名鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「セントハート藤が丘ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 長久手市
  5. 西原山
  6. セントハート藤が丘ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-06-01 19:42:20
 

セントハート藤が丘の購入を検討中です。
よかったらご意見や情報などをお知らせ下さい。

公式URL:http://www.ch352.jp/
売主:名鉄不動産株式会社、株式会社長谷工 コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工 コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社、株式会社長谷工コミュニティ

所在地:愛知県長久手市西原山1-5他
交通:地下鉄東山線/東部丘陵線(リニモ)「藤が丘」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.50m² ~ 100.29m² (トランクルーム面積含む)

[スレ作成日時]2012-11-15 08:50:58

現在の物件
セントハート藤が丘
セントハート藤が丘  [【先着順】]
セントハート藤が丘
 
所在地:愛知県長久手市西原山1-5他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩11分
総戸数: 352戸

セントハート藤が丘ってどうでしょうか?

941: 匿名さん 
[2014-05-16 18:16:53]
チラシが入ってたわ
住人の人が35組顔出しインタビュー。やっぱり子供多いね
いいマンションだと思った
942: 匿名さん 
[2014-05-16 23:56:32]
いくらもらったんだろうね。
943: 匿名さん 
[2014-05-17 00:07:29]
「あの人はセントハートに住んでいる」と思われたいので無料です。
944: 匿名さん 
[2014-05-17 00:09:32]
かっっちょええ
945: 匿名さん 
[2014-05-17 01:06:17]
今更なんだけど、セントアースもセントハートも
地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩11分
と記載されてるんだけど、同じなはずないよね?
まあ、どちらも11分では行けないんだが。
946: 匿名さん 
[2014-05-17 02:09:05]
ハートとアースのエントランスからの距離ならたぶん同じくらいですね
藤が丘駅まで830m(徒歩11分)
不動産用語の徒歩1分80m、車1分400mってのは地図上での直線距離の計算で、
坂道や信号とかはそういうのは無視
成人男性だと足の速い人で1分100m(時速6.0km)くらい。健脚な人
947: 匿名さん 
[2014-05-17 02:16:52]
ちなみに歩くと、

藤が丘-星ヶ丘 50分
藤が丘-東山公園 1時間
藤が丘-池下 2時間
藤が丘-栄 2時間30分
藤が丘-名駅 3時間弱

くらいです
駅南口→石が根交差点で南下→東山通→末森通→覚王山通→広小路通→名駅桜通口
朝ウォーキングやジョギングしてる人が多いコース
948: 匿名さん 
[2014-05-17 09:10:41]
1分100mで街中を歩く事は無理でしょうね。
実際、駅まで何分ぐらいで行けますか?
949: 匿名さん 
[2014-05-17 13:24:48]
遠すぎて歩く気になりません> <
950: 匿名さん 
[2014-05-17 13:46:33]
信号挟むから11分では絶対に行けないよね?
走ってギリギリって感じでは。
951: 購入検討中さん 
[2014-05-18 16:47:55]
今日マンションギャラリーから藤が丘駅まで歩いてみました。途中で2回信号に引っかかり、改札口まで10分でした。藤が丘駅まではやや登りなので帰りはもう少し早いかもしれません。
952: 匿名さん 
[2014-05-18 19:29:48]
信号なければ8〜9分くらいかな?
953: 匿名さん 
[2014-05-19 00:25:38]
20代後半の女性、藤が丘駅からマンションエントランスまでベビーカーひいて徒歩13分です。歩くのやや遅めの姉で15分、男性なら広告通り11分で着くと思います。
954: 匿名さん 
[2014-05-19 00:55:53]
朝はエレベーター待ちで玄関からエントランス出口まで5分掛かる。
955: 匿名さん 
[2014-05-19 14:57:53]
玄関から電車乗るまで、部屋からエントランスまでの距離、階数、また、エレベーターや信号などの不確定要素を鑑みると、結局20分くらい見たほうがいいんじゃないでしょうか。
夏場なんか10分もキビキビ歩いたら、駅に着く頃には汗ダクですね。。
956: 匿名さん 
[2014-05-19 18:43:31]
マック、ミスド、ドトール、スタバなどで一休みしてから、
いざ出勤ってサラリーマン多いね
朝方はスーツの人でいっぱい
957: 匿名さん 
[2014-05-19 19:57:19]
子供が多すぎて将来が怖い。
今は可愛くても5年後は?10年後は?
と考えると恐ろしくて、いくら安くても買わないな。
958: 匿名さん 
[2014-05-19 20:15:50]
完全に団地ですね。
959: 匿名さん 
[2014-05-19 20:19:13]
>957
間違えてるよ。
「買わない」じゃなくて「買えない」ね。
960: 匿名さん 
[2014-05-19 20:38:40]
あんたじゃ買えない
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる