玄関ホ−ルの天井を杉板張り予定です。私としては天井の照明をシ−リングの人感センサ−付にしたいのですが、ICの方が天井を見せる為にも、ダウンライトが良くセンサ−付は不必要との事。皆さんは、どう思いますか?教えて下さい。
[スレ作成日時]2008-01-01 00:48:00
玄関ホ−ルについて教えて下さい
No.2 |
by 入居予定さん 2008-01-01 07:38:00
投稿する
削除依頼
そこらへんは施主さんの演出によると思います
うちはより和風に見せるために丸いちょうちんみたいな ペンダントライトにしようとしましたが天井が低いのでやめて http://www.lightcreate.co.jp/sh_yamagiwa/p595.htm シーリングにしました http://www.lightcreate.co.jp/sh_yamagiwa/g705.htm こんなのが2個ついてます 和風っぽくなりましたし天井も照らせてなかなかいい雰囲気です ダウンライトにしたばあい昼間は良いんでしょうが電気をつけても 天井は照らされないのでどちらかというと天井は見せられないのでは? ダウンライトをつけた場合は こんなので下から照らす演出も必要なのではないでしょうか http://www.lightcreate.co.jp/sh_nat/sf772c.htm http://www.lightcreate.co.jp/sh_koizumi/abe547035.htm |
|
---|---|---|
No.3 |
玄関ホールのメイン照明にはセンサー付は不向きですよ
大抵が1分5分のタイマー付ですが接客中に暗くなるのは気分が悪いし だからということで壁スイッチで操作することが増えてしまいますし 節電というのなら足元やニッチにセンサー付の40w程度のものをつけておくと 色々演出できる上便利です |
|
No.4 |
ICってインテリアコーディネーター?
まだ、略語だけで済ますほどの常識単語では ないんじゃないかなぁ。 まあ、それはおいといて、 うちは、ダウンライトを用い、壁付き人感スイッチを導入しました。 (ナショナル、WTK1411W) 設置場所にはかなり悩みました。導入してよかったです。 |
|
No.5 |
センサー付きって、手動でON・OFFもできるんですよ。
だから我が家はセンサー付きにしています。 接客中で長くなりそうなら、強制ONさせればいいだけです。 |
|
No.6 |
うちもHMに05さんと同様のことを言われそうしたのですが、客が来るたび脚立に登って照明のスイッチを切り替えるのは正直面倒くさいので今はセンサーを切っています
|
|
No.7 |
>センサー付きって、手動でON・OFFもできるんですよ。だから我が家はセンサー付きにしています。接客中で長くなりそうなら、強制ONさせればいいだけです。
質問なのですが、人感センサーというのは一度感知エリアに入ってしまうと 反応しなくなるのでしょうか?? 当家の場合、トイレに導入を考えてますが長丁場の場合は途中で消灯させられる のが困るんで。。 |
|
No.8 |
消えても人間が少しでも動けば再点灯する。
自動で消えて「アレッ」って顔上げれば再点灯するので実用上は問題 ないですが、その一瞬が恐怖!と言う人はセンサーは不向きです。 玄関もフェードイン、フェードアウトで点灯するタイプは雰囲気良い のですが白熱灯しか使えない。 センサー無しで蛍光灯付けるのも良いかもです。 うちはあちこちセンサー付き付けましたがセンサー自体の消費電力も かかると思うとエコしてないなぁと思うこともあります。 |
|
No.9 |
>客が来るたび脚立に登って照明のスイッチを切り替えるのは正直面倒くさいので今はセンサーを切っています。
って、壁に取り付けたセンサー部にスイッチも付いていますよ。 なので、普通に手動ON・OFFできますよ。 >人感センサーというのは一度感知エリアに入ってしまうと 反応しなくなるのでしょうか?? 当家の場合、トイレに導入を考えてますが長丁場の場合は途中で消灯させられるのが困るんで。。 トイレに使うと長居すると途中で切れます。 なので、私は普通のスイッチにしました。(メーカからの提案でした。最近トイレにセンサー付きは流行らないようです。) |
|
No.10 |
>05
物によって違うでしょ。うちの玄関照明のセンサーは照明と一体です。確認してないのでON/OFFするスイッチが付いているかどうかも知りませんけど。 |
|
No.11 |
だから、良く物を調べてから購入しないと失敗するんですよ。
|
|
No.12 |
感知エリア内にずっと居ても、動けば当然反応します。
センサーは単純に熱量の変化だけに反応しますので、それがエリア外から入ってきたものか、中にずっといたものか判断はできません。 トイレで中にいるのに消えてしまう場合は、動いていないからです。 ちなみに、センサ自体の消費電力は、微々たる物です。 ホタルスイッチのLEDとそれほど変わらないレベルだと思います。 最近のセンサー一体型で、フェードアウトするタイプの機種では、消灯前に、一定時間少し暗めに点灯させてお知らせする機能などが、付いているものもあります。(松下等) とはいえ、接客中に少しでも暗くなるのもあまり気分の良い物ではないですね。それに、08さんが書かれているとおり、蛍光灯は使えません。 うちは玄関には、センサー付きのブラケットと、来客時に使う手動のダウンライトを1つずつ付けました。これなら、ブラケットの方が少し暗くなっても、ダウンライトがあるので気になりません。 |
|
No.13 |
なんか05は書き方が嫌味くさいね。
あなたはきちんと物を調べて買ったのでしょうが、それは「あなたの家の話」であって、そうではない人に >だから、良く物を調べてから購入しないと失敗するんですよ。 は失礼では? |
|
No.14 |
嫌味に聞こえましたか?
それは失礼しました。 まあ、一般的なことを言ったまでですが。 |
|
No.15 |
「良く物を調べてから購入」しなければいけないようなものは一般的ではない
|
|
No.16 |
No.13と15が同一が知らないが、匿名だけで発言は卑怯だね。
どうせ、顔合わすわけでもないのに、堂々と名乗れば? >「良く物を調べてから購入」しなければいけないようなものは一般的ではない そんなこと言う人に限って、「聞いてなかった」「知らなかった」って後で言うんだよね。 世の中そんなに甘くない。 照明程度だから、どうにでもなるけど・・・・。 |
|
No.17 |
良いスレだと思ったけど途中からひどくなったね
小さいセンサーライト(20Wくらい)とメインの照明(100Wくらい) の組み合わせがいいと思うよ。20Wは常夜灯の省エネ版みたいな位置づけで |
|
No.18 |
荒れかけているので...
このスレでは、スレ主さんの照明選びに対して、色々考えを書いたり、体験を書いたり、意見交換すべきです。 今後買うときに気をつけなければならないのは、スレ主さんであって、他の投稿者ではありませんので、お間違えなきよう。 是非、スレ主さんが将来「聞いてなかった」「知らなかった」にならないように、良いアドバイスをお願いしますm(_ _)m |
|
No.19 |
うちは玄関先での接客がほとんどない(セールスはテレビドアホンで対処、親しい人はあげちゃう、近所の人は長話せずにすぐ帰る)ので、オプションでお金がかかるよりは、標準の一体型を選んだだけです。別に、失敗したわけではありません。さも当然のように、壁にセンサーが付いてて、ON/OFFできるのが当たり前みたいに書き込みされてましたので、それはちょっと違うんじゃないかな、と思っただけです。
|
|
No.20 |
リロードしてませんでした。すみません。これ以降の書き込みは控えます。
|
|
No.21 |
私は03さんの
>玄関ホールのメイン照明にはセンサー付は不向きですよ 大抵が1分5分のタイマー付ですが接客中に暗くなるのは気分が悪いし だからということで壁スイッチで操作することが増えてしまいますし に対して、手動でもON・OFFできるとレスしたまでです。 別に失敗云々って言ってませんが。 またその後、06さんに対してレスしているだけで、10さんが突然出てきて荒らしたんじゃないの? |
|
No.22 |
ええと…。私は10しか書き込みしてないけど。荒らしって、何のことですか?何か勘違いしてるみたいですが、けんか腰のレスはやめていただけませんか?
|
|
No.23 |
ご意見ありがとうございます。スレ主です。
いろいろと調べているのですが、センサ−付とメイン照明としてダウンライトの二つでいこうかな と考えております。 20&100Wのコンビがよろしいでしょうか? また、いい組み合わせがあればメ−カ−名など教えて頂けるとありがたいです。 以上、お願いします。 |
|
No.24 |
>天井を見せる為にも
という考えには02さんに賛成です |