サンクレイドル保谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都西東京市東町二丁目443番1、443番2、444番5、444番6(地番)
交通:西武池袋線 「保谷」駅 徒歩8分
総戸数:64戸(管理事務室1戸含)
敷地面積:2834.20㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上5階建
専有面積:55.00㎡(5戸)~74.80㎡(4戸)
バルコニー面積:9.00㎡(5戸)~16.24㎡(4戸)
テラス面積:10.44㎡(4戸)~11.46㎡(2戸)
ルーフバルコニー面積:40.87㎡(1戸)
専用庭面積:20.10㎡(1戸)~23.25㎡(2戸)
駐車場:21台(内訳 機械式9台、平置12台:内来客用1台、福祉車両優先1台)
自転車置場:126台
バイク置場:6台
管理形態:区分所有者全員により管理組合を構成し、管理会社に委託予定
入居時期:平成25年9月下旬
販売開始予定時期:平成25年1月上旬
売主:株式会社アーネストワン
販売提携(代理):株式会社ヤマシンエステート
設計監理:株式会社光和設計 一級建築士事務所
物件URL:http://www.sc-hoya.jp/
施工会社:株式会社上滝
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2012-11-14 14:29:22
サンクレイドル保谷ってどうですか?
101:
物件比較中さん
[2013-05-15 17:08:42]
|
102:
購入検討中さん
[2013-05-15 20:11:39]
売電収入なんて、雀の涙ほどで、客寄せパンダと一緒。もっと、サンクレイドルの本質を見ないと、後悔する気がする。
|
103:
周辺住民さん
[2013-05-16 11:14:49]
売電収入より導入コストと維持コストの方が高くなる予感。
イメージだけで飛びつくと痛い目にあいそう。 |
104:
匿名さん
[2013-05-17 18:09:24]
初歩的な疑問で失礼します。
ソーラーパネルについてまだ良くわからないのですが、発電した電力はすべて電力会社に売るということは各住居には供給されないということですか? 各家庭ではecoジョーズで省エネするだけで、ソーラーの電力は使えないというのも良く理解できません。 各家庭によって使用量が違うから配給が難しいのでしょうかね。 |
105:
物件比較中さん
[2013-05-17 20:24:34]
税込42円/kW、20年間の固定価格買取が保証されており、IRRは税前6%になるようです。運転維持費も年間1万円/kW程度のようです。
http://www.meti.go.jp/committee/gizi_0000015.html#chotatsu_kakaku 自家消費せず全量売電する方が、変電器や各戸への配電設備等が不要になるでしょうから、効率的ではないかと思います。 販売価格のうち太陽光発電の導入設備費がどの程度か分かりませんが、販売価格に納得できれば売電収入を修繕積立費に充てれることは間違いないですよね。 税金はどうなんでしょう。導入設備費を経費として支払うことになる(購入費の一部)ので、売電収入がこれを相殺して利益が出ない限り課税対象にはならないのかな、と思いますが。 |
106:
匿名さん
[2013-05-21 14:12:06]
住民の管理費以外からの収入があるのはとても貴重だと思います。
こういうものだとあとは携帯電話の基地局の設置というものもあるようですが、 今どきはあちこちにできているので見込めないでしょうし。 大規模修繕に備えて修繕費に売電収入はプールしておくのが 一番いいのではないかな?と思います。 共用部の電気に使うのもいいかもしれないですが、 やはり配線のコストが余計にかかってしまいますものね。 |
107:
周辺住民さん
[2013-05-26 14:54:04]
西東京市ひばりが丘のマンションですが、
管理組合でソーラー売電を検討し、 専門家に収支見通しを試算して貰いました。 結果は初期費用と維持費用を賄うのに 15年掛かると判り見送りとなりました。 20年寿命で稼げる期間は5年間。 ここは販売価格に含めて当初から設置されているので、 毎月の電気代が2400円程度安くなる感覚ですね。 |
108:
物件比較中さん
[2013-05-27 00:26:22]
大きな買い物なので、目先の利益ではなく、総合的に判断したいです。
|
109:
匿名さん
[2013-05-28 05:33:52]
>107さん
ひばりが丘のマンションでは実際に試算してみて、導入を見送ったケースなのですね。 なるほど・・・やはり設置とメンテナンスコストを差し引くと、売電での利益は微々たるものになりますよね。 ここも太陽光発電の取り組みについては高く評価しますが、利益に関しては過剰な期待をしないでおいた方がよいのかもしれません。 |
110:
物件比較中さん
[2013-05-28 19:24:07]
サンクレイドル、というかアーネストワンや、管理会社の評判はどうなのでしょうか?
風聞ではあまりいい話は聞きませんが実際のところをご存知の方がいたら教えてください。 |
|
111:
匿名さん
[2013-05-29 11:43:52]
110さん
実際の所と言っても、それは色々な物件の評価を総合してご自分で判断されるべきだと思いますよ。 個々の人にとっては、たまたま出来の良い物件に当たった人の評価は良いでしょうし、その逆だったら悪い評価になるでしょう。 個人的にはいろいろなスレなどを確認して評判が悪いという事はそれが市場の評価であると考えて良いと思いますよ。 |
112:
匿名さん
[2013-05-30 17:41:03]
正直に言うと、どの間取りも平均的な面積より一回りぐらい小さいですかねぇ。保谷駅は近いし駅周辺はそれなりに便利。このあたりを加味して悪くないとは思ってるんですが。ここより広い賃貸のマンションも見つけたものですから何かしら強みがもっとあればココがいい、という気持ちです。もちろん買うわけですから資産なるわけで強みには違いないですか;;
当面は最も広いFタイプを視野に。ファミリークロークもあって上手く部屋を広く保てそうですしね。 |
113:
匿名さん
[2013-05-30 22:47:52]
外見が賃貸マンションみたいで気になる。
|
114:
匿名さん
[2013-06-04 14:32:01]
サンクレは外観が賃貸マンションみたいとか、近くの社宅よりも安っぽいという意見が多いですね。
|
115:
周辺住民さん
[2013-06-04 18:09:02]
この分譲マンションはとにかく安い
メリットはその1点に尽きる その代わりに建設費は徹底的に削減している そこに目が向けられない様に 売電とかカモフラージュ |
116:
物件比較中さん
[2013-06-07 16:20:20]
建設費削減のおかげで価格設定は安く、結果うちは検討できているわけで、嬉しいことではありますよ。
特段目に付くほど劣るポイントも見当たらないですから、普通に住めればオーライです。売電収入に関してはイマイチまだ実感というか、よく理解していないものですから、コスト意識がないだけに実感しにくいのかな。。ちょっと勉強したほうがいいですよね私。。 3月から新しい鉄道運転が始まってるみたいですけど利便性どうでしょう? |
117:
契約済みさん
[2013-06-10 01:00:10]
こんばんは。今月契約しました。ここはコストパフォーマンスが大変良いと思い、決めました。入居が楽しみです。契約された皆様、今後とも宜しくお願いいたします!
|
118:
物件比較中さん
[2013-06-10 05:26:56]
値段なりとしか思えませんが
|
119:
匿名さん
[2013-06-11 09:41:41]
価格は安いですよね、ここ。
皆さんのお話を伺うと建築費をコスト削減しているようですが、シロウトが目にしても はっきり解るレベルなのでしょうか。 例えば、壁のタイルが吹きつけであったり、内装に高級感を感じられない等々。 具体的な例を挙げて教えていただけると幸いです。 |
120:
匿名さん
[2013-06-11 09:45:20]
質問の意図が良くわからんが。
見に行ってみりゃいいじゃん。 何を感じるかは人それぞれだな。 |
余剰電力の売電、でいんですよね。。
まだよくわかっていないのですが、売電収入から税金が引かれるとどれぐらい残るんでショ。
収入は管理費に充てられて自由に用途を決定できるとのこと。
その税引き後の額が少ないでは使い道も限られちゃいますよね。
住み方によって売電収入が増える方法ってあるんですか(汗)
みんなで努めて増えるのならそういう話し合いもアリだとおもうんですよね。