から暴利を食ってるの施主じゃないよね、他より安いから? |
||
690:
匿名
[2013-01-22 13:35:26]
>687
CM1本と、展示場1棟であれば、CMのほうがかかるでしょ。 CM流してるくらいの大手だと一条がある展示場には大体1棟は建ってるだろうから一条以上に暴利を貪ってるHMばかりだということです。ま、こういう業界はみんな暴利でしょうけど。 |
||
691:
匿名さん
[2013-01-22 15:06:15]
>685
三井ホームの平均坪単価が87万円で、HM中最高額ということを考えると、三井ホームは高所得者向け。 |
||
692:
匿名さん
[2013-01-22 15:18:50]
|
||
693:
匿名さん
[2013-01-22 15:26:58]
CM1本製作料の平均が5,000万(芸能人を採用しなければ1,000万程度らしいが、芸能人を採用すると億を超える事もあるらしい?)
一方、展示場は建てるのに5,000万(オプションや展示品等を盛り込むため) これだけ見ると、一年に何本もCMをやってる宣伝費用の方が、どう考えても高額だよね。 まぁ、展示場は建てた後も、訪問客をもてなしたり、従業員配置したり、カタログ配ったりで、維持費は結構な額になりそうだけどね。 そういえば、車移動圏内にある展示場で、必ず1棟あるのは、積水ハウス、セキスイハイム、ダイワハウスと一条工務店だけだね。一条以外の3社は鉄骨造と木造それぞれ、と言った感じだけど。 一条は「CMは流さないが、展示場に来る客は囲い込む」という宣伝スタンスなのかな? |
||
694:
匿名さん
[2013-01-22 15:28:25]
一条は住宅建設・販売業の他に事業を抱えてないから、暴利を貪られてるのは、施主以外の何者でもない。
それにしても住宅業界で経常利益/売上高が10%超えはちょっと儲け過ぎな印象。 他に売上高経常利益率が10%もあるのはヘーベルハウス位で、後は軒並み5%以下。 一条は上場していないから決算以外の財務情報を開示されていないが、売上高経常利益率が10%という事と、シンガポールのマネーロンダリングを考慮すると、粗利は相当ある。 ちなみに最大手の積水ハウス(アパート事業とマンション事業の比率が2/3を占めてるから一概には言えない)が、売上高経常利益率が4.6%で粗利が20.7%(2011年度) 結局のところ「CMをしない」という売り文句だが、その分、利益として施主から頂戴しているだけの話。 |
||
695:
匿名さん
[2013-01-22 15:42:47]
|
||
696:
匿名
[2013-01-22 16:06:07]
あれだけの家を、あの価格で建てられる。
単純にそれだけでいいんじゃないの? 会社の利益の使い道を気にする必要もないのでは・・・ でもさすがに、CM作って流さないってのは金の無駄遣いだから怒るでしょうね。 せっかくならゴールデンタイムにバンバン流れるようにしてもらわないと。 |
||
697:
匿名さん
[2013-01-22 16:14:30]
フィリピンにて安価に建材を作成するシステムは、確かに経営が巧いと判断してもいいかもしれないが、数多のHMや工務店が日本国内に工場を残し、雇用創出に協力する中で、海外に工場を設け、独り暴利を貪る一条の企業体質は、日本国内においては社会悪のひと言に尽きる。
起こした殺人事件への償いのためか、浜松市の防潮堤築造に300億円の寄付をするようだが、今までに、どれだけボロ儲けし、その金を隠蔽してきたのやら。上場しないのは、そのためだろう? |
||
|
||
698:
匿名
[2013-01-22 17:54:04]
>697
激しくどうでも良いです。 コスパの高い家に住める。ただそれだけで充分。 あと、出るに出れないだけでしょ。 今更感もありますしね。 日本経済云々なんて経営者は考えていませんよ。 慈善事業じゃないんだから。 |
||
699:
匿名
[2013-01-22 19:12:16]
だからなに?
|
||
700:
匿名さん
[2013-01-22 20:25:47]
コスパが高いと思っているのは施主だけ。
あんな安建材の住居なら、もっと安くてもいいはず。 そんな代物に暴利を載せてるから、あれだけの利益率を出せている。 |
||
701:
匿名さん
[2013-01-22 20:56:48]
>700
経済を知らないのですか? お客さんが満足すれば高くても良いのですよ。 一流メ-カの商品は皆、他より高いです信頼性が有り、お客さんが安心料として高くても納得してるからです。 ですからメ-カは高く売れるように信頼度上げるのに努力してます。 安建材だろうが顧客が満足すれば良いのです、安建材により不具合が多く出て、対応を誤れば顧客の信頼を失います。 信頼を失わないければ売れますから今の価格が適正になります、無理して価格を下げる必要性はないです。 確かに不具合は有るようです、しかし対応は上手にしてるようです。 逆に他のHMは不具合は少ないかも知れませんが対応が悪く見え、渋るように見えます。 車もリコ-ルは困りますが誠実にしますと逆に安心感持ち、信頼するようになります。 |
||
702:
匿名さん
[2013-01-22 21:23:52]
太陽光発電の値下げがいよいよ始まりました。
今後はどんどん下がるので、要注意です。 太陽光発電はドイツのように過去の遺物になるでしょうね。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2102G_R20C13A1PP8000/ |
||
703:
匿名はん
[2013-01-22 21:26:44]
フィリピン住宅
|
||
704:
匿名さん
[2013-01-22 21:30:25]
とにかく、LIXILに比べて結露しやすい窓は改善して欲しい。
|
||
705:
匿名
[2013-01-22 22:22:58]
>704
おまえ絶妙なタイミングで出てくんな~。笑っちまったじゃねぇか。 |
||
706:
匿名さん
[2013-01-22 22:29:23]
一条のオリジナル商品は問題が頻繁に発生するということか?
その度に対応してくれるのはいいが、最初から良材で作ってくれればいいのに、 なぜそうしないんだ? |
||
707:
匿名さん
[2013-01-23 07:44:26]
>706
良材は当然価格が高くなります、貴方が幾らでも払うのなら可能です、当たり前のことです。 安い材料でバランス良く作るのと高い材料でいい加減に作ったものはどちらが価値が有るでしょうか? 理想は良い材料で丹精こめて作ることです。 物は出来合い品(大量生産品)と注文品(大袈裟には世に一つ)が有ります、最近の家は半注文品のでしょうか。 注文品も単品と家のような設計、仕様書などが必要なシステムが有ります。 顧客の殆どは注文品を購入経験が有りません、仕様書は本来は顧客が作るものです、HMに自分の希望を伝えるものです。 実際はHMが作成して顧客に了承を得ています、顧客は自分の希望を旨く伝えられていないことも多々有ります。 産業界は注文品が多いですが、発注もプロなので問題が少ないです、仕様書の通りでなければクレ-ムで直させれば済みます。仕様書に書き漏らせば自分の責任です。 システムの注文品は多くの部品と多くの様々な人がかかわって、大袈裟にいえば世の中で唯一の物を作ります。 唯一の物ですから初めての物になります、手違い、ミスなど無い事は有り得ないのです、有るのが当たり前です。 産業界では設計を変えてまで変更することも有ります。 顧客の多くはミスが有るのは当たり前の事を理解していません。 住宅のトラブルは顧客が旨く自分のイメ-ジ、希望を伝えられないことと、ミス対応をHMが旨く出来ない場合が殆どでしょう。 |
||
708:
匿名
[2013-01-23 10:06:12]
アンチのネタ 外観デザイン、一条オリジナル、フィリピン。この3つの無限ループ
|
||
709:
匿名
[2013-01-23 10:25:45]
|
||
710:
匿名さん
[2013-01-23 10:38:44]
ま、アンチが僻むのも仕方ないじゃないの?
一条という会社としては、様々な黒い話は絶えないけど、施主としては、安価で断熱性能の高い住宅が建てられるんだから、全く持って問題ない話。 だってそうでしょ?資本主義経済の原理原則は弱肉強食。売れるもの、成長するものこそが勝者。高額な大手HMは過去の遺物で、時代のニーズに合ってないんだよ。 外観、内装にしてもそう。建材のデザインが古臭いとかいうけど、シンプルさを売りにした貧弱そうな建材の何がいいんだか。 |
||
711:
匿名
[2013-01-23 10:40:50]
>702
だからますます売れるでしょうね。 i-cubeやi-smartは平均7キロくらいの太陽光を乗せていた。 新型パネルになって、およそ1.7倍、なので今後の施主は12キロくらい乗ると思う。 平屋で15から20キロなんて人もいますしね。 ならば全量買取20年固定を、1年でも早く契約させたほうが得ってことですよね。 来年建てようか・・・なんてのんきな事言っていると、太陽光で得られる利益が数十万から数百万減ることになる。 固定資産税が上がる屋根一体型のデメリットはあれど、いち早く大容量の太陽光を採用してきたのが売れたきっかけだと思います。 他社も真似すればいいのに。 いまさら遅いか。 |
||
712:
匿名
[2013-01-23 10:41:34]
末尾1行以外は同意。
|
||
713:
匿名
[2013-01-23 11:43:30]
見下してきた一条の真似をするのは、プライドが許さないんでしょうね。
南向きの片流れってなるとデザイン的にどうかって話にもなりそうですが。 そういう選択肢も用意して売ればいいのに。 地場の中小工務店だと、似たような売り方をしていますね。 しかもこちらは後付にしてアピールしています。 後付前提で家を売り込むのって、節税?脱税? |
||
714:
匿名さん
[2013-01-23 14:44:05]
i-smartを床暖等のコスパの良さから検討してますが、キッチンが気に入りません・・・
オリジナルの物は良いんですが、ハイステップ対面にしたいので、スタンダードかクオリティしか選べないといわれました。 どちらもパネルの色が気に入らないため、他社キッチンを入れたいと思っています。 仮契約してくれたら、他社キッチンの稟議を通しますといわれましたが、通った人いますか? 仮とはいえ、100万も払うので、不審に思ってます・・・ |
||
715:
匿名
[2013-01-23 15:14:40]
土地持ちなら即契約で100万から設計料など引かれます。
おおよそ20万くらい。 土地無しなら仮契約なので、100万まるまる戻ります。 念のため、条件に含めておくと尚良いと思います。 仮に稟議が通っても、施主支給は止めたほうがいいと思います。 ブログを見ている限り、セゾンなどで施主支給でミスが目立ちます。 (ミスをしているからブログの記事になるだけだろうが) |
||
716:
ビギナーさん
[2013-01-23 16:27:11]
H24の6月にいわゆる仮契約をし,設計やローン等の打ち合わせを重ね,10月に着手承諾したものです。
上棟の日も決まり,おおよその引き渡し日まで決まっています。 先日,営業に今後の予定等の確認をこちらからしたときです。表題登記や所有権保存登記をいつぐらいまでにすませるか。と何気なく聞いたら,「11月末位に本社から通達があり,引き渡しまで登記をしてはいけない。」(正確には,登記をするために必要な書類は出せない)とのこと…? 契約のときの説明では, 引き渡し前に登記および抵当権の設定をする。 ↓ 銀行から融資を受ける ↓ 一条に最終金の支払い(引き渡し前日の午前中まで) ↓ 引き渡し だったのに,登記ができない=融資は受けれないとなります。「どうすんの?」と思って聞くと,「一条が提携している銀行か今施主がローンを組んでいる銀行でつなぎ融資をしてもらいます。」とのこと。この段階でつなぎ融資? 施主側からすれば何のメリットもないこの変更。「契約時の話のとおり進めたい。」との旨を伝えると,決定事項なので無理です。との1点張り。 あげくには「ごねても誰も得をしませんよ。」だとか「(つなぎ融資を)やっていただけないならお引渡しはできません。」などと言われました。 今この掲示板を見ている人のなかには,一条工務店の情報を求めてきている人が大半だと思います。 自分はこの一条の体質が全く納得できません。自分たちに都合がいいことは契約時期や契約時の説明おかまいなしに変更を求めてきます。 最終金の入金も一条ブログを読んでいくと「10日前までに入金と言われた」など,契約時の話とまったく違っています。 家の性能や外観などは個人の好みや必要性によるとこが多いので賛否あってもよいと思います。 こういった一条の体質が好きだ。という人は契約をすることをおすすめします。 それ以外の方は,ほかにHMや地元工務店が数多くあります。そちらでの契約を検討してください。 ※長文すいませんでした。 |
||
717:
匿名
[2013-01-23 16:35:12]
契約100万は解約で満額は戻って来ませんよ。設計費を引かれます。返金はだいたい80万円くらいかな。施主支給は保証対象外となるのでそれなりの覚悟が必要です。それに工賃もガッツリ取られるので割高になります。水回りなのでリスクが伴うということをよく理解して話を進めましょう。
|
||
718:
匿名さん
[2013-01-23 16:45:37]
イケアでやればw 施工もやってくれて25年保証。
|
||
719:
匿名
[2013-01-23 17:29:38]
>716
悲惨ですね。 うちは一昨年の12月に契約し、今も打ち合わせ真っ最中ですが、そのような後付条件は無いですね。 キャンペーンなどの値引き条件は過去の物が固定されているし。 設備が新しくなった部分は、新しいのが採用できますし。 逆に当時の仕様で廃盤になったものが選べなくなりましたが・・・ お金に絡むことは、一切無いですね。 フランチャイズなので地域によっても違うのでしょうかね? うちは東海地区ですので直営になるのかな。 |
||
720:
匿名さん
[2013-01-23 18:00:39]
やはり、ブログ等をみても、トラブルが多いので止めた方が良さそうですね・・・
一番使う、キッチンを妻の気に入った物を入れられるHMの方が後々良かったってなりそうです。 >>716さん ほんとに、お気の毒です・・・ ちょっと許せませんね! うちの担当は、紹介なのと店長なので、最初の段階でキッチンは無理と言ってくれたので良かったです。 ただ、妻にうまく一条のキッチンでと説得してくれとしつこいですが・・・ あと、もう一つみなさんに質問ですが、着工順番待ちって最近短縮されました? まえに、こちらの掲示版見たときに1年ちかく待つとあったのに、1月契約なら9月末引き渡し出来ると言われましたが・・・ |
||
721:
匿名さん
[2013-01-23 18:05:36]
売れ過ぎでラインを増やしたとかなんとか言ってましたよ。
|
||
722:
匿名さん
[2013-01-23 18:16:18]
戸建は8ヶ月もあれば、余裕で建ててもらえます。
|
||
723:
匿名さん
[2013-01-23 18:17:35]
セキスイは4ヶ月です。
|
||
724:
匿名さん
[2013-01-23 18:29:25]
>716
今一理解できませんが、住宅ローンは引渡後でなければ抵当権の設定が出来ませんよ? 引渡前に一条に残金全額を振り込まなければなりませんので、通常一条提携なり住宅ローンを申し込んだ銀行なりでつなぎ融資が必要となります。 住宅ローンを申し込んだときに融資実行時期について銀行から説明があった筈ですし、一条からもH23年に契約する前にも営業からつなぎについて色々説明を受けました。 おそらくどこかで意思疎通に齟齬があったと思われます。 こちらは素人なんだからもっと分かりやすく説明してほしいという要望は分かりますし、頭にきているのは読み取れましたが、 >こういった一条の体質が好きだ。という人は契約をすることをおすすめします。 と言う投稿はどうかと思いますよ。 |
||
725:
匿名さん
[2013-01-23 19:12:00]
>>716
普通の契約であれば、口頭でしっかりした説明が無ければ、そういった特殊な契約要件は効果を持たないので つなぎ分の余計な出費分は一条工務店が保障しなきゃいけない事案になるよね。 ルールでできないんなら、社内ルールを使えなかった営業の責任、営業所で自腹で責任とってもらわなきゃ |
||
726:
匿名さん
[2013-01-23 19:28:40]
>720
9月末引き渡しという事は、夏場の施工になるから急がないなら、もう少し後に延ばした方が良いですよ。 |
||
727:
匿名さん
[2013-01-23 21:26:47]
議事録は残っていないのでしょうか?
もしそこに書いてあれば、余計な費用+αを一条に持たせることが可能です。 訴訟を起こしても勝算はあります。 |
||
728:
匿名さん
[2013-01-23 21:56:26]
ここは学会員なら安くなるのですよね。
その際、営業にそれなりに伝えればよいのでしょうか? |
||
729:
匿名さん
[2013-01-23 22:05:02]
おー学会員なら90%オフだから営業に伝えるといいよ(笑)
いやー格安で買えたよ(笑) |
||
730:
匿名
[2013-01-24 04:03:41]
≫716
釣りでしょ |
||
731:
匿名さん
[2013-01-24 07:20:21]
家の進捗とともに、段階的に出来高を支払う契約になってたから、つなぎをするのが当たり前と思ってたけど?
一条としてもリスク低減の為に、そういった契約をするのが、普通なんじゃないの? |
||
732:
匿名さん
[2013-01-24 07:41:29]
売電価格下がるみたいだね。
ローンしてまで設置する意味は益々なくなったか。 |
||
733:
匿名
[2013-01-24 08:19:27]
屋根一体型のため一条の太陽光が高いか・安いか判断できないですからね。
とは言え、全量買取20年固定はおいしいですよ。 30円後半ってことなので、36円って線はないと思いたいですが・・・ 現状、40円+消費税という形なので、増税すれば上がるのか? それとも、消費税納税義務がない個人宅は消費税が発生しないのか。 あぁ、早く建てたい。 |
||
734:
匿名
[2013-01-24 08:23:49]
732のソースは?
|
||
735:
匿名さん
[2013-01-24 08:29:26]
>733
人と反対を行くのが正解、エコポイントの例を見ても明らか。 エコポイントが終わったらエコポイント以上に大幅に価格が下がった。 震災復興と駆け込み需要が終われば住宅価格が下がるのは予想されます。 消費税分は軽く取り戻せると推測します。 |
||
736:
匿名さん
[2013-01-24 08:33:03]
|
||
737:
匿名さん
[2013-01-24 09:17:53]
屋根一体型太陽光発電は、取付方と違って固定資産がかかるよ?
固定資産額が化粧スレートの約5倍、瓦の約3倍違うから、ランニングコストも考慮しておかないといけない。 屋根勾配や軒の出、屋根形状等によって変わるけど、2階面積が60㎡位だと固定資産は年間50,000円位かかるから、2ヶ月分位の発電量は固定資産税に食い潰される。 屋根一体型太陽光発電のシュミレーションだと、この固定資産税を考慮していない事があるから、発電シュミレーションをする場合には注意が必要だよ? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |