ランフォルセ茨木について
202:
ウクレレ
[2006-07-31 06:57:00]
近所に住まわれている方で購入された方っているのでしょうか?
|
203:
焼肉
[2006-08-01 12:18:00]
逆に周りが戸建てはがりだから、日当たり良好・眺めが良いのでは?
ところで私は、時々仕事帰りにちょっと遠回りして自転車でマンションの前を通るのですが工事予定の看板が今までは土曜日になると次週の予定がきちんと書いていたのですが、最近土曜日になっても次週の予定が書かれていない。 きちんと書いてほしいものです(字も薄い)。 もうほとんど売れたから、工事担当者も怠けてきたのかなぁって思う。 |
204:
匿名
[2006-08-01 16:05:00]
焼肉さん。初めまして。
そうですよね。それに静かそうですよね。 それに工事予定は同感です。周辺の人向けだとおもいますが 自分の階だったらよけい気になりますよね。 |
205:
匿名
[2006-08-07 10:41:00]
今、何階くらいまで工事が進んでいるのでしょうか?
最近、見に行かれた方教えてください。 |
206:
匿名
[2006-08-07 18:45:00]
今日、ちらっと見て来ましたがたしか5階部の工事
だったと思います。 |
207:
匿名
[2006-08-08 08:23:00]
206さん
ありがとうございます。 忙しくて全然見に行けなかったので。 まだ、5階部分って工程どおり進んでるのかなぁ? これから台風シーズンとお盆休みが控えてるから 少し工事も停滞するでしょうね。 |
208:
匿名
[2006-08-08 23:03:00]
207さん
13〜16日は、工事予定ではお休みだったと思います。 週に一度は見に行くようにしていますので(前を通るだけですが・・・) また変化があればお知らせします。 |
209:
匿名
[2006-08-09 12:07:00]
まだまだ来年の話だけど、昨日中止になった弁天さんの花火
ってマンションから見えるといいなぁ。 |
210:
近所のもの
[2006-08-10 21:28:00]
小さくでしょうが、多分見えますよ
ただ、場所、階層によっては無理かも・・・ すこし、南の三井のマンションやライフフィー○ド、ツインコ○トでも 見れましたから でも、ほんとに小さいですよ!(@_@;) 西河原公園の抜け道を行けば自転車で20分ぐらいです。 現地で見たほうが価値ありあすよ! |
211:
ファイヤー
[2006-08-10 22:43:00]
花火は音と臭いがないと楽しめません。 現地に行きましょう。
|
|
212:
わんこ
[2006-08-15 19:32:00]
今日、現地を観にいってきました。
お盆休みで16日まで工事はないみたいです。 休み明けの予定で南棟6階部分型枠建込、東棟5階部分配筋となっていました。 あまりの暑さに近くの公園にも人影はなくセミだけがうるさくないてました。 それにしても北側の老人ホームでしたっけ? 大分予定遅れているみたいですね。看板はかなり以前の日付のようなのですが、 工事の始まる気配もない。竣工予定とかはきまってないのかな? どなたかご存知の方、いらっしゃいます? |
213:
ダイエット
[2006-08-17 17:08:00]
老人ホーム工事してると思いますよ?
よく 大きなトラック入っていくのを見ます。 ただ あの膨大な土地はどのようになるんだろう? と思いながら見てます。 藍野病院管轄の老人ホームなんでしょうか?? 解答が中途半端ですみません。 私たちも購入したんです。 秋に挙式を控えダイエットがてら実家から現地へ 現地から富田までをよく歩きます。 高槻と茨木との境目なので道のスルーが少し難しいですが 市の環境が少し違うので地元以外の人があまり出入りしないように作られているように感じます。 車の出入りが少なくしているという面で子供の環境にはとてもいいように思います。 近くのスーパーマルヤスは あそこはマルヤスさんの本社が隣接してるので綺麗なスーパーですよね。 車は171が込みますが 少し北に行くと旧街道が通ってます。 朝など込む時間帯はそちらのほうが抜けやすいと思います。。 若い方が多いようですので 楽しみにしてます。 環境を作るのは住む人たちですから 皆さんといい関係を築ければいいですね。 |
214:
わんこ
[2006-08-17 21:54:00]
ダイエットさん、はじめまして。
お返事ありがとうございます。 老人ホームは藍野病院の系列みたいですよ。 敷地北側に看板がたっていて図面ものっています。7階建てで中央に日本庭園を造るようです。 工事はじまってるんですか?お盆休みだったから、わからなかったのかな? もうすぐご結婚なのですね。おめでとうございます。 私の友人にも11月に結婚式を挙げる予定のカップルが二組います。 良い季節ですよね。 またよろしくお願いします。 |
215:
焼肉
[2006-08-21 12:33:00]
こんにちは。
やっと担当者日記が更新されましたねぇ。 前回は7月20日。ほぼ一ヶ月全く更新されなかっったら。(怒) 先週の土曜日にたまたまMRの前を通ったら、駐車場に 水をまいて遊んでましたよ。 水をまいて遊ぶ暇があったら、一週間に一回でも定期的に 内部や外部の写真を今よりわかりやすく撮って更新してほ しいものです。 |
216:
わんこ
[2006-08-21 23:06:00]
焼肉さん、こんにちは。
担当者日記というか、なんというかHPにせっかくランフォルセ茨木の工事進捗状況という ページを作ってあるにもかかわらずあの載せ方はないんじゃないかと・・・。 いきなり2月から6月までの写真をアップしてあとほったらかしじゃ全然進捗状況に なってないと思うのですが。 営業ばかりで広報担当者がいないのでは?? |
217:
匿名
[2006-08-22 10:30:00]
高橋開発ランフォルセ茨木の担当者さんへ
現時点での建物から見た東西南北の眺望をHPに載せて頂けないでしょうか? 出来たら早急にお願いします。 担当者さんも見ていると思うので期待してHP楽しみに待ってます。 |
218:
匿名
[2006-08-25 11:09:00]
高橋開発ランフォルセ茨木の担当者さんへ
217です。 参考になりました。ありがとうございました。 |
219:
匿名くん
[2006-08-26 18:08:00]
最近、大阪ガスのカワックで火災のニュースがありましたが、ランフォルセ茨木についているものは大丈夫なのでしょうか?知っている方がおられましたら情報をお願いします。
|
220:
焼肉
[2006-08-27 12:32:00]
219さん
もし、今話題になっている乾燥機の型式が同じならば何かしら高橋開発の方から 連絡があるでしょう。ましてや、火災が起きる可能性のある部品は、わかってて つけないでしょう。 |
221:
匿名くん
[2006-08-28 12:41:00]
大阪ガスのサイトに載ってましたね。^^; 今は製造されてないみたいでした。
一応、リンク載せておきます。 http://www.osakagas.co.jp/Press/pr06/060818_2.htm |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報