住宅設備・建材・工法掲示板「電磁波対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 電磁波対策
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-09-27 12:38:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】オール電化の電磁波対策| 全画像 関連スレ RSS

オール電化にて計画しています。
最近の住宅は建物内の配線が長く、回路に通電している限りそこから発生する電磁波がすさまじいと聞きました。
電磁波対策として最近オールアース住宅という工法で立てる住宅があると聞きました。壁を特殊な布で覆ってしまい文字通りアースするらしいです。
この工法を導入された方の御意見や御感想をお聞かせ願いたいです。

[スレ作成日時]2007-11-24 22:58:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

電磁波対策

22: 事前によく確認しよう! 
[2007-12-20 01:38:00]
電磁波が通らないように家をアルミ箔で覆ったりしたら・・
家の中で携帯の電波は入らないぞ。


それでもOK?
23: 入居済み住民さん 
[2007-12-25 09:50:00]
>22
サッシ等の開口部から十分入りますので、問題ありません。
24: 入居予定さん 
[2007-12-25 15:57:00]
電磁波を気にしている人が
携帯使うのか?
25: 購入検討中さん 
[2007-12-25 23:43:00]
そもそもガウスメータは磁束密度を測るものであって、周波数帯ははかれないでしょ。IHなんて、電磁誘導であっためているから、もれて当然というか、もらしているんですよね。じゃないと、誘導加熱であったまらないし。磁束が外に漏れて誤動作するんなら、アースは効果あるかも知れないけど。車と違って、家庭内にながれる電流なんて、せいぜい数10Aなんだから、磁束漏れ対策のアースはあまり効果がないような。携帯やパソコンのCPUが害があるなしのというのは、周波数が高い(GHz帯)だからでしょ。
26: 匿名さん 
[2007-12-26 16:57:00]
電磁波の心配するなら、魚の皮やトロ、肉の脂身を食べちゃダメ。
安いからと合成油脂で揚げたファーストフードを食べて
成長ホルモンを大量に投与されたブロイラー食べて、中国産うなぎまで食べてる。少しばかりの電磁波を気にしても口から入る毒には無関心なんだな・・・
知ってますか?
マクドナルドの廃油は100%リサイクルされ豚のえさに混入される
人間の口に入るものには法の規制があっても、豚の口に入るものには規制がない。その肉を我々は食べているわけで、我々は明治・大正世代ほど長生きはできないでしょうね。40代以上の女性の10人に2人が乳がんになる現実を受け入れます。

先日食育についての講演会があり、そんなことを教授先生が言ってました。その時だけは納得したけど、帰りに寄ったスーパーでロース肉買ってしまった。これからはトロも脂身も旦那様だけにしておきます。
27: デベにお勤めさん 
[2007-12-26 22:26:00]

そんな事気にするヤツは日本に住んじゃダメだよ・・・
28: 匿名さん 
[2007-12-27 02:41:00]
>>27
まあ、そういったことを気にする人が俗に言う電磁波過敏症なる
病気にかかるんだと思うけど・・・・B
29: 匿名はん 
[2007-12-27 19:51:00]
電力会社に勤めてますが、電磁波で体に影響あるのならが、私たちみんな病気になってます。
家庭の電磁波程度では影響なんてあるとは思えません。
30: 購入経験者さん 
[2007-12-27 21:05:00]
電力会社の人間がこれだから・・・
WHOの勧告に良く目を通せ。家庭内でもあり得る状況だろ。
31: 匿名はん 
[2007-12-28 17:34:00]
WHOもSAGEも知ってますよ。
WHOの勧告によく目を通せ??家庭内での有りえるとは??
まーだ因果関係なんて証明されてませんよ。
ちなみに電磁波でなくて電磁界ですよ。
32: 匿名さん 
[2007-12-28 23:41:00]
>>31
WHOのファクトシートを読むと、無知丸出しの30みたいな
発言は恥ずかしくてできなくなりますね。
33: 匿名さん 
[2008-02-19 01:06:00]
>>32

確かに電磁波が危険な場合もあります。

ただ、WHOのファクトシートを読んだのなら、高レベルの急性曝露または常時一定以上のレベルの電磁波にさらされ続けるようなことがなければ問題ないと判断するのが普通なのでは?

一般家庭ではそのような状況は考えづらいのですが、具体的な事例を示せますでしょうか?

注意を払うのはいいのですが、気にしすぎて電磁波対策グッズの業者に騙されないようにしましょう。
34: 評判気になるさん 
[2018-09-25 03:02:05]
>>31 匿名はんさん

仰る通りです。
35: 評判気になるさん 
[2018-09-25 03:21:42]
私も実はオーラスでリフォームを考えましたが、よくよく調べていくうちに、いくつもの嘘が重なっていることに気がついたので、この会社と取引することはやめにしました。
自宅の電磁波計測については、12,000円もお支払いして、実際の計測は、計測に使われているFauser社のFM6の取説にはそってないものでした。Fauser社とは Eメールで詳しいやりとりもしました。計測するときは、エルマクリーンのようなものをアースに代用するのは間違いだと書いてありました。キチンとコンセントに来ているアース端子でアースすべきだと書いてありました。東電にも相談しましたが、日本では水道管さえ今はアース代用にはならないとのお返事でした。
この会社の計測に使用されている電磁波計測器のメイカーのマニュアルはこちらです。https://www.optephsis.gr/files/quality/FIELD%20METER%20FM6.pdf
計測器は、この会社から直接買えば、レジナの半額ほどで購入出来ます。この機械を使って継続することに何も資格なんか必要ありません。メイカーのマニュアルに沿って自分で正しい計測をやり直したいと思ってます。
私も実はオーラスでリフォームを考えました...
36: 評判気になるさん 
[2018-09-25 03:36:09]
加えて言えば、この会社がスウェーデンのVDT規格をこともあろうに日本の家屋の中の安全指標として引用している25v/mについては、全く見当違いであると言うことをFacebookでわかりやすく書いている方がいらっしゃいました。
https://www.facebook.com/100010855712905/posts/699992697039248/
実際のスウェーデンの電磁波の基準値についてはこちらに乗ってます。
スウェーデンスウェーデン
助言 電磁界への公衆ばく露の制限に関する助言(2002年)
[勧告/拘束力無し]
所管官庁 放射線防護庁(SSI)
制限値
(50Hz) 電界5kV/m、
磁界100μ
http://www.jeic-emf.jp/explanation/1039.html
日本にも基準値が存在してます。
また、このことについては、この会社はスウェーデンのVDTの基準値25V/mを日本の家の中で電磁波の基準値に適用なさってますが、
アメリカのアイオワ州立大学の論文には、こう記載されてます。

Iowa State Universityの論文

https://www.ehs.iastate.edu/sites/default/files/uploads/publications/m...

What about the "Swedish Standard?"Reviewed 2018There is a government regulation in Sweden which requires that all video display terminals(VDTs) and Cathode Ray Tube (CRT) video monitors have magnetic fields less than 2 mG atthe operator's position, which is assumed to be 1 meter in front of the screen. This Swedishstandard was the first law anywhere in the world which put limits on EMF.

This standard onlyapplies to video display units, but has been widely misunderstood and applied to circumstancesfor which it is not appropriate. It was never intended to be a limit on general EMF exposures.

「スウェーデンの基準は2018年のレビュースウェーデンでは、すべてのビデオディスプレイ端末(VDT=video display terminal)および陰極線管(CRT=cathode ray tube)ビデオモニターの磁場は2 mG以下となっており、これは、オペレータの位置は、画面の前1メートルと想定されている。

このスウェーデンの標準は電磁場(EMF=electromagnetic field)に規制を置く世界で最初の法律であった。 この基準はビデオ表示装置のみに、適用となるが、広く誤解され、不適切な適用のされ方をしている。

それは、一般的なEMF曝露の限界基準では決してない。」
37: 評判気になるさん 
[2018-09-25 03:52:55]
もう一つ、私がいろいろ疑問を持ったときに、知識のあるお友達が、Facebookで投稿なさってました。
https://www.facebook.com/100010855712905/posts/700195097019008/

多分電気の資格をお持ちの方が理解出来るんじゃないかと思います。
とにかく私が調べた限りでは、大手電機メーカーに相談しても、大手電力会社に相談しても、関東電気保安協会に相談しても、10ボルトのコンセントの中性線(0ボルトもしくはコールドラインと言う)にフラグにするような機器を使用すると、漏電ブレーカーが正しく作動しなくなると言うリスクがあると言うアドバイスをいただきました。漏電が生じたときに、漏電ブレーカーが働かないわけですから、 漏電火災や感電に繋がらない保証は無いと言うことです。これについては オールアースの大元の会社であるレジナ事務局の方のメールにもそう書いてありました。
もう一つ、私がいろいろ疑問を持ったときに...
38: 評判気になるさん 
[2018-09-25 03:57:04]
>>2 匿名さん
ありがとうございます
私もそのほうが安上がりで現実的だと思います。
私が気になっているのは、最近特に雷がひどいので、この工事をすることによって、雷を引き寄せることにはならないかとそこが心配です。
万が一のことが起きたときに、結果がユーザの自己責任にされますから。慎重になってしまいます。
39: 評判気になるさん 
[2018-09-25 03:58:45]
>>8 スレ主ですさん
電線からの電磁波とか電化製品からの電磁波を心配する前に、Wi-Fiの電磁波の方がよっぽど心配だと思います。
40: 評判気になるさん 
[2018-09-25 04:04:20]
>>13 スレ主ですさん
電磁波については、電気と無線の上級資格をお持ちの方に相談するのが1番かと思います。契約する会社の話ばかり鵜呑みにしないで、例えばお医者さんにかかる時は、セカンドピニオンも他のお医者さんに当たるのが常識ですよね。
契約をする会社の関係者ではなく、客観的な専門家の意見を聞いてみるのも1つかと思います。
私が気になったのは、この会社が株式会社レジナや一般車団法人日本電磁波協会と言う 3つの会社が三位一体となってらして、オールアースについては、ほとんどの建築士の皆さんが、電気の国家資格や電波の国家資格をお持ちでないことです。お見積もりを撮ったりお話を伺っている時に、皆さんがちぐはぐな回答なさるので、(例えば1番最初にお見積もりにいらした建築士の方はオールアースの代理店さんでしたが、電場の基準値自体間違えてすごく低い数字で私に説明したので、私は最初びっくりしたんです。
やはり客観的なアドバイスをもう少し冷静に受けてみたほうがよろしいんじゃないでしょうか?
41: 匿名さん 
[2018-09-25 05:44:52]
家の中のコンセントを全てアース付きの3極にして、家電はできるだけアースを取るという程度で、幾らか対策にはならないでしょうか? オールアース住宅の話で思ったので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:電磁波対策

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる