注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-smart PART7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-smart PART7
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-02-19 14:02:06
 

一条工務店 i-smart、パート7です。
今後はこちらへ書き込みしましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/262887/

[スレ作成日時]2012-11-15 15:21:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-smart PART7

381: 匿名さん 
[2013-01-02 18:20:33]
何処かのi-smart家で、やはり出てきますね。
i-smart 結露 窓
で検索すると、出てきます。
382: 匿名さん 
[2013-01-02 18:37:49]
家の中を見回してみて断熱材が入っていない場所・・・
それはサッシです。
いくら断熱性能が高いといっても、たかが知れてます。
家の中で断熱性能が低い場所に結露が起こるのは当たり前。

一条の展示場に行って洗脳されたのでなければ、
誰でも知ってることです。

一条がもし、結露しないと謳っているなら、
それはお客さんをだましているだけのことです。
383: 匿名さん 
[2013-01-02 18:42:05]
ハニカムを完全に下ろすと少し結露しますね。

新しい旭化成の窓ガラスならしないって話しはどうなんだろ?
384: 匿名さん 
[2013-01-02 18:42:08]
この時期は、ハニカムシェードを下げてると朝方には結露するよ。
これはシェードを下げることによって、シェードと窓までの間の空間が、露点温度を下回っちゃうからであって、シェードを使用する以上、どうしようもないね。
385: 匿名さん 
[2013-01-02 21:27:46]
結露する部分に湿度計置いてごらん。
90%近く有る筈ですよ。
386: 匿名さん 
[2013-01-02 21:31:48]
これは、窓ガラスの性能が悪いってこと。
やはりトリプルガラスでないと無理だな。
もしくは、木製窓だな
387: 匿名さん 
[2013-01-02 22:09:22]
トリプルガラスでも、ハニカムシェード使うと恐らく結露するよ。
木製窓?木を原材料としてガラスを作ったような窓なんてものがあるのかい?知らなかった。
木製サッシは手入れが大変過ぎて、マメに手入れ出来るような方じゃないと無理だろうね。
388: 匿名 
[2013-01-02 22:19:00]
一条アンチでも厨でもないが

それはハニカムの問題だよ

下まで下ろさず隙間を空けるべきなんて妙な話もある
389: 匿名さん 
[2013-01-02 22:26:29]
>387
386さんは、木製窓と言っているだけで、木製ガラスとは言っていないようですよ。
木製窓と言ったら、通常は木製窓枠を指すのが常識ですよね。
上げ足取りは止めましょう
390: 匿名さん 
[2013-01-02 22:28:19]
わざわざ自分で擁護?バカじゃない?
391: 匿名さん 
[2013-01-02 22:31:30]
指摘が当たっているから、キレちゃいました。
392: 総イノキ 
[2013-01-02 22:40:40]
我が家はi-cubeですが
ハニカムを窓の1/3程度開けても結露しています。
ハニカム未使用で結露の窓もあります。
ハニカムを完全に下げなければ結露しないかなと思っていましたが、そんなことはありませんでした。

近くに幾つか一条工務店の家が何棟か建っていますが、それらは結露があるかは知りません。

窓サッシは、話題の物でなく旧仕様です。
393: 匿名さん 
[2013-01-02 22:43:37]
アンチ行為をしたいくせに、揚げ足取られたらカッコ悪いわな(笑)
ちなみに「上げ足」じゃなしに「揚げ足」な?
394: 入居済み住民さん 
[2013-01-02 22:55:48]
南のリビングの窓も結露します。

北に位置する主寝室の西側、北側の窓が特に結露がひどいです。

サッシの樹脂部分も結露しています。

営業から結露しないと聞いていたわけではなかったのですが、
結露しにくいと思っていたのでショックです。
395: 匿名さん 
[2013-01-02 22:58:28]
ようするにハニカムシェードを使うなら、結露は覚悟しろって事?

結露水から窓枠の淵の木材が腐るって話って聞いたことあるけど、どれくらいの結露があるのかな?
窓にうっすら水滴が付くくらいなのか、はたまたびっしょりと濡れるくらいなのか。
396: 匿名 
[2013-01-02 23:59:57]
そんなに結露するの?ウソだ〜。ふれこみと180度違うじゃん。それじゃまるで詐欺じゃないの。展示場全然結露なかったよ。アンチがほざいてるだけでしょ。
397: 匿名さん 
[2013-01-03 00:04:45]
結露する人誰かウインドラジエータ使ってみて感想聞かせて!
398: 匿名さん 
[2013-01-03 00:09:57]
ハニカムシェードを使用するから結露するんであって、開けていれば当然しないよ。
ウィンドラジエーターの目的って、窓から入ってくる冷気をシャットアウトするものだから、ハニカムシェードがある以上、全く持って無意味だよ。
399: 匿名さん 
[2013-01-03 11:04:34]
>396
381さんのように、検索してみたら如何
400: 匿名さん 
[2013-01-03 11:06:43]
展示場は、実際の生活がないので普通の住宅と湿度環境は異なるな
401: 入居済み住民さん 
[2013-01-03 11:07:00]
アンチじゃありません。

事実結露します。

うちは欠陥住宅なのかな?
402: 匿名さん 
[2013-01-03 11:23:21]
>394
サッシの樹脂部は、窓枠周りの気密が十分取れていれば、結露しないはずです。
C値計測時に、窓枠周りの空気漏れ状態を確認しませんでしたか?
403: 匿名 
[2013-01-03 13:03:06]
ほんとだ、いろんなブログ見たけど一条の家がけっこう結露してる!「ほとんど結露しません」とか「結露しても下にうっすらと」とか言ってたのに。今年建てるのに急に不安になってきた。
404: 匿名さん 
[2013-01-03 14:25:05]
もしかして他の大手のHMは結露しないのかな?
405: 匿名 
[2013-01-03 14:50:26]
だからハニカムシェードを使用するから結露するんであって、開けていれば(使用していなければ)ほとんど結露しないよ。

他のメーカーでもハニカムシェードを使用したら結露するだろ でも使用していないのが普通だから…
406: 匿名さん 
[2013-01-03 16:06:24]
ハニカム使用してるけど結露ありません。
他HMのトリプルガラス窓ですが。
407: 匿名さん 
[2013-01-03 16:20:01]
結露は良く拭き取った方が、カビを防ぐ意味で重要です。
そうしないと、ロースガードは全熱換気なので、カビ菌が部屋中に回って、いたるところにカビが生えます。
408: 入居済み住民さん 
[2013-01-03 16:54:10]
カムラッチ窓が10箇所入っていないままでのC値測定でした。
(10月上棟)

そんな状態では意味がいないのですべてのサッシが入ってから
C値を測定して欲しいと頼みましたがダメでした。

C値に影響するのは引き違い窓でそれらはすべて入っているから
その時点で計測すると監督さんから言われました。

今思えばすべてのサッシが入ってから計測してもらうべきだったと反省しています。
409: 匿名さん 
[2013-01-03 20:32:10]
え?そんな状況でC値を測定することなんてあり得るの?
サッシ関連の施工不良の有無が分からないじゃない。

本来は完成検査に限りなく近い状況でやらないといけないんじゃないの?
410: 匿名さん 
[2013-01-03 20:46:08]
>407
ハニカムシェードの開閉を毎日してればカビは繁殖しないですよ。
風呂も毎日乾燥させればカビは繁殖しません。
ハニカムシェードを開ければ乾燥します、加湿器の代用に気持ちなります。
開閉しない無精者は要注意です。
411: 匿名さん 
[2013-01-03 20:50:47]
家を建てるなら結露の勉強は必須科目です。
412: 匿名さん 
[2013-01-03 20:54:46]
そーいえば俺の場合は二回もC値の検査してたな。

クロス貼る前ぐらいと完成前と。
窓ガラスは目張りなしでどっちも0.7だったけど(笑)
413: 匿名さん 
[2013-01-03 21:07:29]
2回測定していたのはまだi-cubeなんかまだ形もないような昔の話でしょ?
414: 匿名さん 
[2013-01-03 21:09:51]
いや、i-smartだよ。
フランチャイズだからかもね。
415: 匿名 
[2013-01-03 21:18:07]
住んでいる皆さんの家もやっぱり結露ありますか?
416: 匿名さん 
[2013-01-03 21:27:25]
ハニカム下ろさなかったら結露はないよ。

ハニカムを完全におろすと下だけにうっすら結露してるぐらい。

今からの人は旭化成のガラスだからしないんじゃない?
417: 匿名さん 
[2013-01-03 21:32:51]
通常、C値はQ値に対して、半分くらい(他の高高の例)。
どうもi-smartは、その比率が1:1.0で高高の割に気密性が低いな。
窓周囲などの気密性が悪いのかもしれない。
パネル接合の後の気密シート施工がどうなっているか、チェックが必要だな。
もちろん完成段階の最終チェックでのC値計測が必要だな」
418: 匿名さん 
[2013-01-03 21:34:51]
旭化成はガラス造ってないはずだが・・・
ひょっとしたら、旭硝子の間違いじゃない?
まあぁ、その程度の知識しかないってことかな。
419: 匿名さん 
[2013-01-03 21:48:38]
旭化成とはまったく関係ないんですね。
知識不足ですいません。

っで性能的にはどうなの?
420: 匿名さん 
[2013-01-03 21:50:12]
寒い地域に結露が多いのでしょうか。

Ⅱ地域、Ⅰ地域にお住いの方いかがですか?
421: 匿名さん 
[2013-01-03 21:55:31]
ガラス性能で5%も上がってないと思うよ
422: 匿名さん 
[2013-01-03 21:55:56]
何人もの方が言ってるように、ハニカムシェードを使用しなければ、どの地域だろうが結露なんかしないよ。
423: 匿名さん 
[2013-01-03 21:57:00]
何人もの方って、貴方一人ね
424: 匿名さん 
[2013-01-03 22:00:22]
i-smartの売りのハニカムシェードが、失敗だったてことでしょうか?
425: 匿名さん 
[2013-01-03 22:02:38]
Ⅱ地域、Ⅰ地域にお住いの方、結露のほどはいかがですか?
426: 匿名さん 
[2013-01-03 23:03:52]
ハニカムシェードでなぜ結露が起こるんですか?
427: 匿名 
[2013-01-03 23:09:59]
ハニカムは別に一条の物でもなんでもないよ

ハニカムで結露は高高がらみの著書あたりでも何度か出てきたことあるよ

ハニカムに罪はない
428: 匿名さん 
[2013-01-04 11:34:34]
>422

ハニカムを開けておいても結露してます。

当方Ⅱ地域です。

もっと寒い北海道の方のご意見などお聞きしたいです。

429: 匿名さん 
[2013-01-04 12:58:49]
>>428

床暖房以外の暖房器具は使ってますか?

あと、室内の湿度はいつもどのくらいでしょうか。
430: 匿名さん 
[2013-01-04 13:16:28]
結局、営業さんの言ってた「結露しない」は嘘なんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる