戸境壁は、乾式壁か、湿式壁か、厚さがどのくらいか、湿式でも上に石膏ボード貼ったら反響してうるさくなる、
とか、いろいろ要素がありますが、
契約したマンションの戸境壁がコンクリートで200ミリだったのですが、両側にそれぞれグラスウールや
100ミリのボートがさらについていて、その上にクロスを貼る形式になっていて計400ミリ超の厚さとなっています。
※正直、その100ミリ分を減らすと壁の長さがそれだけでかなり部屋が広くなるように思うのですが・・・
コンクリートが200ミリなので防音は十分だと思っていたのですが、さらに200ミリ分が石膏ボードなので
その中が反響しまくってとんでもないことになるような気もします。
なんだかやけっぱちのような仕様なのですが、実際の防音性はどうなるんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-11-15 00:03:34
戸境壁が湿式+乾式で合理性のない作りなんだが・・・
1:
匿名さん
[2012-11-15 00:38:14]
|
2:
契約済みさん
[2012-11-15 01:23:53]
確かに壁ですから、二重床と違って常時歩いたりぶっ叩いたりするわけでもないから
太鼓現象はそもそも気にする必要ないかもしれませんね。 400ミリも壁に厚さを使うくらいなら200ミリクロス直張りにして部屋を広くして欲しかったです・・・ |
3:
匿名さん
[2012-11-15 07:56:28]
一般的なRCラーメン構造では無くRC壁構造ですか?最近の新築では珍しいですね。
35年前は流行りましたが。 |
4:
匿名さん
[2012-11-15 22:42:58]
いえ、ラーメン構造なんですが、戸境壁だけコンクリートなんですよ。
自重を耐えられるのが不思議なんですが、縦だけコンクリートだから大丈夫なんでしょうかね。 床スラブは200ミリとごくごく平凡なのに、壁が全部,異常なぐらい分厚いんです。 なんだか特殊な理由でもあるのかと心配です。 |
5:
住まいに詳しい人
[2012-11-26 18:40:42]
本当に不思議な構造ですね。たとえ、RCの壁構造だとしても、実際の構造躯体は200mmでしか考えません。35年前はあったのですか?ハンガー用の釘を打つこむために、部分的にプラスタボードを使用したのは知っていますが。
|
6:
匿名
[2013-01-24 01:30:30]
酷いよねー壁も床も プライバシーの侵害
|
7:
匿名
[2013-04-12 18:40:05]
万損ですよね
どうせ建築費用ごまかしてるか 建築士資格あっても素人レベルか 何千万も払う価値があるとは思えません もっと壁も床もコンクリなら音が聞こえないように出来るはずです |
8:
匿名さん
[2014-02-04 23:41:29]
スレ建てて放置してました。
去年入居してわかりましたが、超防音仕様でした。隣も上も音がまったく聞こえません。 規約でピアノは朝8時から夜8時まで弾いてOKとあり、自宅も隣もピアノ弾きまくってますが、 サッシもT3でしたので、お互いが窓を同時に開けていない限り、まったく音が聞こえません。 上のスラブ厚も、200mmは屋上で、ほかは320mmボイドなしでした。 数年前に買ったタワーはカスみたいな防音で生活音が聞こえまくってましたが、今回はおおあたり物件でした。 |
9:
匿名さん
[2014-02-05 16:14:23]
うらやましい・・
興味あるので、デベロツパーおしえて下さい |
10:
匿名さん
[2014-02-05 17:35:04]
皆がそういう良心ある業者ならいいけど、いつ殺人じけんがおきてもおかしくないような、防音ゼロのマンションばっかり。
|
|
下地は軽量鉄骨でしょうし、グラスウールも充填されているので太鼓現象は起らないと思います。
おっしゃるように湿式200mmあればそれだけで十分だと思います・・・。