済みません。質問させてください。
新築一戸建てのプランを練っている者です。
自分は寒がりなので暖房効率の良い家が良いので高高と思っていましたが
ペットを飼っていて夏場に留守にする場合エアコンを切っていく、或いは
停電などでエアコンが切れて仕舞った場合家の中の温度が大変なことになって
ペットは死んでしまう。と言われました。
ペットが死んでしまっては大変なので高高じゃなくても良い。と思っていますが
実際のところは本当にそんな高温になってしまうものなのでしょうか?
またペット(猫(室内飼いで複数匹)、熱帯魚を飼っています)が
安全にお留守番出来る家はどの程度の断熱、気密の家が良いでしょうか?
現在は低低住宅住まいで留守番させるときは
冬場はホットカーペット、夏場はエアコンを入れて行きます。
また夏場の旅行などで何日か留守にする時は猫は北側に作った半屋外の猫テラス
(建物の外には出られません)に 自由に出られるようにしてエアコンを切っていきます。
(近所で旅行中にエアコンを付け放しにして漏電火災が起きてからエアコンを切っていく様にしました)
長文で済みません。HMではイマイチ回答を得られず困っています。
どうか宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2007-12-27 06:48:00
ペットにも快適な家を建てたいのですが・・・
2:
早坂
[2007-12-27 12:32:00]
|
3:
猫
[2007-12-27 23:46:00]
早坂様、早々のレスありがとうございます。
そうですよね。猫はエジプト原産のせいか割と暑さに強いですよね。 今の家でもエアコンの掛かってる涼しい部屋より暑い2階で寝そべっていたりしますし。 新居でも今の家と同じく猫用テラスに自由に出入り出来るよう家事室のドア横に猫専用ドアを図面に入れて貰いました。 でもこれが高高には良くないようで・・・ 実際今の家もネコドアからの冷暖房損失は大きいです・・・ >ひんやりする床 については1階フロアは全部タイル張りにする予定ですので猫のためにも良いですね。 通気の出来る勝手口や丈夫な面格子でガードした窓などで留守時の対処を考えてみます。 ありがとうございました。 |
4:
匿名さん
[2010-03-07 15:09:31]
現在新築予定です。
今も猫2匹と屋外に犬を一匹飼っています。 そこでなんですが、猫2匹は屋内外を常時出入りさせたいと思っています ペットドアを勝手口ドアに付けるつもりなのですが、気になるのはどうしても 猫の足跡で床が汚れる事と、爪とぎ対策です。 近隣は畑が多いので雨の日はドロドロになって猫は帰って来ます まあ外に出すのだから仕方ないのですが、猫用足マット?とか 低い所を潜らせて、足をマットで拭きながら入って来られる方法とかあったら最高です。 爪とぎ対策は、クロスを対応品にすれば良いのか、腰壁でも付ければ良いのか… 猫は大きくなった野良を拾って飼ってるので、外に出さないとカリカリ大変なんです 新しい家でも互いにストレスを生まず、一緒に暮していければいいと思っています。 |
5:
匿名
[2010-03-07 19:02:15]
この時代に、まだ猫を自由に外に出すなんて飼い方をしてる人がいるなんて驚きです。
|
6:
匿名さん
[2010-03-07 20:32:30]
都会と田舎じゃ違うんだよ。
|
7:
匿名
[2010-03-07 20:50:18]
ペット(犬)には、やはり広い芝生の庭が一番だよ!!
|
8:
匿名さん
[2010-03-07 21:01:59]
うちは犬ですが参考になれば。うちのリビングはタイル部分とフローリング部分があります。うちの犬、膀胱炎になりやすく、お腹が冷えないようにと、夏の暑さ対策。それと私達が寝っころがるのが好きな為、お互いが好きな場所に居れるように。トイレや水はタイル部分に。
高高ですが、24時間換気を夏場は強にしています。また、リビングの床面の低い位置と高い位置に窓を。低い窓からは外の景色を眺めたり、ひなたぼっこをしたり。高い位置の窓は3カ所、小さな丸い窓で少しだけ開くので留守中に開けて出掛けたりします。 |
10:
匿名
[2010-03-14 02:44:23]
階段下を利用して、猫のトイレ置き場を作ります。換気扇をつけて、猫ドアをつけて…あとは高窓を設けて、キャットタワーから眺めれるようにするくらいですかね。壁も漆喰にして匂い対策をします。
|
11:
入居済み住民さん
[2010-03-15 18:07:35]
ウチはネコを飼っているのですが高高にして正解でした。
高高でエアコンかけっぱなしなので、留守中も気温が一定です。 4~5日の旅行でも安心して出かけられます。 もし、停電しても高高ゆえに急激な温度変化は無いと思います。 ネコのためにしたことは、No.10 さんと一緒で、 階段したのデッドスペースを利用してネコ部屋をつくりました。 リビング側はキャットドア、反対の洗面所側はメンテナンスドア センサー換気扇もつけました。 あと、滑らないように無垢板のフローリングにしました。 コーティング系のフローリングと違ってつめ傷が目立たなくて良いです。 |
12:
入居済み住民さん
[2010-03-15 18:25:22]
>新居でも今の家と同じく猫用テラスに自由に出入り出来るよう家事室のドア横に猫専用ドアを図面に入れて貰いました。
>でもこれが高高には良くないようで・・・ キャットドアは気密も断熱も無いですね。 テラスへの出入りを人が管理するのではだめなのでしょうか? リビングの一角などに猫が歩ける梁をつけたり、壁に小さい板をつけて 猫用階段にするなど、遊び場を作れば、完全室内飼いでも良いのでは。 |
|
13:
匿名
[2010-03-16 09:38:19]
誰か 庭がドッグランみたいに広い、なんていう人いないかなあ。庭だけで100坪とか。
|
14:
ビギナーさん
[2010-04-01 14:13:52]
約40坪の平屋のうち、猫のために3畳ほどの猫部屋を作ろうと計画中です。
リビングや寝室等は基本的に地場産の杉の無垢なのですが、猫部屋の床は 何が良いでしょうか? 今までトイレの失敗は一度もありませんが、長い人生の中で新しく猫を迎えた 時のことを考えると、どうしたら良いかと・・・ |
15:
匿名さん
[2010-04-02 04:45:28]
猫用の床は、カーペット敷いた方がいいんじゃないですか
おそそはしないと考えても、まあ念の為にクッションフロア施工で、上にカーペット敷き 洗えるのがいいですね。 >13 私のところは田舎なので、駐車場の可動フェンスを閉めれば庭全体がドッグランです たぶん全体で100坪以上はあります。 お隣さんはワイヤーを30メートル位張っていて、いつもそこに犬の鎖を付けてます 散歩要らずだと言っていました。 本来の理想は、犬でも猫でも放し飼いですね。 戻って来るのはペットの意思で。永くペットを飼っていますが、未だに飼われる動物が 幸せであるのかは判りません。 私の周辺で20年位前までは、犬を繋いで飼ってる人なんか居なかったんですけどねえ・・・ |
16:
匿名さん
[2010-04-02 16:54:55]
>>14さん
うちはネコ部屋0.5畳でクッションフロアにしてます、掃除しやすいようにです、 キャットドアで出てきたリビングは、無垢のフローリングなのですが、 ウチのネコ年とって糞切れが悪い時があるらしく、お尻を床にこすり付けます。 こすり付けるのはネコ部屋ではなく、何故かリビング側で・・・ 発見が早いとすぐふき取れるのですが、 留守中とかで発見が遅れると、無垢のフローリングだけにシミが・・・ こういうこともあるので、ネコ部屋だけではなく、その出口も考えた方が良いですよ。 |
17:
周辺住民さん
[2012-04-24 02:40:58]
ペットを満足に飼える環境もできない癖して自分のエゴで飼育してつまらない心配するくらいだったらペットなんか飼育しないに越したことはないでしょう。
|
18:
サラリーマンさん
[2012-06-06 03:52:39]
滑らないフローリング入れときゃペットは満足だろ
|
19:
匿名
[2012-10-10 07:09:05]
15さん、20年前はって…そんな無責任飼い主が飼い犬や飼い猫交通事故に遭わせ殺すんです。
まして変質者もいますからね。 特に今は増えているのかよく見聞きする。 第一、放し飼いはマナー違反ですし。 自由自由と言うなら、犬猫をせめて、 自宅室内や庭をフリーにさせればいいだけです。 室内は毛が舞うとか汚いとか言う犬飼い主たまにいますが、汚いのは飼い主の手入れが怠慢で、 掃除もこまめにしない人だからですから。 自分の犬猫汚いと言うのは、 自分自身が【汚れ】 だと言う様なもの |
ユーティリティに勝手口をつけるなりして、その土間部分を広く取ればいいんじゃないか?
ゴミの仮置き場、洗濯物の陰干しなどの利用も見込んでおけばスペース的に無駄になるまい。
ま、それよりも留守の際に泥棒が侵入できず、雨水も入らないで、しかも開口できる部位をいくつか造っておくのが根本的な解決法だと思うがな。