現在、新築中です。LDKの照明について質問です。
ダイニングとリビングが南に横一列に並んでいる
間取りにしましたが、蛍光灯の電球の色を、
ダイニングは子供がテーブルで勉強もできるよう
昼白色、リビングは雰囲気を重視して電球色にし
ようと考えていました。すると、一つの空間で
色を変えるのはおかしいと、照明屋さんから言われた
のですが、実際のところどうでしょうか?
ダイニングはシーリングライト、リビングは
吹き抜けがあるためスポットとダウンライトです。
我が家はこうしましたよ、というようなご意見
おまちしております。
ちなみにダウンライトを昼白色で使っておられる方、
いらっしゃいますか?どんな感じですか?
[スレ作成日時]2008-01-15 14:24:00
照明 電球色OR昼白色?
22:
匿名さん
[2012-10-11 11:38:32]
|
23:
コンクリ命
[2012-10-11 14:23:06]
パナでも調色・調光できるものがあるよ。
|
24:
契約済みさん
[2012-10-12 21:17:32]
|
25:
匿名さん
[2012-10-12 22:57:10]
切り替えは確かにしないな。
L.E.D.はいらない。安いのでいい。 ついでにいうと仕様打ち合わせでお金かけたところ全て要らなかった。 全然要らなかった部分 ↓ 床を無垢に。 壁紙を高いものに変更。 造作家具の素材をメラミンにする 屋根にソーラー発電 ドアをハイサッシに。 脱衣徐を珪藻土に。 まーったく必要ない。住んでしまえばどうでも良くなる。 安ければ安いほどいい。旅行たくさんするし。 |
26:
匿名さん
[2012-10-12 23:48:34]
なんか混在して使われているようなので確認しましょう。
昼光色(6500K)・・・店頭では青色のパッケージ 昼白色(5000K)・・・ 〃 緑色のパッケージ 電球色(3000K)・・・ 〃 赤色のパッケージ Kはケルビンといい、色温度を示す単位。 低いほど、赤く 高いほど、青くなる。 それぞれの選択において、どれか一種類に統一できれば、それはそれで一体感、統一感がある。 もし、混在させるならば、昼光色と昼白色、もしくは、昼白色と電球色、で 近いものと組み合わせるのがベター。 両極の昼光色と電球色の組み合わせでは、それぞれが、一方を青く、そして赤く、 をきわださせてしまい、まだらに感じさせるし、落ち着かないものになる。 スレ主さんの選定では、特に問題は生じないと思います。 |
27:
匿名さん
[2012-10-14 16:42:00]
うーん、昼白色と電球色でも十分変だよ。
同じ部屋もしくは隣り合う部屋で同時に点灯させると、やはり落ち着かない。 両方とも同じ色温度なら、赤いとか青いとか差を感じることはできない。 日本人男性で5%ほどいる先天赤緑色覚異常だと、どのように見えるのかはわからないが。 |
28:
購入検討中さん
[2013-01-12 01:43:13]
ダウンライト
低下価格でパナ シンクロ調光、暖色から昼白色まで可変 定価48000円、ライコン必須 色温度限定、6000円(業者仕様) どう思う? |
29:
匿名さん
[2013-01-12 02:42:29]
>>28
日本語で。 |
30:
匿名
[2013-01-12 04:34:28]
外?
そこまで気にするの? 考えたことなかったな〜 まあ、外壁も営業さんに丸投げだったしな〜 |
31:
購入検討中さん
[2013-01-17 05:02:13]
コレ以外と重要な気がする
結構迷ってます、シーリングにすれば一発解決しますがダウンライトだとそうもいかないので パナの暖色は2700-2800kですが三菱だと3000kなんですよね |
|
そういうこだわりは2年も持てばいい方。
大抵は半年待たずに切り替えなんてしなくなります。