注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-smart PART7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-smart PART7
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-02-19 14:02:06
 

一条工務店 i-smart、パート7です。
今後はこちらへ書き込みしましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/262887/

[スレ作成日時]2012-11-15 15:21:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-smart PART7

401: 入居済み住民さん 
[2013-01-03 11:07:00]
アンチじゃありません。

事実結露します。

うちは欠陥住宅なのかな?
402: 匿名さん 
[2013-01-03 11:23:21]
>394
サッシの樹脂部は、窓枠周りの気密が十分取れていれば、結露しないはずです。
C値計測時に、窓枠周りの空気漏れ状態を確認しませんでしたか?
403: 匿名 
[2013-01-03 13:03:06]
ほんとだ、いろんなブログ見たけど一条の家がけっこう結露してる!「ほとんど結露しません」とか「結露しても下にうっすらと」とか言ってたのに。今年建てるのに急に不安になってきた。
404: 匿名さん 
[2013-01-03 14:25:05]
もしかして他の大手のHMは結露しないのかな?
405: 匿名 
[2013-01-03 14:50:26]
だからハニカムシェードを使用するから結露するんであって、開けていれば(使用していなければ)ほとんど結露しないよ。

他のメーカーでもハニカムシェードを使用したら結露するだろ でも使用していないのが普通だから…
406: 匿名さん 
[2013-01-03 16:06:24]
ハニカム使用してるけど結露ありません。
他HMのトリプルガラス窓ですが。
407: 匿名さん 
[2013-01-03 16:20:01]
結露は良く拭き取った方が、カビを防ぐ意味で重要です。
そうしないと、ロースガードは全熱換気なので、カビ菌が部屋中に回って、いたるところにカビが生えます。
408: 入居済み住民さん 
[2013-01-03 16:54:10]
カムラッチ窓が10箇所入っていないままでのC値測定でした。
(10月上棟)

そんな状態では意味がいないのですべてのサッシが入ってから
C値を測定して欲しいと頼みましたがダメでした。

C値に影響するのは引き違い窓でそれらはすべて入っているから
その時点で計測すると監督さんから言われました。

今思えばすべてのサッシが入ってから計測してもらうべきだったと反省しています。
409: 匿名さん 
[2013-01-03 20:32:10]
え?そんな状況でC値を測定することなんてあり得るの?
サッシ関連の施工不良の有無が分からないじゃない。

本来は完成検査に限りなく近い状況でやらないといけないんじゃないの?
410: 匿名さん 
[2013-01-03 20:46:08]
>407
ハニカムシェードの開閉を毎日してればカビは繁殖しないですよ。
風呂も毎日乾燥させればカビは繁殖しません。
ハニカムシェードを開ければ乾燥します、加湿器の代用に気持ちなります。
開閉しない無精者は要注意です。
411: 匿名さん 
[2013-01-03 20:50:47]
家を建てるなら結露の勉強は必須科目です。
412: 匿名さん 
[2013-01-03 20:54:46]
そーいえば俺の場合は二回もC値の検査してたな。

クロス貼る前ぐらいと完成前と。
窓ガラスは目張りなしでどっちも0.7だったけど(笑)
413: 匿名さん 
[2013-01-03 21:07:29]
2回測定していたのはまだi-cubeなんかまだ形もないような昔の話でしょ?
414: 匿名さん 
[2013-01-03 21:09:51]
いや、i-smartだよ。
フランチャイズだからかもね。
415: 匿名 
[2013-01-03 21:18:07]
住んでいる皆さんの家もやっぱり結露ありますか?
416: 匿名さん 
[2013-01-03 21:27:25]
ハニカム下ろさなかったら結露はないよ。

ハニカムを完全におろすと下だけにうっすら結露してるぐらい。

今からの人は旭化成のガラスだからしないんじゃない?
417: 匿名さん 
[2013-01-03 21:32:51]
通常、C値はQ値に対して、半分くらい(他の高高の例)。
どうもi-smartは、その比率が1:1.0で高高の割に気密性が低いな。
窓周囲などの気密性が悪いのかもしれない。
パネル接合の後の気密シート施工がどうなっているか、チェックが必要だな。
もちろん完成段階の最終チェックでのC値計測が必要だな」
418: 匿名さん 
[2013-01-03 21:34:51]
旭化成はガラス造ってないはずだが・・・
ひょっとしたら、旭硝子の間違いじゃない?
まあぁ、その程度の知識しかないってことかな。
419: 匿名さん 
[2013-01-03 21:48:38]
旭化成とはまったく関係ないんですね。
知識不足ですいません。

っで性能的にはどうなの?
420: 匿名さん 
[2013-01-03 21:50:12]
寒い地域に結露が多いのでしょうか。

Ⅱ地域、Ⅰ地域にお住いの方いかがですか?
421: 匿名さん 
[2013-01-03 21:55:31]
ガラス性能で5%も上がってないと思うよ
422: 匿名さん 
[2013-01-03 21:55:56]
何人もの方が言ってるように、ハニカムシェードを使用しなければ、どの地域だろうが結露なんかしないよ。
423: 匿名さん 
[2013-01-03 21:57:00]
何人もの方って、貴方一人ね
424: 匿名さん 
[2013-01-03 22:00:22]
i-smartの売りのハニカムシェードが、失敗だったてことでしょうか?
425: 匿名さん 
[2013-01-03 22:02:38]
Ⅱ地域、Ⅰ地域にお住いの方、結露のほどはいかがですか?
426: 匿名さん 
[2013-01-03 23:03:52]
ハニカムシェードでなぜ結露が起こるんですか?
427: 匿名 
[2013-01-03 23:09:59]
ハニカムは別に一条の物でもなんでもないよ

ハニカムで結露は高高がらみの著書あたりでも何度か出てきたことあるよ

ハニカムに罪はない
428: 匿名さん 
[2013-01-04 11:34:34]
>422

ハニカムを開けておいても結露してます。

当方Ⅱ地域です。

もっと寒い北海道の方のご意見などお聞きしたいです。

429: 匿名さん 
[2013-01-04 12:58:49]
>>428

床暖房以外の暖房器具は使ってますか?

あと、室内の湿度はいつもどのくらいでしょうか。
430: 匿名さん 
[2013-01-04 13:16:28]
結局、営業さんの言ってた「結露しない」は嘘なんですか?
431: 匿名さん 
[2013-01-04 13:32:23]
嘘だよ!
サッシ内面の表面温度が概ね10℃以下になると結露が始まる。床暖房の場合は室温を上げてサッシ内面の表面温度を上げるか湿度を下げるしかない。
432: 匿名さん 
[2013-01-04 16:37:44]
ハニカムシェードが笑っちゃうくらい高断熱だからね。
ハニカムを下すことで、窓とハニカム間の空間が隔離されて、その空間に室内の暖房された空気回りこまないから、結露しちゃうんだよね。
433: 匿名 
[2013-01-04 16:47:00]
LowEガラスで樹脂サッシなのにそこまで冷える?結露の原因は湿度が高いんじゃないの?石油ファンヒーター使ってるとか。一条の家は結露の原因を排除してるはずなんだけどなー。
434: 匿名さん 
[2013-01-04 18:22:04]
窓からのコールドドラフトと床暖で、上下の温度差が付いて結露するらしい。
435: 匿名さん 
[2013-01-04 18:23:48]
気密がとれてないな
欠陥住宅だな
436: 匿名さん 
[2013-01-04 19:24:47]
結露するときの室内の温度は何°Cで湿度は何%ぐらいですか?
437: 匿名さん 
[2013-01-04 22:13:16]
C値が1.0以下でも、これはあくまでも延床面積で除した平均値ですよ。
局所的に気密取れてなかったら、当然、結露しますね。
438: 匿名さん 
[2013-01-04 22:28:34]
>436
以下を参照して、自分で検討してください
www.eccj.or.jp/b_tuning/gdbook/6_1.pdf
439: 匿名さん 
[2013-01-04 22:31:49]
ハニカム使ってなくて、結露する原因は?
440: 匿名さん 
[2013-01-04 22:39:44]
北海道では、特別な北海道仕様の高高住宅のHMはたくさんあるので、一条の家はありません。
住宅展示場を見ても、一条は出展していないのです。
それに、北海道価格と言われるくらいで、北海道の住宅価格は本州に比べて、2割程度安価です。
セキスイなど大手もお手頃に売るためにお安くなっています。
だから、一条はそこまでする気がなく競争力がないので進出できないでいます。
441: 匿名さん 
[2013-01-04 22:57:15]
建物自体の気密云々ではないですよ。サッシ自身が外気に直接冷やされるからどうしようもない。因みにYKK APプラマードⅢ Low-eペアガラスで外気温-7℃くらい、室温20~23℃の時、サッシ及びガラスの室内側表面温度は10℃以下です。(放射温度計で実測)
室内の湿度は50%程度でも窓際では冷やされて80~90%近くまで高まっており当然結露します。
結露を防ぐには室温を上げてサッシ内側の表面温度を上げるか、湿度を下げるしかないですよ。
我が家は経費上室温を無駄に上げたくない、健康上湿度を50%位に維持したいので、結露吸水シート等窓に貼ってしのいでます。
建物自体の気密云々ではないですよ。サッシ...
442: 匿名さん 
[2013-01-04 23:04:08]
>440
あなたが知らないだけで北海道にも一条の家はありますよ。現に私の友人が札幌で1年ちょっと前に一条の2×6で建ててますから。
443: 匿名 
[2013-01-04 23:10:14]
>440
すげー知ったかだな。怖い怖い。
444: 匿名さん 
[2013-01-05 00:54:08]
室温20度
湿度55%

でハニカムを使用していなくても結露します。

ちなみに外気温はマイナス3度くらいです。

445: 匿名 
[2013-01-05 01:03:34]
444さん 住んでいる地域を教えてください。アイスマ、キューブ、セゾンどのタイプですか?
446: 匿名 
[2013-01-05 01:19:08]
>>444
んー・・・釣りでないのならここで聞くより営業や本社に問い合わせたほうがいいのでは?
447: 匿名 
[2013-01-05 03:30:27]
加湿器使ってるからじゃないの?
448: 匿名さん 
[2013-01-05 10:00:37]
加湿器使わないで結露する家なんてあるの?
449: 住まいに詳しい人 
[2013-01-05 10:13:06]
>448
解放式ストーブを使っているか?低断熱か?4畳半で親子4人寝ているか?です
450: 匿名さん 
[2013-01-05 10:38:25]
結露は高気密高断熱住宅でも生活環境によっては十分ありえる事象ですよ。加湿器使わなくてもね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる