住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その49」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?? その49
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-13 00:50:12
 

変動金利は怖くない その49です。

テンプレはその1にあります http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/

前スレ 
その48 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/267634/
その47 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261898/
その46 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250858/
その45 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/242371/

[スレ作成日時]2012-11-14 12:48:22

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?? その49

61: 匿名さん 
[2012-11-15 23:39:55]
31です

景気回復というか
安倍氏の発言のマイナス金利が実行された場合ですが
はっきり言ってギャンブルですよ。
最初こそ流れは起きると思いますが、その流れは制御不能になる可能性が高くなります。
景気がよくなるではなく、バブルが起きるだけの可能性があります
62: 匿名さん 
[2012-11-15 23:40:19]
最近実行したけどやっぱり固定にしといて正解だったな。
63: 匿名さん 
[2012-11-15 23:41:00]
>当座預金の話

同じ。

欧州で起きてるマイナス金利も元本+利回りよりも高い価格で国債を買ってるんだから。
64: 匿名さん 
[2012-11-15 23:41:19]
>60
あなたなら、事の重大さが理解できるようですね。
もしも、当座預金をマイナス金利にしたら、どういう世界になると想像されますか?
よろしければお聞かせ願えませんか?
65: 匿名さん 
[2012-11-15 23:42:53]
ユーロは政策金利1%で物価が2%だから実質マイナス金利では?
66: 匿名さん 
[2012-11-15 23:46:32]
実質マイナス金利とマイナス金利は全然違う。
借金が利益を生むのがマイナス金利、実質マイナス金利はそうではない。
67: 匿名さん 
[2012-11-15 23:46:32]
>>64

得に何も起こってないようですが?注目はされているようですが。

マイナス金利の世界に踏み込むデンマーク
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35972

金融危機以降に取られた数々の目を見張る政策の中で、最も異例なものの1つは、ほとんど気付かれないまま実行された。デンマークが導入したマイナスの政策金利である。
68: 匿名さん 
[2012-11-15 23:52:54]
>>67

デンマークの不動産
http://myindex.jp/data_i.php?q=SP4119USD

直近は上昇しているよ
69: 匿名さん 
[2012-11-15 23:56:04]
>>66

同じだと思うよ。
借金が利益を生む=損失が出る事が確定しているのに投資する
70: 匿名さん 
[2012-11-15 23:57:34]
>>69

結果的に下がってない?
71: 匿名さん 
[2012-11-15 23:58:15]
70です

訂正

>>68

結果的に下がってない?
72: 匿名さん 
[2012-11-16 00:00:52]
>71
よく見てください。
1年ではマイナスですが
年初来ではプラス、3ヶ月もプラス、6ヶ月もプラスです。
これの意味する事は
2012年8月末時点でなので
昨年までは不動産は長らく下落していたが、今年に入ってからはずっと上昇しているという事です。
73: 匿名さん 
[2012-11-16 00:05:47]
個人的な意見ですが。。。

今先進国のなかで金融緩和競争がお行われてますが、仮に日本がマイナス金利を導入したら他国も追従したりしませんかね?
もしくは批判が起こるとか。阿部さんにそんな度胸が有るのでしょうか?
74: 匿名さん 
[2012-11-16 00:06:57]
マイナス金利下では当然株価も上昇しますが、未だにマイナス金利のままです。
http://finance.yahoo.com/echarts?s=OMXC20.CO+Interactive

アメリカもあれだけ強力な金融緩和をしているのにゼロ金利解除は大分先。
ようするに、政策金利が後に急騰するなんてのはただのデマかと。
75: 匿名さん 
[2012-11-16 00:11:52]
マイナス金利になったら貯蓄がバカらしくなり、預金が消費へと向かうという言論もあります。しかし、日本人気質を考えると、そう単純には行かない気もします。

マイナス金利は株式・不動産などのリスク資産への価格には追い風ですが、リスク資産を保持していない国民の方が多数です。抵抗がある人も多いです。

そうした中で安全資産の投資利回りが低下すると、その分だけ老後の必要資金が高まるため、これまでよりもより一層、貯蓄を増やす可能性が出てきます。負債の割引率が低下すると負債の実質価値が高くなり、その分だけ資産を積み増す必要が出てきます。

生保・年金基金で例えると、安全資産の運用利回り低下によって、予定利率を下げて、保険料・掛金を増やさざるを得なくなるのと似たようなイメージです。

最も手っ取り早いのはタンス預金ですが、震災・窃盗・強盗などによる滅失リスクが増加するため、それ程は増えないでしょう。それよりも、貸金庫の需要が増加するかもしれません。

マイナス金利による預金手数料次第では、信頼性が高い業者の貸金庫へのシフトが起こるかもしれません。これによる副作用は銀行預金の減少に伴い、国債購入原資が減ることで、日本国債の安定消化に悪影響が出ることです。

国債需給に悪影響が及び、長期金利が上がってしまっては元も子もありません。
76: 匿名さん 
[2012-11-16 00:12:31]
>>69
借りる立場として違うんだよ。
借りるだけで、現金塩漬けしてるだけで利益が上がるのが真のマイナス金利。
何一つする必要ががない。
極限まで借りて寝てたらいい。

実質ではそうはいかない。
77: 匿名さん 
[2012-11-16 00:14:29]


>74
私は23ですが
デンマークはマイナス金利の政策後(安倍氏の発言と同じ内容を実行した後)
株価と不動産価格が上昇していますね。
想像通りにお金が流れるのがわかって助かりました。
ちなみに、数年後と書きました。
数ヶ月ではまだ問題は生じないと思います。
数年経てば問題が生じると想像しています。
78: 匿名さん 
[2012-11-16 00:15:26]
77です。
変に空白あいちゃってすみません。
数年後に問題が生じる=それを是正するために政策金利をあげざるをえなくなる。
ということです。
79: 匿名さん 
[2012-11-16 00:17:49]
>>75

てことは個人が銀行に預けるのではなく、個人が直接国債を買って結果同じ事になるんじゃないか?

あ、でもそれでは銀行は立ち行かなくなるかな?
80: 匿名さん 
[2012-11-16 00:20:34]
>>78
緩和や金利というのは相対的な物ですから、日本がマイナス金利にしても
それ以上にアメリカが強力な緩和をしていたらマイナス金利のままでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる