木造在来か2×4か
94:
ビギナーさん
[2007-12-10 11:30:00]
|
95:
購入経験者さん
[2007-12-10 11:54:00]
すいません、ちゃんと読んでますか?
「積水に決めた理由」ではなく「在来に決めた理由」を聞きたいんですが。 積水自慢はもういいんで、スレ主さんが主題に戻りましょうよ。 |
96:
匿名さん
[2007-12-10 12:05:00]
なぁ〜んだ、じゃあ結局「在来」も「2×4」も関係なくて
有名HMで自分好みなら構造は何でも良いってことじゃん。 だったらこのスレ、収束宣言してもう閉じちゃいなよ。 そして「有名HM大好きな人集まれ!」ってスレでも立てたら? |
97:
匿名はん
[2007-12-10 12:19:00]
>営業を信用できるかとか、会社の実績、デザインなどが無難で高級感があるかなどを重視しました。
意味ねぇ〜。 >在来工法と2×4工法に大きく分かれると聞きました。 >家の寿命やかかるコストなどを考えて悩んでいます。 じゃなかったのか、おい。 その上 >会社の体制〜不満な要素が少なかったのが その会社の体制が不満、不安だらけじゃねぇ・・・ |
98:
購入経験者さん
[2007-12-10 12:34:00]
>どれも高断熱・高気密の住宅ですから住み心地はいいと思います。
いやいや、積水は・・・(以下省略) |
99:
周辺住民さん
[2007-12-10 13:59:00]
そもそもシャーウッドなる商品がなぜできたか。
鉄骨系の積水ハウスのモデルハウスにいって営業に聞いてみるといい 同じ積水でも鉄骨系買いたくなるから |
101:
買い換え検討中
[2007-12-10 17:56:00]
こういう人(スレ主さん)がいるから大手HMが儲かるんだね。
妙に納得してしまいました(笑) |
102:
購入検討中さん
[2007-12-10 18:04:00]
まあそういう人が居ないと大手もつぶれちゃいますので
|
103:
匿名さん
[2007-12-10 18:08:00]
せっかくネットを使って情報収集出来るのにね。
何でこんなに盲目なんだか分からない。 |
104:
匿名さん
[2007-12-10 18:15:00]
ビギナーは板たてすぎ
しかも何件も家建ててるし。。。 |
|
105:
ビギナーさん
[2007-12-11 08:16:00]
このスレはもう閉じます。
|
106:
匿名さん
[2007-12-11 10:58:00]
13・20・25・28のレスを寄せた者です。
シャーウッドは総合的に見ていい家ですし、積水で建てるのは結構ですが、 在来と2×4に対するスレ主さん自身の意見がないままこのスレが閉じられてしまうのは、どうにもおさまりが悪いです。 最後に「木造在来か2×4か」のスレタイに沿った、スレ主さんの見解を聞きたいです。 あるいは、どういう経過を辿ってシャーウッドに行き着いたかの結論をレスしていただけませんか? |
107:
匿名さん
[2007-12-11 13:00:00]
そんな事を聞いても無駄ですよ。
この人は板を立てるのが趣味なだけですから。 ビギナーで検索すればこの人が立てた板がいっぱい 出できますよ。 |
108:
106
[2007-12-11 14:04:00]
>>107さん
ひょっとして「ビギナーさん」はすべて同じ人だと思ってますか? 私も「ビギナーさん」でスレ立てしたことありますので。。。 それにしてもここの「ビギナーさん」がどういうおつもりなのか、頑なにならずに聞かせてもらいたいものですが。 |
109:
購入検討中さん
[2007-12-12 13:24:00]
こんにちは。
HM検討中です。 地元工務店の、東濃檜を柱に使った在来工法でパネルにダイライト使用。 エスバイエルor住友不動産で2×4。 どちらがいいでしょうか? 地震や結露や断熱などは? より長持ちしそうなのはどちらでしょう? |
110:
匿名さん
[2007-12-12 15:37:00]
>>109
耐震についてはパネル接着工法のエスバイエルとパワーコラム2×の住不は五分だと思う。 その地元工務店はわからないな、金物・筋交い・柱の太さあたりの情報がないと。 結露や断熱は、断熱材や開口部にどれだけ金かけたかによる。 より長持ちしそうなのは・・・会社が最も長持ちしそうなのは住友不動産。 冗談でなくて、つぶれられると困るからね。 |
111:
購入検討中さん
[2007-12-12 17:51:00]
有難う御座います。
柱は、通し柱;5寸、隅柱;4寸、管柱;3・5寸、土台;4寸。 大梁の丸太材;松。 土台はダブル背筋ベタ基礎が標準、鋼製束。 筋カイありで、筋交いプレート、ホールダウン、山形プレート、羽子板ボルトを使用するそうです。 断熱材ほ、ポリスチレンフォーム 会社としては、少しずつ業績伸びてるみたいです。 http://www.ansui.com/cont/2-1.html 価格としては、エスバイand住友のが割安です。 同じ価格で、工務店35坪。エスバイand住友39坪。 住友不動産にするなら、オプションでパワーコラムにしたほうがいいんですね。 断熱材が、グラスウールなのが気になります。 結露が心配ですし、他の素材に変えてもらった方がいいですよね? 何がお勧めですか? |
112:
匿名さん
[2007-12-12 18:17:00]
エスバイエルも、住不も安価が売りのメーカーですよね。
施工状況のブログを見ていると、やはり値段なりです。 大手は大量に売る家を作るところです。 本当に良い家を造るというよりも、手に入れやすい部材や、 施工しやすい工法を取り入れながら、その中で、それなりの家を造ります。 工務店や中小HMは、本当に良い悪いがハッキリします。 悪い所は、どうしようもないですが、 良い所は、大手よりも良い家を作るための勉強をしていて、 家のことを理解して、丁寧に施工してくれます。 実際に現場を見てみないと、その工務店が良いかは分かりませんが、 施工の写真を見ると内装胴縁を入れて、 手間をかけて施工しているように感じました。 ただ、御自分でも、細かい所を注意して、善し悪しを判断して下さい。 1)根太、間柱、筋交、窓台、まぐさなどの樹種や寸法を聞いてみる。 このような所の手を抜くことは多いです。 2)金物は、何を基準に決めているかを聞いてみる。 3)基礎の養生期間と呼び強度を聞いてみる。 4)現場の清掃状況を確認する。良い大工さんの現場は大抵綺麗です。 5)現場のアンカーボルトの位置を確認する。 特に継ぎ目や、耐力壁付近に正しく入っているかを確認する。 基礎伏図、床伏図を作らず、基礎屋にアンカーを丸投げの業者もいます。 正しいアンカーの位置程度は勉強してから、現場を見せて貰いましょう。 とりあえず、このような所を確認してみては如何ですか。 |
113:
110
[2007-12-12 20:42:00]
>>111
あ、すまん、住不のパワーコラムはオプションになったのか? もともと2×は耐震性に優れてるから、わざわざつけなくても倒壊したりしないよ。 パワーコラムは大きい家じゃないとかっこ悪くなるしね。 断熱材は気になるなら変更してもいいけど、必要かどうかは? 現在は透湿性の高い面材を使用してるから、壁内結露はかなり減少しているよ。 >>112 >エスバイエルも、住不も安価が売りのメーカーですよね。 う〜んこれはニュアンスが違う。 小堀(エスバイエル)は本来高級住宅志向なのだが、販売戦略上Sum@i21のような低価格の規格住宅をラインナップに入れている。 住不は必要最小限以上のものを標準から外すことによって、一見安く見せている・・・よく言えば安く建てることも出来る。 両者とも売り方はローコストメーカーのそれではないよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
営業の人の対応や会社の体制、構造の強さ、内装のデザイン、外観どれをとっても不満な要素が少なかったのが要因です。
大手HMで立てた場合、例えば三井の2×4にするか積水、住林などにするかなどは結局住んでしまえば、それほど違いは実感できないと思います。どれも高断熱・高気密の住宅ですから住み心地はいいと思います。
私の場合は営業を信用できるかとか、会社の実績、デザインなどが無難で高級感があるかなどを重視しました。一条工務店などはかなり好みから外れたので早い段階で省きましたが。