レディアントシティ本郷台の住民掲示版
622:
マンション住民さん
[2008-12-05 07:55:00]
|
||
623:
マンション住民さん
[2008-12-05 08:44:00]
エコカラットですか?私も少々オツムガ弱いのかしらなかったのです。
後付けも可能ですか? 下駄箱や物入れが何気に湿気のせいか臭います。 お風呂は常に換気扇を回しているのですが湿気がします。 ちなみにQ2の6階です。 |
||
624:
住民さんA
[2008-12-05 11:39:00]
換気を切っていても、結露は大丈夫ですかね?前に住んでいた所は結露がひどく、スーツがかびたりして困りました。窓も毎日拭いていました。
|
||
625:
入居済みさん
[2008-12-05 14:08:00]
こんにちわ。
ものすごく、寒い時は・・・ 以前の家では、床暖房をつけ、同時にエアコンを30分だけつけると、 かなり最強でしたよ! 床暖房も、初めの30分はハイパワーで加熱し、床が暖まるまでを同時にエアコンをつけ、 床暖房のランプが、赤ランプから、緑に切り変わった頃、 エアコンを切る! あとは、個人的には、床暖房のみで大丈夫ですよ♪ これなら、さほどお金もかからないで済みます。 ただ、他の部屋にはもう寒くて行けないですけどね・・・(笑) オススメです! |
||
626:
マンション住民さん
[2008-12-05 16:15:00]
625さん本当にリビングが一番の冬になりそうですね。
|
||
627:
購入したい人さん
[2008-12-05 16:32:00]
ここのマンションは断熱じゃないのですか?
断熱のマンションと言うのは珍しいのでしょうか? |
||
628:
マンション住民さん
[2008-12-05 18:06:00]
623さん
エコカラットは、リビングなどの広い壁面はクロスをはがして直接貼るそうですが、 玄関まわりやトイレなど、下半分の場合は、クロスの上から接着することが多いそうです。 なので、入居後でも可能だと思います。 ただ、下駄箱の中はできるかどうか、確認したほうがいいと思います。 我が家は、玄関も貼りたかったのですが予算の都合で断念しました。 暖房を使うようになると結露が気になりますね。 もっと寒くなって、結露が心配な日になりましたら、エコカラットの効果も報告します。 |
||
629:
マンション住民さん
[2008-12-05 19:59:00]
628様、ありがとうございます。
ちなみに費用はどのくらいでしょうか? |
||
630:
マンション住民さん
[2008-12-06 00:27:00]
629さんへ
628です。 エコカラットは、タイルの柄が均一の場合と模様などがある場合とで工賃が違いますし、 タイルの値段も凝った柄を使えば高くなります。 もちろん面積もです。 ちなみにうちは、オプション割引ありで、 玄関〜リビング入り口までの廊下、下半分タイプで11万円の見積もり価格でした。(付けませんでしたが。) ちなみに、リビング柄なし一面と柄あり一面では、約4万円の差がありました。 もっと安く施工をしてくれるところもあると思いますので、探してみられるとよいですね! |
||
631:
マンション住民さん
[2008-12-07 05:20:00]
はあ〜、、、お隣さん、夜の音がまる聞こえです。。。
山奥の一軒家じゃないんですから。。。 子供が騒ぐ音じゃないだけマシなのか?う〜ん??(つーか、上にも下にも聞こえてる気が・・・) |
||
|
||
632:
入居済みさん
[2008-12-07 09:12:00]
夜の音って何ですか?
|
||
633:
入居済みさん
[2008-12-07 11:52:00]
激しいんですかね…笑
ウチも気をつけないと… |
||
634:
匿名さん
[2008-12-07 16:54:00]
おれも聞きたい
|
||
635:
マンション住民さん
[2008-12-08 01:52:00]
マンションって、部屋全体がコンクリで囲まれてる感じがして、ついつい油断しちゃうかも。
うっ、うちも気をつけよ…。 |
||
636:
マンション住民さん
[2008-12-08 14:59:00]
皆さん、こちらのマンションはそれだけ仲の良い夫婦が住んでいる健全なマンションだということでしょう。健全な住まいで育つ子供もすくすく成長するのですから万々歳です。
冗談はさておきみなさん風邪はひかれていませんか? 引越しの疲れもあるのかここ2〜3日前から喉が痛くなんとなく熱っぽいです。 家族は腸に来ているみたいですが私は喉に来ました。 油断大敵ですね! 近いうちにみなさんとの交流会が出来るとよいのですが! (住民が作る交流会です) |
||
637:
入居済みさん
[2008-12-08 15:17:00]
こんにちわ。
うちも、3日前から風邪ひいています。 関節・のど・鼻水にきています・・・ 年の瀬ですから、お互いに、気をつけましょうね! ちなみに、この季節・・・ドアを閉めている今、お隣の会話、 テレビの音すら全く聞こえませんが・・・??? 本当に聞こえるのでしょうか・・・? |
||
638:
マンション住民さん
[2008-12-08 16:44:00]
637さま、このような話は真面目に捉えられないほうが良いと思います。
いろいろな方がお住まいですから余り仲の良いご夫婦を見ているとちょっぴり 冷やかし気分になられる方もいるのでは? それより、風邪は万病のもとお互いに気をつけて人眼は気にせずご夫婦仲良く 折角の新築マンションですから新婚気分でお住まいください。 我が家はもっぱら一目より夫婦中心の生活です。 それこそ人の生活ばかり気になる寂しい方のほうがお気の毒でしょうから! |
||
639:
マンション住民さん
[2008-12-08 17:41:00]
共働きだと両隣ともほとんど会う事ないし、上下階なんて誰が住んでるかすら知らないから音なんて全く気にならないのが普通。
マンションなんだから音なんてお互いさま。 いちいち気にしてたら掃除洗濯はもちろん歩く事すらできない。 |
||
640:
住民さんA
[2008-12-08 21:37:00]
>マンションなんだから音なんてお互いさま。
なんて言ったらそれまでなのですが、モラルを持って生活して行きたいです。 皆様に質問なのですが、我が家は共働きで掃除や洗濯がどうしても早朝や深夜になってしまいます。 洗濯はナイトモードで振動が軽減されるので音の心配はないと思うのですが、掃除器をかけるタイミングを考えてしまいます。 現状は平日はクイックルワイパー。土日の昼間に掃除器・・・といった感じです。 常識的観点から掃除器をかけていい時間は何時まででしょうか・・・ |
||
641:
サラリーマンさん
[2008-12-08 22:16:00]
他のスレを見ても騒音は大きな問題になっています。
私の家も子供が小さく、注意することが多く、親子でストレスに なっている時もあります。 人により、音の感じ方は違うでしょうが、配慮は必要でしょう。 個人的には、週末の掃除機はAM8時でもOKですが、10時くらいが 一般的なのでしょうか? |
||
642:
マンション住民さん
[2008-12-08 23:08:00]
昨日、テレビも付けずに静かな和室でパソコンをしていました。
夜10時くらいだったでしょうか、ガタン、ドタドタと、押し入れを片付けているような音が聞こえて、すごく気になってしまい、天井をコンコン叩いて知らせようかとまで考えるほどでした。 我が家は共働きで夫婦のみ、上下左右はお子ちゃまがいるのでバタバタなるのは仕方ないと思ってますが、大人が夜中にドタドタ音をたてるのは、少し近所のことも考えてほしいなぁと思います。 ちなみに、我が家は洗濯は平日は9時までにやり、掃除はクイックルワイパーです。 土日に掃除機をかけます。 お互いに、気を付けながらも、ピリピリして過ごすのも苦痛だと思うので、夜9時くらいがすぎたら(電話しても、「夜分遅くにすみません。」と言わないくらいの時間が常識かと思います。)、できるかぎり音に気を付けて生活すればよいと思います。 直天井で音が響くことは、この掲示板でも言われていたことですし。 ちなみに、隣の声は壁伝いにはまったく聞こえませんよ! |
||
643:
マンション住民さん
[2008-12-09 01:18:00]
会話の内容が理解できるほどハッキリとは聞こえませんが、人が会話してる「音」は聞こえますよ。気になるほどではありませんが。
あと、意外に響くなぁ…と感じているのが、壁掛けのテレビです。 大音量で映画なんか見てると、けっこう響きます。 >>632さんのお隣は、大音量でアダルトDVDを見ていた可能性も!?(笑) |
||
644:
マンション住民さん
[2008-12-09 11:35:00]
我が家は中年夫婦の二人暮らしです。夜は10時にはベッドに
入ってテレビも消してしまうので非常に上の階と両隣の音は気になります。 運よく眠剤が効いて眠れた夜は良いのですが、寝付きの悪い日は 隣で子供を怒鳴っている両親の声や走る音鳴き声と深夜まで響くことがあります。 周りは若いご夫婦が多いので仕方がないと家内は言いますが 神経質な私にとっては10時過ぎには気を使って生活をお願いしたいです。 |
||
645:
マンション住民さん
[2008-12-09 11:42:00]
壁掛けのテレビは本当に響きますね。
ちょうど私の寝室の所が(頭の位置)お隣のテレビの位置なのか 何となく頭にズンズンと響き怖い感じです。 友人に話すと神経質すぎると言われたけど本当に気になります。 マンションは私には合わないのかなと思ったりしてしまいます。 ちなみに、以前は野中の一軒家に住んでいましたからそれが当たり前に なっていたせいでしょうか。なかなかなれません。 でも、電車の音は不思議と気になりません。 あと、すごい音でステレオを鳴らしている方も19時過ぎにはボリュウムを 絞ってほしいです。 |
||
646:
マンション住民さん
[2008-12-09 15:21:00]
こんにちわ。
引っ越して、大分日が経ち、自分達が引越しの後片付けが落ち着いてくると、 不思議と・・・周りの音が気になりますよね。 私も、神経質な性格の為、当時とても気にしていました。 お隣のお風呂のフタをガタガタする音、まな板で野菜を切る音、 玄関の扉を抑えないでバタンと閉める音、インターホンの音・・・ でも、すっかり慣れてきました。 確かに、電車の音は気にならず、逆に選挙の演説はうるさいですね! ただ、今でも目を覚ますのは、 休みの日の朝方、ベランドの扉をバタンと閉める音や、お風呂で イスや、おけを引きずる音がすごくうるさいです。 うちも、共働きで、帰宅後必死で家事をしてる為、 テレビも音楽も家事が一段落するまで、何もつけませんが、 その時は、正直お隣がいるか、いないか、すぐにわかるくらい、 生活音等、全て聞こえてきます。 ただ、会話も聞こえたりするんですね。 改めて、気をつけようと思います。 ちなみに、質問ですが・・・ 夜のトイレ流す音や、お風呂のシャワー音とかは聞こえますか? 私は、家にいない時間も多いせいか、上の階の洗濯、掃除機、トイレの音は 気になったことは、ありません。 真上の場合は、ローラーのイスや、お風呂のイスを引きづる音や、足音、 お隣の場合は、お風呂のフタ音が気になるくらいです。 長々すみません。 |
||
647:
マンション住民さん
[2008-12-09 17:22:00]
夜、ゆったり湯舟につかっていると、
シャワーの音や椅子を引きずる音などが聞こえます。 あと、シーンとした時、トイレのそばの洋室にいると、トイレを流す音やドアを閉める音は聞こえます。 掃除機はバルコニーにいるとキュイーンという音が聞こえ、 部屋にいると、ガチャガチャと床に当たる音は聞こえます。 でも、まぁ生活音か聞こえるのは仕方ないかなぁと、あまり気にしてません。 でも、寝室の壁から壁掛けテレビの音が響くのはたまりませんね…。 21日の説明会で話題に出せるかわかりませんが、皆さんにどれだけ音が響いているかを自覚していただける機会があるといいですね。 出席率はいかに…。 |
||
648:
マンション住民さん
[2008-12-09 17:27:00]
自分も周りの音が気になっていましたが、特に「非常識な音」では無く、普通の生活音なので気にならなくなりました。
自分は深夜1時過ぎまで起きているので、夜の掃除機、洗濯機の音でイライラする事はないですが、低音がズンズン響くからでしょうか?夜12時以降の壁掛けテレビの音は気になりますね。 トイレの音は、聞こえる人には聞こえるとだけ言っておきましょうか…。 |
||
649:
マンション住民さん
[2008-12-09 17:43:00]
無頓着なのか全然気になりませんが、案外響くんですね。
|
||
650:
マンション住民さん
[2008-12-09 20:48:00]
まあ、騒音のことが気になり始めるとどんどん気になるものです。
非常識な音は別としてこちらのマンションは思った以上に音が 響くのですね。 換気口のヒュウヒュウという音も耳さわりです。 |
||
651:
入居済みさん
[2008-12-09 20:58:00]
意外と響きますよ。
だからと言ってどうこうということもないのですが、 こればかりはお互い様とあきらめて生活をしています。 ただ、夜中の掃除機と洗濯機の音は勘弁してほしいですがね! 我が家の上の階の住民は夜中に帰ってきてドアを無神経に閉めて 風呂に入りながら洗濯機をまわす。 音楽をガンガンかけながら掃除機をかけるこれさえなければと まあ、仕方がないことだし本人を前にして言う勇気もないしね! 住民がいないお昼に寝だめをしています。 |
||
652:
マンション住民さん
[2008-12-09 21:28:00]
あらためて両隣とどのように接しているのか、図面をみてみました。
玄関側はどの間取りも洋室2部屋と言うパターンなので、壁側にベッドを 置いたりすると、となりの音が聞こえるのかもしれませんね。 それから洗濯機の音が聞こえるとのことですが、我が家は洗濯機置き場は 隣とは接していませんが、上下に響いているのでしょうか。それとも 壁に接していなくても両隣にも響いているのでしょうか? うちはどこからも洗濯機の音は聞こえたことはありません。 早朝に洗濯機を回しているためちょっと気になっています。 |
||
653:
マンション住民さん
[2008-12-10 16:46:00]
引越した時、給気口用花粉除去フィルタ(白箱入り)が置いてありましたが、
フィルタ交換しましたか? 掃除のため外したら、取説ファイルの中にある製品の部品でした。それぞれの会社とも交換用フィルタ注文するようにとあります。どちらにしよぅ・・・。 フィルタ真っ黒に汚れていたので交換してしまいましたが。 生活音と騒音は別物。家族構成や生活時間帯や事情、休日も違ったり・・・色々。 お互い聞こえているものと思い、気をつけています。 一戸建て住宅の頃と比べれば、いつも音を立てないように気を使うマンション生活は ちょっと窮屈に思いますが、それなりに快適になるよう慣れていきたいと思っています。 どこからか聞こえる赤ちゃんの泣き声は微笑ましいです。自然現象には寛大になりたい。 まずは、修繕箇所の修復。 内装は全体的に雑に思う。(以前住んだ新築マンションの内装は丁寧だったので・・・比べると残念) 細部まで指摘しようか、妥協しようか。どこまで修復してもらえるのか。 大掛かりな修復工事になるとしたら面倒かも。 でもキレイになって内装も気持ちもスッキリしたい!かな。 まだ一度も利用したことのない岩盤浴とフィットネスルーム、 平日の日中は混んでいるのでしょうか? 興味はあるのですが、人見知り・・・。 |
||
654:
ゴードン
[2008-12-10 21:51:00]
フィットネスルームは、たいして混んでいませんよ。
おかげでバリバリ走らせていただいています。 民間や公共のフィットネスルームでは時間制のトレッドミルで苦労しましたが、 ここでは、全然その心配はないようです。 先週末は20km走りましたよ。 |
||
655:
マンション住民さん
[2008-12-11 01:51:00]
653です。
フィットネスルーム情報有難うございます。 にににじゅっきろ!!体力維持されていて素晴らしいですね。 順番待ちの間にストレッチなどをして、 基本的にマシーンが空いていたらOKのようですね。 すぐ心拍数上がりすぎて走れないほど体力低下してるので・・・体力づくりしたい。 せっかく設備されているのだから、勇気を出して利用してみます。 |
||
656:
住民さんA
[2008-12-11 10:11:00]
セコムの警報機について
火災等非常事態が起きた際インターホンから火災を知らせるアナウンスが流れるようですが、通常はマンションのどこが火元でも全戸にアナウンスがながれるはずですよね? 私の知る限り今朝を含め2度警報機が鳴る事件が起きたようなのですが、我が家は一度も鳴っていません。何か設定をしなきゃいけないのかな? これってどうなんでしょう?故障なのか火元の上下階とかにしか警報は流れない仕様になってるとか?危険すぎますよね。 明日の点検にくる人に確認はするつもりですが、過去の2度の警報が誤報だったからよかったものの、本当の火事だったらと思うとぞっとします。 そして警報鳴る率多すぎません?以前のマンションでは3年で一度も誤報を含め火災報知機がなったことなんてなかったけど、このマンションは3ヶ月で2回? もう少し気をつけたいものです。 |
||
657:
マンション住民さん
[2008-12-11 11:37:00]
セコム取説参照。
『セコムの在宅時の防犯』設定操作の際、30秒以内に防犯を解除しない場合や、 『火災が発生(火災警報)』火災感知器が作動し一定時間(2分〜5分)経過すると、 火災確定の警報音に変わり近隣住民に火災発生警報音が鳴る。が、一定時間内に誤報で止めた場合。その他の異常事態発生などもありますが、警報音が鳴り続いてしまう状態。 恐らく考えられるのは、入居時に設定操作確認する方が多いかと思いますが、 操作誤りや警報音にあせり止められなかったか、取説読まず止め方を知らなかった場合もあるのかと? 入居してから部屋のセコムインターホンは警報音が鳴ったことはありません。 フロントに用事で行ったとき、管理室で警報音(部屋番号も)が鳴り、コンシェルジュが緊急事態に対応しますのでと走り回っていました。操作ミスや誤報なら一安心ですけど、毎回(頻繁なら)コンシェルジュは大変だなぁと思いました。 だけど、656さんの言うとおり火災時の警報システムについては確認しておきたいですね。 |
||
658:
マンション住民さん
[2008-12-11 15:40:00]
質問です。
我が家は、今回がマンション生活初めてですが、 冬場の暖房は皆様どうしますか? ストーブは、何だか火事の危険が少し大きいのと、灯油を駐車場から、 運ぶのも大変そうなので、 エアコンと、床暖房にしばらくは頼るつもりです。 ただ、それだけで・・・真冬越せるかも心配です。 風邪を家族中ひいていて、先日たった1日24時間換気を寝るときだけ、 止め、換気口を全部屋閉めたら・・・エアコンも、床暖房もつけずに、 本当に家が暖かかったです。 ただ、次の日起きたら・・・初めて結露が発生して、 改めて、24時間換気等、意味があるんだなぁと実感しました。 マンションのこと、皆さんが当り前と思ってることも、 我が家では全て初めてなので、毎日が実験みたいです。 警報機、うちも鳴ったことないです。 |
||
659:
匿名さん
[2008-12-11 16:15:00]
警報器は該当階と直上階しか発報しないと思いますよ。特例をとっているから。
|
||
660:
マンション住民さん
[2008-12-11 16:30:00]
今朝の音は警報だったのですか?(ってなんて暢気な)
Q3ですが、バルコニーにでると、聞こえてきました。 しばらく続いていたので何だろう、と。 誤作動が多いと本当の火災のときが心配ですよね。 うちも警報音は鳴っていません。 ちなみに防犯の設定(外出時も在宅時も)もしたことはありませんが みなさんまめに設定しているのでしょうか。 |
||
661:
マンション住民さん
[2008-12-11 19:48:00]
以前住んでいた新築マンションでは、エアコンとホットカーペットと
ウオームビズで過ごしていました。今は床暖に変わり同じくです。 一戸建てでは使用していましたがストーブあったかいんですよね〜でも火は安全上避けたいです。今後、安全性の高いオイルヒーター(暖かいのかなぁ?)などを検討中です。 以前も現在もマンションの構造上24時間換気は基本ONだと説明を受け、 切ったことはありません。給気口の調整で対応しています。 天気の良い日は窓を開け空気交換していますが、湿気やカビ怖いです〜。 |
||
662:
マンション住民さん
[2008-12-12 03:00:00]
うちは石油ヒーター使ってます。
灯油はキャリアに乗せれば楽ちんです。 床暖、エアコン必要なし!マンションで石油ヒーターは最強ですよ!! |
||
663:
匿名さん
[2008-12-12 13:32:00]
今のエアコンは省エネ性能が高いので、灯油ヒーターより割安です。
灯油ヒーターのメリットは、エアコンに比べるとスタートダッシュが聞くことでしょうか。 ただ、最近のエアコンはスタートも比較的早いです。 灯油の運搬やうつし替えの作業を考えればエアコンが有利かと思います。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013565250 |
||
664:
匿名さん
[2008-12-12 13:35:00]
ちなみに、床暖房ありきのはなしです。エアコンは乾燥しますから、メインは床暖房です。
|
||
665:
マンション住民さん
[2008-12-12 14:57:00]
658です。
皆様、ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました! もう一つ質問なのですが・・・ うちは、主人の帰宅が遅く、帰ってくる頃(深夜の事も・・・) 料理の支度をします。 その時、もちろん換気扇を回すのですが、 換気扇の音は、下の部屋や、両隣に低音が、響いたり、 あの独特のピューという音は、聞こえたりするのでしょうか? 最近、こちらの掲示板を見ていると、 当り前ですが、生活のリズムも皆さん違う為、 ご近所の方が、9時くらいに寝ていたりすると、迷惑かな?とか よく考えてしまいます。 ちなみに、換気扇は、どのくらいの時間回しますか? 炒め物したりすると、次の日もまだ、においが残りますよね・・・。 少し前だったら、窓も開けれましたが、最近は寒くて・・・。 |
||
666:
入居済みさん
[2008-12-13 14:53:00]
今日、マンションに消防車と救急車が来ていましたが何かありましたか?
|
||
667:
マンション住民さん
[2008-12-14 00:29:00]
緊急事態といえば、急病なども。
救急隊員が到着するまでの時間に心肺蘇生法が重要になる場合も考えられますが、 このマンションにAEDの設置は必要と思いますか? 設置場所や台数はどれくらいか、金額の問題もあるし。 設置された場合、救急講習会を受講することにもなると思いますが。 提案や議題に上がるのは、先の話かもしれませんが・・・。 他のコンシェルジュがいるマンションでは例があるのでしょうか? |
||
668:
マンション住民さん
[2008-12-14 16:09:00]
消防署がすぐ近くにあるので、比較的早く救急車が到着するとは思いますが、AEDがあるに越したことはないでしょう。
安いもので15万くらいからあるようですが、電池の交換や替えのパッドなどメンテナンスも必要です。 セコムでも取り扱いはあるかもしれないので、引き続き警備を依頼するなら、安く提供してくれるかもしれません。 講習は3時間、普通救命講習で十分です。 団体申し込みならば、消防署が来てくれての講習もあるかもしれませんし、横浜市認定の普及員免許を持っている人でもできます。 管理組合設立後、住民のみなさんが必要と思われるならば導入したほうがよいと思います。 ちなみに、私が以前住んでいた大規模マンションには、管理棟にAEDが設置されていました。 |
||
669:
入居済みさん
[2008-12-15 08:46:00]
AED、セコムで取り扱っているはずですよ。
AEDは、リ−スの方がメンテナンス、パット交換、諸々やってくれるのでそちらの方がいいと思います。私も以前のマンションでは、管理人室に置いてありました。 こちらは世帯数が多いし、フィットネス、岩盤浴など心拍数が上がる施設があるので設置した方がいいと思います。 |
||
670:
マンション住民さん
[2008-12-18 14:29:00]
667です。
みなさんの大規模マンションにおけるAED設置に関する情報有難うございます。 なるほど、よく解りました。 |
||
671:
入居済みさん
[2008-12-18 22:46:00]
ガイアの夜明けでやってたんですけど、カーシェアリングってすごくいいですね。
みなとみらいのマンションが出てたんですけど、大規模マンションであればある程うまくいくんじゃないでしょうか。 ここでも、導入真剣に考えませんか? 車を所有している方の中にも、手放したいけど躊躇してる人も多いと思いますし、買いたくても、あまり乗らないので躊躇してる方も多いと思います。 駐車場代、税金、メンテナンス費用を考えると、年間約90万もお得とのことです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
621さん、
ありがとうございます。
耳鼻科がおすすめなんですね!
でもインフルエンザの予防接種は内科や小児科がいいですよね。大人も受けられるか聞いてみます。
618さん
我が家は、ペットがいることもあり、リビングの左右壁面、和室の広い壁面、トイレの左右下半分壁面にエコカラットを貼りました。
湿度計が無いので、実感だけになりますが、リビングはとても暖かく、乾燥は気になりません。
床暖房や暖房器具はまったく使用していませんが、夜外から帰ってきたら汗ばむくらい暖かく、少し窓を開けて過ごしています(笑)
ただ、まだジメジメした時期を過ごしてないので、さほど吸水していないと思われますので、水分の放出ができているかどうかは疑問です。
臭いは格段にちがいます。トイレで実証済みです。
ジメジメした時期にトイレがカラッとしていたら、効果バッチリかなぁと思います。
今度、湿度計を買って計ってみますね。